ワンピース専用ネタバレスレッド Part4268
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)
2019/09/27(金) 23:09:31.55ID:b4Wy8evt0尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/
■現在の信頼できるバレ師
募集中です
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4267
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569572342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-aXvP)
2019/09/28(土) 08:50:57.81ID:LKL4lb/Q00362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)
2019/09/28(土) 08:51:27.76ID:o/zE3pZf0世界最強の剣士は作られたものってことだろ
実際全員の剣士と戦って勝ってるわけじゃなく、まあこいつが実力的にそうなのかな?って煽り
四皇も同じだが
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-X8w6)
2019/09/28(土) 08:52:52.07ID:KC9/HJvErダズもキリンもピーカも殺してないよな
ピーカ戦では岩を散々スパスパ斬っといて、本体は峰打ちみたいになっとるし
剣士で殺さずに勝つってかなり難しいと思うんだが
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)
2019/09/28(土) 08:53:08.44ID:m/8R5kzA0>>348
うーんそれはちょっと違うかな
黒ヒゲエースは仲間ゴロシの粛清、ガープロジャーは海軍と海賊
ロックスがなぜ天竜人のいる島を襲ったのか、ガープロジャーが組んで倒したのか
D同士の構図に天竜人絡んでるから自分には矛盾が見えた
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-rP+5)
2019/09/28(土) 08:53:10.52ID:m35oDf6Z00366名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-ZHzT)
2019/09/28(土) 08:54:36.41ID:7RtRYwzsM敵船から奪った
なんかありそう
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-0j6T)
2019/09/28(土) 08:55:12.45ID:TS3XxR2Zdワンピースでそれをいっちゃあ
4トンバットで頭かちわられてもウソップすら死なない世界だぞ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)
2019/09/28(土) 08:55:46.95ID:o/zE3pZf0ルフィだって新聞で五皇!と煽られてるし
黒ひげだってカイドウやマムと比べたらまだ劣るように見えるけど四皇に位置付けって
結局は新聞の煽りやってることでそうなんだろうなってなってるってことだろ
最強の剣士も同じだろ
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-pKYm)
2019/09/28(土) 08:55:52.05ID:bhsAUv87a実際は4トンもなかったんじゃね?
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM4b-aXvP)
2019/09/28(土) 08:56:39.30ID:n3pgi7rDMバギーは殺そうとしてたし不殺を貫いてるわけじゃなさそうだな
たまたま相手が生きてるだけ
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7c8-kLFp)
2019/09/28(土) 08:56:57.07ID:eHyXdnzL0日本語と英語の適用範囲を比較すればむしろ当然だが
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc8-pbF2)
2019/09/28(土) 08:58:03.72ID:Tfhe5GOu0何言ってんだこいつ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-rP+5)
2019/09/28(土) 08:58:32.56ID:m35oDf6Z0現在も四皇と言う呼称が続いてるから扱いが違うよな
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-bupa)
2019/09/28(土) 08:58:52.38ID:fOzOleUd0ベックマンたちも幹部見たいだし、後付けだけどこれでやっと整合性は取れてきた
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7c8-kLFp)
2019/09/28(土) 08:58:59.04ID:eHyXdnzL0って日本内の話か
ヒカキンは幼児向けだし中高生向けじゃないからしゃーない
スレ違い終了、以下ワンピースの話をどうぞ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-0j6T)
2019/09/28(土) 08:59:04.12ID:TS3XxR2Zd0377名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-uxs7)
2019/09/28(土) 09:00:41.34ID:jkwJHFWHaハニークイーン知らんの?
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)
2019/09/28(土) 09:02:11.01ID:5+EtksPHahttps://dotup.org/uploda/dotup.org1955624.jpg
ワンピの剣は肉体に対する殺傷力が低いからな
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)
2019/09/28(土) 09:02:42.74ID:CNlRTTFK00380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-srNF)
2019/09/28(土) 09:03:11.35ID:69IDPHLt0ネバレが尽きて、いつものくだらない強さ議論へ
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-uxs7)
2019/09/28(土) 09:03:44.52ID:jkwJHFWHaググったけどわからん
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)
2019/09/28(土) 09:03:58.88ID:CNlRTTFK0ダズは結構好きなキャラだから再登場楽しみだわ 能力のポテンシャル高そうだし
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)
2019/09/28(土) 09:03:58.90ID:3uHoQMp20アニメスタッフが勝手に悪魔の実の能力考えて
登場させたりしてたのかな
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-vFU9)
2019/09/28(土) 09:04:58.39ID:RZL9ganL00385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)
2019/09/28(土) 09:05:24.05ID:o/zE3pZf0世界に一つ?しかない新聞と情報源でそう書かれたら
噂でも世間ではルフィたちは五皇??ってなっちゃうだろう
世経の影響力やばいからなw
四皇だってそうやって広まったと思われる
七武海みたいに海軍が正式に決めて発表してるわけじゃないし
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-aklE)
2019/09/28(土) 09:07:40.42ID:KvA1+yoM0決定的な描写されるまでどちらかと断定できないが、描写されているのはガープと勝利を喜ぶ海兵たち
なんだから、ここからいやいやロジャーが倒したと言うのは推測でしかないでしょ?
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3f-Wm8G)
2019/09/28(土) 09:09:22.18ID:nTI5xAsYMロックスの残党が力を付けてきたから一緒にボコりましょうって
五老星の所にシャンクス言いにいったなw
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-vvrq)
2019/09/28(土) 09:09:35.41ID:N7vc42JDaそれしか誇れるものないからね
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-vFU9)
2019/09/28(土) 09:09:52.92ID:RZL9ganL00391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)
2019/09/28(土) 09:10:38.10ID:o/zE3pZf0作中に出てる剣士の強い奴らとは戦って決着ついた形跡ないからな
シャンクス、ビスタ、藤虎、ワノ国の面々
マムも剣持ってるなら剣士?
おでんとは手合わせしたことあるのかね?
>>389
懸賞金で四皇と決めてるならそうなるだろうね
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-rP+5)
2019/09/28(土) 09:11:20.93ID:m35oDf6Z0でも五皇なんて言葉は一度も出てないし未だに四皇だよなそういうこと
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f62-srNF)
2019/09/28(土) 09:11:43.07ID:e8dCX5Bw0「海賊の船長」としては、5番目の可能性が高いだろうな
部下も含めて考えれば、キングやベックマンあたりはルフィ以上の可能性もあるし、
海賊以外も含めれば世界最悪の犯罪者のドラゴンもルフィ以上だろうね
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-vvrq)
2019/09/28(土) 09:11:44.84ID:N7vc42JDa0395名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-X8w6)
2019/09/28(土) 09:11:53.86ID:KC9/HJvEr新世界の海と島を4皇で縄張り争いしてるイメージなんだが、ルフィって縄張りはもってないよな
縄張りも拠点もないのに5人目の皇帝は違和感あるわ
魚人島は縄張りにしたんだっけ?
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-vTWb)
2019/09/28(土) 09:14:25.67ID:/Ecc+5Ymrでも水かきはないんだよな
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87e7-LSDe)
2019/09/28(土) 09:17:46.41ID:wHowsBCu0じゃあデリンジャーと同じパターンかもしらんな
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-4jkW)
2019/09/28(土) 09:20:03.57ID:Uifa3XMA0四皇懸賞金
黒ひげ 22億4760万ベリー
赤髪のシャンクス 40億4890万ベリー
ビック・マム 44億8800万ベリー
カイドウ 46億1110万ベリー
白ひげ 50億4600万ベリー
海賊王
ゴールド・ロジャー 55億6480万ベリー
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)
2019/09/28(土) 09:21:36.98ID:nBgqySVPM黒ひげことマーシャル・D・ティーチの本名
シナロウ・D(意思=14)・ナムの暗喩
シナロウ・D・イムとカイソウ・D・ナムは黒ひげの2人の兄
黒ひげは末っ子のモロウ・D・ガムに怨みを買っている
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877a-Xaj8)
2019/09/28(土) 09:22:03.70ID:Dh2UWwHV00401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa7-adaX)
2019/09/28(土) 09:22:49.71ID:iKnx/JLV0どういうこと?
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-m5C2)
2019/09/28(土) 09:23:01.52ID:xWF1Ver40ブキブキの下位互換とかいう設定はまじでいらんかったな
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:24:42.43ID:qdaHkIPn0ワンピースを見つけたら戦争が起こると言われてるし
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-uxs7)
2019/09/28(土) 09:25:46.52ID:jkwJHFWHa普通に月曜日発売だから
バレ師は早売りで入手してる
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:26:12.05ID:qdaHkIPn0ブキブキは常に鉄の硬度に見えないよな
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f62-srNF)
2019/09/28(土) 09:26:15.49ID:e8dCX5Bw0ただ、本人の素質はダズの方が上っぽい
ベビー5は典型的な「能力にかまけた雑魚」だな
基礎戦闘力で言えば、ドフラミンゴのファミリー内でもかなり低そう
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877a-2Pkr)
2019/09/28(土) 09:27:43.86ID:G2eU2Hpg00408名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM7b-hLae)
2019/09/28(土) 09:29:31.57ID:cYwS6QeTM覚醒すると周りに影響与えるって言うけどどう考えても無理がある能力あるし
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffd-jg/f)
2019/09/28(土) 09:30:57.04ID:KEzo8kdY00410名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-ZHzT)
2019/09/28(土) 09:31:34.46ID:7RtRYwzsM0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-Wabu)
2019/09/28(土) 09:31:44.08ID:eHGqwbjgd0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df4c-srNF)
2019/09/28(土) 09:32:05.20ID:6f6HWuIa00413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:34:04.69ID:qdaHkIPn00414名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-XS5l)
2019/09/28(土) 09:35:02.67ID:cLRgN0g0d大海賊時代以前の海賊達は何を目指してたんだろう?
当時からGLは有名だったのかな?
ロジャーは冒険の途中や最果ての島で世界を揺るがす何かに気付き、冒険をやり直しラフテル到達
タイミングが悪かったので未来に託す為にあの台詞を言った
って事で良いのかしら?
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-m5C2)
2019/09/28(土) 09:35:12.53ID:psXiiDRNaバギーも能力持って長いんだからそろそろ覚醒しろい
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:36:37.76ID:qdaHkIPn00417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9e-DdXk)
2019/09/28(土) 09:37:21.74ID:kzVEwHh10裏切りをしないからこそヤツは生きる伝説なんだ
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-ZHzT)
2019/09/28(土) 09:37:32.37ID:7RtRYwzsM周り全ても刃物になって襲いかかって来るんやろ
覇気強ければ効かないのかもしれんが
相手の覇気関係無しに能力で底上げ出来る能力が強いな
ロギアはかなり格落ちしたな
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-Xeyl)
2019/09/28(土) 09:43:18.34ID:dGYJP28K0152年前のルンバー海賊団とかいるにはいるよな、世界一周して戻ってくることに浪漫を追い求めてたりするのかもね
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-RKUe)
2019/09/28(土) 09:43:59.94ID:g/DKq8V900421名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)
2019/09/28(土) 09:44:30.22ID:vHXMDTBxd金獅子のセリフってこんなところだったのか
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa1-kLFp)
2019/09/28(土) 09:44:35.01ID:gN0bdvQW010億クラスの実力者がボムボムの実を食えばめっちゃやばい能力者になりそう
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-P2po)
2019/09/28(土) 09:45:52.04ID:gGtPtXzpM二つ宿せるけど、同時に使えるのは一つまでって制限はない?
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:46:08.24ID:qdaHkIPn0クロッカスさん何歳なんだよ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-uxs7)
2019/09/28(土) 09:46:26.03ID:jkwJHFWHaサボのビブルカード作ってないってことだろ
逆に作ってたらあんな焦った表情で「事実確認しろ」なんて狼狽えるわけないじゃん
ドレスローザでサボが「ルフィ」のビブルカードを作って欠片もらってった描写からか勘違いしてる読者が多過ぎる
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-CSG3)
2019/09/28(土) 09:47:43.14ID:chXSSCTAdロジャー=ルフィの線濃厚になってきたじゃん
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)
2019/09/28(土) 09:47:55.85ID:vHXMDTBxd両方発動できる
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:48:21.89ID:qdaHkIPn0ロックスはむしろ一緒に所属してたんだよな
その文脈ならロジャーが壁なんだろ
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM7b-hLae)
2019/09/28(土) 09:49:49.99ID:cYwS6QeTM左右の手でそれぞれヴーンってやってたやん
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-BgLM)
2019/09/28(土) 09:50:52.61ID:35Kr/HrAa何がどう濃厚かさっぱり分からん。
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)
2019/09/28(土) 09:51:18.41ID:vHXMDTBxd白ひげ金獅子ビッグマム(ロックス派)の壁がロジャーやな
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-RKUe)
2019/09/28(土) 09:53:06.16ID:g/DKq8V90アジト割れない様に仲間同士は持たない決まりがあるかもね
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 09:54:39.31ID:nZc3K3tkpサーベルオブジーベック号やハチノスの元締めをしているのは、ロックスへのリスペクトと取ることもできるんだけど
異形な体→能力が2つ使える
「あいつら」
から、ティーチの中にロックスがいるように感じるね
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-CSG3)
2019/09/28(土) 09:55:13.77ID:chXSSCTAd悪魔の実の裏能力で前の所有者の意志や記憶が受け継がれるとしたらあり得るかなと
受け継がれる意志、人の夢、ロジャーのこの言葉が悪魔の実についての伏線だったのかも
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-6oTm)
2019/09/28(土) 09:57:10.37ID:3DI2fFksaロジャーがゴムゴムってこと?
じゃあバギー含め 世界中の皆が無反応なのはおかしいだろ
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-Wabu)
2019/09/28(土) 09:57:32.07ID:eHGqwbjgd詳しく素性を描くと物凄いネタバレになるから描けないのかもしれんね
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM4f-AP9u)
2019/09/28(土) 09:57:57.24ID:uuKrgpT+Mそれだとティーチには白ひげ要素も入って来るから、わけわからなくなるな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 09:58:59.11ID:qdaHkIPn0ハチノスは牛の胃袋の部位で4つ説がある
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f13-kLFp)
2019/09/28(土) 10:00:27.12ID:RZQrr1Fd0なんかドラゴンボールみたいだな
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-4jkW)
2019/09/28(土) 10:00:58.98ID:Uifa3XMA0しかし今回はそのくらいしないと倒せないだろう
単にルフィと戦うだけじゃ赤髪海賊団の良さは伝わらない
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 10:01:15.34ID:qdaHkIPn00442名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 10:03:57.15ID:nZc3K3tkpずいぶんジーベックと近い思想なんだね
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)
2019/09/28(土) 10:04:47.54ID:m/8R5kzA0オロチ→赤鞘+侍
カイドウマム→麦ローミンク+侍
でやるとしたら後者圧倒的に戦力不足。オロチ倒した後に赤鞘参戦するとしても間に合わんし
ネコマムシマルコ+白ヒゲ隊長+元七武海全員らが加わってやっと釣り合うかな
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 10:04:49.59ID:qdaHkIPn00445名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 10:06:19.52ID:nZc3K3tkpその若い頃というのが38年前のゴッドバレーのことか、もっと若い頃からシキとロジャーはやりあってたのか
50歳ぐらいのときに39歳ぐらいのことを指して、若い頃は、ってあまり言わない気がする
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-XS5l)
2019/09/28(土) 10:07:06.27ID:cLRgN0g0d単純に海へのロマンなのか
ロジャーもその一人で、伝説のGLへ突入して歴史の真実を知ったのか
その海には歴史の真実を示すモノや人やヒントがたくさんあって、人を惹き付ける魅力で力を借りながらラフテル到達した
レイリーの出逢いの台詞からする色々知っていたのかも知れないけど
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 10:07:18.55ID:nZc3K3tkp儲け話っていうのがゴッドバレーと関係するんじゃない?
ゴッドバレーを襲撃して何かを略奪するのが狙いだったのがロックス海賊団
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6789-rP+5)
2019/09/28(土) 10:08:16.12ID:qdaHkIPn00449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qdc6)
2019/09/28(土) 10:09:45.63ID:ZkU20KDua進撃パターンは1つで十分だ
今の日本のツートップが記憶が〜意思が〜ってやりだしたら俺は自殺する
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-kbu0)
2019/09/28(土) 10:10:06.09ID:xnnaSj0G0命令されて民間人を襲いまくったりしてたんだろうか
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)
2019/09/28(土) 10:13:02.70ID:5+EtksPHa民間人襲うとか七武海のハンコックですら常習だし
どっちかというと世界政府と敵対してテロ仕掛けまくってたから凶暴扱いなんだと思う
革命軍の強化版みたいな感じ
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 10:13:06.82ID:nZc3K3tkp若いうちからずっと72歳のときと同じ考え方ではないんじゃない?
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)
2019/09/28(土) 10:13:07.21ID:m/8R5kzA0それを語れる人間がもうほとんどいないってのもね。ガープは言わないだろうしカイドウマムらもそんなん知らず暴れただろう
尾田が回想やらない限りは読者の想像の範疇だろうね
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-HROq)
2019/09/28(土) 10:13:08.84ID:a6IOknRy0白ヒゲが他の略奪者達と志を共にするとは思えん
ロジャーとガープが組んで白ヒゲが手を貸したとかなら面白そう
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-CtLn)
2019/09/28(土) 10:13:12.91ID:WASii27Ha白ひげは回想で50年以上前?はどっかの海賊船の船員だったし
そこの船長に着いていく形でロックスの元に集ったんじゃね
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)
2019/09/28(土) 10:15:20.78ID:5+EtksPHa天竜人とその奴隷を守る形になったからガープは語りたがらないって説明的に
天竜人が集まっていたのは間違いなさそう
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f62-srNF)
2019/09/28(土) 10:15:39.65ID:e8dCX5Bw0そうだとすると、パワーインフレがすさまじい事になるな
もはや、ドラゴンボールの領域に片足突っ込んでいるような…
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)
2019/09/28(土) 10:15:53.85ID:nZc3K3tkp趣味が歴史研究のティーチ
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-Xaj8)
2019/09/28(土) 10:16:21.12ID:Q7Mj4mRW0あの人肉体が強すぎてあんまり実の能力が前面に出てこないけど
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-gm5c)
2019/09/28(土) 10:16:29.12ID:YB1DLg0wa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています