トップページwcomic
1002コメント346KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4268

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)2019/09/27(金) 23:09:31.55ID:b4Wy8evt0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4267
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569572342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-kbu0)2019/09/27(金) 23:09:47.24ID:b4Wy8evt0
133 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-kbu0) sage 2019/09/27(金) 12:21:19.90 ID:b4Wy8evt0
歴史に残りそうな回なので一応、詳細文字をば…(._.)

957話 ULTIMATE (アルティメット)

━━新世界 海軍本部
包帯を巻いた藤虎と電伝虫で会話する赤犬。七武海の撤廃は
藤虎達の悲願だったので本望だろうと告げる。赤犬自身は
撤廃に反対だったが、王たちの決定は覆らないので仕方ないと

七武海を存続させるためには犠牲がつきものだと主張した赤犬に対し、
当の被害者になったことがないから分からないのだと反論した藤虎。
撤廃された今は「SSG」を信じよう、世界の勢力図が大きく変わると
予見する藤虎。予測不能な方向にもな、と皮肉る赤犬は、ワノ国で
カイドウとビッグマムが手を組むことを伝える。ロックスの再来かと
驚く藤虎に、赤犬はそんな伝説じみた言い回しはやめろ、
これは現実でこのクソ忙しい時期に畳みかける「災害」だという

よりによって「今」四皇が手を組んだのかと動転する海兵たちに、
正確には「これから」四皇が手を組むという情報があると伝えるブランニュー。
センゴクは、カイドウとビッグマムは長年犬猿の仲だったので
予想さえできなかったらしい

今となってはロックスという名さえ知らない海兵も多いが、
ロックス海賊団とは大昔に海賊島ハチノスでひとつの儲け話のために
集められた個性の集団で、仲間殺しも絶えない凶暴な一味だった

船長ロックスを中心に若い頃の白ひげ、ビッグマム、カイドウ、
金獅子、銀斧(ぎんぷ)、キャプテン・ジョン、王直(おうちょく)
といった船員がいた。この事実があまり知られていないのは、
語り継ぐ者がいないほど船員の仲が悪かったことと、
ロックスの野望は「世界の王」で、テロ組織のように政府に
逆らったため揉み消された事件が多いことなどが原因

38年前に海軍中将ガープが、世界最強と呼ばれたロックス海賊団を
ゴッドバレーという島で壊滅させた。この事件がきっかけで
ガープの名は世界中に轟き、海軍の英雄と呼ばれるようになった。
広間に集まった海兵たちは、ガープの英雄伝説は多すぎるくらい
大量にあるが、ゴッドバレー事件がきっかけだったと初めて知った様子

しかし、ガープ自身はこの話をしたがらないらしい。
その理由は、海賊であるロジャーと手を組んでゴッドバレーで
ロックス海賊団を打ち破り、天竜人とその奴隷を「守ってしまった」ため。
なお、これらの事情は報道されなかった。

海兵にとって天竜人を守るのは義務だが、ガープにとっては違う。
ガープが大将の座を拒否し続けている理由のひとつは、
大将になると天竜人の直属の部下になってしまうから。
天竜人への嫌悪を露骨に示しても「消されない」のは
実績と人望があるからこそだとセンゴクは言う

ゴッドバレーという島は現在は地図に記されておらず、
実際その島は跡形もなく消滅した。政府が隠したかった島が
消えてなくなった…その島についてまだ聞きたいか?と
バスターコールが発動したことをセンゴクはほのめかし、一同は息を飲む。
ロックスはロジャーにとって最初にして最強の敵だったのかもしれないと。
その本名はロックス・D・ジーベックで、既に他界しているとのこと
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-kbu0)2019/09/27(金) 23:10:02.33ID:b4Wy8evt0
カイドウとビッグマムの実力は38年前とはまるで違い、
世界最悪の海賊団が誕生しようとしていると危惧するセンゴク。
二人の懸賞金をブランニューに尋ねる。元七武海の新たな懸賞金を
決定する必要があると返答するブランニューは四皇全員の懸賞金を
おさらいし始める

ハチノスの元締め、黒ひげは一年前に四皇と呼ばれるようになり、22億4760万

四皇と呼ばれてまだ6年で、年齢も四人のうちもっとも若く、
部下からの信頼が厚いシャンクスは40億4890万

ベックマン、ヤソップ、ルウといった幹部達がそれぞれ名を上げており、
高い懸賞金アベレージを誇り、最もバランスのいい鉄壁の海賊団

ビッグマムは43億8800万

ロックス時代は見習いだったカイドウは個人の強さのみで
凶暴な海賊の尊敬を集め、懸賞金46億1110万

七武海を四皇に向けられない今となっては
海軍特殊科学班SSGの働きにかかっているとブランニュー。
ちなみに、白ひげは50億4600万、ロジャーは55億6480万。
海賊史上この二人以上の懸賞金額は存在しないが、カイドウと
ビッグマムの同盟が成立すればトータルの懸賞金では越えてくるだろうと

足をドスドスと鳴らしながら赤犬が広間に入室。
ワノ国に割ける戦力は海軍にないので放置だとセンゴクに釘を刺す。
センゴクは、自分は関与するつもりなどなく、老兵の知識を
譲っていただけだという。海賊にも人間関係がある以上、
歴史を知らないと未来が見えないと赤犬を諭す

センゴクいわく、光月おでんは白ひげの船で隊長を務めたこともあり、
白ひげ、ロジャー、赤髪に好かれた海賊だった。
「大物たち」がなぜこうもワノ国に関わるのか、
自分には偶然とは思えないのだと赤犬に告げるセンゴク。
一同はその発言に驚きを隠せないでいる

煽り:ワノ国、そして、おでんは一体…!?

※来週も掲載されます
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-rP+5)2019/09/27(金) 23:11:42.94ID:B4/WLW8o0
金獅子やはり現四皇より後に紹介される小物だった
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 078e-XS5l)2019/09/27(金) 23:13:04.31ID:M0mjw/Pd0
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第957話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]


【最後の海―新世界編―】
598〜

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[49話目]
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 078e-XS5l)2019/09/27(金) 23:13:21.02ID:M0mjw/Pd0
ONE PIECE 94
10月4日発売

表紙https://i.imgur.com/CsYrtKn.jpg

216頁11話収録

943 SMILE
944 相棒
945 おリン
946 クイーンVSおリン
947 クイーンの賭け
948河童の河松%o場
949 ミイラ
950 兵どもが夢
951 RAMPAGE
952 日和と河松
953 一度狐
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 078e-XS5l)2019/09/27(金) 23:13:32.38ID:M0mjw/Pd0
ONE PIECE 95

954 龍に翼を得たる如し
955 閻魔
956 ビッグニュース
957 ULTIMATE
958
959
960
961
962
963
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ed-bucz)2019/09/27(金) 23:14:11.45ID:lMVF1e1A0
ミホークだけ2桁億超えるのかな
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7ef-88hv)2019/09/27(金) 23:14:28.74ID:nDDJX4Y60
・尾田の構想ノート「白ひげ&ロジャーはゼファーが38歳の時が全盛期」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954757.jpg
【36年前】
現ゼファーが74歳なのでゼファー38歳というのは「36年前」
36年前の白ひげは38歳・ロジャーが41歳(全盛期年齢)
現役大将の年齢等も加味すると尾田の中では40〜50歳辺りが強さの全盛期
シキもロジャーと同世代なのでこの時点で全盛期
・センゴク「カイドウ&マムの38年前の実力は今よりもショボい」=おそらく最高幹部程度?なのでマムは36年前は四皇級ではない
https://i.im★gur.com/1jsHV5k.jpg (★外して)
●当時の四皇のパワーバランス 白ひげ・ロジャー・金獅子>マム(非四皇)

・ノベルAのサッチ「かつて新世界の覇権はロジャー・金獅子・白ひげのトップ3が引っ張っており、ロジャーとシキは脱落した。マムは当時から国を治めていたが格落ち」=シキ全盛期は27〜36年前の間
https://i.im★gur.com/uE6ao6S.jpg (★外して)
【27〜36年前】
・エッドウォーで全盛期シキがロジャーを追い詰める
●当時の四皇のパワーバランス 金獅子≧ロジャー・白ひげ>マム

(26年前)インペル脱出後シキ「ロジャーのいねぇ海には俺たちを阻む壁はない」→マムは眼中になし
http://get.secret.jp/pt/file/1569493838.jpg
ロジャー→処刑で没落
シキ→エッドウォーで艦隊半数壊滅&インペルで足喪失で勢力斜陽
26年前でマムは42歳と全盛期真っ只中の年齢
マムは全盛期にも関わらず斜陽シキ&白ひげらの眼中にはない格下の四皇
●当時の四皇のパワーバランス 白ひげ>金獅子>マム ※ロジャーは脱落

26年前の四皇
https://i.im★gur.com/X4mQ7uP.jpg
https://i.im★gur.com/1jsHV5k.jpg
https://i.im★gur.com/o0PKyFB.jpg   (★外して)
ロジャー 55億6480万
白ひげ 50億4600万
金獅子 43億〜55億(推定)
マム 43億8800万

シキはマムより格上でロジャーを追い詰めたことからマムの43億〜ロジャーの55億の間という推定額

→2〜26年前の大海賊時代の間にシキが没落
トップ層のロジャーとシキが抜けた24年間に白ひげが暫定王座のまま勢力を保ちマムはその下で政権維持
ロジャー・シキの代わりに赤髪と百獣が台頭して四皇入り
●当時の四皇のパワーバランス 白ひげ>マム・赤髪・百獣

→2年前の頂上戦争〜現在の間に白ひげが没落し黒ひげが代わりに四皇入り
●現在の四皇のパワーバランス 赤髪・マム・百獣・黒ひげ>麦わら(五皇)
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7ef-88hv)2019/09/27(金) 23:17:14.92ID:nDDJX4Y60
STRONG WORLD ルフィVSシキ 戦績まとめ
【ルフィ(修行前・無覇気・ギア3)VS シキ(24年の劣化・足欠損・ダフトグリーン病状態)】
(●外して)
・第1戦→https://yo●utu.be/dCwUwpjDN8Y?t=765 シキの勝利
ルフィ(+サンジ+ゾロ+チョッパー+ウソップ) × − ○シキ(単独・晴天状態) 決まり手:獅子威し 地巻き
ルフィは鳥なし・一味主力総出で地上から挑むも獅子脅しで一蹴されルフィ敗北

・第2戦→https://yo●utu.be/dCwUwpjDN8Y?t=1457 シキの勝利
ルフィ(+鳥) × − ○シキ(単独・嵐接近状態) 決まり手:斬波 海水操作
ルフィが鳥に乗って挑むも斬波による海水操作で鳥ごと溺れ失神KOで敗北
→その後シキの慈悲(映画の台本補正)により海水解除した後の放置プレイ(https://youtu.●be/dCwUwpjDN8Y?t=1484)でルフィ一命を取り留める(本来ならここでルフィ溺死で終了)

・第3戦→https://you●tu.be/dCwUwpjDN8Y?t=1536 ルフィ勝利
ルフィ(+鳥+雷で威力増加) ○ − ×シキ(単独・嵐の中のハンデ状態) 決まり手:ギア3 ゴムゴムの巨人の雷斧
ウソップの援護射撃を容易に避けるシキがウソップの射撃よりも遅いルフィの雷斧を避けずに見守るという不自然な補正
(原因は嵐or老いor動きが止まるダフトグリーン病orロジャーを思い出し思考停止のいずれか、もしくは全て)
によりシキ敗北

【ストロングワールド戦績まとめ】
ルフィは鳥と天気を味方につけ相手が老いと病とカタワ状態で1勝2敗
(最後の1勝もシキが海水に溺れるルフィを海水から出してあげて回復期間を与えるというという映画脚本ガイジムーブが発端なので本来ならば0勝)
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK0b-DCcB)2019/09/27(金) 23:17:52.87ID:3a47NFWDK
>>1
乙!!
乙でやんすΣ(-∀-;)!!
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 879f-rP+5)2019/09/27(金) 23:18:34.82ID:eadzsHUI0
シキは10億でも違和感あるもんな
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7b0-YtUF)2019/09/27(金) 23:18:38.43ID:HM8R0vYG0
>>1乙ベリー
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/27(金) 23:18:54.52ID:+3MXd90B0
SSGって
Special Services Group
特殊任務部隊ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています