トップページwcomic
1002コメント303KB

はじめの一歩●Round676●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:33:48.40ID:7h7j0o71
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round675●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568817257/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0522名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:17:44.45ID:qBfzlXt0
>>520
静かなるドンとか懐かしすぎんよ〜
0523名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:17:46.68ID:Zv6a1X/y
俺なら、愛川さんには「絶対見に来るな」と言う。
0524名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:40:30.56ID:Et8CLvme
>>512
鷹村さんだけは避難措置取ろうと尽力してるが、、、
0525名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:49:45.64ID:tDo0KyWi
一見まともそうなのが復帰させようとして嫌われてる奴が止めようとしてるのが笑えるな
0526名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:04:17.93ID:vTMkSicS
>>501
力石の真似なんかできるわけないじゃんこのババアのペットごときが
絶対減量中にマックでポテトlサイズ頼んでルゼ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:04:33.87ID:5a3TLP6G
>>524
リング禍の後タカムラが
だから言ったんだ、だから言ったんだ
会長が すまん、すまん。。

それはそれで熱い
0528名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:31:54.40ID:csWNNQQF
次は弟子のデビュー戦に東京来たゲロ道か
0529名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:37:45.20ID:ZyFL7FPG
小田を出してきた以上、次の復帰煽り役は2トンさんだろうな
罵倒しまくったことを謝罪しつつ「まだまだやれる!」と
ついでに嫁さんと息子を紹介しつつ、恋愛面もアドバイスしてくれれば完璧
0530名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:42:21.48ID:rdHLn1m6
藤原君が出てきて世界チャンピオンになってお前をダウンさせた事自慢させてくれよ
とかそんなムナクソ台詞吐かす展開来るなこれは
0531名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:44:41.66ID:jrNVJ+V5
久美が注射して復帰できないようにする可能性もある。
0532名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:45:20.35ID:RUztkV5N
>>512
ひでぇ話だよな
一歩のこと考えてるのは鷹村と久美だけか
小橋も割と理解はしてるみたいだが
0533名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:49:14.71ID:tDo0KyWi
普通は鷹村と久美がまともなのに読者から嫌われてるという訳わからん事になってるからな
特に久美はジョージが復帰の為にわざとメンヘラにして嫌わせてる感じだし
0534名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:51:08.64ID:JEQUwtv7
引退絡みを考えなしに重く描きすぎたな
復帰すすめてる連中は悪魔かよ
0535名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:54:25.86ID:2tqtYH0x
ずいぶんと世界を遠い存在として描いているが、リアルだとそんなたいした存在じゃないからな
階級で細分化されて団体乱立で世界王者が100人くらいいるんだろ
そんなの他の競技なら雑魚だよ雑魚
俺なら一発でKOされる自信があるよ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:16:01.20ID:ENA495Jd
色々過去のキャラ登場させてるけど
なんでゲロ道出さないのよ
おかしいだろ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:20:15.20ID:4aPEDqbJ
ゲロ道は青森在住じゃん
そんなにちょくちょく来れない

あと出したら劣化してそうだし…
0538名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:31:57.12ID:1+gFYRmE
>>375
なるほど中1ならギリギリ理解できるデザインだ。
なんだか雄二成長しすぎじゃね?って思ってこの板来たけど、多少は時間経ってるのね、ありがとう。
0539名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:35:01.12ID:v8DrZFNK
リカルドが膝をついて千堂も尻もちついてるってどうやってそんな状況になるんだよ

千堂が立ち上がってもまだリカルドは膝ついてるからダメージはあったのだろうけど
0540名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:35:14.41ID:oPbvhscP
まあでも泰平とそう変わらんと言う事実
何だかんだ6年あれば小学生が18になるからな
劇中ですらそう
30年で振り出しに戻るとかほんと信じられんw
0541名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:42:29.17ID:Mn9cIPK7
まさかの巻末でワロタ
仙道編は人気なかったらしい
0542名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:07:35.67ID:bWkotzXG
「まだあわてるような時間じゃない」
0543名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:12:28.63ID:e2ympLtD
>>539
千堂のパンチがカスってリカルドが膝をつく
千堂は勢いあまってスリップ
0544名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:18:28.18ID:TeMu5pWp
>>539
リカルドはたとえスパーでもプロボクサーになって初の不覚でしばらく硬直状態
逆に千堂は一方的に倒される寸前掠ったパンチで相手も倒せた興奮からアドレナリンが噴出して
それまでボコボコにされてたダメージも忘れてすぐに立ち上がったってとこだな
0545名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:30:58.52ID:UxyUTC3j
>>541
戸愚呂戦で書きたいことは全部書いてたしな
0546名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:32:04.73ID:gWWjo7PW
もっと言ったれ伊達ジュニア
ホモを許すな
リングの上で死んでもらえ(メガネ女感)
0547名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:33:43.47ID:XojfgEDf
一歩殴られすぎて今のって言ったこと忘れてるだろ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:34:18.21ID:04ZLhB1+
ゲロ道再登場したら一歩のこと理解しそうだけどな
たぶん引退してセコンドやってるだろうし
0549名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:38:25.06ID:vEm0KC1Y
業火を超える火が灯ったとしても
試合するまで一年はかかりそう

終わりの先は長そう
0550名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:40:26.32ID:gWWjo7PW
なんせ今の時点でまだやりたいことの半分しかやれてないとか抜かすからな
一年どころじゃないだろ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:41:26.38ID:UxyUTC3j
つかボクサー人口が増えているとも思えないけど
セコンドってそんなに需要がある職業なのかね
20代前半で引退したボクサーの多くがセコンドになっている一歩の世界は
求人倍率という概念がないのかな
0552名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:49:12.22ID:04ZLhB1+
小田→嫁さんがジムの娘
小橋→元々トレーナー向き
沖田→伊達に夢中なガチホモ
伊達→ボクシング関係でしか食い扶持がない
沢村→恩師の目線に立ちたかったのかな?
0553名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:04:38.82ID:ZN5XLbLE
伊達の息子って、何歳なんだ?
作中の時間の進みがよくわからんわ
0554名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:14:47.76ID:SzJAyFO0
引退理由がパンドラ疑惑(自覚症状有り)なのに復帰がどうのこうのとか周りは一歩を殺したいのか?
ジョージの中じゃ一歩の引退理由は伊達と同じメンタル面だったのか?
0555名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:16:59.16ID:gWWjo7PW
>>554
その筆頭があのメガネ女だからな
あいつはダイレクトにリングの上で死ねって言い放って寒気がしたわ
まだ現役の千堂はもういいわって感じで諦めてるのに
0556名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:20:37.59ID:e2ympLtD
人外スタイルで廃人になるまで現役を続けるのが作者のボクシング美学
0557名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:21:30.58ID:ZE1WhBIN
いつのまにかやる気の問題みたいになってるからな
実際はパンドラの健康面なのに復帰させようとしてるプロボクシング関係者が多すぎる
0558名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:23:45.33ID:Ms2mFwPj
身体の異変には気づいていました
この先は会長と歩んで行けそうにはありません

こんなこと言いながら距離感の狂ったパンチ繰り出しながらKOされたのにな
0559名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:27:40.86ID:DN3tsBGN
伊達の世界初挑戦が2月ですぐ生まれていても12歳の中学1年生
少しあとなら小学6年生
0560名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:30:04.92ID:gWWjo7PW
あんだけ深刻な描写したのに作者は「そんな重く受け止めんなよバーカwwww」みたいな
こと言って読者煽ったからなジョージは
こいつ間違いなく今までいじめられてこなかったな
0561名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:32:46.87ID:TeMu5pWp
>>559
その子は流産で失ってる
0562名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:36:15.78ID:fPqC9CSK
ああだから雄二なのか
英二から一字取ったってのもあるんだろうけど
伊達自身は次男なのかね(どうでもいい考察)
0563名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:45:58.41ID:DN3tsBGN
そのすぐ後に雄二が出来た場合の年齢で時間がかかれば11歳もありえる
0564名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:03:16.88ID:AxbmF6Pz
>>450
あそこは笑ったわ
「よくこんな乳首で声優やろうと思ったな」、的な理不尽なセリフだと思う
0565名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:14:40.31ID:f7+sxJTd
伊達の息子中1くらいなん?
最低でも、見た目は15歳以上に見えるわ
0566名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:21:43.75ID:04ZLhB1+
千堂の近所の子が全く成長してなかったり伊達の息子が急成長してたり一歩時空は謎が多いな
0567名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:54:02.26ID:b9S7Ztje
>>548
鷹村が全国放浪してた時には引退してそうだったね。あの時は毎週楽しみにしてたわ
0568名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:54:21.78ID:b+huZpEn
モチベーションがもどって、リカルドに負ければ
ほんとにジョーの長い焼き直しだな
かといって今のままだとパンドラ消化もせず、リカルドに勝てる道も見えず
一応話しを畳む流れにはなってるけどパンドラ問題からは逃げるな
一歩読んで育ったボクサも多いんだしな
0569名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:55:44.56ID:CRq4L8f5
>>554
ゴンザレス戦の敗因も覚悟が足りなかったとかメンタルを理由にしてやがったな
0570名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:59:06.88ID:9yrJeGOS
「雄二くん、君のお父さんから受け取ったバトンなら、今は今井くんが持ってるよ」
0571名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 05:29:21.39ID:QShKDy3U
リカルドは同じ階級にとどまらず全ボクサーの尊敬を集めるボクサーやろ
ボクサーを志す人間なら憎むことなんてあるのか?
0572名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:05:35.65ID:vsu0unNf
やっとの思いで復帰して再起戦で単純な実力不足でKOされてほしい
0573名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:17:08.96ID:Z6/dUj0s
一歩が色んな意味で弱体化したのは事実だけど雄二にそんなんわからんだろ
脳障害疑惑で引退した選手に言うセリフじゃねーよ
普通ガキでも怪我ならしゃーないって割り切るぞ
0574名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:34:15.87ID:LvGYsPZH
今はバトン貰ったのに走らずにしばらく歩いた上に途中でバトン落として、本人は落としたことにすら気付いていない状況
0575名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:44:23.27ID:eHwKKOhi
>>565
一歩より身長10cm以上低く見えたし中1くらいだろう。確かに顔は15歳くらいでも変じゃない。顔のタイプがちょっと前に出たテルとかわらんし
0576名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:10:32.33ID:fPqC9CSK
どう計算しても11くらいらしいぞw
0577名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:16:25.97ID:QGuxO232
少年の内から憧れや期待を鬱屈させながらボクシングに取り組むのはやめろ
宮田になるぞ
0578名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:19:00.99ID:Bqp2Qm6A
復帰するには?パンドラ疑惑を誰がどう大丈夫ですと説明するか
久美をどうするか、鷹村が納得するのか
爺が根性論ではなく世界戦の戦略を今度は描けるのか
一歩以外のキャラクターをどうするのかってハードルが高すぎぃぃ
0579名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:23:48.00ID:AVaq6O+L
鷹村「どうせそんなこったろうと思ったぜ」
0580名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:33:58.38ID:Bqp2Qm6A
>>579
その一言が出るまで鷹村「くるんじゃねえ」一歩「話をきいてください」で
20週くらいかけそうだなw
0581名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:43:14.89ID:iZ8M41vJ
鷹村に挑戦すれば答えは出る
つまりいつ打ち切りでも完結出来る
0582名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:46:37.06ID:TQ0uM88N
>>578
ジョージが何も考えずに軽いノリでパンドラなんて題材を扱ったのがすべて悪い
0583名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:52:22.12ID:TQ0uM88N
>>578
パンドラ疑惑→疲労の蓄積とか適当に医者が診断
久美ちゃん→やっぱり、ボクシングをしている時の輝いてる貴男が好きです
鷹村→ようやく、こっち側に来る覚悟を決めやがったか、とか言って適当に濁す

精神論の爺の処理はどうする?
0584名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:57:07.60ID:TQ0uM88N
まぁ、多分、左強化だろうな
ガード強化路線ではなくて
0585名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 08:58:31.56ID:lT377on7
これセンドウ死ぬな
一歩が復帰する生贄がセンドウ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:17:36.17ID:HGHq2KR8
速水「俺は何のために死んだの?」
0587名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:47:26.01ID:rWEMk0Le
>>583
死ぬ
0588名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:49:37.73ID:K41Ko95x
先週の同窓会いらんかっだろ
先週今回の話やっとけよ
0589名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:24:26.18ID:4UfWlxyQ
>>521
既に引退してるのだから撤回は出来ない
0590名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:31:04.98ID:ocua+74T
伊達の息子きたか
伊達の息子との約束を守るためには、復帰して強くなって、いつかリカルドを倒さないといけないんだよな
どうせ復帰するなら一歩早く復帰しろ
青木弟とかセコンドへンとか事態いらねー
0591名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:35:11.44ID:p0jckfMC
オズマは「フックだけなら鷹村並」という伝説を背負ったまま出てこないほうがいい
出てきたら絶対株が落ちるに決まってる
0592名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:36:09.48ID:p0jckfMC
A級の頃はヴォルグとある程度左の差し合い出来てたのになぁ
伊達も褒めてたし
0593名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:40:50.80ID:c36eFxDK
>>589
八木「実は引退届は出してないんだ」
鴨川「でかしたぞヤギちゃん!」
0594名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:01:30.80ID:Ms2mFwPj
引退したボクサーが復帰するには何か条件がいるの?
またプロテスト受けるん?
0595名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:02:49.88ID:28Xb4TiJ
左のジャブが重要だったと言い出した辺りから不穏な感じになったよね
今更何言ってんの?って思った
0596名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:04:42.21ID:4SGrBYKp
いつからジャブがおろそかになってたのかと見てみたが、
真田戦のときすでにその兆候はあるな
亀のように固まって隙を狙うのが僕のスタイルだとかやってる

一番バランスよかったのはララパルーザの頃なのかもしれん
デンプシーを覚えつつもそれ頼みになることなく上手く切り札として使っている感じ
0597名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:08:46.72ID:JP74KLnz
結局引退届だしてるかどうか有耶無耶でここまできてるからな
まあジョージだから無理矢理にでもどうにかするだろ
0598名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:25:21.54ID:TQ0uM88N
唐澤戦で進化した!!
と、思わせてからのジミー、ゲドー、猿戦
あんまりだろ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:50:19.11ID:AfvARpIJ
島袋戦でも沢村戦でもピンチから意外と左で抵抗して畳み掛けられるのを防いで逆転につなげてる
沢村戦なんて進化型決めた後も左で畳み掛けて沢村がレフェリーを盾にしないとそのまま終わってた
唐沢戦のジャブもその延長線上にあるから続けて読んで違和感はないんだよ

デンプシーロールを身に付けてジャブが疎かになったという話はやっぱり無理があるな
逆にデンプシーロールを最後に決めたのが沢村戦だしね
0600名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:03:06.26ID:xqGPMdp7
結局引退の理由がパンドラ疑惑だってどこまで知られてるんだっけ?伊達Jr.は事情わかってないらしいけど、それ以外のキャラはどこまで知ってたっけ?
0601名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:04:57.34ID:WoOYIBrf
伊達関連が復帰への決定打と思ってたんだがな
やはり宮田くんかね決定打は
0602名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:06:34.69ID:YiaaC2jx
伊達の息子出したしあと一押し何かがあるんだろうな
0603名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:08:48.60ID:hdatAagv
>>598
デンプシー封印2戦目にして「この人は倒れない!デンプシー使うしかない!」ってなってた武戦もあるぞ!
0604名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:19:16.32ID:AfvARpIJ
実際の展開を辿るとデンプシー封印とか言わせてまともに攻勢で出すのをやめたのが先で
その後アームブロックもジャブも疎かにして弱体化を進めていったんだよね
最後の最後引退する前にこれだけは決めたいと新型に拘らせた
0605名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:23:04.17ID:mnBOg1IG
見にきた試合全部負けとか、愛川さん一歩の疫病神じゃねぇか
試合中に顔出したら、これ以上ない負けフラグだな
0606名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:23:19.83ID:DN3tsBGN
伊達の奥さんはバトンタッチをどう思ってるのかな
雄二がボクシングを始めたことも
0607名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:27:32.43ID:2KGGLD+9
弱体化自体は漫画じゃ結構あるけどここまで引き延ばすために使うのは中々無いわな
0608名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:28:17.92ID:465/PNA3
さっと立ち読みしただけなので記憶が曖昧だけど
糞ホモが伊達の息子になじられてて失笑した

こりゃ糞ホモが復帰を決意するのは2025年くらいになりそうだな
復帰して初戦を迎えるのは更にその数年後
0609名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:32:10.62ID:4SGrBYKp
しかし冷静に考えると別に一歩に伊達のバトンを受けとらなきゃならん義理なんてないんだがなw
0610名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:39:43.06ID:8OsS4z0F
多分復帰決意くらいは30周年でやってくる
そこからが長い、本格トレーニング再開で一年以上は使うだろ
0611名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:40:10.07ID:DA6JojND
>>609
伊達にどうしても挑戦したいから家庭の事情による引退危機の直後でも最短コースに突き進んだし
僕も見失わずに伊達さんの背中を追っていくと自分から誓ってたじゃないか
0612名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:47:09.39ID:4SGrBYKp
>>611
個人的に誓うのはいいんだが、
別に義務とか使命とかではないんだし伊達の息子に責められるのは筋違いかなと
0613名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:08:09.97ID:p0jckfMC
バトンはもう板垣に渡したんだから
伊達の息子は文句あるなら板垣に言え
0614名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:08:51.87ID:DN3tsBGN
少年の願いを叶えられない男にはなってるな
0615名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:10:50.25ID:g+8ULMHg
それでええんか?
0616名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:11:35.58ID:vGOuyLOh
伊達のガキって、大人に対して失礼だよな。
ましてや日本チャンプにまでなった先輩ボクサーにたいして。
0617名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:17:43.10ID:eHwKKOhi
伊達の息子も低く見積もっても10歳以上になってんなら数年前のことくらい
根に持つなよ。もう言葉の真意ぐらいわかる年だろ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:19:19.18ID:BkAAILwY
これは、、
世界王者になるのが久美との結婚の条件、と一歩が決める流れか
中途半端では結婚できない、と
0619名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:25:34.20ID:eHwKKOhi
この表紙見たとたんに吹いてしまった
https://i.imgur.com/DfelPJp.jpg
0620名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:36:34.52ID:qMd0iOKC
ウィキペディアでは伊達の生年が1964年になってるな
アニメ版で決めたのか知らんが原作とは確実に違うぞ
1話開始が90年4月として93年2月の対戦時一歩が19歳で伊達が29歳、実に10歳差とアナウンスしてる
登場時の28歳からリベンジマッチの30歳(31歳目前)まで1963年7月3日生まれじゃないと成り立たない
0621名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:46:02.51ID:QShKDy3U
雄二君だけは引退したんですってね
お疲れさまでしたって労をねぎらってくれると思ったのに
嫌な子にする必要ないじゃん
一歩復帰の流れを作るためにとにかく動機を与えようとしているのが見え見え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています