トップページwcomic
1002コメント303KB

はじめの一歩●Round676●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:33:48.40ID:7h7j0o71
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round675●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568817257/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:38:34.78ID:7h7j0o71
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守   1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝   1971年 9月 9日  B型       ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学   1975年 8月14日          フェザー級日本ランカー
青木泰平                    鴨川ジム練習生
金田欽太郎                   鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ   1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了   1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗
0003名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:40:22.47ID:7h7j0o71
はじめの一歩 ()は集計日数
101巻 118793(5) 164310(12) 
102巻 104856(4) 157520(11) 177697(18)
103巻 *82157(3) 142777(10) 162832(17) 
104巻 *74489(3) 141722(10)
105巻 *65931(3) 130140(10) 154569(17)
106巻 107598(7) 137861(14)         ゴンザレス戦開始
107巻 111736(6) 149190(13) 
108巻 101448(5) 143448(12) 
109巻 102220(5) 147971(12)         ゴンザレスに負け
110巻 *73912(3) 135698(10) 159293(17)
111巻 *87087(4) 139895(11) 160161(18)
112巻 101350(6) 139622(13) 
113巻 *89604(4) 138199(11) 156769(18)
114巻 *64171(3) 122766(10) 
115巻 *58547(3) 115893(10) 135089(17)
116巻 *56163(3) 109199(10) 
117巻 *97397(7) 123409(14) 
118巻 *53363(3) 112436(10) 
119巻 *60616(3) 110530(10) 127400(17) ゲバラ戦開始
120巻 *52283(3) 100782(10)          ゲバラに負け
121巻 *55299(4) *87836(11) 102112(18)
122巻 *45184(3) *86676(10) 101186(17)
123巻 *37251(3) *77405(10) *91793(17)
124巻 *41708(3) *79899(10) 
125巻 *58782(5) *83342(12) 
0004名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:47:09.17ID:7h7j0o71
あ、やべ
ツイッター5chアカへのリンクが二重になっちまった…
次スレ立てる時に修正してくれ
0005名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:08:23.11ID:ThSB0Q2Z
はじめの一歩 ()は集計日数
126巻 *48782(5) *69342(12) 
127巻 *30799(5) *53365(10) 
128巻 *27594(5) *43350(10) 
129巻 *18782(5) *33350(12) 
130巻 **9782(5) *13345(10) 
0006名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:09:15.07ID:uM0NfkqK

もうスレ立たないのかと思ったわ…
0007名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:20:09.07ID:ybOrLvDr
スレ立ても引き延ばす
0008名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:24:32.60ID:Mj2pGZdR
今週バレ見たけどマジか
リカルドまで格が下がった感が拭えない

東洋太平洋王者の宮田を軽く倒した伊達を完膚無きまでに倒したリカルドがなぁ
0009名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:41:25.65ID:ThSB0Q2Z
スパー宮田は木村以下の糞雑魚だぞ
0010名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:05:37.86ID:+mO8rAHR
木村以下なのは試合前の減量苦…というより調整はつらいよモードに浸ってる時だろ
伊達とのスパーは世界戦直前の仕上げでアーニー戦から2ヶ月くらい経って
相手の地力が同等以下なら余裕かませる時期だ
0011名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:07:59.75ID:1tvIyUT/
木曜日なのに今週のバレってなんだよ
来週のバレならまだきてないでしょ?

今週は一歩がビッチに誘われる話だぞ
0012名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:13:52.09ID:Srxr/c/c
同級生「何でボクシング辞めたんだ?」
同級生「おいよせよ、最後の試合見たろ」
同級生「あぁやたらゴロゴロ転がって…でも最後まで試合はしてたじゃんか」
同級生「ばっかお前自分から変な体勢してぐるぐる回ってたろ」
同級生「そんなことより距離感が合っていなかった、まるでカウンターをおねだりしてるようだったぜ」
同級生「他の観客も何度も倒れるから不審がってたよ」
同級生「あれって本当にボクシングなのか?」
同級生「わけわかんねーよな」
同級生「な、なぁ…身体は本当に大丈夫なのか?」
同級生「まさかまだボクシングやろうなんて思ってないだろうな?あれは俺達素人から見てもーー」
梅沢「一歩はやりきったんだよ!」
同級生「お、おう…何しろ日本王者ってだけで立派だもんな」
同級生「俺達A組の英雄には変わらないよ」
0013名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:26:26.70ID:+MpmaOwH
久美て一歩が負けた試合は3つともいなかったんだっけ
0014名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:41:12.68ID:ThSB0Q2Z
久美って基本兄貴の試合しか見ないだろ
0015名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 02:46:26.12ID:KRlibI3e
パンチドランカーで引退したのにヤリマンに告白されてちんこビンビンでボクシング再開するとか全少年誌で歴代一不純なスポーツマンだろ
0016名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 03:35:11.92ID:VPnR4fMo
久美が見てたのって千堂戦くらい?
他にあったっけ?
0017名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 03:55:56.58ID:Uci8fiUn
久しぶりに藤原さんの御尊顔が見られて良かったです
0018名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 04:51:49.64ID:YYx7XxC/
>>16
沢村戦は観てた
0019名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:00:35.67ID:PPKkg0We
遅ればせながら読んできた
記念号かなんかなのに内容酷すぎだろ、今週は歴代でもワーストかもしれんな
あんな糞みたいな内容で何で最後に一歩のやる気が出てんのか謎wやっぱもうジョージ逝かれてるわ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:02:06.03ID:Mx7sLoYW
ビッチ同級生に誘われてチンコたってやる気
0021名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:10:36.60ID:+MpmaOwH
とはいえジョージも同窓会で女子?をお持ち帰りしたことがありそうなのも悔しいのう
0022名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:22:33.22ID:yk/Mk5zq
海人戦前にプールでチャプチャプしてた時なんか板垣JK妹に思いっきり握られてんだよなアイツ
公共物破壊するわDkしばき倒すわクソゲス野郎じゃん
0023名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:34:06.88ID:SXU+20ng
愛川さんってつまりサゲマンやろ?
0024名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:45:30.48ID:hpdycXY8
>>16
真田戦を忘れんなよ!!
0025名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:52:27.16ID:ssm18A5r
バキだったら前回と全く関係ない話でも急に権力者が出たり勇次郎が何かしたりストライダムか突っ込んだりどちらにしろ一芸見せるだけで一話使えるのにな
0026名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:56:27.80ID:dr0KKRcI
強いって何かは沢村戦の後に語ってたんだけどな
完全に記憶障害だわ
0027名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 07:04:33.01ID:b90dvUEP
一歩は久美が好きすぎて手を出せないのかと思ったら単に去勢されてんのか?
それとも一歩のナニは核兵器か何かか?
0028名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 07:53:14.10ID:K4tq10nV
長らく立ち読みすらしてなかったけど久しぶりに先週読んでみたら面白かったので
今週も続けて読んでみたら俺のよく知ってるいつも通りのド糞でした
またさようなら
0029名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 08:35:58.27ID:7rxCFkAi
一歩って結局アレは愛川さんの連絡先メモ捨てたんやろか?
そこまでやったなら長らく待たせてる久美ちゃんとの仲にケジメつけて欲しいな
0030名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 08:41:19.72ID:EEGomRXg
愛川さん=同窓会に勝負パンツで来る女

>>18>>24
何だ、愛川さんと同じくらいには来てるんだな
全部勝ってるけど
0031名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:16:22.99ID:bl+M7f+2
まだ読んでないけど、立ち読みする時間が勿体ないくらいの糞っぽいね
覚醒の天才板垣の笑える超能力バトルはよ
0032名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:19:26.88ID:keYjaOZq
>>31
俺は別に嫌いじゃなかったが
0033名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:23:19.06ID:SuQ+7ImG
はじめの一歩を終わらせないマガジンを購入する事はない
一歩を負けさせて糞漫画にしたのは森川
0034名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:32:50.83ID:H8x1z8ze
クソに金を払えるほど豊かではないなw
0035名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:05:38.42ID:54kGtpVx
千堂VSゴンザレス 予想
判定でゴンザレス勝利

双方ダウンを奪い合うも決め手を欠き、塩決着。
ゴンザレスは自分の引き出しを全部出していないことを理由に
千堂より一歩のほうが上としょっぱいコメント
0036名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:20:06.16ID:HuOxdsUE
打ち切りならないのかな
マガジンに載ってないけど引っ越したのか?
0037名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:21:25.95ID:7rxCFkAi
長期連載の人気漫画でも展開を誤れば
ここまで嫌われるという事をこのスレで学ばせてもらった
0038名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:39:16.49ID:LrleViSn
>>26
一歩は全て忘れていくスタイルだからw
伊達戦でデターミネーションを学ぶ
→敗戦して思い出す始末
デンプシー頼りは先がないと唐沢戦で卒業を図る
→結局固執して新型の実験台に敗戦
インファイターでもジャブは大事と爺が口を酸っぱくして言う
→引退してから応用に気付く有様とあげたらきりがない
0039名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:20:09.85ID:/DhZt5Sz
ひっでえ回だったな今週は
0040名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:20:58.57ID:G7oHRTwR
連載6年足らずで日本王者になるまでは自らの意志で高いハードルを課して次々と達成していく主人公だったのを
その後連載を10年続けようが20年続けようが世界まで挑めなくする方針を先に立てて退化させていったからな
完成型デンプシーロールまではより強力に変化し続けたボクシングスタイルも
単体扱いで制限だらけにして長らく放置から突如固執させたりとスポイルしていったし
精神面でも自分でもっと強くなるための具体的な対戦目標を作らなくさせてしまった
0041名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:23:52.68ID:/DhZt5Sz
>>5
読者は正直だな
このデータもっと知りたい
歴代最高売り上げはいつ頃で何万部行ってたの?
個人的に一番盛り上がったのは沢村戦だったけど
0042名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:25:38.20ID:/FtR69qU
そういや愛川さん、アニメでは当時ピカピカの新人だった田村ゆかりが演ってたんだよな
翌年かなみ(スクライド)でブレイクする訳だけど、今になってなかなかの因果かも
0043名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:27:17.81ID:Y9577m6W
今週すっげえ良かった。
同窓会が1話で終わるなんてテンポ良いな!
漫画はテンポだぜ!テンポテンポ!
0044名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:37:40.39ID:7g8pEuAV
一歩が浮気して初体験が愛川さんになって
久美ちゃんの間柴家の血が覚醒する流れか?
0045名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:44:33.68ID:p28iDhSz
>>41
現在は125巻までだぞ
>>5は今後のことを願望で言っているんだろう
俺もこうなってほしいとは思うが
0046名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:49:28.96ID:X17dH1dt
例の「覚醒」が批判されて板垣だって努力してるのにと言い出した時から一歩の努力描写はおざなりになった
なんとか勝つにしても練習とは関係ない即興で努力が実を結ぶような話がなくなってしまったな
ジョージ自身の中に一歩の努力なんてただの見せ掛けじゃねえかといった反発心が根付いてしまったんだろうか
0047名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 13:05:08.10ID:lU6tPnwu
引退後再会した子に
「彼女居るならヤるのは辞めとくわ、私はビッチ化してても主人公は変わってない、
やる理由があるならまたやるんでしょ?」とか言われても
引退してなお自分のボクングのことしか考えてないボクシング馬鹿の一歩は
貰った連絡先もあっさり捨てましたはわろけるが
0048名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 14:00:30.55ID:f84P3S2K
>>42
正ヒロインの方は呪われてるのかってくらい毎シーズン中の人変わってるしな
0049名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 15:01:15.51ID:VfgOpPLQ
>>44
浮気も何も付き合ってないじゃないか
0050名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 15:10:14.90ID:RnA+Acsn
板垣なんてくだらないジョークとばして笑っているすきに倒せない?
0051名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:13:13.96ID:ThSB0Q2Z
久美ちゃんは一歩のどこが気に入ったんだ?
パン屋に通ってたチビが兄のことボコボコにしたって印象しかないだろ
0052名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:42:11.86ID:SWEgekOg
久しぶりに立ち読みしたらまだ復帰するしないで悩んでるんだな
パンドラ疑惑も長かったけど引退してからもダラダラ引き延ばしててほんと呆れる
0053名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:45:35.37ID:XzEvKOy/
今週、愛川さんが一歩に近付いた時に酔った勢いでキスするんかなと思ったがしなかったな。久美よりも愛川さんの方が一歩には合ってるんじゃねえかな?一歩も愛川さんの写真を鷹村に破かれるまでは大事にしてたしなあ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:48:14.39ID:XzEvKOy/
いじめられっ子だった時代に唯一話しかけてくれた女の子に同窓会で再開して惹かれても全然おかしくないよな。久美なんて好きになっても進展ないままだろ?
0055名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:03:53.87ID:LOlimxF2
>>53
愛川さんは結構自分から押してくるタイプだからな。久美はおしとやかと言えば聞こえはいいかも知れんが実際は一歩とタイプ被ってるからな。一歩みたいなタイプには押してくるようなのがいい気がする
0056名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:25:07.94ID:VCEIURsH
うちの近くのジムで働いてるインストラクターでプロボクサーいるんだけど
今まで日本タイトル2回挑戦して負けてて、強さ的には青木村くらいなんだろうか
うちの子供の体操教室見てくれたりしてる
やっぱそれだけじゃ食べれないんだよね なんかリアル
その人のwiki見たら、「小学校5年生ではじめの一歩を読んでボクサーを志した」って書いてるのを今日発見
その人自身もすごい腰が低くて人当り柔らい
タイプ的には小橋みたいな感じ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:27:30.06ID:E/4KvGgJ
ここ半年の一歩
間柴 トラウマを越えて伊賀に圧勝
鷹村 防衛戦。2Rで瞬殺し階級アップへ
千堂 メキシコへ行きリカルドから初ダウンを奪いリカルドとの対戦をかけてゴンちゃんと対戦へ

これ本当にジョージか?
0058名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:28:38.74ID:Cu6u1JX/
刃牙スレ滅んだん?
0059名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:39:20.22ID:Arw8enRO
>>57
主人公以外の話を進ませる気配見せまくりキャンペーンやな
0060名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:46:55.07ID:t7+j8irr
愛川さんって一巻で一歩のこと映画かなんかに誘ってた人だっけ?単行本手元になくて確認出来ない
0061名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:05:25.62ID:jPuwjEX5
>>51
主人公だから
0062名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:11:36.86ID:RnA+Acsn
インストラクターだったらプロボクサーじゃないだろ
0063名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:30:45.96ID:SXU+20ng
>>60
狙いはそれか。
0064名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:49:52.18ID:ecKIvJoj
一歩
千堂
鷹村
リカルド

これ以外は全員引退してくれ
これ以上何も描いてほしい展開が無い
0065名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:57:54.48ID:J9MFfKkI
ここで恋愛話なんぞいらん。
やっと物語がテンポよく進み始めたら
、またすぐ引き延ばしかよ
0066名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:01:17.47ID:5YwmbgH6
ハーレム漫画の主人公並みにモテモテやね一歩
0067名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:27:04.36ID:gimysQoP
愛川さんはおそらく最終回で一歩と結婚してるんだろう
ヒロインとは結ばれないってのが最近の漫画の定石
0068名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:31:17.04ID:Sbx2SdyG
立ち読みしてきたけど愛川さん自体全く覚えてなかったよ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:48:10.37ID:5EYNYd49
那須川天心がこの漫画の大ファンらしいけど、やっぱり一歩と宮田は戦わせるべきだったね。
ジョシュ・バーネットはPS2のはじめの一歩が大好きらしい。
0070名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:52:08.90ID:NhwZEtvJ
日常回の方が面白い漫画になったら終わりよな
随分前からこの漫画そうなってるけど
0071名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:55:30.28ID:ThSB0Q2Z
モテモテの一歩

・愛川
・久美
・板垣妹
・記者
・ゲロ道
・宮田
・鴨川爺
0072名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:57:07.75ID:EbYJeF21
>>29
あのまま立ち去ったらとんでもないな
女性の個人情報をその辺にポイ捨てって
0073名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:18:38.61ID:KkMTbJf7
モチベがパワーアップした訳じゃなくて初心を思い出しただけだろ?
そんなんで命賭けて復帰するのはおかしい
何も知らないやつらの後押しですんごい時間かけたパンドラ設定なくなるのか?
0074名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:26:56.91ID:Wgel3hgz
伊達は生まれてこなかった子の弔いのために復帰してリカルドに挑んだけど
誰のために復帰するのかな
女房のためでもいいけど
0075名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:33:37.93ID:SuQ+7ImG
>>74
作者のためだろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:35:25.48ID:ZAUw2AiF
>>71
一歩一度立ち直らせたのは真理さんだってのがなんともね。久美は最終的に見限るのかな。
0077名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:43:29.36ID:jaZA+e1n
>>64
ヴォルグ忘れてんぞ
0078名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:53:26.98ID:ThSB0Q2Z
復帰と同時に久美のこと振りそうな気配はあるよね
逆に振られるか
そこで間柴と一悶着あって久美との関係に決着つきそう
0079名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:12:01.12ID:oFXskv/i
まあそもそも付き合って無いんだけどな
正式には
0080名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:26:50.23ID:yLe5HAyI
久美は板垣とくっついた方がお似合いだと思う間柴にも気に入られてるし
0081名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:26:59.65ID:yLe5HAyI
久美は板垣とくっついた方が良いだろう間柴にも気に入られてるし
0082名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:27:54.38ID:yLe5HAyI
すいません何か連投されてしまった
0083名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:42:54.43ID:ZAUw2AiF
>>78
本来なら真田戦前後で決着つけておけば良かった事なのにね。キャラクターも不遇で仕方がない。
0084名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:52:17.84ID:jPuwjEX5
相川さんは両手で収まらんぐらい経験積んでそうだな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:30:28.36ID:4k8unAmu
>>48
選ぶなら一期久美一択だけど、死神と化した今なら三期久美が最高に合うかもしれん
…二期久美?アレは黒歴史
0086名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:31:54.59ID:yHNwVujd
一歩とくっつけるのは久美で良いだろ
ここまで来て愛川板垣妹宮田だったらドン引きだろ
0087名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:49:00.72ID:P1Pyqr9h
ゴンザレスは千堂に一瞬で負けそう
0088名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:01:54.69ID:amHeaZ7f
まさか一歩にカプ厨がいたとは・・・
0089名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:40:18.39ID:6ZJz3k6N
あのモブの黒塗りは無関係な奴が無責任な発言をするって言いたかったの?
0090名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:44:49.18ID:TrTr3rPC
一番最初に一歩のサイン貰ってたり、ゲロ道戦前や引退考えた時に叱咤激励してくれる真理さんが案外お似合いかも。
0091名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:38:16.59ID:9gE4A5fN
一歩には真理みたいな引っ張ってくれるタイプが一番合うと思う
久美は一歩と同類だし・・・
0092名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:48:59.64ID:lKGHofZg
飯村は内心で毒づく描写が多いしバリキャリだし
保守的な家庭観の一歩と合わないだろ
0093名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:50:15.47ID:u+KvL7Hk
久美と一歩こそ腹ン中ドロドロの陰湿人間じゃんか
0094名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:10:27.98ID:r71dy1EG
復帰決意した後、久美と揉めて数話使わないといけないからなあ
めんどくせー女だな
0095名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:17:00.43ID:RacsMAXS
揉めるというか復帰許可する方がおかしいんだよな
ゲバラ戦で意識飛ぶ状態なのに復帰させたら人でなしよ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:21:17.80ID:N28MuOOd
一歩みたいな陰キャに粉かけるとか愛川さんのビッチ臭半端ない
0097名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:27:42.58ID:FcuEWxZC
千堂が2連敗してるのは、あとで大きな名誉挽回をする布石なんじゃないか
と昔から俺は思ってる
一歩を葬ったゴンザレスこそ絶好のターゲットだろう
0098名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:47:51.86ID:vTycK3A7
森川ジョージ53歳か・・・・マジで大丈夫かよ
せめて還暦までには描ききってくれよ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:57:41.85ID:9gE4A5fN
これからの予定

千堂vsゴン 千堂が勝利、リカルドに挑戦状を叩きつける
リカルドvs猿 猿に勝利するも自分の時代が終わりかけてることを悟る
鷹村vsゴリラマン 鷹村が3階級制覇するも失明 引退 一歩に託す
一歩vsかませ 復帰戦 ジャブのみで勝利
宮田vsWBC王者 謎補正で宮田の勝利 骨格に許してもらう
青木vs伊賀  伊賀の復帰戦のかませとして呼ばれる 判定までギリギリ粘る泥試合の結果伊賀に負けるも青木は満足して引退
一歩vs今井 新型デンプシーのお披露目 今井再起不能になり一歩は人外になる
千堂vsリカルド リカルド勝利と同時に引退を表明
一歩vs世界3位 一歩貫禄の1RKO 次は世界戦じゃ〜 日本の観光に来てたリカルドが一歩の試合を見て引退を延期
間柴vsWBC王者 間柴勝利・・・世界王者になるも控え室で倒れ帰らぬ人に・・・・ 間柴の葬式で一歩が久美にプロポーズ・・
一歩vsリカルド 一歩勝利 リカルドの老いが原因と言われるも私は今までで一番のベストコンディションだったと語る
一歩vs宮田  統一王者決定戦 ゴングが鳴ったと同時に連載終了
0100名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:03:53.09ID:KNLaxinG
千堂はフェザーで世界3本の指に入っているのか
トップ2がマルチとゴンザとメキシカンに占められているって
千堂の下もおそらくメキシカンなのかもな
0101名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:04:49.03ID:74/eMibh
福本や板垣が60だし本気で老けるまではまだ全然余裕と思ってそう
0102名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:09:20.65ID:I61agyd7
八木ちゃんはジョージが自身を投影したんだよな?
0103名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:26:01.61ID:vTycK3A7
>>99
悪くはないんだけど一歩vs宮田は描いて欲しいなぁ・・
0104支那2019/09/28(土) 04:39:13.16ID:3T9OZ+Be
朝日売春婦捏造を購読している情報弱者の皆さん。

貴方は知らず知らずのうちに反日活動に荷担しています。

朝日売春婦捏造の購読はやめましょう。
0105名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:42:44.07ID:l/CdDJnn
>>103
子供の一歩と宮田がボクシングしてるシーンで終わりだな
0106名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:57:14.48ID:PHxtSm7A
>>99
葬式でプロポーズはないわ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:57:20.69ID:xf3+X8/2
>>99
まだ一歩の年代のWBCがそこまで具体的に実力不足の選手間で王座を回す機関として扱われた日には
さすがに差し戻しを要求したいな
0108名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:26:10.37ID:Ot1sMERq
>>99
悪くもないけど、それだと普通の漫画の展開
0109名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:28:55.20ID:XuKvRy0z
>>99
もうそれでいいわ
どうでもいい
0110名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:47:34.00ID:uAnSt8L7
>>99
この展開を描くだけで、あと20〜30年はかかるよねえ
0111名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 06:05:12.58ID:vnNFLcXt
作者が思ったより若いもう70くらいかと思ってた
0112名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 06:15:45.13ID:fXmCdqqR
なんだかんだでこの物語の結末を見届けたい気持ちはある
こっちの寿命が尽きる前に頼むわ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 07:22:52.70ID:1RA0v+Np
はじめの一歩が!完結するまで!立ち読みを続けるのをやめない!
0114名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:23:23.80ID:f5eOlPDp
はじめの一歩全巻買いたいんだけど後悔する?
0115名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:24:35.98ID:uAnSt8L7
>>114
途中までは間違いなく面白いんですけどねえ・・・
0116名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:31:04.36ID:f5eOlPDp
>>115
ネットカフェで唐沢戦までは読んだんだけどやっぱり家で読みたいと思ってな
でも中古でもそれなりに金かかるし場所取るよな
0117名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:38:19.65ID:FcuEWxZC
鷹村が暴れてそれを全員で取り押さえるコント、もういらねーよ
0118名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:42:19.14ID:R6NdMt7L
>>117
次回のバレ来た
最近土曜日に来るな
0119名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:43:44.00ID:5WQJE7+u
もう鷹村が暴れて取り押さえるこち亀にでもなればええねん
0120名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:47:19.79ID:7wp8YjYK
また日常回か。

まあ、千堂をこの後どうするか森川も全然決めてないだろうからな。千堂で風呂敷広げるだけで畳むこと考えてなきゃ、それゃ面白く感じるよな。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:40:08.05ID:YC2DpKSi
ジョージ「30周年記念回なんだから、何かしら原点回帰しないとな。昔の俺を見直さねば。…おっ?この子、使えるやん!」

こんな感じで思い付いたんだろう
昔描いたモブキャラなんて、先週描いた試合を忘れるジョージが覚えていた訳がない
木村の判定勝ちが、翌週には逆転KOに刷り変わっていた時には心底呆れた
0122名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:46:00.73ID:r71dy1EG
千堂対ゴンザレスをさっさとやれよ
くだらねえ日常はもういらん
0123名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:48:16.32ID:KNLaxinG
そりゃひどいな
どちらが勝ったかすら覚えていないのかよ
0124名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:57:32.62ID:YC2DpKSi
>>123
いや、どちらにしろ木村の勝ちではあったんだ
ただセコンドの篠田は「判定」と解説していたのに、翌週には木村本人が「見たかよ俺の逆転KO!」とはしゃいでしまった
0125名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:43:17.14ID:JQe1cfOD
もともと雑なつくりのマンガだからな
編集もただ原稿受け取るだけで内容のチェックなんかしてないだろ
0126名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:49:39.20ID:2OV3csuX
速水のショットガン見てなんですかあれと驚いてた板垣が
次の週には速水の連打はアマチュアでも評判だったと語ってたな
0127名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:59:03.08ID:7wp8YjYK
老害そのものやん。
0128名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:20:05.16ID:6MW9RPdq
>>126
板垣「申し訳ありません

自分の身体のコトですうすうすわかってはいました
以前の自分ではないというコトは
わかっていたんです
ずっと鴨川ジムのみんなと一緒にボクシングをしたかった──
0129名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:28:22.81ID:Gsn7iUtU
そもそも速水のアマチュア時期と板垣のアマチュア時期って被ってたっけ??
板垣ってボクシング始めたの確か高校からだろ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:30:45.92ID:RacsMAXS
速水編はいつにも増して何も考えてない感が凄かったからな
0131名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:09:15.08ID:Vp9CNsT3
速水編は着地点が最悪だった
あんな状態でも夢を棄てずに現役にしがみついている速水を見て一歩が少しばかり心を動かされるならまだマシだった
それどころかセコンドを脇役だと言われて会長思い出して怒るとか、そんなところに着地させるために速水を再登場させるなんて、さすがに酷いと思ったわ
0132名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:25:25.99ID:nIJrL5QQ
引き伸ばしのネタに困ったら
げろ道あたりも酷い形で再登場しそうだな
板垣に飽きたみたいだから板垣の餌にされる事は無さそうだが
0133名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:27:00.25ID:r71dy1EG
愛川さんは1話の1P目から出てんのね
リアルタイムで読んだ人はヒロインなのかと思った人もいるのでは
0134名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:31:05.25ID:RacsMAXS
ゲロ道は当然として今一番改悪される危険性が高いのはオズマだろうな
愛川まで引っ張ってるきてるジョージが初期の良キャラを登場させない訳がない
0135名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:20:48.88ID:YC2DpKSi
小橋も一歩や速水の試合を毎度見ておきながら現役復帰を迫る鬼畜野郎に成り下がったしなぁ
こういう時こそ医療に詳しい真田の出番だと思うんだが、不思議と彼は出てこないな
0136名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:29:51.45ID:9gE4A5fN
真田「パンチドランカーは別の角度から衝撃を与えると治るという諸説もあるんだ 幕ノ内くん試してみないか?」
0137名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:34:07.91ID:RacsMAXS
今井も爽やかそうな顔して現役復帰を迫るキチガイに成り下がったしな
0138名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:52:40.97ID:Gsn7iUtU
藤原がバッティングで一歩のパンドラを裏返す超展開はありますか?
0139名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 15:08:29.31ID:7wp8YjYK
パンドラなんかバケツ一杯砂糖水飲んどきゃ治るのにな。
0140名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 15:49:19.84ID:KNLaxinG
毒を裏返すのとはわけが違うぞ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:07:55.95ID:WCsLkDXe
そもそも
なんで毒が裏が返って治ったの?
0142名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:24:03.21ID:BRBdD9L8
人体がすごいから
0143名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:43:24.34ID:z6KKN46V
サンドバッグ叩き続ければパンドラも裏返る、と。
0144名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:48:30.51ID:r71dy1EG
どうせ復帰させるんだったらパンドラ疑惑なんて重すぎる理由にしなきゃいいのに

パンドラじゃないと完全否定できることはないのだからどうやったってモヤモヤが残る
0145名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:52:49.51ID:1f6fKR79
今日やっと読んできたけど、愛川さん単なるビッチだったな
久美のライバルとして登場させる気はなさそうで安心した
しかし、今回は最終的にまた「強いって何ですか?」でお茶を濁された気分だ
その答えはおそらく作者の中にも無い
0146名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 17:06:42.50ID:NLyNVwad
強い人間じゃないジョージが強いがなんなのか知ってるわけない
0147名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:08:34.41ID:wVbUWEjI
ボクシング以外では
「強いって何ですか?」の答えを
見つけられないんだろうか
鷹村や会長、リカルドや板垣に質問することもしないのは
そいつらも答えを知らない雑魚だと
一歩は思っているのだろうか
0148名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:09:54.67ID:wVbUWEjI
誰も見たことのないワンピースを探す ←わかる
強いって何ですか?と強い人に質問しない ←わからない…
0149名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:13:44.08ID:xf3+X8/2
鷹村には一番最初に聞いたがな
0150名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:26:32.65ID:lpHLo9w+
強さは分かっても言葉に出来ない
言葉にすれば嘘になるから
0151名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:30:58.21ID:lpHLo9w+
https://youtu.be/uvJfXzvg3P0

クロコダイルが「強さ」とは何かを上手く説明している
0152名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:31:48.21ID:pFte2E2o
ボクシングやってても強さなんてわからんだろう。

強さを知ってるのはガンジーとかだよ。
0153名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:36:41.27ID:DrE3HpXu
確かに盲目になっても日本に仏教を伝えるのだという強い意志を感じたな
0154名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:55:37.82ID:uZTxUIVZ
千堂が世界ランキング3位
ゴンザレスが世界ランキング2位
1位は宮田か? いや宮田はもっと下か
1位ほっといて、千堂ゴンザレスの勝った方がリカルドに挑めるのか
0155名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:31:19.87ID:GpOBvhx7
そもそも強さの定義なんて自分で考えなきゃいけないもんだろ
他人に聞けば「金、金、金!金こそ強さや!」言う人もいて
「力こそ全て!暴力で他人を意のままに支配できてこその強さよ!」と言う人もいるだろう
一概に間違いとは言えないけど納得して受け入れられるもんでもないでしょ
一歩が真剣に強さの定義を自分で決めようと悩んだり頭の中で論議するシーンなんてないし
本当に答えを出す気があるのかなって
0156名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:33:22.14ID:GpOBvhx7
「この人なら強いとは何か知っている!」「この人と戦えば分かる!」てのは
ちょっと違う気がするわ。他人に求めるもんじゃない
0157名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:42:01.93ID:LoCL6GRX
リカルドほんとうに千堂相手に膝ついたの?
0158名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:43:10.17ID:WCsLkDXe
>>154
ボクシングってスポーツと言うより興行だから
明確なルールなどないのだよ。
チャンピオンを認定する団体すら乱立してるわけだしな。
0159名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:58:51.59ID:p3wEVECx
一歩は愛川さんから変わってないと言われてたけど、一歩の変わってない部分ていわゆる性格とかキャラクター的な部分であって、そういう部分って変えられるものではないし、変えようとすると無理が生じるはず。
そこを指摘されてから「強いって何ですか?」に繋がっていくのはやっぱりおかしいわ
綺麗にまとめたようで、実はかなりチグハグな話になってる
0160名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:05:49.72ID:l/CdDJnn
やっとマガジンで一歩読むの止めたわ
数十年の呪縛から解き放たれた感じする
0161名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:09:19.51ID:DBKIxZQh
強いって何なのか知りたくて生まれ変わりたくて
ボクシングという冒険の旅に出て宝物も得たけど
自分は変わらなかったのでやっぱり強いって何か知りたいです
0162名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:44:55.60ID:KD7vx2Ri
ほぼ全試合
「この人は強い・・・!」って判断してるから
「強いとは何か?」本当はわかってるんじゃねーの
0163名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:47:54.92ID:FcuEWxZC
間柴ってさ、
自分よりリーチ長い相手が敵だときっと何もできずに負けるよな
青木より弱いんじゃね
0164名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:04:07.59ID:mV7KkUrb
恋愛面がグダグダだから青木とトミ子が一番幸せに感じるなw
0165名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:11:31.51ID:1p2DFy9a
>>163
だからライト級ですら適正体重かわからんのにフェザーから始めたんじゃないか?リーチ差が最大限に活きるように
0166名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:47:49.97ID:WCsLkDXe
>>163
間柴より長いリーチのヤツが存在するのか?
0167名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:52:01.57ID:Gsn7iUtU
鷹村と同じくらいリーチがあるんだよな確か
化物やん
0168名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:14:03.65ID:FoOIThli
もしかしてまたプロボクサーするのか
引退詐欺はダメでしょう
0169名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:29:32.32ID:JEZQSST3
間柴よりリーチが長い奴とか表れないんだからどうでもいい
0170名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:38:28.29ID:kKCU8YH+
真柴よりリーチ長いやつ出てきたら
リングの端と端でジャブの差し合いになるな
真柴のラストバトルはそんな感じで良いよ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:58:50.29ID:45XVLVcw
ネタに困ったら間柴よりリーチ長い奴とかホモよりウジウジしたハードパンチャー
とか出してくる可能性が実際ありそうw
0172名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:17:01.35ID:GhkMj01N
デンプシーロール対決を待ち続けて早20年
0173名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:21:11.80ID:YC2DpKSi
戦う主人公が抱いている疑問ってのは案外、身近に答えがあったってのが王道なもんだ
愛する女性のため、ある男に勝ちたいがため、これ以上の犠牲者を出さぬため…
一歩のそれも、本人が気付いていないだけで既に出ているのかもしれんぞ
0174名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:34:46.58ID:4f+Pllr9
『強い』とは、自分には手に入らないものだ!

で解決でいいんじゃね?
0175名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:41:02.02ID:e/0YnAPD
一歩は釣られ魚見て、自然の生き物は強いなあ
で連載終了で構わん。
0176名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:42:13.41ID:ok5wB/Yh
やっぱ千堂みたいなスキが多いファイターよりジョージから寵愛を受けた宮田や間柴、鷹村のようなバランスボクサーとリカルドがスパーするほうが面白そう
0177名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 01:26:00.42ID:jix0A1Wi
久美のような低学歴ヤンデレビッチよりも
高校時代から想ってくれてた一途な愛川さんの方がいいと思う
0178名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 02:07:24.18ID:fTfhuh6V
https://i.imgur.com/SI4GDjk.png
0179名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 02:55:38.26ID:SjZgOjBM
宮田の試合読み返すとみんなでYMS大合唱で笑える
まさか沢村までYMSしだすとは思わなかったわ
0180名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 03:22:05.26ID:yI0B2Cao
>>178
ぬるぽって言え
0181名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 03:25:24.15ID:+bHs0Ee2
今日は久々に一日中ヒマだわ
このスレにでも入りびたるかな
0182名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 04:01:49.28ID:Kdm2wNOt
>>177
ホモや梅沢の同級生だぞ
間違いなく低学歴
0183名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 08:15:34.28ID:HZAY/TMT
>>179
沢村にいたっては宮田父にまでYMSしてたからな
0184名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 08:52:10.48ID:cu+aILbk
>>173
お前はよくやった
実は本当に感心してるんだぜ
強いって何か知りたかったんだろ?
スポーツライクなノリで日本王者になれた、それで満足しておけ

鷹村の言にすべてが集約されてるよなぁ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 09:32:25.21ID:54QSonwk
ボクシングを辞めて落ち着いても
妻にあの時の伊達は戻って来てないと叱咤され再びリングに戻った伊達と

変わりたくて始めたボクシングで
ボクシング始めても引退しても変わってないと
何故かビッチに言われる一歩の対比なんだろ

連絡先をそのまま捨てて始めた気持ちが未だわからないままだとなってるから
素直に読むと何も関係ないんだがw
ちょっとだけ出てきたみたいなポジションに思わせて気紛れで無駄に引っ張るから困る
0186名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 09:42:56.23ID:5fu7aeWO
>>185
伊達は、心が折れて引退しただけで
別にボクサーを続けられない体になって引退したわけじゃない。
一歩は、パンドラって医者に診断されて引退なのだから
そもそも日本のプロライセンスは二度と発行されないだろ。
アメリカにでも行って再起のストーリーだな。
0187名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 10:39:56.30ID:voUjZ/oV
>>186
パンドラなんて診断されてねーだろ
0188名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 10:46:47.73ID:Qjutlwiq
>>187
ウザいぞ宮田
0189名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:27:50.61ID:5x+M7BD3
愛川「梅沢君が幕ノ内君のは大きいって言ってたから試してみたかったのに」
0190名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:31:43.26ID:Sap86HkM
愛川さんビッチというがアラサーで久美みたいに処女な方が異常だろ
0191名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:51:04.22ID:nMw+eebr
一歩は卒業後は進学希望、志望校千葉大で
進路相談で担任が太鼓判を押していなかったっけ?
0192名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:55:47.27ID:uS57nUy5
1話の愛川さん
https://i.imgur.com/0UlymYE.jpg
https://i.imgur.com/zdZ6aTl.jpg
0193名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:34:09.34ID:1q0r9sRk
選り好みしなきゃ大学には行ける程度の評価でしかなかった気がする
どっから千葉大なんて出てきたんだ?
0194名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:35:15.08ID:1q0r9sRk
ちなみに真柴以上のリーチなんてさして珍しくもない
身長+10cmくらい世界にはざらにいるし
+20cmの蜘蛛みたいなのもいるしな
0195名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:38:21.41ID:nMw+eebr
あれー、一歩じゃなかったっけ?
マガジンのスポ根青春漫画だと思ったんだけど
0196名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:39:44.21ID:Sap86HkM
間柴が挑むライト級の世界王者は穴場というかリカルドやホークやイーグルと違って弱いんだろうな多分
0197名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:53:30.77ID:mPIN1ulB
125巻の表紙画像見たんだがトランクスの星が黒星になってんのなw
0198名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:56:01.73ID:nMw+eebr
うわマジ気になる
千葉大誰だっけ
たしか全国大会にでて成績が良く一歩みたいに気弱でいじめられっ子で
スポーツに打ち込んで生まれ変わった主人公だった
0199名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:07:00.67ID:pfJdz4r6
大学生からプロは居るが
唯一学歴あるのが医学部だった真田の一歩キャラ界で千葉大は笑うわ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:16:21.44ID:nMw+eebr
真田は医学部に入って勉強するうちに人体に興味がわいて
ボクシングを始めたのだろう
それにしても研修医ですらない
ただの医学生がなんでナースにキャーキャーいわれているんだろう
0201名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:23:23.39ID:vciFqIL9
真田って世界取ったわけでもないのになんで階級上げたんだ?
0202名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:24:27.73ID:SjZgOjBM
板垣も大学通ってたよな
あんな貧乏な家でよく大学通えたな
0203名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:34:27.61ID:a2jKJR/Q
>>193
確認したら「高望みさえしなきゃいくらでもある」でニュアンスが大分違うな
団塊ジュニアで18歳人口200万人を超えてて競争率の高さから大学進学率も低下した時代に
担任が希望しない生徒を3年2学期の面談で今からでもと説得するのは珍しいんじゃないか?
0204名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:37:43.70ID:b72ItANQ
>>203
その時期なら関東上流江戸桜あたりも、ちゃんと勉強しなきゃ入れない大学だった
0205名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:42:09.66ID:a2jKJR/Q
>>202
高校、大学ともスポーツ特待生らしい
ただ退部した段階で学費免除の契約を解消しないところなんてあるのかね?
0206名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:45:57.44ID:nMw+eebr
俺は高校のころ特待生で学費免除で大した大学にいけなかったけど
返還は求められなかったよ
0207名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 14:03:13.88ID:Kdm2wNOt
>>191
夢でも見てるのか?
0208名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 14:07:29.04ID:Isrpb3yi
>>194
へぇ〜ロープ際から反対のロープ際までパンチの届く奴がザラに居るんだ
海外選手の試合、全部見た訳じゃないから何とも言えんけど、少なくとも俺は見た事ねーわ
0209名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 14:24:16.86ID:N9eImq7c
>>207
俺も覚えている
何の漫画だったかは良く覚えていない
第三野球部だった記憶が
0210名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 14:34:36.15ID:Sap86HkM
板垣って絶対陸上選手とかのが大勢したよな
なんでボクシング
日本王者にすらなれてないし
0211名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 15:02:04.36ID:nVAsTfQi
>>158
千堂とゴンザレスの勝ったほうが1位にならなかってもやるのか 2団体は問わないなら1位になれるのか
0212名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 15:05:33.30ID:AXRdjsqn
>>210
チビが陸上で大成するのはほぼ無理
マラソンならなんとかなるが
一歩に負けるようでは話にならない
0213名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 15:08:10.66ID:nVAsTfQi
もしかしてリカルドの防衛の相手がフェザー級の1位だから、そいつをリカルドが再起不能か長期治療にするからって意味かもしれん
それなら2位、3位が1位になる
0214名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 15:29:39.02ID:ykUYNyrx
作者はリカルドと千堂の対戦なんてさせないんじゃないかな
リカルドは二の次なんて引き延ばしのための予防線張ってるぐらいだから
0215名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 16:03:13.13ID:twNCCWV6
1位ってチャンピオンのことじゃないの
0216名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 16:11:27.92ID:eiOjxooK
リカルドよりゴンザレス
自分と同じケンカ屋で気に入ったんだろうよ
0217名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 16:47:50.62ID:OhOcveMK
>>215
おいおい今更1位=チャンピオンとか一歩読んでね−のかよ読まなくていいわ
0218名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:16:40.57ID:Iyc5cPrV
>>192
愛川「アイツこないだも断ったんだぜシラケるよなーっ」

けっこうヒドい
0219名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:24:15.19ID:dhUvnIXE
柳岡「リカルド、フェザー級ナンバーワンの看板は今日限り降ろしてもらう。」

マルチ「お前には無理だ、柳岡」

柳岡「俺じゃない、ウチの仙頭がやる」
0220名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:25:08.05ID:dhUvnIXE
間違えた、「仙道」だった。
0221名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:25:25.43ID:zXGkJAsH
なんだかんだでリカルドは勝つだろ
しかし思わぬ苦戦を強いられ辛勝し、
「センドーの忠告がなければ確実に負けていた」
とでも言わせて千堂の株を上げる
0222名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:37:54.65ID:8vFd22Km
それやるとリカルドの株を更にただ下がりになるな
0223名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:41:01.49ID:dhUvnIXE
>>191

千葉大学医学部だもんな。

>>221

星「お前なんか仙道さんの足元にも及ばんわ、アホーー!!」

ところが、真のフェザー級チャンプはマルチではなかった。

マルチ「戻れ戻れ!!戻らんかーい!!」

相手のカウンターがクリーンヒット

マルチ「チキショー!!勝負せんかい!!土屋!!」

真っ向から打ち合っても負ける。

星「リカルド、あの挑戦者に翻弄されとるやないか!!それにしてもあのセコンド、選手の能力を活かすのが上手いわ。どことなく仙道さんタイプや。新生・なにわ拳闘会の目標になるチームかもしれへんで。」
0224名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 18:41:01.49ID:dhUvnIXE
>>191

千葉大学医学部だもんな。

>>221

星「お前なんか仙道さんの足元にも及ばんわ、アホーー!!」

ところが、真のフェザー級チャンプはマルチではなかった。

マルチ「戻れ戻れ!!戻らんかーい!!」

相手のカウンターがクリーンヒット

マルチ「チキショー!!勝負せんかい!!土屋!!」

真っ向から打ち合っても負ける。

星「リカルド、あの挑戦者に翻弄されとるやないか!!それにしてもあのセコンド、選手の能力を活かすのが上手いわ。どことなく仙道さんタイプや。新生・なにわ拳闘会の目標になるチームかもしれへんで。」
0225名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:24:06.41ID:J9XjAN46
>>210
板垣はジャニタレのほうが良かったんじゃないか?
0226名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:27:47.05ID:SjZgOjBM
一歩vs一郎

1R:ゴングと同時に宮田がいったー 青木村「なにぃ〜宮田がインファイトだと」 鷹村「そりゃあそうだろうぜあいつがどれだけこの時を待ってたか」 戸惑う一歩 
  爺「くっ、すっかりペースを乱されおっていつも通りいけー小僧」 カウンターをくらい一歩ダウン 宮田「どうしたこんなとこで終わるお前じゃないはずだぜ」 一歩「音が後から聞こえた・・・YMS」 起き上がる一歩
  
2R:一歩「YMS!YMS!」爺「分かったわい 次はおぬしの番じゃ」 毒親「油断するなよ一郎」 宮田「OK父さん」 2Rは一歩が攻める 一歩「当らない・・・YMS」 翼が生える宮田 幕の内選手全くさわることができなーい

3R:一歩のアッパーが宮田の顎をかすめる 宮田ダウン 観客「幕の内にはこれがあるんだよ!」 鷹村「このまま終わったらスパーの再現だぜ?」 宮田「俺はあのころとは違うんだ」 起き上がる宮田 爺「今じゃー畳みかけろー」
  一歩デンプシーでトドメを刺しにいくが雷神パンチでカウンターをもらう・・・・ 一歩「Y・・・M・・・S・・・・」 ロープに捕まり倒れない一歩 ゴングに救われたー!

4R:一歩「YMS・・・」爺「くそアドバイスが思いつかんわい」 毒親「一郎が凄い消耗している 幕の内のプレッシャーにやられたのか」 宮田「大丈夫さ父さん このラウンドで終わらせるよ」
   宮田「(さぁ決着をつけようぜ幕ノ内 一歩)」 一歩デンプシーロール 宮田「もうタイミングは覚えたぜ 終わりだ」 一歩「宮田くんっっ!」 宮田「なにっ」 デンプシーロールをしながら飛び上がる一歩
   宮田「デンプシーロールに上からの動が・・・ まずい」 宮田デンプシーロール直撃 宮田轟沈 観客「これはもう無理だ・・・」
   宮田フラフラになりながらも立ち上がる・・・ 宮田「(長年待ったんだ・・・こんなとこで終わってたまるか・・・・)」 爺「小僧いけー んんっ!?」
   動かない一歩 爺「どうした小僧」 鷹村「一歩の奴、相当きてやがるぜ 今のデンプシーで体力を使い切っちまってる」
   一歩「(体が動かない 動け動け動けー)」 宮田「(ハァハァどうなってるんだ・・・)」 お互いが睨みあったまま4R終了

5R:爺「魔法の水じゃ飲めー」 一歩「体が動く・・・まだいける・・・」 宮田モブセコンド「この試合棄権しよう 宮田くんにはまだ将来があります」 毒親「一郎、気が済むまでやってこい 私はタオルは投げんぞ」 宮田「ありがとう父さん」
   しょっぱなからデンプシーロール 体を張って止める宮田 千堂「あれはわいのデンプシー破りや」 間柴「これからどうしようってんだ? それは幕ノ内の位置だぜ」
   リバーブローが宮田に突き刺さる 沢村「あばらもっていかれちまったな」 宮田「こんなもの俺が耐えてきた日々に比べれば生ぬるいんだよ」
   なんと宮田が打ち返したーっ! 爺「敵ながらなんという精神力!天晴れじゃ」 一歩「こんなもんですか?」 一歩怒涛の攻めで宮田ダウン
   モブセコンド「タオル投げますよ」 毒親「待ってくれ 一郎の目は死んでいない」 羽がもがれた宮田の絵
   一歩「終わりだ宮田」 カツーン 宮田のカウンターが決まる・・・ 沢村「て・・・てんさいだ・・・俺を超えたカウンターを打ちやがった」
   倒れる一歩 一歩「ああ気持ちいいのもらっちゃったな・・・・やっぱり宮田くんは凄いや・・・・」 爺「小僧・・・こぞーう」
   一歩「そうだ・・・僕はもう二度と負けないと誓ったんだ・・・」 立ち上がる一歩 レフリー「いけるか幕ノ内?」 一歩「・・強いってなんですか?」
   レフリー「え?」 一歩「強いってなんですかーーーー!!!!!!」 おおーっと幕ノ内選手レフリーを振り切って宮田選手にむかっていったー
   宮田「こい!」 一歩「うおーー」 宮田「ここだもらったー! なに!!?拳を出していない」 鷹村「殺」 青木「木」 木村「パ」 板垣「ン」 伊達「チ」 千堂「!」 間柴「?」
   一歩「いっけー」 宮田にモロにカウンターはいる レフリー手を交差に振る 試合終了 幕ノ内選手の勝利です

   宮田「負けたよ・・・幕ノ内」 一歩「宮田くん・・・またやろう 今度は上の階級で」 宮田「ああ、約束だぜ」
   握手をしようとした刹那、宮田倒れる 一歩「え?」 毒親「一郎ーーーーーっ!!!!!!」

   一歩「僕が宮田くんを殺した・・・この拳で・・・うわああああああああああ」
0227名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:34:44.98ID:3RRKOY1B
>>225
確かに 笑
あのままボクシングやってても日本王者にもなれんまま20代終わって勿体ねえ
0228名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:42:39.46ID:lM0rqLcO
ジャニタレやったっていつまで経ってもデビューできない組に回されるかもよ
振り付けを簡単に覚えられる才能に慢心して横柄な態度が祟り年一のバックダンサーで20代浪費しそう
0229名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:48:12.24ID:u5noguvl
サッカーしたほうがまだワンチャンなかった?なんかイーグルアイ的な
空から客観的な視野持ってたんだし
0230名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:49:58.95ID:DXS7r8bO
テニスやってればよかったんじゃないですかね

一時期、このスレの板垣のあだ名って王子だったな(テニプリっぽいから
0231名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:50:32.48ID:/htLzyFY
動体視力と反射生かすなら板垣は卓球向きじゃね?
0232名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 20:53:50.25ID:+ZsdUX8A
大学行ったんだから、就職するべきだったんだよ。板垣は。親不孝だよ。
0233名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:07:14.36ID:IuvVSeaH
今どんな展開?簡単に教えてくれ
0234名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:22:20.85ID:8vFd22Km
そもそも性格がダメだからどの競技でもまず無理だったろ
0235名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:26:06.60ID:wiBp5AHs
今の展開は刃牙でいうところの、SAGA編じゃないかな。
0236名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:36:45.87ID:+ZsdUX8A
一歩が引退してから何も進んでない。
つまり、読んでなくてもOK
0237名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:39:48.86ID:SL2YWEg1
板垣の性格じゃ団体競技は無理だろ
それに日本でボクシングって貧乏人が金のためにやるもんじゃないよな
ぜんぜん儲からないし鷹村みたいなボンボンが道楽でやる方がしっくり来る
0238名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:49:09.51ID:Rj1DkNnA
間違いない
貧乏人の成り上がり手段的なポジはいいとこ70年代くらいまでだろう
間柴といいバブル時期に始まったのにズレ過ぎているw
0239名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 21:49:18.33ID:zXGkJAsH
>>233
千堂がゴンザレスへ対戦を直談判しにメキシコへ飛んだ
ところがゴンザレスより先にリカルドに出会った
「これはこれでええやないか」と千堂はリカルドにスパーリングを挑み、なんとダウンを奪う快挙を成し遂げる
ゴンザレスは打倒リカルドに燃えていたが、先を越され千堂にキレた
利害一致でリカルドへの挑戦権を賭け、作中で3ヶ月後に千堂vsゴンザレスが行われる
もちろんリカルド公認
0240名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 22:09:47.47ID:IuvVSeaH
>>239
ありがとう!
千堂好きとしては読みたいかも!でもこの調子だとまだまだ終わらないね
0241名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 22:21:01.41ID:TkdEr7PC
なんの内実もないこち亀超えの週刊少年漫画連載40周年オーバーをやる気満々なのが見え見えなので後10年は最低やるぞ
それも最短見込みでしかない
0242名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 22:44:43.27ID:3E4OYTkA
マガジンにもう10周年過去の功労枠を抱え込む余裕あるかな?
10年前には160万部台あった部数が今60万部台しかないけど
0243名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 22:46:37.38ID:lPgGEIfs
余裕と言うかそう言う記録トロフィーが欲しい編集部となあなあ同意があると思ってる
クズい
0244名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 23:15:59.72ID:DXS7r8bO
千堂がリカルド倒して
一歩「強いってこういうことだったんですね千堂さん」
はじめの一歩 完

これでいいじゃんもう
0245名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 00:18:29.51ID:BaKt3J5S
どういいんだよw
0246名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 00:36:40.79ID:Jc/QI3+C
不動産仲介って低学歴しかいないよな
人を騙して金を稼ごうなんて思っていたら勉強なんかしないからね
高学歴がいないのは当たり前だわ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 01:07:50.97ID:3pd8LYXV
5ちゃん広しといえど>>219-220みたいなバカ久々に見たわwww
0248名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 01:48:42.62ID:aXW39wKB
千堂の試合まであと3か月とすると
その間に青木村の試合が挟まったりするのかなあ
0249名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 02:15:32.93ID:CJtBzgUf
青木村板垣鷹村の試合はもういいよ
0250名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 03:57:51.02ID:81YD5twp
>>239
読んでないけどそれ露骨にあしたのジョー2だな
0251名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 04:01:00.64ID:3jV9vQH+
宮田に川原ジムに呼び出される一歩
何の用なんだろ?と思いながら川原ジムに入っていく
宮田の用件は次の相手が一歩に似たタイプだからスパーリングの相手をしてほしいとのこと
しかし一歩は僕ひスパーリングはもう出来ない、宮田君もよく知ってるはずと激昂する
宮田はそんなことは百も承知さと言い
実はマスボクシングの相手を頼みたかった模様
宮田「それならいいだろ?」
一歩「そ、そうだね、寸止めのマスボクシングなら・・・」
と一歩も了承
時間は3Rとのことでリングに上がって向かい合う2人
板垣がこの場面を本番のリングで見たかったと思っていたらゴング開始
宮田のスピードに翻弄される一歩、一歩のパンチはカスリもせず宮田が次々と寸止めしていく
2R目になると宮田は一歩にそちらは寸止めしなくていいと提案する
一歩は危険だと心配するが宮田にさっきカスリもしなかったラウンドの話をされ渋々了承する
2ラウンド目も一歩の攻撃は全て避けられる一歩だが引退してから考えてた左を使う基本に立ち返るというのを思い出し振り回す左から距離をとる左ジャブに戦法が変わり左ジャブからボディブローのコンビネーションが宮田にガードの上からだが当たるようになり焦る宮田
そして最後の3R
左ジャブからボディへのコンビネーションだったのが宮田の頭部を狙うコンビネーションに変わり無防備な宮田の顔面に一歩の拳が当たると板垣も確信した瞬間
宮田の全力のカウンターパンチが一歩を直撃
耐える一歩だが板垣がリングに乱入し引退した先輩になんてことを!と猛抗議
宮田は涼しい顔をしながら
宮田「すまない、つい手が出てしまった、しかし俺の全力のカウンターに耐えてるようだが本当にパンチドランカーなのか?」
この言葉に驚愕する一歩
一歩「えっ?!」
0252名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 04:03:24.75ID:8yoUyFOb
パンチドランカーってそう言う判断をするものじゃないので、、
0253名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 06:53:37.19ID:AJ0Go0w1
パンチドランカーって、相手のパンチに耐えられるかどうかじゃないものな
0254名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 07:19:49.15ID:qB0eO8J+
再起することになったが爺がうっかり以前のノリで杖で一歩の頭殴ったら
そのまま一歩が動かなくなり廃人になってしまう
自責の念で爺は隠居し
鷹村は嫉妬の絶頂で病室の一歩を絞め殺してしまい捕まる

時が経ち木村は実家を継ぎ青木はラーメン屋
八木と板垣で動体視力を生かすショーを考案するが興行は上手く行かず
鷹村が執行猶予付きで出てこれると言うので
既に空き地になった鴨川ジムの前に皆集まるが
ハゲまくって誰だかわからない男が現れたと思ったら風俗帰りの篠田だった…
0255名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 07:21:20.11ID:ehNpuIMB
>>254
これでええ!
0256名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 07:46:28.82ID:2GOksVhv
>>208
いるわけねーだろアホかお前
設定の話とか誇張描写を一緒くたにするとか小学生かよ
0257名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 08:15:20.24ID:CmmrtpGi
>>242
他はもっとしょぼいからな
0258名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 09:57:01.52ID:maqdFeZl
>>257
あと10年以上続けられるかどうかでその擁護は無理ないか?

より大きな市場になった電子コミックを拒否して紙だけの売上を比べても
今落ち目の週マガの中で7-9位間を彷徨ってるんだぞ
0259名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 11:53:34.26ID:SoIxglq6
パンドラ疑惑から復帰したボクサーはたくさんいるぞ

と、ジョージは言っている
0260名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 12:29:40.59ID:WpHBekD6
タレントになって社会復帰してるんだろう
0261名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 12:36:48.00ID:Jc/QI3+C
ジョージはレッツぬぷぬぷの西本を馬鹿にしていたからなあ
マガジン誌上でページ数埋めの他愛もないマンガで

あれで性格悪いってイメージがついた
0262名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 13:29:05.54ID:aXW39wKB
>>259
でも一歩の場合は引退先が釣り船屋だから
障害が残ると仕事への悪影響も大きそう
無理していい立場ではないよな
0263名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 13:43:03.41ID:8yoUyFOb
何にしても復帰したらドクターがピエロだよね
選手の安全を最優先すべきオーナーが持っていていい意識じゃない
ボクシング業界のヤクザ体質を象徴してるな
0264名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 13:56:37.33ID:zWLrr8WW
すまん、ここから復帰する奴おる?
https://i.imgur.com/Caocodo.jpg
https://i.imgur.com/57X1SH5.jpg
https://i.imgur.com/wuomvEM.jpg
0265名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 13:57:59.22ID:6LDKnwQ2
>>264
「お母さん、次の試合が最後です」

てのもあったな
0266名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 13:59:34.71ID:6BALGuuV
>>264
この回が載った週でもういつ復帰するの?
とか言われてたよな
0267名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:03:42.86ID:8yoUyFOb
しかも自分の意思でなく復帰とジョージは断言している
それってどんだけしょーもない復帰なんだよ
爺か鷹村がらみの義理辺りしか思いつかず盛り上がる気が全くしない
0268名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:06:18.56ID:CFzQYM2Z
実際スタンディングダウンが廃止されレフェリーのストップが早くなった他は全体に意識改革が進まず
(それも現場ではむしろ復活が求められレフェリーの独断でルールにないロープダウンを宣告することさえある)
リング禍も撲滅できないし後遺症の残る故障などは更に後を絶たない
0269名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:12:11.97ID:qQQlr2GI
時間が立ってダメージが抜けたというオチじゃないか?
0270名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:41:45.78ID:tbT5AYt9
ボクシングって試合間隔長いから
1戦1戦モチベーション維持大変やな
負けたりすると次の試合まで待てず焦るだろ
0271名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:55:26.35ID:otr2B0oO
それは伊達戦からポンチャイの間で取り上げた事があるだって
0272名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 14:59:16.71ID:5ZSiit4j
なんやかんやで復帰して最終戦でパンドラ発覚のあしたのジョーコースだろうなこれ
0273名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 15:06:42.89ID:AJ0Go0w1
>>267
>しかも自分の意思でなく復帰とジョージは断言している

これが萎えるよなー、本当
0274名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 15:11:30.08ID:5ZSiit4j
1番萎えるのがジジイの遺言で復帰だろうな
ジジイ盲信が気持ち悪いのに更に盲信させたらドン引きだわ
0275名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 15:14:11.29ID:6BALGuuV
ジジイ「お前の今後の人生とかどうでもいいから復帰頼むで」
この展開は胸くそ悪すぎる
0276名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 15:33:30.09ID:kP9/fF5r
あしたのジョーの足元にも及ばねー
0277名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 16:30:09.46ID:8584HBGW
鴨川入院で一歩復帰
一歩リカルド戦で鴨川復帰だろうな
0278名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 16:31:42.52ID:8yoUyFOb
意味分からんよな
世界チャンプとか何となくで目指しきってない一歩が何らかの意識改革で頂点を目指したくなって復帰、とかやりたいために一度引退させたならまだ理解できる
何がしたいんだよー
0279名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 16:40:29.04ID:IrUquGUB
鴨爺死ぬ死ぬ詐欺からの復帰シナリオがありそうな悪寒

入院中の鴨爺が八木に
「小僧に世界を獲らせたかった…それだけが未練じゃわい」
それを見舞いに来たホモが病室の外から聞くという陳腐な展開w
0280名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 16:55:13.14ID:2TwBiM69
後期はなんでこうも一歩に主体性がないことにしたがるんだ
初めにタイソンのビデオ観て鷹村の反対押し切ってプロになると決めた時から
アッパーのモーション自分で小さくしたり独自に接骨院訪ねて全日本新人王棄権の指示を覆させたりして
ボクシングやってる時は主体性の塊みたいな奴だったのに
0281名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 17:05:48.79ID:5ZSiit4j
そこら辺を無かった事にしないとあっという間に世界王者になるからでしょ
ボクシング初めて2年ちょいでアマ世界王者に勝つまでの成長力だし
0282名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 17:16:27.70ID:0zuLsSZp
現実時間で引退してから何年経った?
1年くらいか?
0283名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 17:22:36.74ID:2TwBiM69
>>281
いやなれば良かったじゃないか
宮田戦のマッチメイクが合意してた頃には73巻で7000万部突破まで到達してたけど
あのまま東洋王者になり100巻くらいで世界挑戦する頃には1億部なんて難なく突破してただろうに
作為的に主人公の取り柄をなくして引退したまま125巻とか
売上もかつての看板作品がそのまま継続中とは思えない水準になって誰も得してない
0284名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 17:58:47.74ID:WHVA5rz7
愛液さんクミちゃんに消されるな
0285名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 18:34:02.47ID:RyUGGvGB
今さら強いってなんですかの自分自身の言葉を思い出すってなに?w
小僧は会長が教えてくれたボクシングをすることに喜びを見出してたのを忘れたのかい
もう伊達のところにいけよ。世界をつかみ損ねた者を師匠でリベンジだ
長くなってもいいぞ
0286名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 18:49:00.81ID:i6GZ4tNv
現役復帰の壁

人外線
パンドラ疑惑
ジジイの許可
ボクシングより母
久美「2人は無理です」

…うん。見事に詰んでるな
こんなヤツをリングに戻すなんて、さぞや連載始まって以来の超特大事件が起こるんだろうな
0287名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 18:51:42.25ID:8yoUyFOb
30年何も進歩してなかったって感じの話だよなw
0288名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 19:06:38.38ID:cO2ptQJN
>>286
人外線 => 素人高校生を殴り倒すことでクリア
パンドラ疑惑 => 医者が断言していないとの宮田の指摘でクリア
ジジイの許可 => 引退前より強くなっていると認識しているのでクリア
ボクシングより母 => 母が復帰に前向きなのでクリア
久美「2人は無理です」 => 愛川さんに乗り換えてクリア

読者はまったく納得できないが、ジョージにとっては現役復帰の壁はほとんど乗り越えているのかもしれん
0289名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 19:09:53.82ID:uRG+qSfV
内情を言えば一旦はいいとこまで進めながらリセット連打でデータ壊してそのまま電池切れで放置したような30年
それをもう一回遊べるドンとまだ平気で売りつけてるってとこか
0290名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 19:43:04.82ID:/FA6AzQr
>>264
1ページ目の健康って聞いてほぉぉぉ…ってする会長
俺の知ってる会長はこんなギャグ顔であー良かったわぃワシのせいじゃなくてみたいな顔をする人じゃなくて
目を閉じて汗を一筋垂らしながらゆっくり息を整えるように「ホッ…」って安堵する人だったんだがなあ
0291名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 19:56:40.02ID:seDvq95B
ゴンザレス戦あたりからは「ジョージが壊れてるぜ」だからなぁ
壊れたジョージが描いたのなんてイカれててもしかたない
これが壊れた人間の思考なんだなって思うより仕方ない
0292名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 20:03:40.79ID:oItRDMtJ
ジョージは人間だもの
0293名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 21:03:28.09ID:kP9/fF5r
クソワンピース、コナン、ナルト、一歩はよ終われ
0294名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 21:37:48.84ID:yaDfrf9U
ナルトはとっくの昔に終わったぞ
外伝だったか何だったかは別にどうでもいいのでは
0295名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 22:02:18.66ID:GG/WMA2W
ワンピ、コナンの売上で編集部としても簡単に終了できないのはまだ分かるが
一歩なんて純粋な商売としてはもう過去の遺物だし
無理矢理なんか記録作ったってポジティブに語られることまずないからやめとけって
0296名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 22:30:19.14ID:WpHBekD6
>>272
カミーユビダンみたいな廃人コースも有り得る
素の一歩と大差ないし
0297名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 22:31:09.58ID:GAx4D8+I
エリア88のシンもあり得る
0298名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 22:49:14.95ID:oItRDMtJ
なんというか、何が描きたいのだ?
一歩は強さを求めて冒険なんてしてない。
成り行きで試合してるだけだ。
0299名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/30(月) 23:25:13.31ID:ZuTwBvKH
一歩と相撲道どっちもどっちだよな
0300名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 00:34:39.48ID:3eo9ysj8
相変わらず千堂押しだな
https://i.imgur.com/OgQAbOw.jpg
0301名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 00:42:46.60ID:3hpK1pqL
鷹村、宮田、千堂、間柴の順で作者に愛されてるよな・・・ 板垣は宮田の次くらいに愛されてたが今は雑になったな
0302名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 00:57:51.27ID:OLczb1Iz
さあ君たちのはじめの一歩わ、どっちだ?!

オワリ
0303名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 01:01:48.88ID:bUbry7pN
>>300
19.9.30

昨日真田を描いたってことは
真田の保証で復帰確定ってことだな
0304名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 01:41:13.05ID:YxzLwqgy
>>300
しばらく読んでなかったんだけど
真ん中のキャラが宮田だっけ?
0305名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 01:52:15.09ID:ADLCyS3Q
>>300
主人公()
0306名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 03:13:45.04ID:eO/Hpoza
一歩現役復帰フラグ立ってるけどこの漫画引き延ばしすぎて糞すぎるだろ
宮田主人公にしてリカルドに世界挑戦して終わったほうがマシ
0307名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 05:10:37.44ID:1ep0VOzC
センドーがリカルドにポコられてから復帰するのかね
0308名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 06:52:12.98ID:RXMKrYNo
会長がリカルドにボコられてから復帰します。
0309名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 06:54:44.46ID:eDXT3dts
母ちゃん殺す気がする
そんで一歩人外化しそうになるけど何とか耐えて人のままあの線の向こうへ
みたいな感じ
0310名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 07:27:09.31ID:ROJCcw5f
母ちゃん殺しはヴォルグでやってるけど、どちらかと言えば母ちゃんが生きてたほうが世界王者になった時にもっと感動できた気がするなぁ
一歩母の場合、本当の最後の試合は会場に来てほしいし、それは宮田戦やリカルド戦と並んで、漫画として描ききるべき戦いだと思う
0311名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 07:47:52.88ID:OCAJr4UH
ノープランで思い付いた事を考え無しに描いてくるから何が起きても不思議じゃない
0312名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 07:49:25.65ID:cq30L30v
復帰する気は?
ありません(即答)
とか言ってるやつがいつまでウジウジしてんだよ
宮田もウジウジだけど
0313名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 08:21:16.00ID:dSFUQS/g
俺は随分経ってから未だに爺にもう叱ってもらえないのか、と膝ついてショック受けてるシーンに驚愕脱力した
ガイジ以外の何者でもないだろ、、、
衝撃の深さもタイミングも頭おかしいわw
0314名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 08:38:04.94ID:cHoJKQeF
>>306
宮田の処分を保留するために話をどこまでも迂遠にしていってそれはないわ
0315名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 08:44:46.02ID:eGxl5fgE
伊達戦後や宮田土下座後、一瞬だけ意志や目標は見せるが
結局明確なものがなく爺依存ってのがな 
コッカク宮田は一歩に固執しすぎだし
0316名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 08:53:27.51ID:wr+eozNh
https://pbs.twimg.com/media/EFuCltiVUAAbHsU.jpg
0317名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 09:38:52.76ID:xeEALKqY
相変わらず宮田押しだな
0318名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 09:40:24.24ID:cFOKaWBP
宮田が持ってる牌でけぇ
0319名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 09:58:23.90ID:3/QEBvW9
>>318
本場中国の麻雀牌はデカい
https://i.imgur.com/kFCNsP7.jpg
0320名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 11:37:34.13ID:R4l86KiG
>>300

それでも仙道なら……何とかしてくれる
0321名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 12:10:20.54ID:PEQsK3bB
>>306
宮田の待遇向上を主張するなら
まず宮田に「一歩離れ」をしてもらわないと

一歩への思いを振り切った宮田は魅力が出るかもしれないが
今のように一歩に未練を持った状態は気持ち悪い
そこを改善されないうちに語られたくはない
0322名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 12:18:13.83ID:8T8+pmqX
キャラ厨というのも際限がないな
元々はジムで最初に倒されるだけだった急造ライバルでも
主人公を乗っ取ってラスボス戦も飾るまでいかなければ待遇改善とは感じられないのか
0323名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 12:19:45.74ID:dMhXv7OM
ランディ選んで脇目もふらなかった時はかっこよかったなあ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 12:29:19.10ID:EHlkIg82
まだ暫定王座の設置が浮上しただけで一歩戦を拒否する意味が分からんかった
案の定秋にはモブと再起戦やってランディとの統一戦は翌年春とスケジュールの余裕ありまくりだったし
0325名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 12:54:20.07ID:cApnx7pd
ジョージが宮田と試合させたくなかった以外の意味なんて無いからね
どう考えても試合する流れから土下座はやろうと思っても出来んわ
0326名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:03:56.68ID:mlWhDI9Z
連載漫画の悪い例 → はじめの一歩
0327名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:06:17.40ID:64iFIBeH
宮田は骨格の問題とか無理して被弾もそれなりにしてるのもほんと頑丈だな
まあほとんど格下相手ばかりだから被弾してる見た目ほどダメージは
蓄積されてないかもだが
リカルド「センドーの戦績を上回るこの日本人、何者だ?
この彼でうっぷんを晴らしたい」で処刑開始のゴングが鳴ればいいのに
0328名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:20:06.68ID:PZG9gYCN
宮田は海外では負けなしなんだよな
唯一の負けが審判の目をごまかして行った相手の反則が原因だし
強キャラ感がすごい
0329名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:22:41.53ID:IuxGGXtr
じもとはんていはドローだったっけ?
0330名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:32:07.69ID:3kes+6Et
全バレまだ?
0331名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:41:20.10ID:mxO9eAiV
>>327
つーか東洋長年持っててランキングが上がらないよな
0332名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:52:21.25ID:bKHzKn6b
>>328
足踏みなんてありふれた反則1回で沈む強キャラがどこにいる
OPBFに回って負けなくする戦略も実際は日本タイトルを争うには自信のない陣営がやることだ
それでも終盤火事場のクソ力発動まで負けてる試合も多々あったし
実戦スパーで遅れを取った相手も一歩だけじゃない(それも全て日本人選手)
0333名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 13:57:03.08ID:bKHzKn6b
>>331
4回防衛した時点で5位まで上がったが以後故障まみれで試合が年一ペースに落ち込んで下がっていった
0334名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:08:02.73ID:dTe6OM+c
何だかんだひ弱イメージが強いな
ベストウェイトじゃないのが明らかなのもマイナス
特性的にだから体格的に有利なのでパンチがあるも使えない
パンチ軽いのに減量苦って言うのが無理くりなんだよなw
0335名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:23:05.97ID:cWNhjmNl
ジミー戦:パンチ軽い
グレゴリー戦:減量苦
ランディー戦:グラスジョー
弱点ばかり追加されていくライバル()
0336名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:26:07.33ID:3eo9ysj8
つーか川原ジムも東洋返上して世界いこうとか勧めたりしろよ
0337名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:27:11.37ID:B2yDIXoA
>>336
川原は宮田でもってるワンマン状態で誰も意見できんのじゃなかったけ
0338名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:30:59.38ID:cFOKaWBP
宮田は最強だよ、なんたって光速のパンチを撃てるんだからw
0339名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:32:00.65ID:JR7+JwQW
宮田がホモの爆裂パンチに勝つには早いラウンドでカウンターkoしかないよな
殴られてラウンドが経過するとゾンビ化するから
0340名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:40:50.14ID:+riWVnCE
なんでいきなり真田描いてんの?
マージャンコラボのやつ真田居たっけ?
0341名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:44:07.34ID:dSFUQS/g
中央に一歩の絵のはない辺りがアレだよな、、、
0342名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:51:26.37ID:KZueVAKJ
やることなすこと一々エクスキューズのつく貧弱な小物をいつまでも残してるから
作品全体が言い訳がましくなっちまったな
0343名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 14:56:31.55ID:3hpK1pqL
宮田戦は必死に宮田から雑魚感無くそうと周りがヨイショしまくるのがまた・・・
0344名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 15:30:57.96ID:64iFIBeH
高橋留美子の1ポンドの福音も不定期でやけに長かったが
島本和彦ならこの漫画終わらせてくださいで逆上!で各キャラ1コマでまとめて
あっという間に終わらせてくれそう
0345名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 15:40:58.16ID:F9Qf5jBB
クソ漫画はよ終われ
0346名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 16:18:16.79ID:yjJBtJQT
まだ本バレがこないという事は…ジョージまた原稿落としたんじゃ
0347名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 16:33:07.71ID:7oSE6AaG
骨格がー コッカクガーーー
コッ!カッ! コッ!カッ!
0348名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 16:47:27.38ID:3eo9ysj8
>>344
1ポンドの福音は最終戦前まで8回戦の経験しかない耕作が突然東洋太平洋タイトルマッチに挑めるとこに違和感あった。8回戦までしか経験ないランク入りしてないボクサーがタイトルマッチとは。まだ日本タイトルのがよかったんじゃ
0349名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 17:05:24.28ID:KZueVAKJ
東洋太平洋(OPBF)と言えばタイトル戦が組まれた後でどこの馬の骨とも分からない選手を急にランク入りさせる
かなり古くからいい加減な地域認定団体の代表格だろ
その点日本タイトルは世界中のいかがわしい地域・ナショナルタイトルの中では珍しく
ランキングがまともに管理されてる部類の団体ではある(ただし数年前に作ったヘビー級は酷かった)
0350名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 17:38:27.86ID:EAMHugIA
今週落としたかな?
0351名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 18:31:43.81ID:jfTqDrwO
ランキングとか適当に強そうで決めてるんだろ
0352名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 19:29:11.33ID:N5n65pBt
今週は休載ですか?
0353名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 19:42:33.84ID:ysHqo3uT
10秒の密度まだ?
0354名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 19:58:36.94ID:/q9BxXfq
さっさと一歩終わらせて麻雀漫画描いてりゃいいのに
描きたくも無いものを嫌々描いてるより好きなものを描く方が良いもの描けるだろなあジョージ
0355名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 20:05:20.07ID:kUZ94koB
宮田の試合はなんでつまらなくなってしまったのか
0356名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 20:25:55.65ID:OU8sI3Sg
今更ながら思うけど間柴は社長自ら従業員集めて応援しに来てくれてるけど一歩は釣り船屋の客が応援に来てくれた描写は無いよな…梅沢くんしか応援してない…一歩はウジウジしてるから人気ないのか一歩の母ちゃんが誰とも関係持ってないんだろうなあ
0357名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 20:42:58.21ID:2U6caUE+
>>355
長尺の勝ち試合は全て劣勢からのカウンターで逆転KOに決まってるからな
昔の一歩の試合みたいな漫画なりの習得した攻略法や機転からの逆転劇もない完全なワンパターン
だから新鮮に読めるのは地下スパー含めた負け試合2つとパターン1試合目のジミー戦まで

>>356
真田戦の時は釣り船屋の常連で後援会結成して横断幕持って駆けつけてた
その後は継続的に描くのが面倒になったんだろうけど
0358名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 21:08:16.95ID:D7f/lIV5
宮田の勝ち試合でちゃんと描かれた中だと逆転以外はメッガン戦くらいかな
あれは試合後の観客の盛り上がりも含めて好きだった
あの頃は期待したのに
0359名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 21:11:45.73ID:4fuPycKf
ああいう成長を見せて快勝する試合を全くやらなくなったよな
0360名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 21:11:58.42ID:dTe6OM+c
そう言えば同窓会に担任来なかったね
まあ来ないケースもままあるか
0361名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 21:27:15.55ID:E5AOJ0ij
中盤を省略せずに何ヶ月も掛けて連載する試合なら
二転三転するロジックを試合の準備段階から組み立ててネーム書いてないとダメに決まってるわな
0362名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 21:29:34.80ID:J76Sfysx
>>357
ジョーや元気はうまく設定してるな
孤独ゆえ応援団がいない
応援団がいないゆえ描く手間が省ける
0363名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 22:38:09.95ID:VZvQERUi
千堂はゴンザレスに勝つも世界戦目前でゴンザレスの女に撃たれて再起不能
あるいはとちくるった伊賀におそわれた間柴と久美が刺されるとかいずれも世界戦目前で退場なんやかやあって一歩が復帰
ないか?
0364名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 22:47:24.64ID:sWBv9+8D
ボクシングは持つ飽きたからアームレスリングに行ってくれ。
0365名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:21:57.88ID:3FCkeQ/j
読んできた…けど、何故か今回は巻尾掲載
Round 1277 スパー大会

伊達ジム主催のデビュー前スパー大会に招かれた一歩&弟子二人…と、付き添いの板垣。そこには懐かしい顔が揃っていた
沖田「来たか」
小橋「彼らが君の教え子?」
一歩「紹介するよ。伊達ジムの沖田トレーナー。大滝ジムの小橋トレーナー。と…?」
小田「デビュー戦の相手を忘れたか?」
一歩「西川ジムの小田トレーナー」
小田「ウス」
沖田「人相変わりすぎなんだって」
板垣「あいさつ」
泰平&金田「どーも」

そしてスパー開始。が…まるで歯が立たず、二人共あっさりKOされてしまった
泰平&金田「うう〜っ」
板垣「聞いてみたら小学生のころからみんなやってるって。仕方ないよ。それにあちらの三人…現役時代先輩に負けているから、その怨みで炊き付けているんだよ。強くなれ。プロのリングで見返してやれ」
泰平&金田「〜っ!」

そんな時、思わぬ来客が
藤井「メキシコ在住の寄稿者からニュースが飛び込んできてね。決定的瞬間のファックスも届いている」
沖田「二人して倒れているじゃねぇか」
小田「もつれて転んだだけじゃないの?」
伊達「それにしてもリカルドが膝をつくなんざ、大事件だな」
一歩「僕もそう思います。でも…千堂さんなら、わかる気がします」
藤井「現場に居合わせたゴンザレスと試合が決まったそうだ。勝者がタイトルマッチ挑戦!もしかしたらリカルドに挑む二人目の日本人になるかもしれない。一人目としてコメントが欲しくてね」
伊達「まずはゴンザレスでしょ。コイツが負けた相手だ。一筋縄じゃいかないでしょ」
一歩「とにかくワクワクしますね。凄い試合になると思います。是非リカルドさんとのタイトルマッチに辿り着いてほしいです」
(ドンッ!!)
…そんな会話を聞き、サンドバッグを殴りつけた少年がいた
雄二「それでいいんですか?幕之内さん」
一歩「……!」
雄二「あなた千堂さんに勝ってますよね?その相手に横取りされるかもしれないんですよ?」
一歩「ボクシング始めたんだね」
しかし少年は聞く耳持たず…
雄二「僕はきっと間に合わない。だけど誰かがやってくれると思っていた。それはあなただと信じていた。…あの時、今の自分じゃ無理だと言いましたよね。いつならいいんですか?」
伊達「よせ!言いすぎだ!」
雄二「ロードワークに行ってきます」
伊達「…悪いな。まだ事情がわかっていなくてな」
小田「〜っ!俺も言いてぇっ!まだやれるんじゃねぇのか!?お前強ぇんだからもったいねぇよ!俺達の世代の代表だと思っていたんだよ!萎えちゃった冷めちゃったじゃ困るんだよっ!」
小橋「幕之内くんがやり切ったと言っているなら、口を挟むことじゃない」
沖田「それは引退した俺達が一番よくわかっているはずだろう?」
一歩「……。今日はこの辺で失礼します。お世話になりました」

小橋「…確かに、僕らは引退した人間の気持ちはよくわかる。でも逆はわからない。再起に必要なものは何ですか?一体どんな考えで戻ったんですか?」
伊達「考えちゃいけねぇ。ココより、ココだ(頭より心)。日常に生きる者にとって、リングっつうのは狂気の沙汰だ。もう一度あの中に身を投じるのに、必要なのは…熱!俺の場合、引退後もグツグツと煮えていた。しかし一度冷めちまったとなると…」

つづく(全18P)
巻末コメント:チャンピオン お祝い色紙 ありがとう
0366名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:23:57.36ID:3kes+6Et
千堂やれよ一歩サイドはしばらく良いわ
0367名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:27:20.89ID:2O57uFpX
ここ最近面白くね?ジョージどうしちゃったの?
伊達の息子は泰平と同年代のはずって言われてたもんな
ちゃんと成長して出してくるとは思わなかったわ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:29:51.86ID:+riWVnCE
弟子世代のライバルキャラとか増やしてる場合かいな
0369名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:29:53.82ID:4fuPycKf
個人的に伊達の息子を出すのは悪くはないかもな
登場したキャラの中じゃ一歩にどぎつい事を言っても許される立場だし
0370名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:31:44.08ID:D7f/lIV5
小田って青木村世代だよな
0371名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:38:42.84ID:ONzfcpEN
伊達の息子もうそんなに大きくなってたのか
そのわりに物語は全くと言っていいほど前に進んでないないのが凄いな
0372名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:40:03.57ID:3hpK1pqL
パンチドランカー予備軍に向かって酷い言い草だな
0373名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:41:53.36ID:KxPDdZgt
伊達の息子は11歳か12歳かな
0374名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:44:31.89ID:v10Kw96a
復帰しろよ→うーん……→復帰しろよ→うーん……

この繰り返しばっかでうんざりしてくる
0375名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:48:54.19ID:E5AOJ0ij
>>367
泰平と同年代はさすがにないだろ
伊達が23歳の時リカルドに敗れた直後妻が流産したダブルパンチで1回引退決めてんだから
リカルドとのリベンジマッチは伊達が31歳になる直前で雄二は確実に7歳以下
一歩と伊達は10歳違いだから99年なら36歳で息子はまだ12歳以下だ
一度秋に入ってからまた夏が来たから2000年なら13歳まであり得るがそれでもやっと中1だぞ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:49:48.23ID:7KvqCijn
伊達と同じ感じで復帰するのかなあ?というか早く一歩の復帰を見たいけどな。
いつまでこんな茶番劇を繰り返すんだ?
0377名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:51:18.34ID:2O57uFpX
>>375
そうなん? 失礼しやした
なんにせよ武の息子のようにならなくてよかったw
0378名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/01(火) 23:58:29.52ID:f92KYuSy
読者がパンドラを忘れるまで復帰する?復帰しない?を繰り返しそう
0379名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:03:24.60ID:ZyFL7FPG
久美ちゃんの抹殺対象者リスト

記者一同(藤井以外)
梅沢
真理
菜々子
八木
篠田
ファン一同
小橋
速水
宮田
今井
青木
鴨川
同窓生一同
愛川
小田 ←New!!
雄二 ←New!!
0380名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:04:14.58ID:onV83LO9
頭より心だ←いや頭だろ。ブッ壊れかけてるのに心で復帰なんて許されるわけない
0381名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:14:56.71ID:ZyFL7FPG
読んできたけど、次号休載だってさ
0382名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:38:52.01ID:BVK6+5Hg
5年で引退した奴多くね
裕二君なんで一歩に風当たりが強いのよ?
オヤジが負けた相手を仇とか
まるであれが理由で引退に追い込まれたみたいな言い方だわ
0383名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:43:59.90ID:2rFVJLtB
また登場人物がジョージの都合で性格捻じ曲げられてきたな
0384名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 00:58:23.83ID:SduEedFp
青木村 引退しようかな→うーん 引退しようかな→うーん
一歩久美 告白しようかな→うーん 告白しようかな→うーん
鷹村 失明しようかな→うーん 失明しようかな→うーん 
宮田 約束果たそうかな→土下座 約束果たそうかな→土下座


いい加減どれか決着つけろよ・・・
0385名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 01:06:52.96ID:eUoQuehE
伊達からのバトンタッチを見ていた雄二にとっては裏切りなんだろうな
0386名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 01:32:13.95ID:CMvkn175
昔は一歩も宮田も鷹村もカッコよかったな。初期のメインキャラが軒並み屑化していくのは忍びないがそう描いてるショージが腐ってるもんなあ
ていうか今のジョージのお気に入りキャラって自己投影が入ってる気がしてきた
どんどん作者の分身化してるからアレなことになってるような
0387名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 01:37:58.59ID:0RBWvYXE
今さらのように現役時代は無かったことにしてた伊達のバトンをどう受け継ぐ気だ問題に触れてきたけど
鷹村の網膜剥離疑惑を再燃させた時も結局奇妙な欠陥作っただけでまたお茶を濁したからねえ
0388名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 02:44:14.87ID:Gt/T8qJd
雄二なのか雄次なのか解らなくなる
0389名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 02:56:30.63ID:0eyVVLxI
パンチドランカー問題は現実に後遺症と戦っている渡久地のことがあるからうかつなことはできない
慎重にすすめないとまずい
0390名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 02:59:26.62ID:xaCfp4MT
何巻前か忘れたが千堂のとこのスーファミガキは成長してなかったのになぁ
0391名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 03:25:20.76ID:Gt/T8qJd
1年前のマガジンでは泰平に木の葉掴みをやらせてたなぁ
展開遅い
0392名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 03:30:43.24ID:0eyVVLxI
>>365
元ライバルのトレーナー達だすんなら沢村とナオのほうがいいのに
0393名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 04:09:31.16ID:Yn6thJp7
>>391
あれ一年前かよ
終わる気しないなこの牛歩進行
もう打ちきれ
0394名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 04:22:15.67ID:oPbvhscP
5年かかるかなと引退した時には思っていた
泰平の辺りで10年のつもりなんじゃと感じた
今はそれ以上の可能性が高いと思ってる
0395名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 04:46:37.90ID:SduEedFp
スーファミガキは千堂の見てた幻だった・・・・
千堂さん・・・あなたも・・・
0396名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 04:48:03.51ID:2o741WfM
リカルドがダウンシーンは写真にするなって言ってたのにしっかり写真にされてるんだが
0397名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 05:32:55.41ID:BVK6+5Hg
画像が荒いっていつの時代の機器を使っているんだよ
0398名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 06:34:19.89ID:KU5cMzVU
>>391
休載多いからそんな経つのか
0399名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:09:31.98ID:4eed4SAv
>>395
消防の時ぐらいに近所のおっさんに懐いてたけど
中学生くらいになって交友関係も広くなってくるとそういう近所のおっさんと遊んだりしなくなるだろ
そういうアレだよ
0400名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:09:54.36ID:kE4XoSew
展開遅すぎだろ
満田拓也だったら息子の東京五輪編が始まってるわ
0401名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:17:30.20ID:atuzPJuN
>>388
名前そのものが変わった
カイジの遠藤よりマシ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:39:03.46ID:h6kSwu5f
森川は意図的に年月を誤魔化してるから息子も10才くらいかな?
あまり育ち過ぎちゃうと2000年越えてることになっちゃうし
季節の巡りだけ考えたらもう越えてるぽいけどな
0403名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:43:37.12ID:h7VjCMHd
日本にはスマホがあるのに発展途上国のメキシコはFAX使ってるのか
0404名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 07:47:02.00ID:bNUsc+w2
1歩1番ケツに掲載か
0405名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:03:48.39ID:vsBGCLxQ
一歩が伊達に負けてから何年経ったか知らんが成長してたな伊達の息子
0406名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:08:37.38ID:JEQUwtv7
武の息子はどうなってんだろ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:12:26.31ID:6ErLtCGl
>>406
気になりますか?
0408名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:13:43.64ID:5RyCq0vz
武の息子は今も作中で一人サザエさん時空をさまよってるかな
0409名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:20:57.02ID:5RyCq0vz
>>365
あの時、君のお父さんから受け取ったバトン、彼に渡したから
とか言って板垣を指差さなくてホッとしたわ
0410名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:22:48.14ID:c5btjAZF
山手線の車両外側にめっちゃ電車広告打ってるけどマガジンは正気なのか?
0411名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:29:38.35ID:c5btjAZF
ツイで上げてる人がいたわ
https://pbs.twimg.com/media/EFxfhkKUYAAIxA_.jpg
0412名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 08:30:55.95ID:BxtMtxkl
舞台とかもやるからその兼ね合いじゃない
宣伝バンバンすれば内容がつまらなくても売れると思ってるんだろう
0413名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 09:54:07.97ID:h7VjCMHd
>>411
立つのやめたじゃん
0414名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 09:56:32.05ID:JWDZ38xk
主人公が引退してボクシングしないまま、数年がたつ稀有な漫画
0415名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 10:00:05.55ID:Z/A0Ul+P
建前:30周年企画!
本音:ケツ掲載
0416名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 10:21:35.06ID:Gt/T8qJd
>>411
上州屋とコラボして釣具屋の一歩で売り出したほうがいいと思う
0417名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 10:40:11.62ID:FgL7vxXK
ゴンに勝ってほしい・・・が、漫画のストーリー的に絶対に無理だよな。
残念だ
0418名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 11:07:43.90ID:6ErLtCGl
>>415
ジャンプだと打ち切り危機だけど、
マガジンだとただ単に原稿が遅いからなのかな?
0419名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 11:30:44.20ID:kXk1Xd+W
随分前にジョージがギリギリまで原稿出さないせいでマガジンの校正は火の車だって話あったな
0420名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 11:47:24.78ID:G4TU67nN
一歩の引退の理由が「パンチドランカー疑惑」から「モチベーションの低下」にすり替わってる気がするんだけど気のせいか?
0421名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:23:08.63ID:FP6xD3cC
>>420
これは俺も思った
パンドラ無かった事にするつもりかよ
0422名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:30:49.10ID:eayzTjQ4
久しぶりに引き伸ばしじゃなくて一歩の復帰方向へのストーリーを考えているから入稿が遅れている説ある??
実質進んでるわけではないけど千堂ルールとかくぐる!?→くぐれない!とか猿にひたすら殴られるやつとか
そんなんよりは頭使ってそうだし
0423名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:40:08.89ID:FgL7vxXK
千堂も倒れてたのだな。
どう見てもリカルドだけ膝をついた構図にしか
見えなかったけどな。
自分の方がハデに倒れてるのに、すごいドヤ顔だったのだな
0424名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:44:27.52ID:eUoQuehE
伊達はどう思ってるのかな
千堂じゃ嫌なのかリカルドを負かせれば誰でもいいのか
0425名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:48:04.52ID:BVK6+5Hg
一人っ子なのになんで雄二なんでしょね
0426名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:51:55.32ID:5yWksJ7x
>>425
悲しい過去が(´;ω;`)
0427名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:52:01.04ID:0eyVVLxI
>>423
おれの予想は千堂がデンプシーロールをスマッシュで打った!
0428名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:53:11.84ID:7tHi81ys
>>425
伊達戦の頃は名作だから読み返して損はないぞ
0429名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 12:57:30.08ID:yRRVtmFz
>>403
メキシコの通信王が世界一の金持ちじゃなかったっけ?
0430名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 13:01:04.04ID:eUoQuehE
生まれてこなかった子が男の子か女の子か分からないが二人目だからと
伊達英二から一文字とって雄二あと繋げると英雄になる
0431名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 13:40:53.85ID:tv75QS/R
すっかりパンドラを無かったことにしようとしてるな
流石に汚い汚いなw
0432名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 13:45:24.76ID:l16sTxao
伏線を消化していったところで、いつまでかかるかわからないのに、うーん、うーん、と引き伸ばし続けてるからなあ。こりゃほんとに死ぬまでおわらんぞ。
それかコータローまかり通ると同じ末路。
0433名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 13:50:38.41ID:YS6cE2c/
今日もさっき立ち読みしてきたぞ登場人物が
多くて物語が大きく動く流れになってきてるな
だけどパンドラ疑惑で引退した人物を復帰させるのは
やっぱりどうかと思うよ
0434名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 13:55:08.46ID:kXk1Xd+W
長引かせたいにしても素直に東洋獲って初の世界挑戦はリカルドに惨敗で仕切り直して
そこから世界獲りのライバルを増やせば読者もここまで減らなかったと思うがな
0435名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:03:14.87ID:oPbvhscP
次にもらう一発でそうなってもおかしくない、、、と言う選手を復帰させようと言うクズばかり
怖ろしい業界やで

https://i.imgur.com/Caocodo.jpg
https://i.imgur.com/57X1SH5.jpg
https://i.imgur.com/wuomvEM.jpg
0436名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:08:14.72ID:tDo0KyWi
雄二は子供で一歩が約束破ってるしあの言い分も分かるが他の連中はな
0437名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:14:05.06ID:oPbvhscP
伊達がフォローしてるのがむしろらしくないと感じた
黙ってた方が格好いいのに
ほんと伊達も無駄な口数増えて格好悪くなったよな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:29:18.11ID:Psv43oBz
最近楽しんでんの俺だけ?
0439名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:34:52.85ID:CpdbeJYk
泰平達はボクシング弱いんか
こいつらが一歩がなれなかった世界チャンピオンになる寒い展開はとりあえずなさそうか
0440名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:35:22.79ID:BDrUIgL8
>>437
パンドラからの復帰やゴン千堂の件など破綻したストーリーを登場人物のセリフで強引に進めようとするから
伊達もリカルドもキャラが崩壊して口数多くなってるな
0441名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:37:21.44ID:kXk1Xd+W
ひたすら避けてたこと、放置してたことにやっと触れて回ってるんで以前よりは確実に楽しいな
手放しで褒めるには最早取り返しの付かないことが多すぎるし
進みそうなだけで実はまだ何も進んでなかったりするが
0442名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:38:09.18ID:6JuW9WY4
主人公に自我が無いから脇役が必死に復帰の言い訳を語る
あのキャラがこう言ってるから復帰してもおかしくない
復帰しても良いんだと
どんな漫画やねん
0443名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:39:45.59ID:YvPya1Vo
板垣とかいう日本タイトル負けて以降誰からも注目されなくなった男
0444名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:48:17.96ID:CpdbeJYk
>>443
普通引退するよな
0445名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:49:01.69ID:CpdbeJYk
まぁそれか階級変える
0446名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:52:33.70ID:Psv43oBz
雄二成長早すぎ
一歩とやりあってもおかしくないな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:52:57.65ID:XXvCV9Lr
https://i.imgur.com/WZ30Jbl.jpg

https://i.imgur.com/NiDjAaE.jpg
0448名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 14:55:05.95ID:CpdbeJYk
雄二を主人公にしてリカルド倒して完結でいいんじゃね
0449名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:22:32.35ID:FgL7vxXK
宮田くんは、雄二の年齢の頃には、
青木村より強かったのだったか?
0450名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:26:17.00ID:M47NHv8R
「よせ!小田!太り過ぎだ!」のところだけ良かった
沖田が小田をデブネタで一生弄ってるのじわる
0451名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:26:20.35ID:oPbvhscP
僅か3ヶ月?(うろ覚え)で宮田に勝った一歩って凄すぎねって話になるよな
宮田が情けないのかもしれんが
0452名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:35:14.09ID:3G5FR82I
>>442
そもそも自我があるから「鷹村さんみたいに強くなりたい」と葉っぱ10枚掴んでプロボクサーになったんで
無かったことにしなきゃいいだけなんだがな

>>449
いや「俺より弱いのにもうデビューか」と愚痴ってた時は既に青木村17歳で宮田15歳
青木村13、14歳と宮田11、12歳の頃なんて測りようがない
0453名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:36:53.12ID:M75aAmwX
週間連載の矛盾に突っ込むのは野暮ってもんだよ。
漫画も生き物なんだから
0454名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:39:26.89ID:t3lulSqe
言うほど週間連載か?
0455名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:48:08.65ID:0eyVVLxI
消えたキャラ
一歩の新人王戦を解説した元ジュニアバンタム級王者 綿辺三郎さん
0456名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:48:22.13ID:Z/gdvnUF
千堂はリカルドかゴンに負けるのは確定か
それかゴンに勝ってもリカルドとやらないで一歩とやる可能性もあるが
0457名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 15:49:10.90ID:7tHi81ys
雄二だけは再登場キャラの中ではマシな扱いか。小田、愛川さんは辞めて欲しかったが
0458名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:02:00.92ID:SduEedFp
一番最悪なのが速水、次に小田
0459名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:02:37.57ID:dC9aoTlU
結局リカルドが自演でダウンして見せただけ
と思わせて何かが働いて実際倒してたということも出来るから
ゴンがどうやったのか知らんがリカルドに膝をつかせた男と思ってること以外何も決まってないんだよな

千堂自身が毛先をかすっただけと申告していたが
それも本当に本当のことかわからないからな
ゴンとの試合中に千堂が覚醒して「あの時は偶然だったがはっきり分かったわ」
星あたりが「あれはリカルドをダウンさせた時の武士さんの動き!
当たってないように見えてそういうことだったのか!」とかも出来る
0460名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:05:50.91ID:t3lulSqe
毛先を握ったらKOする可能性もあるしな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:06:17.92ID:Y1SIDLzf
そもそも避ける技術もセンスもないからホモゾンビスタイルになったわけで
復帰してもまた打たれまくるの目に見えてるのに
ドランカー疑惑のまま復帰とか頭おかしいだろ
復帰イコール死にたいですって宣言じゃん
一回ドランカー疑惑で引退まで行った時点で復帰するのは無理、話の帳尻が合わな過ぎ
作者は頭おかしいから、これから頑張って一歩のこの先書いても面白くはできないだろうな
0462名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:22:35.38ID:SduEedFp
宮田くんに弟子入りして避け方教えてもらうしかないな
0463名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:27:16.24ID:bzQlq/0B
宮田土下座前に宮田のライバルの一歩しばいて宮田超えて下克上狙う宮田と同じジムのかませ後輩vs一歩とかやれば引き伸ばせたかもな
宮田は大物ぶってあいつを舐めない方が良いとか適当な事言わせて
そいつがKO負けした後に確かにお前のパンチは幕之内と同等かそれ以上、ただ勝利への想いに明確な差があったそれだけさとか言わせて
0464名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:33:24.23ID:Afrw8zWu
>>461
伊達やヴォルグといった世界レベルの敵とも早期に当たって防御技術はある程度磨かれたから
防衛戦からは奇抜な戦法や異能でディフェンスを突破する無茶な敵を次々と繰り出してたわけで
それを急に原始人などと言い出して通常の技術さえなかったような話にしたのがおかしい
0465名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:36:50.81ID:hTFJHgHy
パンドラは一歩が散々やったから、千堂はゴンに勝ったとしても網膜剥離で引退だな
先生との結婚ネタも事前にも仕込んでるし、消防士への転職もまだ間に合うしな
0466名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:37:07.92ID:5yWksJ7x
伊達の奥さんに似てなかなかのイケメンじゃないか
0467名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:54:39.45ID:qWCvHnaD
なんでまだ続いてるの?
0468名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:57:41.70ID:eayzTjQ4
>>464
宮田が幕ノ内のディフェンス技術は高い的なこと言ってたのいつだったっけ?
0469名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 16:59:26.99ID:k2B7DG/r
雄二って誰だよと思ったら伊達ジュニアか
リカvsゴンじゃあまりにも盛り上がりなさすぎだからゴン戦は千堂の勝確だろ
0470名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:07:07.51ID:0eyVVLxI
千堂はその前にヴォルグと決着をつけねばならん
0471名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:09:39.57ID:TBuNtZRJ
伊達の息子のセリフだと
ゴンザレスに勝っても千堂とリカルド戦いそうにないな
0472名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:21:36.36ID:2o741WfM
引退宣言しても復帰できるんだから軽い世界だよな
0473名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:30:29.76ID:Nr2M4WuF
現実世界の方はもっと軽いけどな
引退撤回なんて当たり前にある
ひどい奴なんか五回は引退してるからな
0474名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:39:32.13ID:r39endPq
一歩のテーマである「強いとは何か」
結論は少年漫画らしく
「実際に強いかどうかではなく、強くあろうと努力することが強さ」
ともう決まってるんだろうけど
あとはそれをどう復帰と絡めるかだけ

つか全然畑は違うけど、瞬間風速でいうと今日本で一番売れている進撃の巨人は
読んでいる方がもうちょっと長く見たいと思うほど、展開がサクサクと進んでもうそろそろ最終回
同じ1億部を目指す漫画でも、作者の姿勢がここまで違うのはね
サブキャラ用のサブを出して延命を図るって、もういい加減にしてほしい
0475名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:49:14.45ID:TN9Um2LF
速水、小橋、伊達、沖田、小田
こ、この流れは…まさかの藤原さん再登場ある!?
0476名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 17:53:36.24ID:eayzTjQ4
てか小田って一個上の世代だと思ってたんだけど
同世代ってことになってんだな
0477名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:04:06.27ID:UipgrgQ2
>>447

千堂がすぐに立ち上がったんだよ!(多分)
0478名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:07:02.99ID:vcqkO/Ju
藤井が「真相は分からない」と言ってたけど、一歩の引退に関してインタビューとかしなかったのか?
0479名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:11:44.20ID:8gdlIdgv
オズマは再登場しないのかなあ
0480名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:16:37.73ID:XBprBc+T
>>477
チャンピオンに忖度して
千堂だけが立っている写真は没にしたのだろう
0481名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:31:27.67ID:OAtpfjeo
>>476
元々木村と同じデビュー時期だから木村と同世代なはずなんだがな。
しかも一歩戦時に21歳で一歩が17だったから4つは上なはず年齢だけなら。
単に一歩と戦ったから世代一緒にされてるだけと思う
0482名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:40:10.17ID:XN2ENuA1
>>403
劇中時間軸では携帯電話がようやっと出回り始めた頃なのでは
ドコモとセルラーの時代
0483名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:44:26.73ID:t3lulSqe
>>474
どんなに無様であっても連載を続けるのが強さ
0484名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:49:25.74ID:zXSgGbXE
伊達の息子まで引っ張り出して一歩説得に入ったか
息子は今後も出番ありそうな予感
0485名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:54:10.97ID:OoRUrFIf
もう確実に復帰する流れだな
けどどうやって会長を納得されるかは全くわからんな。
周りは復帰を喜びそうだが会長は絶対に認めないだろう。
0486名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:54:24.88ID:iBfYGVM/
大仁田は何回も引退してるぜ
0487名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:55:16.61ID:iBfYGVM/
復帰前提だから連載が続いてんだろーが
純粋な奴が多いな〜
0488名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:56:13.18ID:h6kSwu5f
そもそも息子はなんでそんなに上から目線なのさ
0489名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 18:57:12.53ID:t3lulSqe
>>487
復帰させる気満々のジョージの人間性を疑ってるだけだぞ
0490名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:10:05.11ID:eayzTjQ4
>>481
やっぱ沖田より上だよな!
沖田タメ口だから戦績で明らかに見下されて可哀想
0491名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:28:13.66ID:sl3QhmDC
>>485
引退理由が「本人のモチベーションの問題」にすり替えられたから会長も喜んで認める
0492名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:34:21.46ID:Mrt/Pp+R
正直一歩がパンドラで壊れようが久美と別れようがどうでもいいから
復帰すれば?って感じ。でも復帰するからには3年以内に終わらせる覚悟持てよ
引退前と同じようにグダグダの泥仕合で引き延ばすだけならマジで打ち切られるぞ
0493名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:39:55.66ID:TWZtg6ga
>>479
再登場しないほうがいいだろ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:41:03.86ID:OoRUrFIf
>>491
もう完全にパンドラ疑惑をなかった事にしたら凄い漫画だけどな。
0495名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:43:03.53ID:ALmOSHoY
今回のやつは小田以外は良かった
前回はクソのかたまりだったけど
さっさと復帰しろや
0496名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:48:28.79ID:WgpZQTfQ
一歩を破壊したのは会長なのに
なんか自分は悪くないみたいな感じはゴミ
0497名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:48:30.24ID:Hren3fgK
>>476
作者マジで忘れているんだろうな
わざわざださんでもいいキャラだして設定ミスるってアホすぎるだろ
0498名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:48:49.50ID:Gt/T8qJd
懐かしのキャラが勢揃いして絵は映えるけど
喋ってることはちょっと前に速水が出てきた時と変わらないね
0499名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 19:48:54.79ID:Mrt/Pp+R
復帰する前に宮田に「次、一歩との対戦避けたら原因が病気だろうが事故だろうが
お詫びに切腹します」って誓書書かせなきゃ
0500名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:03:27.31ID:jrNVJ+V5
宮田は軽減税率のトラブルに巻き込まれて鬱病でリタイアすればいいよ。
0501名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:06:23.43ID:ba0UmtLA
宮田くんは、
骨格の問題でフェザー級で試合できる最後の一戦に
一歩じゃなくて阿修羅マンを選ぶから
一歩ともう永久に試合が出来ない、
って理屈じゃなかった?
復帰しても宮田くんと試合ができないじゃん。
もしかして力石をやるの?
0502名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:06:28.17ID:lKsVXt4W
減量苦の俺様ストに酔ってる内は宮田の試合盛り上がらんだろな
0503名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:14:51.71ID:Mrt/Pp+R
>>501
そんなこと言ってランディ戦以降もフェザー級でしか試合してないじゃん
その癖「自分の都合で断ったカードなのに自分から申し込むのなんか情けないし…」
理由で一歩と試合しないんだもん。宮田も作者も嘘吐きすぎてマジむかつく!
0504名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:18:38.30ID:TYzngs/W
>>501
そんなことは一言も明言してない
ただ宮田父に(フェザー級に止まれるのはあとわずか、全てを幕之内戦に注ぎ込む覚悟だろう)と推測させてただけ
その親父も土下座の後は「東日本新人王から何年も待たせて更に待てとは口が裂けても言えまい」と意見を翻し
数ヵ月後にはモブ相手に元気に復帰戦をやる宮田がそこにいた
0505名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:21:30.97ID:8Q6zdGT/
宮田くんは自分から別れを切り出した癖に一歩が他の男と寝たら嫉妬と未練でメンヘラ化してるのをどうにかしないと、東洋チャンプの座も失うよな
あと、一歩の復帰には伊達の息子の死とか絡みそうで嫌だな
復帰の理由を一歩自身も読者にも納得させられる演出が描けるのか
0506名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:24:50.41ID:QiFyWmpK
正直宮田なんてもう一度打てるのかの光速拳以外には
スピードやカウンターなんて他のボクサーで語られちゃった感じだしな
じゃあ猿に勝てるの?という、猿も劣化してるかもしれないけど
宮田自身の今の階級のピークはあきらかにランディ戦だし
光速拳出るまでの泥仕合なんて一歩が先に耐えきれまい
試合をするなんて完全に詰んだ状態
0507名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:25:41.29ID:SduEedFp
雄二「強いってなんですか?」
一歩「え?」
雄二「日本チャンピオンにまで上り詰めた人がそんなことも分からないんですか?」
一歩「・・・・」
雄二「あなたは最低だ 人としてボクサーとして最低の人間だ」
一歩「雄二くん・・・・」

こんな感じでどんどん貶されそう
0508名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:32:10.04ID:JEQUwtv7
一歩に熱が合ったのなんて日本王者になるまでじゃないのか
それかせいぜい沢村戦まで
0509名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:35:46.96ID:h6kSwu5f
伊達の息子が死のうが千堂が死のうが実の母親が死のうが鴨川が死のうが
一歩が自分の意思で自ら復帰することは無いと明言されている
ぶっちゃけ復帰させる気無いんじゃない?ただだらだら意味もなく終わらないだけだろこれ
0510名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:37:15.31ID:Ql87cdgq
パンチ力と技術を身につけ経験を積んだ猿なら小物化した今のリカルドには勝てそうな気がする
0511名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:41:04.83ID:8SwDIs8A
雄二も宮田みたいに育っていくのかな
一歩の立場で「お父さんの仇取ってくれるんだよね?」って言われたら自分でやれば?言いたくなるけど
伊達からバトンタッチされたときに真面目な気持ちでいたなら世界目指してリカルドと戦う気になるもんだよね
ゴンザレスと戦う前の会見じゃ自分の力がどこまで通じるのかで行き詰まったままだったし

ようは作者の気分次第でなんでもアリなわけだよな
0512名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:47:51.48ID:rdHLn1m6
登場人物全員がリングの上で一歩を殺そうとしてるのが笑える
0513名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:49:16.52ID:Mrt/Pp+R
次、ウォーリー戦みたいに一方的に殴られ続けたら最悪死ぬかもしれないのに
自分の意志じゃなしに復帰するってなんかな…もっと自分大事にしろよ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:49:21.71ID:kXdGZaJr
そろそろヴォルグが絡んでくるかな?
(実質)引退からの復帰は伊達とヴォルグだけだったよな確か
0515名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:51:21.46ID:jrNVJ+V5
木村も引退から復帰な気がする。
0516名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:54:31.58ID:Ql87cdgq
>>515
木村はただの引退撤回だろ
0517名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 20:58:12.56ID:TYzngs/W
猿に反重力・加速装置を授けたのはあくまで一歩を半年以上一方的にいたぶるためであって
その超能力を世界戦に持ち込んで絶対王者を挿げ替える意図が書き手にあるとも思えんがな
0518名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:04:24.06ID:xGq2KIhI
沖田って一歩に1RKOされた後は海人にボコられたのが最後で
元王者の小橋はもちろん、タイトルマッチ経験者の板垣やゲロ道にすら劣る経歴なのになんでこんなイキがってんだろな
0519名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:07:15.51ID:bjYtoC4K
(´・ω・`)oO(沖田って誰だっけ……)
0520名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:08:59.11ID:xhdk7HAc
沖田寝多
0521名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:16:53.30ID:jrNVJ+V5
>>516
そうか。
それなら一歩も引退撤回でいいのでは?
0522名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:17:44.45ID:qBfzlXt0
>>520
静かなるドンとか懐かしすぎんよ〜
0523名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:17:46.68ID:Zv6a1X/y
俺なら、愛川さんには「絶対見に来るな」と言う。
0524名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:40:30.56ID:Et8CLvme
>>512
鷹村さんだけは避難措置取ろうと尽力してるが、、、
0525名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 21:49:45.64ID:tDo0KyWi
一見まともそうなのが復帰させようとして嫌われてる奴が止めようとしてるのが笑えるな
0526名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:04:17.93ID:vTMkSicS
>>501
力石の真似なんかできるわけないじゃんこのババアのペットごときが
絶対減量中にマックでポテトlサイズ頼んでルゼ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:04:33.87ID:5a3TLP6G
>>524
リング禍の後タカムラが
だから言ったんだ、だから言ったんだ
会長が すまん、すまん。。

それはそれで熱い
0528名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:31:54.40ID:csWNNQQF
次は弟子のデビュー戦に東京来たゲロ道か
0529名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:37:45.20ID:ZyFL7FPG
小田を出してきた以上、次の復帰煽り役は2トンさんだろうな
罵倒しまくったことを謝罪しつつ「まだまだやれる!」と
ついでに嫁さんと息子を紹介しつつ、恋愛面もアドバイスしてくれれば完璧
0530名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:42:21.48ID:rdHLn1m6
藤原君が出てきて世界チャンピオンになってお前をダウンさせた事自慢させてくれよ
とかそんなムナクソ台詞吐かす展開来るなこれは
0531名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:44:41.66ID:jrNVJ+V5
久美が注射して復帰できないようにする可能性もある。
0532名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:45:20.35ID:RUztkV5N
>>512
ひでぇ話だよな
一歩のこと考えてるのは鷹村と久美だけか
小橋も割と理解はしてるみたいだが
0533名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:49:14.71ID:tDo0KyWi
普通は鷹村と久美がまともなのに読者から嫌われてるという訳わからん事になってるからな
特に久美はジョージが復帰の為にわざとメンヘラにして嫌わせてる感じだし
0534名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:51:08.64ID:JEQUwtv7
引退絡みを考えなしに重く描きすぎたな
復帰すすめてる連中は悪魔かよ
0535名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 22:54:25.86ID:2tqtYH0x
ずいぶんと世界を遠い存在として描いているが、リアルだとそんなたいした存在じゃないからな
階級で細分化されて団体乱立で世界王者が100人くらいいるんだろ
そんなの他の競技なら雑魚だよ雑魚
俺なら一発でKOされる自信があるよ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:16:01.20ID:ENA495Jd
色々過去のキャラ登場させてるけど
なんでゲロ道出さないのよ
おかしいだろ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:20:15.20ID:4aPEDqbJ
ゲロ道は青森在住じゃん
そんなにちょくちょく来れない

あと出したら劣化してそうだし…
0538名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:31:57.12ID:1+gFYRmE
>>375
なるほど中1ならギリギリ理解できるデザインだ。
なんだか雄二成長しすぎじゃね?って思ってこの板来たけど、多少は時間経ってるのね、ありがとう。
0539名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:35:01.12ID:v8DrZFNK
リカルドが膝をついて千堂も尻もちついてるってどうやってそんな状況になるんだよ

千堂が立ち上がってもまだリカルドは膝ついてるからダメージはあったのだろうけど
0540名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:35:14.41ID:oPbvhscP
まあでも泰平とそう変わらんと言う事実
何だかんだ6年あれば小学生が18になるからな
劇中ですらそう
30年で振り出しに戻るとかほんと信じられんw
0541名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/02(水) 23:42:29.17ID:Mn9cIPK7
まさかの巻末でワロタ
仙道編は人気なかったらしい
0542名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:07:35.67ID:bWkotzXG
「まだあわてるような時間じゃない」
0543名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:12:28.63ID:e2ympLtD
>>539
千堂のパンチがカスってリカルドが膝をつく
千堂は勢いあまってスリップ
0544名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:18:28.18ID:TeMu5pWp
>>539
リカルドはたとえスパーでもプロボクサーになって初の不覚でしばらく硬直状態
逆に千堂は一方的に倒される寸前掠ったパンチで相手も倒せた興奮からアドレナリンが噴出して
それまでボコボコにされてたダメージも忘れてすぐに立ち上がったってとこだな
0545名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:30:58.52ID:UxyUTC3j
>>541
戸愚呂戦で書きたいことは全部書いてたしな
0546名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:32:04.73ID:gWWjo7PW
もっと言ったれ伊達ジュニア
ホモを許すな
リングの上で死んでもらえ(メガネ女感)
0547名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:33:43.47ID:XojfgEDf
一歩殴られすぎて今のって言ったこと忘れてるだろ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:34:18.21ID:04ZLhB1+
ゲロ道再登場したら一歩のこと理解しそうだけどな
たぶん引退してセコンドやってるだろうし
0549名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:38:25.06ID:vEm0KC1Y
業火を超える火が灯ったとしても
試合するまで一年はかかりそう

終わりの先は長そう
0550名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:40:26.32ID:gWWjo7PW
なんせ今の時点でまだやりたいことの半分しかやれてないとか抜かすからな
一年どころじゃないだろ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:41:26.38ID:UxyUTC3j
つかボクサー人口が増えているとも思えないけど
セコンドってそんなに需要がある職業なのかね
20代前半で引退したボクサーの多くがセコンドになっている一歩の世界は
求人倍率という概念がないのかな
0552名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 00:49:12.22ID:04ZLhB1+
小田→嫁さんがジムの娘
小橋→元々トレーナー向き
沖田→伊達に夢中なガチホモ
伊達→ボクシング関係でしか食い扶持がない
沢村→恩師の目線に立ちたかったのかな?
0553名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:04:38.82ID:ZN5XLbLE
伊達の息子って、何歳なんだ?
作中の時間の進みがよくわからんわ
0554名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:14:47.76ID:SzJAyFO0
引退理由がパンドラ疑惑(自覚症状有り)なのに復帰がどうのこうのとか周りは一歩を殺したいのか?
ジョージの中じゃ一歩の引退理由は伊達と同じメンタル面だったのか?
0555名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:16:59.16ID:gWWjo7PW
>>554
その筆頭があのメガネ女だからな
あいつはダイレクトにリングの上で死ねって言い放って寒気がしたわ
まだ現役の千堂はもういいわって感じで諦めてるのに
0556名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:20:37.59ID:e2ympLtD
人外スタイルで廃人になるまで現役を続けるのが作者のボクシング美学
0557名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:21:30.58ID:ZE1WhBIN
いつのまにかやる気の問題みたいになってるからな
実際はパンドラの健康面なのに復帰させようとしてるプロボクシング関係者が多すぎる
0558名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:23:45.33ID:Ms2mFwPj
身体の異変には気づいていました
この先は会長と歩んで行けそうにはありません

こんなこと言いながら距離感の狂ったパンチ繰り出しながらKOされたのにな
0559名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:27:40.86ID:DN3tsBGN
伊達の世界初挑戦が2月ですぐ生まれていても12歳の中学1年生
少しあとなら小学6年生
0560名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:30:04.92ID:gWWjo7PW
あんだけ深刻な描写したのに作者は「そんな重く受け止めんなよバーカwwww」みたいな
こと言って読者煽ったからなジョージは
こいつ間違いなく今までいじめられてこなかったな
0561名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:32:46.87ID:TeMu5pWp
>>559
その子は流産で失ってる
0562名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:36:15.78ID:fPqC9CSK
ああだから雄二なのか
英二から一字取ったってのもあるんだろうけど
伊達自身は次男なのかね(どうでもいい考察)
0563名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 01:45:58.41ID:DN3tsBGN
そのすぐ後に雄二が出来た場合の年齢で時間がかかれば11歳もありえる
0564名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:03:16.88ID:AxbmF6Pz
>>450
あそこは笑ったわ
「よくこんな乳首で声優やろうと思ったな」、的な理不尽なセリフだと思う
0565名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:14:40.31ID:f7+sxJTd
伊達の息子中1くらいなん?
最低でも、見た目は15歳以上に見えるわ
0566名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:21:43.75ID:04ZLhB1+
千堂の近所の子が全く成長してなかったり伊達の息子が急成長してたり一歩時空は謎が多いな
0567名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:54:02.26ID:b9S7Ztje
>>548
鷹村が全国放浪してた時には引退してそうだったね。あの時は毎週楽しみにしてたわ
0568名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:54:21.78ID:b+huZpEn
モチベーションがもどって、リカルドに負ければ
ほんとにジョーの長い焼き直しだな
かといって今のままだとパンドラ消化もせず、リカルドに勝てる道も見えず
一応話しを畳む流れにはなってるけどパンドラ問題からは逃げるな
一歩読んで育ったボクサも多いんだしな
0569名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:55:44.56ID:CRq4L8f5
>>554
ゴンザレス戦の敗因も覚悟が足りなかったとかメンタルを理由にしてやがったな
0570名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 02:59:06.88ID:9yrJeGOS
「雄二くん、君のお父さんから受け取ったバトンなら、今は今井くんが持ってるよ」
0571名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 05:29:21.39ID:QShKDy3U
リカルドは同じ階級にとどまらず全ボクサーの尊敬を集めるボクサーやろ
ボクサーを志す人間なら憎むことなんてあるのか?
0572名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:05:35.65ID:vsu0unNf
やっとの思いで復帰して再起戦で単純な実力不足でKOされてほしい
0573名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:17:08.96ID:Z6/dUj0s
一歩が色んな意味で弱体化したのは事実だけど雄二にそんなんわからんだろ
脳障害疑惑で引退した選手に言うセリフじゃねーよ
普通ガキでも怪我ならしゃーないって割り切るぞ
0574名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:34:15.87ID:LvGYsPZH
今はバトン貰ったのに走らずにしばらく歩いた上に途中でバトン落として、本人は落としたことにすら気付いていない状況
0575名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 06:44:23.27ID:eHwKKOhi
>>565
一歩より身長10cm以上低く見えたし中1くらいだろう。確かに顔は15歳くらいでも変じゃない。顔のタイプがちょっと前に出たテルとかわらんし
0576名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:10:32.33ID:fPqC9CSK
どう計算しても11くらいらしいぞw
0577名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:16:25.97ID:QGuxO232
少年の内から憧れや期待を鬱屈させながらボクシングに取り組むのはやめろ
宮田になるぞ
0578名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:19:00.99ID:Bqp2Qm6A
復帰するには?パンドラ疑惑を誰がどう大丈夫ですと説明するか
久美をどうするか、鷹村が納得するのか
爺が根性論ではなく世界戦の戦略を今度は描けるのか
一歩以外のキャラクターをどうするのかってハードルが高すぎぃぃ
0579名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:23:48.00ID:AVaq6O+L
鷹村「どうせそんなこったろうと思ったぜ」
0580名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:33:58.38ID:Bqp2Qm6A
>>579
その一言が出るまで鷹村「くるんじゃねえ」一歩「話をきいてください」で
20週くらいかけそうだなw
0581名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:43:14.89ID:iZ8M41vJ
鷹村に挑戦すれば答えは出る
つまりいつ打ち切りでも完結出来る
0582名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:46:37.06ID:TQ0uM88N
>>578
ジョージが何も考えずに軽いノリでパンドラなんて題材を扱ったのがすべて悪い
0583名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:52:22.12ID:TQ0uM88N
>>578
パンドラ疑惑→疲労の蓄積とか適当に医者が診断
久美ちゃん→やっぱり、ボクシングをしている時の輝いてる貴男が好きです
鷹村→ようやく、こっち側に来る覚悟を決めやがったか、とか言って適当に濁す

精神論の爺の処理はどうする?
0584名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 07:57:07.60ID:TQ0uM88N
まぁ、多分、左強化だろうな
ガード強化路線ではなくて
0585名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 08:58:31.56ID:lT377on7
これセンドウ死ぬな
一歩が復帰する生贄がセンドウ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:17:36.17ID:HGHq2KR8
速水「俺は何のために死んだの?」
0587名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:47:26.01ID:rWEMk0Le
>>583
死ぬ
0588名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 09:49:37.73ID:K41Ko95x
先週の同窓会いらんかっだろ
先週今回の話やっとけよ
0589名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:24:26.18ID:4UfWlxyQ
>>521
既に引退してるのだから撤回は出来ない
0590名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:31:04.98ID:ocua+74T
伊達の息子きたか
伊達の息子との約束を守るためには、復帰して強くなって、いつかリカルドを倒さないといけないんだよな
どうせ復帰するなら一歩早く復帰しろ
青木弟とかセコンドへンとか事態いらねー
0591名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:35:11.44ID:p0jckfMC
オズマは「フックだけなら鷹村並」という伝説を背負ったまま出てこないほうがいい
出てきたら絶対株が落ちるに決まってる
0592名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:36:09.48ID:p0jckfMC
A級の頃はヴォルグとある程度左の差し合い出来てたのになぁ
伊達も褒めてたし
0593名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 10:40:50.80ID:c36eFxDK
>>589
八木「実は引退届は出してないんだ」
鴨川「でかしたぞヤギちゃん!」
0594名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:01:30.80ID:Ms2mFwPj
引退したボクサーが復帰するには何か条件がいるの?
またプロテスト受けるん?
0595名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:02:49.88ID:28Xb4TiJ
左のジャブが重要だったと言い出した辺りから不穏な感じになったよね
今更何言ってんの?って思った
0596名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:04:42.21ID:4SGrBYKp
いつからジャブがおろそかになってたのかと見てみたが、
真田戦のときすでにその兆候はあるな
亀のように固まって隙を狙うのが僕のスタイルだとかやってる

一番バランスよかったのはララパルーザの頃なのかもしれん
デンプシーを覚えつつもそれ頼みになることなく上手く切り札として使っている感じ
0597名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:08:46.72ID:JP74KLnz
結局引退届だしてるかどうか有耶無耶でここまできてるからな
まあジョージだから無理矢理にでもどうにかするだろ
0598名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:25:21.54ID:TQ0uM88N
唐澤戦で進化した!!
と、思わせてからのジミー、ゲドー、猿戦
あんまりだろ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 11:50:19.11ID:AfvARpIJ
島袋戦でも沢村戦でもピンチから意外と左で抵抗して畳み掛けられるのを防いで逆転につなげてる
沢村戦なんて進化型決めた後も左で畳み掛けて沢村がレフェリーを盾にしないとそのまま終わってた
唐沢戦のジャブもその延長線上にあるから続けて読んで違和感はないんだよ

デンプシーロールを身に付けてジャブが疎かになったという話はやっぱり無理があるな
逆にデンプシーロールを最後に決めたのが沢村戦だしね
0600名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:03:06.26ID:xqGPMdp7
結局引退の理由がパンドラ疑惑だってどこまで知られてるんだっけ?伊達Jr.は事情わかってないらしいけど、それ以外のキャラはどこまで知ってたっけ?
0601名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:04:57.34ID:WoOYIBrf
伊達関連が復帰への決定打と思ってたんだがな
やはり宮田くんかね決定打は
0602名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:06:34.69ID:YiaaC2jx
伊達の息子出したしあと一押し何かがあるんだろうな
0603名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:08:48.60ID:hdatAagv
>>598
デンプシー封印2戦目にして「この人は倒れない!デンプシー使うしかない!」ってなってた武戦もあるぞ!
0604名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:19:16.32ID:AfvARpIJ
実際の展開を辿るとデンプシー封印とか言わせてまともに攻勢で出すのをやめたのが先で
その後アームブロックもジャブも疎かにして弱体化を進めていったんだよね
最後の最後引退する前にこれだけは決めたいと新型に拘らせた
0605名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:23:04.17ID:mnBOg1IG
見にきた試合全部負けとか、愛川さん一歩の疫病神じゃねぇか
試合中に顔出したら、これ以上ない負けフラグだな
0606名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:23:19.83ID:DN3tsBGN
伊達の奥さんはバトンタッチをどう思ってるのかな
雄二がボクシングを始めたことも
0607名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:27:32.43ID:2KGGLD+9
弱体化自体は漫画じゃ結構あるけどここまで引き延ばすために使うのは中々無いわな
0608名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:28:17.92ID:465/PNA3
さっと立ち読みしただけなので記憶が曖昧だけど
糞ホモが伊達の息子になじられてて失笑した

こりゃ糞ホモが復帰を決意するのは2025年くらいになりそうだな
復帰して初戦を迎えるのは更にその数年後
0609名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:32:10.62ID:4SGrBYKp
しかし冷静に考えると別に一歩に伊達のバトンを受けとらなきゃならん義理なんてないんだがなw
0610名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:39:43.06ID:8OsS4z0F
多分復帰決意くらいは30周年でやってくる
そこからが長い、本格トレーニング再開で一年以上は使うだろ
0611名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:40:10.07ID:DA6JojND
>>609
伊達にどうしても挑戦したいから家庭の事情による引退危機の直後でも最短コースに突き進んだし
僕も見失わずに伊達さんの背中を追っていくと自分から誓ってたじゃないか
0612名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 12:47:09.39ID:4SGrBYKp
>>611
個人的に誓うのはいいんだが、
別に義務とか使命とかではないんだし伊達の息子に責められるのは筋違いかなと
0613名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:08:09.97ID:p0jckfMC
バトンはもう板垣に渡したんだから
伊達の息子は文句あるなら板垣に言え
0614名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:08:51.87ID:DN3tsBGN
少年の願いを叶えられない男にはなってるな
0615名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:10:50.25ID:g+8ULMHg
それでええんか?
0616名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:11:35.58ID:vGOuyLOh
伊達のガキって、大人に対して失礼だよな。
ましてや日本チャンプにまでなった先輩ボクサーにたいして。
0617名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:17:43.10ID:eHwKKOhi
伊達の息子も低く見積もっても10歳以上になってんなら数年前のことくらい
根に持つなよ。もう言葉の真意ぐらいわかる年だろ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:19:19.18ID:BkAAILwY
これは、、
世界王者になるのが久美との結婚の条件、と一歩が決める流れか
中途半端では結婚できない、と
0619名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:25:34.20ID:eHwKKOhi
この表紙見たとたんに吹いてしまった
https://i.imgur.com/DfelPJp.jpg
0620名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:36:34.52ID:qMd0iOKC
ウィキペディアでは伊達の生年が1964年になってるな
アニメ版で決めたのか知らんが原作とは確実に違うぞ
1話開始が90年4月として93年2月の対戦時一歩が19歳で伊達が29歳、実に10歳差とアナウンスしてる
登場時の28歳からリベンジマッチの30歳(31歳目前)まで1963年7月3日生まれじゃないと成り立たない
0621名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:46:02.51ID:QShKDy3U
雄二君だけは引退したんですってね
お疲れさまでしたって労をねぎらってくれると思ったのに
嫌な子にする必要ないじゃん
一歩復帰の流れを作るためにとにかく動機を与えようとしているのが見え見え
0622名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:48:35.53ID:Ms2mFwPj
この漫画に数字の統合性をも求めるなんて無意味なことだ
最近なら速水の戦歴でもわかっていただろう?
0623名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:49:48.93ID:9x4WrpLk
>>621
だけはって何だ
あいつ元々一歩がリカルド無理って言ったら弱虫呼ばわりする手前勝手なガキだぞ
0624名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 13:50:49.36ID:8h1V4UfX
現実世界でもボクサーの二世というやつは聞いてる親のほうが恥ずかしくなるようなことを平気で言う
0625名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:02:18.66ID:VkO8bY9O
キャラクターは魅力あるのに引き延ばし展開になってるのだけが本当に残念
はじめの一歩のキャラで将棋とか囲碁の漫画やっても流行ってたと思う
0626名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:03:47.71ID:Ms2mFwPj
>>624
親父の戦歴が自分の伸びしろと思ってるからな
0627名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:07:15.35ID:QShKDy3U
ああいう生意気なのって青年になると礼儀正しい性格になるじゃん
ソースはドラゴボのトランクス
0628名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:17:07.69ID:zRWTMm/a
釣りにしてもガチにしてもドラゴボだけはやめろドラゴボだけは
0629名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:29:34.73ID:CRq4L8f5
復帰する・しないがいつの間にか気持ちの切り替えの問題になってるのか
0630名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:37:22.90ID:jaULgy1M
ボクシングは血筋全くかんけーねーよな
いないでしょ
チャンピオンの親族で強かったのって
0631名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:38:11.03ID:yCpaHUKo
そのうち一歩が太って減量の問題になるのが見え見え。
0632名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:45:01.14ID:g+8ULMHg
それでええんか?
0633名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:56:01.31ID:p+gmCj8P
>>619
どうせまた使い回しだと思うんだけど
この絵見た事ないな
いつ使ったやつだろ
0634名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 14:57:59.33ID:jaULgy1M
グーグルの画像検索が便利やぞ
0635名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:06:32.29ID:fPqC9CSK
次のカラーの表紙になります
0636名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:10:39.42ID:p+gmCj8P
>>633
既に巻数が入ってるからか126巻関連しか引っかからなかったけどサンキューw
最近の巻頭カラーじゃ見なかった気がするから原画展用にでも描きおろしたかな
06376362019/10/03(木) 15:11:18.75ID:p+gmCj8P
間違えて自己レスした
>>634宛です
0638名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:18:13.25ID:60im/bEV
結局ハゲ表紙使わずに終わったっぽいなこりゃ
話題作りと人外ビンタの件の幕引きだけにしかなってなかったしマジで腹立つわ
0639名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:26:36.00ID:gUFBqOeY
バトンタッチから何年経ったんだ
7年くらいか?
0640名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:35:45.38ID:qMd0iOKC
まだ99年なら5年余り
0641名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 15:51:58.93ID:IIROZfKC
>>2見て思ったが島袋戦から沢村戦まで3ヶ月ないんだな
この時点で既に壊れてそうな気がする
0642名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 16:07:14.08ID:LkMaoqT/
本当に復帰させるのか?
パンドラ疑惑で引退したボクサーを
少年漫画でそういうの許されるのか
この漫画なら何でもありなんだろうけど
0643名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 16:22:30.52ID:ixuWrK6h
>>325
この漫画のタイトルがはじめの一歩なのに主人公が引退してライバルの宮田や世界王者のリカルドに挑戦しないで終わったらただの引き延ばしの明日のジョー以下の糞漫画って確定する
0644名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 16:39:00.14ID:3sMWwKri
>>585
この漫画はハッピーエンドばかりで悲壮感が無いから詰まらない
明日のジョーの力石みたいに伊達か千堂を頃しといてリカルドに一歩が敵討ちで挑戦して死んで終わりならジョージを評価する
0645名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 16:55:27.95ID:0vaSsqpQ
>>627
GTはともかく未来トランクスは多分ガキの頃からああいう性格だぞ
0646名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:05:11.25ID:J/C0+0Ek
>>645
原作最終回の大人トランクス、未来トランクスほど丁寧に喋らんしね
0647名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:22:29.21ID:9mpv144+
未来トランクスは悟飯が育ての親だからね・・・その悟飯も幼少期に父親と師匠を失って一人で地球を守らなきゃいけない状況だったし
時間も変わることあるだろうけど大事なのは環境でしょやっぱり
0648名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:33:46.10ID:gSZGpEDf
宮田「世界にはお前より強い奴、いるのか?」

仙道「いたなあ。確か、理科系マルチメディアだったかな?」

宮田「リカルド・マルチネスじゃねーか、ドアホ」
0649名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:38:22.96ID:wU77q7Nv
未来トランクスと現代トランクスじゃ
ヴォルグと伊達の息子レベルの別モンよ
0650名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:38:41.66ID:gSZGpEDf
宮田「ボクシングの国、メキシコに行こうと思っています。」

親父「私は反対だ。それは逃げではないのかね?君はまだ仙道くんには及ばない。ましてや、世界にはもっと強い選手もゴロゴロいる。まずは日本一のボクサーを目指しなさい。」
0651名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:39:12.19ID:gWWjo7PW
お前はスラムダンクスレへ帰れ
0652名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:43:56.82ID:wU77q7Nv
沖田が髭伸ばしてるのが地味に怖い
昔からガチっぽいし
0653名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:46:38.46ID:gSZGpEDf
伊達息子「お前のボクシングのキャリアは始まったばかりだ。まだ終わりじゃねえ。泣くな……」
0654名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:52:16.22ID:0vaSsqpQ
息子イケメンだな
英才教育で宮田くらいにはなれるか
0655名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 17:56:42.41ID:eHwKKOhi
沖田って知らぬ間に引退してたよな。島袋に32秒で負けてその次に出たのが鷹村のイーグル戦のときに前座で伊達のジムのトレーナーしてたな。いつの間に引退してたんだよってなったわ
0656名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:06:38.49ID:h5CBIbbW
>>619
いつの間にか韓流みたいな厚ぼったい髪型になったなイチローミヤタ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:08:47.11ID:VZQtdOV7
>>226
安心しろ
俺はわろた
0658名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:09:46.88ID:9mpv144+
>>654
そこそこ才能はありそうだけど世界上位ランカーまではムリじゃね?
青木村板垣クラスかそれよりちょっと上ぐらいと予想
0659名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:27:19.97ID:tfNI1+hb
>>619
見覚えないイラストだな
珍しく流用ではなく描き下ろしか?
…それにしても、なぜ宮田なんだ
この巻は鷹村vsゴートがメインになるはずだが…
0660名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:29:30.20ID:ypgy1Jqd
懐かしキャラのリサイクルまだまだ続くんだな
こりゃ速水も一歩の再起戦の前座とかでまた出てくるわ
0661名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:32:26.24ID:xuXd13tN
>>619
宮田くんの頭ってチンポっぽいよね
0662名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:38:16.36ID:eHwKKOhi
後付けで実は母の愛子はスポーツ経験があったとかありそう
0663名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:45:38.23ID:lCZkvOr3
ゲロ道も出そうだな
0664名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 18:54:23.50ID:VjYSHFJF
故障で引退したボクサーを出せよ
茂田とか
0665名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:05:37.16ID:p+gmCj8P
茂田はホークみたいにアウアウアーになってるんじゃないの
0666名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:09:01.48ID:J+99oSiI
復帰するにしても鴨川会長は許可するのかな?
0667名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:11:03.80ID:Qq6p32hj
爺なら愛情のもつれで死んだよ
0668名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:24:21.95ID:eyle7WLf
鴨川と猫田の息子出てきてほしい
ついでに一歩を破壊してくれ
0669名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:48:27.37ID:J9VdJ0OQ
(´・ω・`)木村にタイトル盗らせてやってくれ
0670名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:49:31.39ID:hpgd+ImJ
強いってなんですか?
フワッとした理由じゃこれ以上強くなるの無理だよな
0671名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 19:57:38.57ID:kOzzczOD
>>663
>>664
流石に牧野出して来たら俺はキレる
ゲロ道もだが
0672名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:07:07.18ID:PvkBYvD5
>>619
コンビニバイトさん何してますの?
早くレジ行って
0673名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:16:07.41ID:04ZLhB1+
牧野は再登場してほしい
バンダム級チャンピオンになっていて一歩に「あの千堂さんに勝ったのに2連続で負けたくらいで引退 こんなもんですか? 僕はパンチアイになってもチャンピオンにまで上り詰めましたよ?」
くらい嫌味かましてほしい
0674名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:16:16.87ID:vsu0unNf
>>609
確かにな
勝手にバトンタッチされて勝手に期待されて勝手に落胆されて息子に責められて一歩も苦労人だわ
0675名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:22:36.80ID:vsu0unNf
>>226
実際こんな感じになると予想できる
脳内再生余裕だわ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:24:27.21ID:Ck5NQZ0J
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-10030478-nksports-fight
フェザー級優勝者は「はじめの一歩」に登場できます
0677名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:29:02.37ID:8h1V4UfX
>>673
牧野は一歩とか千堂関係ないよ板垣と今井に割って入る伸びしろあるか?
0678名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:38:11.73ID:/zDm8ko6
あのデブあれだと眼鏡のねーちゃんとは別れたか
0679名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:45:13.99ID:Tn3pJyXh
子供ってのは勝手に期待して勝手に幻滅するんだよ
だからそれに応えるのがヒーローなんだ
0680名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 20:56:43.42ID:nlpPHTeY
伊達さんの息子が勝手に何かを期待してたようだけど、僕には関係ない事だ…(遠い目
0681名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:02:55.90ID:Tdr8YDmI
>>673
茂田と間違ってないか?
0682名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:08:06.38ID:Tsz7LxBf
>>669
木村の持て余しっぷり酷いからいい加減区切りつけてやって欲しいよな
0683名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:17:06.73ID:zOUNEd+c
牧野はガキの生贄になったやつだな
0684名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:20:30.93ID:p+gmCj8P
教え子編に入って青木村は自然にフェードアウト、板垣が青木村のポジに移動した気がする
鷹村までフェードアウトしつつあるのは問題だが
0685名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:22:39.55ID:VjYSHFJF
茂田はサウスポーで千堂に壊されてパンチアイになったヤツ
牧野は車椅子の少年に応援されてる板垣のプロデビュー戦の相手
0686名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:26:20.85ID:c9f0e63L
>>684
板垣は現役で一応上位ランク保ってるんだろうがまるで引退したような立場ぶりだな。
0687名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:29:42.95ID:Gt+iGNmc
板垣って一応は鷹村にこっち側の人間認定されたレベルの才能なのにな
青木村クラスに落ちぶれたように見えるのはジョージが露骨に飽きた感しかないなw
0688名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:29:53.83ID:8h1V4UfX
一歩の復帰戦は他ジムに移籍した板垣しかない
組むトレーナーは沢村
0689名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:38:49.92ID:JGzxINAp
>>676
ドネア出したら喜びそう
0690名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:55:38.22ID:6xKwlRc+
>>687
それ板垣のモデルはJBジムを離れた後だっけ?
0691名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 21:59:49.60ID:ucKfG8rn
でも伊達さんも凄いよな一度引退して心が熱いからといってまた復帰してリカルドと戦おうとしただけでもマシな方だと思う
ホークとかみたいに負けてレイプPTSDみたいに落ち込んだ日常を過ごしてるのもリカルドに敗けた選手の中にも居るかもしれないのに
0692名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:13:47.46ID:eyle7WLf
伊達こそ、強さを知ってる男かもしれん。

一歩はネクラなので強さを理解することは生まれつき出来ないと思われる。
0693名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:14:50.95ID:phHQdXvj
普通に考えば、パンチドランカーやばいのは宮田君だよな。
0694名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:15:51.22ID:zOUNEd+c
って言うかその理論だと一番強いのゴンじゃね?
0695名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:17:33.56ID:gWWjo7PW
>>682
木村の階級ってもう間柴いないんだからゴミカスしかいないだろ
そんなんで日本王者すら取れないんだから所詮その程度だったんだよ
0696名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:28:48.84ID:2u5ImKHz
木村って最後に活躍したのが32巻で以降の約100冊はまったく活躍してねえんだよな
大体現実時間で25年くらいはただの賑やかしということだ
0697名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:29:21.52ID:qOO2NqrY
お前どこも悪くねーじゃねーか、出て来い(会社、部活などでも代用化)

よくよく考えるとひどい話だな
0698名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:31:00.30ID:nQCe8qLH
>>676
一歩韓国ではチョン・イルボって名前なのかw
0699名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:36:12.79ID:pqC1h4ww
まあ何も強くなる気配なく器用貧乏のままだからな
あんな脇まで掘り下げたらそれはそれでたまったもんじゃないけど
0700名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:36:45.25ID:6xKwlRc+
>>694
別にゴンは負けて帰ったら彼女もどうかなって一度引退したとかじゃないやん
0701名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:38:39.65ID:c9f0e63L
>>695
一応木村は多分現王者だと思うA級で戦った元王者に実力じゃ勝てた(八木談)らしいから減量きついとはいえモチベーションさえ保てりゃ王者になってんだろうけどそこで木村王者にさせると話が縮むからな
0702名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:43:19.92ID:GPG3EiRx
マガジンの看板なのに1番後ろだぞw
もう終わり違いのか?w
0703名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:47:50.64ID:gZ1zwJgW
>>702
マガジンの連載順番って人気関係ないんじゃなかった?
0704名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:50:35.85ID:9Iw16f3e
宮田くんはもっとイケメンだったのに最近の作画は酷いな
0705名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:52:07.51ID:6xKwlRc+
>>703
入稿が遅いと後ろに回るって話だな
本当にそれで看板漫画が最後の方になってるかはともかく
0706名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:55:12.09ID:GPG3EiRx
関係あるでしょ。しかもページ数少なかった気がしたが。
何にせよ千堂が次の相手に勝つもなんらかのダメージ残したままでリカルドとやって再起不能。
そして何度も立ち上がる千堂見て一歩に火がつく。
トドメは再起不能になった千堂と会って復帰を決心。
こんなとこだろ
0707名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 22:58:23.84ID:5tDQ0717
それでええ!
0708名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:00:25.48ID:c9APRGBw
「お前は本当にそれでいいのかよ?」って展開は5回目くらいだっけ?それじゃアト95回くらい描けば「もう良いから復帰しろよ!」ってことになるんじゃね?俺はそれまで立ち読みを続けるよ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:04:47.08ID:UI1aASfL
やっぱり戦後編をなぞらえるのが無難だな
0710名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:07:46.85ID:5mnwYocD
勇二の「僕はたぶん間に合わない」
間に合うぞ たぶん
0711名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:09:17.54ID:tfNI1+hb
ヴォルグにまで復帰煽りをやらせたら流石にジョージには失望する
彼は性格的に復帰反対しそうなものだが、最近のジョージならやりかねない
0712名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:10:01.93ID:5mnwYocD
>>692
いや立ち読みしたら完全に頭がイカれた変態ナルシストになってた
0713名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:16:52.55ID:aDXQAECo
>>696
木村だけは絶対にあそこでスパッと引退させるべきだった
煮え切らない糞漫画に転落する重要なキーポイントだったわ
0714名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:17:12.52ID:QShKDy3U
宮田も時給2000円を受け取っているじゃねえよ
でも宮田に高級を払っている分人を雇えないから
一人で八面六臂の働きをしているということなのかな
0715名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:18:27.86ID:gSZGpEDf
昔の面白かった頃の一歩を返せ〜〜

赤コーナー控え室

仲代会長「今日対戦する幕の内のことだが……ヴォルグが来ると思っていたから何も調べとらん。(笑)」
沖田「データなんか不要!!ねぇ、伊達さん」
伊達「おうよ!!」

青コーナー控え室
鴨川「伊達は雲の上の存在じゃと思うか?跳んでも跳ねても届かない存在じゃと思うか?実績の上では確かにそうじゃ。しかし、ワシはこの日をずっと夢見て来た。ジムを開いた頃からずっとじゃ。絶対勝つ!!」
一歩「はい!!」
0716名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:19:05.91ID:QShKDy3U
ヴォルグの為人ってどこでわかる
0717名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:19:48.60ID:YdwCPh7+
>>692
そのとおりだと思う
伊達は単に世界への再挑戦というだけでなく、あくまでリカルドに拘った
主人公の100倍主人公らしい行動だし、心の強さという点では作中最強だと思う
だから伊達と戦い、伊達vsリカルドを見届けたのに「強いとは何か」がわからないようなら、一歩はこの先一生「強いとは何か」がわからないままだろう
もしかしたら作者には、一歩がそれをわかるのを最終回にとっておきたいという狙いがあるのかも知れないが、そんな調子で「強いとは何か」の結論を先延ばしにしてたら一歩がどんどん馬鹿な奴ということになり、伊達をはじめ、一歩と戦った強敵にも失礼ということになる
0718名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:19:49.11ID:c9f0e63L
っても宮田って時給2500円だろーが
仕事しないじゃん基本レジ立ってて愛想ないレジ打ちと愛想ないお辞儀しかしないだろしかもレジしないとき目をつぶって腕組みしてるだけ
それでいて愛想ないから客からは嫌われて逃げられるだけ 宮田雇う意味ある?
0719名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:25:47.47ID:GPG3EiRx
ぶっちゃけ伊達は弱い。華もないし。
0720名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:25:48.44ID:RZ1C5dWF
>>718
観賞用なんだろ
0721名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:28:04.68ID:DN3tsBGN
雄二の才能が伊達ゆずりなら
世界挑戦は10年後くらいかな
0722名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:31:39.02ID:hpgd+ImJ
コンビニ風情に下にも置かぬもてなしは求めないけど
接客態度の悪い店員が居たらそれだけでもう行かない
無愛想でいらっしゃいませも言わないとか気分悪い
0723名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:31:57.83ID:c9f0e63L
一歩って素晴らしい日本語とか物腰の丁寧な人とか言われるけど
よくどーもって返事使うよな どうも
ならともかくどーもって丁寧でもなんでもないと思うんだが、一歩だけじゃなく一歩世界のやつは大抵どーもっていうな。一歩にいたってはどーもですだし
0724名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:33:40.30ID:gWWjo7PW
死ね勢
メガネ女「リングの上で死ぬべき」
宮田「俺だけお前のパンチもらってない、だから復帰しろ(自分の勝手な約束破棄は棚に上げる)」

もういいでしょ勢
久美、一歩母、鷹村、青木、木村

玉虫色勢
それ以外
0725名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:36:47.08ID:QShKDy3U
辞めると決めて復帰した人が鴨川ジムにはおろか他にも前例がないからなあ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:38:06.86ID:tfNI1+hb
>>724
名前挙げるならちゃんと自分でマガジン読みな
青木は復帰支持派だぞ
0727名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:43:28.36ID:gHa66mNZ
伊達ジム、立派すぎるな。
どこからそんな金が出てきた?
世界チャンピオンにすらなったことないヤツで
人気芸能人みたいなことをしてるワケでもないのに。
0728名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:43:47.11ID:QJkKFWRQ
小田って既婚者なのか メガネの彼女とは結婚したのか あの変わり果てた体型じゃ
愛想つかされ捨てられたのがセオリーだけど結婚して彼女もデブ化してる可能性有か
そのうち豚夫婦として出てきたりして
0729名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:53:58.43ID:GPG3EiRx
どーーでもいいわバカ
0730名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/03(木) 23:55:54.63ID:c9APRGBw
>>724
一歩母は男の子は冒険したがるものだから〜とか言って久美に覚悟はしておきなさい的なこと仄めかしていたような気もするが記憶違いかもしれん
0731名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:00:04.09ID:KjxrTLXb
>>727
嫁の兄から金せびってる
0732名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:10:12.08ID:0SP1sjX4
>>719
その伊達に有利なインファイトで戦って勝てなかったのが主人公なわけで
0733名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:20:37.33ID:x/AWqml/
勝ち負けは関係ないって。負けても一歩は華あるしな。
しかも伊達なんか板垣より弱い
0734名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:21:58.09ID:x/AWqml/
リカルドも華はない。地味だし。
世界チャンピオンでもホークとかは強さ存在感含め華もあった。
0735名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:40:20.56ID:+ApWUwI5
雄二はリカルドに挑戦できないだろうからそれが歯がゆいのかな
0736名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:41:19.84ID:wZS+OqMh
仮に時間的猶予が間に合ったとしても挑戦を受けてすらもらえそうにないけどな
0737名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:49:09.94ID:x/AWqml/
誰か軽く時系列教えてくれw
高校生だった一歩は今何才なのよ?w
0738名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:51:26.50ID:+Yym+q3M
>>735
できるのじゃね?
メジャーって野球漫画だと
そんなのを実現してた
0739名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 00:53:53.02ID:Hi3af2b4
まあ雄二は年齢的に間に合うならあんな奴には頼らんって考えたろうな
0740名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 01:02:44.06ID:N0HRnqfl
雄二が2010年頃に親父と同じ23歳で挑戦できたとしてもリカルドはその時もう45歳
奇麗に身を引くにせよロートルの悲哀を晒すにせよ最強王者として君臨する舞台にはもういない
0741名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 01:09:13.35ID:9tXg5b7c
なるほどねナゼか伊達が雄二を一歩に預ける展開だな!んで◯年後にまだ王座に君臨し続けているリカルドに挑戦するも返り討ちの完敗を喫すると
ここでようやく一歩が「弟子の敵討ち」で復帰
そこにまだフェザー級に留まっていた宮田の対戦要求 宿命のライバル対決がようやく実現?!
…する頃にはもう俺は立ち読みやめてるだろうな
0742名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 01:21:29.66ID:SZw42ofu
関拳児VSシャーク堀口のときが関が17歳 元気が5歳
0743名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 01:33:44.38ID:ufRcG5pf
>>741
先週の同窓会で7年ぶりとか言ってたので、多分はじめの一歩はゴンザレス戦辺りからサザエさん時空に入ったと思われる
なのでそういう展開はありえそう
0744名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 02:02:43.36ID:THCSLudM
キャラが全員、器小さい
0745名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 02:04:45.44ID:THCSLudM
>>740
雄二はリアルタイムなら30代
0746名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 02:05:40.16ID:wZS+OqMh
器が大きいのは真田と島袋くらいか
0747名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 02:21:29.50ID:THCSLudM
>>746
探せばいるだろけど
千堂、ゴンザレス、伊達、リカルド、この方たちはマジで器小さい ひくくらい
0748名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 02:38:38.69ID:xNnbeiS9
全員ちゃんとボクシングで世界にがっつり絡んでニュースも提供してきただけ
年一でアジア人と試合する他は時給2500円でババアの愛でる置物やってるだけの宮田よりゃ全然マシだがな
0749名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 03:07:55.03ID:fMNr3zsC
>>695
人間としてはかなり強いといえるかも
0750名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 03:17:55.33ID:THCSLudM
リカルドが倒してきた20人近いランキング1位やゴートのようなミドル級2団体1位は、パウンドフォーパウンドで伊達くらいの強さか下手したら伊達より弱い。世界チャンピオンは、神聖化するくせに。
0751名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 06:08:36.85ID:Xm0eR5ts
「はじめの一歩30周年記念フェザー級トーナメント」開催
優勝者は作中に登場させます

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/10/04/kiji/20191004s00021000113000c.html


このトーナメントの決勝が"来年"の5月だからそれまで連載終わらないのが確定したじゃねぇか
0752名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 06:49:40.30ID:kH8t+xiW
探しやすいから掲載順一番後ろに固定してほしい
0753名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 09:29:08.36ID:L/wfY0Ll
まだ新キャラぶっ込むのか
まだまだ終わりそうにないな
0754名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 09:41:55.15ID:DiQtpNMJ
これ、もしかして千堂死ぬんじゃね?
それか再起不能になるまでやりれるか。
0755名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 10:05:45.63ID:x/AWqml/
再起不能で離脱だろうな
そして病室で一歩に「もう借り返されへんこのカラダやと。そしてワレとの再戦も出来ひん!それが悔しいよ!(涙)」

一歩復帰!
0756名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 10:43:05.27ID:LAB7fvVf
舞台化なんたらって盛り上がってそうな時に
まさかの掲載順がケツかいw
0757名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 11:59:49.34ID:0wbrz8Fw
一応は30周年記念でコラボ企画色々やってジョージもなにやら出演させられてたけど
なんせ昨年後半から本編で123巻糞ライバル、124巻糞主人公と更に最低に描いて一段と客離れさせとるがな
そんなんでメモリアルイヤー盛り上がるわけないやん
0758名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:11:07.78ID:5Vj4KBOY
>>751
優勝者決まり漫画にだすまで3ヶ月。仮に一歩復帰戦ってならある程度長くかかるからね。
0759名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:11:48.62ID:5Vj4KBOY
少なくとも今井vs一歩は2021以降
0760名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:12:55.40ID:OdXwAou3
せっかくトーナメント優勝したのに漫画でパンドラホモの噛ませにされるとか嫌すぎる
0761名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:16:18.08ID:zkxTsNXj
今週号読んだけど、なんかそのうち一歩再起しそうな感じに思えた
0762名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:20:28.73ID:jELabxSn
>>754
ジョージが大のお気に入りの千堂殺せるわけない
0763名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:23:03.60ID:MqdpY3nm
>>601
宮田くんか鷹村だろうね
この二人くらいじゃないと一歩が動き出すきっかけにはならない
会長は別だけど
0764名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:29:54.25ID:Hi3af2b4
少なくともろくな扱いにはならんだろうな優勝者は
0765名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:34:51.09ID:kH8t+xiW
どう復帰するかより、南雲にダウンされられたのとかゲバル戦の弱さとかどう説明すんだよ
0766名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:41:28.89ID:Hi3af2b4
そりゃいつものように無かった事にするんだろ
いつのまにか復帰は精神的な問題とすり替えてきてるのがその証拠よ
0767名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 12:49:31.07ID:8UJA8q2d
>>764
いくらなんでもコラボ相手を無碍にはできんだろ
週マガ編集者や山田武士といったいわゆる腐したい身内がモデルのキャラとは訳が違う
そこまで無分別ならとっくに一歩のアニメなりゲームなりを腐して致命傷招いてるはず
0768名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 13:06:41.54ID:THCSLudM
>>765
南雲もうあんま覚えてないなタイトルマッチは覚えてるが
ゴンザレスは覚えてる
0769名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 13:19:51.67ID:469sELJE
一歩ってまだ童貞?
0770名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 13:22:20.82ID:+ApWUwI5
雄二にとってはお兄ちゃんかお姉ちゃんだった子の仇なのかなリカルドは伊達が話していればだけど
0771名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 13:30:32.66ID:RRBabq+3
階段で転んだ時たまたま対戦相手だったってだけで仇とか酷い言い掛かりだな
0772名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 13:44:43.07ID:+ApWUwI5
その時世界戦が無ければ伊達が愛子と子供を守れたかもしれないから
0773名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:17:10.11ID:B/wKHchR
復興漫画始めてからいつ完結したんだっけ
2年くらいwかかってなかった?
0774名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:17:47.05ID:QHY3FxfG
千堂はヴォルグとも戦う約束もしているからリカルドに惜敗しても
本来の階級に戻してヴォルグと試合するだろう
0775名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:21:03.74ID:o4/AGgDr
いまさら千堂×ヴォルグ戦を描くとも思えんけどなぁ
0776名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:24:33.14ID:A3F5tJLw
復帰するのは全然良いんだけど
明日のジョーみたいに世界タイトル獲得後に
リング上で死ぬ最終回だけはやめてほしい
0777名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:28:55.57ID:SZw42ofu
>>774
千堂「悪いけどワイはアンタには興味ないねん。ほなサイナラ」とか言ってドタキャンして帰国、ほんで柳岡はんにめちゃくちゃ怒られる
一歩「千堂さんらしいなあ」
千堂「あと一人(ゲバラ)シバいたらキサマとは五分や。ケリつけようやないか」
0778名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:45:29.53ID:e8FXztYr
>>773
復興漫画の主人公が今ではヤバい奴扱いされてるの笑ってしまう
https://togetter.com/li/1395550
0779名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:51:48.51ID:B/wKHchR
これはこれで過剰反応だと思うけどな
これくらいのトラウマ乗り越えられないのは生きてくの辛過ぎる
0780名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:54:45.85ID:QHY3FxfG
ジョージが老害になっちゃったというタイトルで大人向けの汚い世界を描いた絵本化すればいいよ
0781名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:56:06.46ID:WZcwZyjK
アンパンマンが暴力アニメとかいう時代だからな
0782名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 15:59:49.49ID:B/wKHchR
ディズニー系列の圧力みたいなものを感じるけど創作物を検閲しようがリアルの悪意が無くなるわけじゃないからな
そういう権力増大の方がデメリット大きいだろうにアホや
0783名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 16:03:55.04ID:e8FXztYr
>>779
このまとめの始まりの部分は割とどうでも良くて
(読者である)子供の母親にハグしたりとかが本題やぞ
0784名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 16:48:31.16ID:9/OdsMzB
次は防衛戦で来日したヴォルグか青森から挨拶に来たゲロ道だな
0785名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 17:23:59.09ID:wZS+OqMh
>>751
板垣の餌にされそう
0786名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 18:44:50.73ID:DY0PSUOL
>>770
どう考えたって顎砕かれてあばら骨砕かれて左手首も壊された親父の仇だろ
0787名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 18:47:51.08ID:oUPscFQE
リカルドは心臓パンチをやってくる凶悪な男相手にしつつも、不幸な事故が起きないように加減したから、息子は感謝すべきなんだよなあ。
0788名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 19:12:52.63ID:e48lsGdN
>>761
無限引き伸ばし狙いのジョージが完全引退させるわけないだろう
0789名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 19:19:55.49ID:5YAhGk3O
雄二も復帰を促すセリフを吐かせるためのジョージの操り人形の一体にすぎない
登場人物全員が洗脳されたみたいに復帰しろって迫ってくるとかオカルト漫画かよ
0790名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 19:24:59.53ID:KjxrTLXb
鷹村(ジョージの心の声)「引退してろ (読者は)俺様だけを見ろ」
モブ(編集の声)「はやく復帰しろ(読者が離れる)」
0791名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:18:43.96ID:BW8qTU4a
ジョージ「次はオズマで引き伸ばしっと!」
0792名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:21:54.55ID:FoLMlruY
ジミー「俺達を」ゲドー「忘れてもらっちゃ」ウォーリー「困るよ!」
0793名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:34:02.75ID:sQn9l+DV
ラムダってどうしてるんだ
0794名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:39:37.39ID:o4/AGgDr
気になるかね?
0795名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:45:00.96ID:KjxrTLXb
次は藤原が再登場
0796名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 20:55:05.03ID:wZS+OqMh
棍棒のようなジャブのなんとかさんはどうなったんだ
0797名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 21:50:00.48ID:2dLQqFoc
千堂壊されて一歩人外の道へ。
ジョーのカーロスリベラみたいな役回りにするような気がする。
0798名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 21:55:28.34ID:Hi3af2b4
ヨンスーはポンチャイ以上に出しようが無いからラッキーだよな
他のキャラは出す場面を捻り出そうと思えば出来るけどこいつは本当に無いし
0799名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 21:55:40.98ID:hiWcQ9LU
千堂は普通にリカルドに闘志を燃やしていいはずなのにまずゴンなのが話の都合くさくて気持ち悪い
宮田も一歩も何で最強のチャンプにこだわらないのか
不思議なボクシング漫画
0800名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 22:26:08.79ID:C2uWxhsD
刃牙も同じ構造
最強の勇次郎に誰も挑戦しない
0801名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 22:40:08.42ID:mOXpt8Wh
>>776

ジョーは世界は勝っていません。(笑)
0802名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 22:44:56.89ID:19XyNbqr
一歩のラスボスはあくまでリカルド
千堂はゴンザレス倒して他団体の世界王者とラストバトルってとこでしょ
主役サイドでは一歩が1番最後に世界王者
0803名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 22:56:06.23ID:Bzt71H4e
>>802
千堂がリカルドではなく他団体の世界王者とラストバトル?
そんなの不自然通り越して気持ち悪いわw
漫画としておかしい
0804名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 22:57:27.66ID:Hi3af2b4
そもそもリカルド倒すためにメキシカン狩りやってたからな
まあいつの間にやらリカルドは二の次とか千堂が言ってるけど
0805名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:01:16.09ID:x/AWqml/
ラストは一歩VS宮田だろ
リカルドなんか大半の読者は思い入れないよ。地味だし華がない。
0806名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:04:30.23ID:I5zIeg5L
糞漫画なんだから漫画としておかしいのは当然だろ
0807名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:05:00.86ID:qj3ibx9B
だけど一歩って自分からは復帰しないんでしょ
一歩以外の誰かからの要因で復帰したとしてもさ
それってもう一歩自身の「強いって何か?」とか全然関係なくなるな
0808名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:06:35.07ID:jBhKR3MQ
全く気配ないし、鷹村と木村は生涯独身かなぁ…
0809名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:07:59.35ID:mOXpt8Wh
>>799

確かに。

ゴンちゃんとやりたいなら世界チャンプになってから防衛戦でやれば良いわけやし、世界戦以上に優先する理由はないわな。
0810名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:09:58.93ID:mOXpt8Wh
>>786

そもそもボクシングやる時点でそんなことは折り込み済みでないとおかしいわ。
0811名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:20:34.64ID:7daLD3Pt
>>793
今のジョージにラムダコーチと宮田父の書き分けが出来ると思えないんですが
0812名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:50:54.90ID:G3Jcn3WW
>>805
宮田こそ地味だし華ないぞ
連載2年目の新人王敗退以降ずっとアジア担当だしな
かつての人気も損な立場を演出された分の判官贔屓的なものだった
0813名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:53:04.92ID:DY0PSUOL
あと何十年待てば
”一歩が帰って来る!”ほっ!!ほっ!!ほっ!!ほっ!!”帰って来る!”ほっ!!ほっ!!ほっ!!
が見れるんですかね?
0814名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/04(金) 23:55:59.89ID:57hbfSBD
鷹村さんが全力スパーで歓迎してくれるらしいよ
0815名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 00:03:44.05ID:ovPEOpE+
>>812
いや、読書はそれ求めてるだろ。
0816名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 01:24:28.60ID:swhupVCZ
>>585
そう思う!!!
か、廃人
0817名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 01:29:22.47ID:G4seotIE
>>813
それは元気が「ボクシングをやめて」帰ってくる話だから
もう通過済みでしょ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 04:36:17.71ID:haupqoDD
千堂が死んだり廃人になったりしたところで
一歩は「ボクシングって怖いなあ」で終わりだろ
宮田か爺か鷹村クラスの思い入れがある相手じゃないと動かないよ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 05:03:15.10ID:zmNLKtxV
>>799
>>809
確かに話の都合はあるんだろうけど、千堂がゴンを最優先にしてるのはゴンが一歩倒したからだろ
間接的に一歩超えを果たすには一歩に勝ったゴンに勝つしかない。明らかにおかしくなってたゲバラ戦は除外
0820名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 05:12:22.19ID:mHGQ27+s
ってもリカルドはそのゴンに2度勝ってるじゃん
まだるっこしくてらしくない
0821名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 06:23:50.53ID:ma/CGcqO
千堂は一歩がコロされたら敵討ちに行く
一歩は千堂がコロされても憤って見せるだけで動かないイメージ
0822名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 07:00:20.93ID:fS+heNG/
仮に千堂xゴンザレスが試合するとして連載掲載がどれくらい長くなるかだな
1年どころか休載含めて2年以上試合したら凄いけど最近の鷹村みたいな2話か数ページだったら草
0823名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 07:32:42.49ID:zmN675Fm
>>822
宮田や板垣であんなに長く試合していたしな
タイトル戦じゃないし長くはしないでしょ
それに千堂メインは長い試合はないイメージだし
0824名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 07:40:40.99ID:2ww2zWnK
ゴンが劣化リカルドでしかないから、これが本当にリカルド挑戦者決定戦ならさっさと終わらせて欲しい
つーかリカルドより早いKOタイムでゴンに勝つくらいしてくれないと期待感持てない
前座の後でリカルドが負けるなんて大番狂わせがあるならゴンに尺割いてもいいけど
0825名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 08:08:50.84ID:a+69an36
最終回はよ!シグナルブルー復活はよはよ
0826名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 08:57:07.34ID:9DP4pBYG
相当久々にスレ見たんだが一歩が復帰することはないと思ってる人もいるんだな
0827名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:04:44.82ID:ayABD0Eb
あとは鷹村をどう説得するかだな
0828名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:06:05.08ID:C4kESsog
一歩は間違いなく復帰する

ただ、それまであと何年かかるのやら・・・
0829名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:24:50.55ID:49v/4e7R
復帰は絶対ないって言ってたピュアオッサンが意固地になってるだけだろ
ジョージが休んでるだけ復帰するって言っちゃったからねー
早ければ30周年以内に復帰決意くらいまではいくだろ
そして復帰トレーニングに1年くらいは使うかな
0830名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:38:57.63ID:9DP4pBYG
>>828
来年の夏ぐらいまでに復帰してたらかなり早いほうだろうな…

>>829
作者そんなこと言ったんか
知らんかったわ
0831名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:44:33.98ID:ayABD0Eb
作者が公言したなら抗えないな
0832名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:47:59.62ID:2zH7JcQA
でもなんか最近変わってきたよな
話を前に進めようとする意思を感じる
何度となく裏切られてきたけどな
0833名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:51:07.79ID:VvERLtqd
巻頭から巻末に追いやられたし
売上も落ちてきてるから
さすがに編集からテンポアップしろと言われたンちゃうか
0834名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 09:57:07.47ID:5anKDsYV
>>827
ジジイの遺言で
0835名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 10:02:06.01ID:p6GfAO5V
母親のために引退したんだから、母親から焚き付けられて再起だろうな。
0836名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 10:15:27.55ID:5EBL6KXe
それでええっ!
0837名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 10:18:51.45ID:gfwLxJR3
>>821
今の一歩は穏やかな顔して「千堂さん、感動しました。天国で安らかに」て感じ、まあボクサーらしいが
0838名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 10:23:54.52ID:UbXHk58i
>>803
ものすごく不自然だけどそうなるしかない
ジョージはキャラを退場させられないから
0839名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 10:35:58.12ID:xfBZEE5q
>>838
今回の一歩の千堂評
「千堂さんは熱さで不可能を可能に」
が伏線だな
0840名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 12:03:56.12ID:4a+VftrB
早く再起戦しろや
一歩って今何歳なんだ
0841名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 12:30:56.75ID:0OgrusE/
>>838
大昔の話だけど、間柴がジュニアライトに上げて日本王者になった時に感じた微かな不自然さの正体もこれだったんだ
そう考えるとありえそうで嫌だな
0842名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 12:48:25.48ID:ma/CGcqO
そつぎょう
0843名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 12:49:33.91ID:ma/CGcqO
卒業から7年って事だから25才かな
森川にとしてはまだ1998年って事にしたいんだろうね
0844名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 13:15:47.22ID:Bq9QEzry
アニメ設定どおり一歩が73年11月生まれなら卒業は92年3月だから7年後は99年でいい
間柴対伊賀の時点で99年10月20日まで進んでいた時間が
更に鷹村の防衛戦をやった後一歩の髪が元通りになった時夏空夏服になっていたから
時系列がおかしいのも確かだが
0845名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 13:17:26.92ID:6PBr6i0H
昔ヤマトは「また若々しい古代を描きたい」ってことで、西暦2205年の時系列を強引に2203年にネジ曲げたことがあったな
こっちもそのうち、やりそうな予感…
0846名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 13:27:38.98ID:RsisOUQF
間柴戦の前に木村が「ボクサーとしては若くないから負けたら引退」とか言ってたけど
今の一歩は当時の木村より年上?
0847名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 13:39:36.54ID:Bq9QEzry
>>846
年上
「俺たちもう23だよ」と青木が言ってたがそれはその年の誕生日を迎えたらの話でまだ22歳と数ヶ月だった
17歳のプロデビューから5年以上やってキャリア的に若くないという話ともとれるが
一歩はプロデビューから8年以上やって引退したその後だからな
0848名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 13:44:39.22ID:L1GyXDsw
>>803
不自然通り越して気持ち悪い箇所だらけの漫画なんだが
0849名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:03:11.44ID:sMgRVH4K
登場人物としては活かすけど、ライバルとしては退場させるために
他団体や他階級に移すのが常套手段になってるね

千堂の立ち位置ってもはや一歩の衛星扱いだから
ゴンちゃんやっつけたら満足して帰ってきちゃうんじゃないの
0850名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:06:40.33ID:YhzHrlZZ
宮田は新人王の1敗とアジアドサ周りの1引き分けだけなのにまだ世界戦なしとかあきらかにおかしい経歴だよな・・・
0851名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:14:41.97ID:aybjQM8P
>>805
最後ゴングがなって試合しないで終わりそう
0852名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:20:33.87ID:mNLuW6GV
>>850
新人王敗退からOPBF方面でずっと戦績を底上げしてる陣営なら
世界戦もまともに挑んだらレベルが違いすぎるから穴狙いで情勢の変わり目を待っても不思議じゃない
0853名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:27:31.46ID:4fX3nxOl
しかし千堂はリカルドに気に入られたな
プライベートなら自宅に招待されそう
それを嫉妬して血の涙を流すゴン
「おのれセンドー、俺ですら誘われたことはないのに!」
0854名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:40:40.96ID:ktpcpFo2
ゴンザレスの心情が分からんな
二回戦ってリカルドから一回のダウンすら取れてないのになんで次やったら勝てると思ってるんだ?
0855名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:42:35.18ID:ovPEOpE+
>>818
んなわけねーだろアホ
0856名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:44:44.16ID:ovPEOpE+
>>851
両者が拳を繰り出して「一歩の戦いはまだまだ続く」森川先生の次回作にご期待下さい。

て、一歩VS宮田やらなかったら暴動起きるだろw
0857名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:54:25.15ID:GX0v4tkH
>両者が拳銃を繰り出して
西部劇かよ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 14:55:08.65ID:1VwO2sKl
今さらそんな情熱持ってる読者は残ってないよ
ただ惰性でだらだら読んでるだけ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 15:29:28.96ID:C4kESsog
いまさら一歩VS宮田を見せられても。。。
って読者のほうが多いでしょう
例え王道とか予定調和と言われようと、やっぱり
戦わせるべき時に戦っておくべきだったよ
0860名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 15:30:31.43ID:ayABD0Eb
ラストは一歩と宮田のスパー
0861名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 15:34:32.38ID:UBoTU10J
千堂がリカルドの生贄みたいな意見があるけど宮田が生贄になる方が一歩の復帰にはいいしインパクトあると思うがなあ…
ただし宮田が生贄だったらよくも宮田きゅんをみたいな別の展開になりそうだよな
まあ真面目な話し一歩を復帰させたらジョージがいかにパンドラを軽く扱ってるかってことだよな!
0862名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 15:36:25.75ID:C4kESsog
ジョージ大先生「オマエラ読者どもは、パンドラを重く考えすぎ( ´,_ゝ`)プッ」
0863名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 15:44:18.13ID:ovPEOpE+
千堂見せ場ないしリカルドにやられたってたならしょーがないって納得して現役からフェードアウトさせれるからだろアホ
0864名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:06:08.24ID:8grhM/WP
でも宮田や千堂がやられたからって奮起したら、伊達親子の立つ瀬なさ半端なくないか?
0865名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:11:19.55ID:ovPEOpE+
別に。なんとも思わんよ。
伊達なんてとっくに引退してるただの地味な解説者。ちょい役にすぎん。宮田千堂と比べるなんて笑し千万
0866名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:16:58.29ID:gfH9Bpar
>>627
未来トランクスは悟飯の影響で礼儀正しいんだぞ

ベジータが死ななかった未来では生意気で口悪いっていう鳥山さんは意外と細かい設定作ってる
0867名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:18:54.34ID:ovPEOpE+
どうでもいいよバカ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:49:49.28ID:/pqZRxFB
ヤジロベーが帯に二人いる?
0869名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 16:52:06.52ID:DjvX26JR
宮田厨が狂犬過ぎる
とっとと葬り去れと望む千堂の名前まで並べて伊達をとことん腐すし昨日はリカルドまで腐してたな
0870名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:32:06.23ID:WJclbGW9
宮田戦やらないのは単に渋ってるからじゃなく展開思いつかないから
0871名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:39:54.23ID:CpaVJ6p5
宮田厨は沢村みたいな奴ばかりだからな
0872名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:40:30.97ID:ovPEOpE+
宮田戦は最後だからまだやらないだけだろアホw
0873名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:42:43.63ID:ur5mYG+c
リカルド前に宮田戦やるっぽいことインタで言ってたから最後じゃない
0874名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:46:47.09ID:ovPEOpE+
それ信じたんだw
かあいいのうw
0875名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:48:32.53ID:ur5mYG+c
最後だからって信じてるピュアオッサンか
0876名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:48:33.23ID:LD5fEwhJ
最後に宮田戦とか信じてるアホがいてかわいい

ジョージだぞ?まともに話進むわけないだろ宮田戦なんて絶対やらないよ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 18:50:26.45ID:D+iGlMFy
最後に宮田戦www
んなわけねーだろwww
0878名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:05:23.15ID:ovPEOpE+
最後に決まってんだろw
読書もそれ望んでるのは森川も承知だし
一巻の頃からの因縁でありライバルでもある宮田戦が最後に決まってんだろw
0879名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:07:35.87ID:6PBr6i0H
>>854
まぁ完膚なきまでフルボッコにされたのに最速再戦目指してA級トーナメント出た唐沢もいるし、
あの世界は他の道を考えないボクサーばかりなんだろう
0880名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:10:15.25ID:KNe2gr+N
ラストが宮田はショボイな
0881名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:12:52.88ID:WDOq6oL6
リカルドの前に宮田戦
0882名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:14:57.39ID:6EeIUNNb
宮田が最後だと思ってるの1人だけでわろた
0883名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:15:02.39ID:Uya1qKcX
そろそろ復帰か?
千堂の試合の結果次第なのかな
だとしたら千堂の負けパターンか
0884名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:15:52.51ID:ma/CGcqO
そもそもまともなラストがくると思ってるとかピュア過ぎだろ
0885名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:19:00.31ID:hAOJjqMn
鉄板で未完だよな
0886名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:19:16.38ID:ovPEOpE+
それが一番盛り上がるしラストに相応しい。
森川は上手くやってるよ。こうやってアホが宮田とラストにやらないて思わせてるんだからw
今宮田は何級なんだ?

例えば減量苦で一個上の階級にして(実際宮田の骨格はここがベスト)それで世界獲る。
一歩(やっぱり宮田君は凄い!僕も、、、。)

リカルドに一歩勝ち同じ世界チャンピオンとして肩を並べる。宮田は防衛線で勝ちそこでタイトル返上に会場はどよめく。リングでマイク片手にこういうんだ。
宮田「俺には待っててくれる最強の男がいる。やっと約束が果たせそうだ。」

会場「、、、、!?」
宮田「次はフェザー級最強の男!幕の内一歩と戦う」

会場「うおおおおおーーーーー!!」

これしかないだろが──────!!
このレスよく覚えとけ!違ったら土下座して謝るわ。
0887名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:21:30.49ID:IJ+9bOEC
だよなぁ
俺はもうパンドラ疑惑と言うかリング上では確定した時にもうこの漫画は完全にダメになったと思ったよ
勝ってそのまま壊れるまで突き進むならギリか?
敗北
そして引退
無理無理無理ぽ
どれだけ奇跡的に立て直してもモヤっとした終わり方にしか出来ない
0888名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:23:46.71ID:9YyMWbeM
もう劣化あしたのジョーにしかならんからな
0889名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:26:31.61ID:5v9UAGLa
>>886
これはいいな
否応なく盛り上がるわ リカルドが最後なんて味気ない
0890名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:26:45.88ID:GX0v4tkH
A級トーナメントで当たったスピードキングは出てきたことあったっけ
あの人何やっているんだろう
0891名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:27:30.54ID:i+h60bnB
宮田が一歩に負けても途中で負けても決着付いてないことにして
あとは都合が良くなるとまた試合せびったけど悪くなると結局やめただけなんで
主人公の物語を盛り上げる因縁には全くなってないんだけどね
0892名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:27:49.48ID:6EeIUNNb
宮田はフェザーのままいくってよ

土下座で謝るに近づいたな
0893名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:44:23.55ID:BlgZARcu
宮田は噛ませ
0894名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:54:39.77ID:YuAEyUd/
猫田が死に際に一歩にお前は源ちゃんの運命の子ダニと告げて一歩が復帰へと奮起するというのはどうですか?
0895名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 19:58:54.73ID:+YDe+RV8
一歩は自分からは復帰しないと決まってます
0896名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:08:19.49ID:IJ+9bOEC
それも詰みの理由の一つだよな
この期に及んで自分の意思でリングに戻らないらしいとかどうやって盛り上がるの
想像すらできんというか要するに盛り上がることはないんだろうけど
0897名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:08:43.44ID:naNQ/H1Y
面倒だからさっさと復帰して死ね
0898名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:19:18.89ID:sMgRVH4K
ストーリー的には復帰が既定路線なのに引き延ばしすぎなんだよね
泰平絡みの話とか蛇足すぎる
0899名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:25:24.95ID:i+h60bnB
結局基本中の基本として主人公を大事にしてテーマを全うしない漫画はダメだね
キャラ厨がいくら主人公補正だチートだと叩こうがそこ譲ったら根幹が腐る
0900名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:27:53.70ID:pffD3R9c
ゲバラ戦でおまえらは早く負けてマンガも終われと書きまくり
一歩が試合中にパンチドランカー宣言したら、おまえらはこんな終わり方するのは糞漫画と書きまくり
そして今は早く復帰して試合みせて
おまえら、どこまで文句言えば気が済むんだ
0901名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:30:15.24ID:DA3V0LSf
>>900
終わってねーから言ってんだよ
0902名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:32:05.62ID:+YDe+RV8
醜く引き延ばし続けるから言われ続けるんだよ
潔く終わればそれ以上は言われないですむよ
0903名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:47:14.78ID:1lb4fsxt
千堂vsゴンザレスも明らかに作者都合、出版社都合でしかない試合だろ
ゴンザレスなんて最初から捨てキャラ臭しかしてないし
一歩倒してから1年経ってんのにリカルドと戦ってませんとか
作者の方が読者を舐め切ってるだろ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:54:09.15ID:Xtk4n73o
ゴンザレスはリカルドにダウンすら取れてない
スパーとはいえ当てカンでリカルドからダウン取れた千堂は頭1つ抜けてる
ヴォルグが良い例で、主役サイドは強いキャラから世界王者になっていく流れでしょ。
0905名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:58:19.68ID:smu3PJtZ
リカルドダウンも後からあの時は〜って適当な理由つけそう
0906名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 20:58:54.05ID:ovPEOpE+
>>895
自分からに決まってんだろバカ
最終的に決めるのは一歩だろドアホ
0907名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:00:02.55ID:9DP4pBYG
>>900
別に同一人物が言ってるとも限らないしそもそもどっちにしろ早く綺麗に終わらせろって意見なだけじゃねーか
0908名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:02:13.32ID:iAxH+A0B
千堂が死んで
宮田が死んで
会長が死んで
鷹村が死んで
久美が死んで
全員が死んで

梅沢君にボコボコにされて気絶していた
一歩が目を覚ます夢落ちでもいいよ^^
0909名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:05:57.49ID:5EBL6KXe
もうそれでええ!は流行ってないの?完全スルーされてるわ
0910名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:06:11.05ID:ayABD0Eb
荒んでるなあ
0911名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:10:43.26ID:smu3PJtZ
自分の意思での復帰ではないとジョージが言ってんだよなあ
0912名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:24:12.94ID:IJ+9bOEC
話の都合と言うか連載を引き伸ばしたいがために遠回りしているのが見え見えだからな
そりゃ叩かれる
0913名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:35:46.79ID:C/AhDds/
もう一歩の復帰話はいいから早く千ゴンやろっか
0914名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:49:23.80ID:IYS/cwdV
ジャブくらうたびに一コマ意識が飛ぶ描写はやり過ぎだったよなどう考えてもパンドラだもん
0915名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:51:22.99ID:P+dDn2K7
みんな勘違いしてるが、はじめの一歩に終わりなんて来ないぞ。ストーリーは破綻する一方だって。
最終回あるとしたら、ジョージが原稿の前で真っ白に燃え尽きてるシーンで完。
0916名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:53:11.42ID:9YyMWbeM
1万歩譲ってあれがパンドラじゃないにしてもあの状態になる可能性考えたら辞めるしかない
0917名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 21:54:59.39ID:LD5fEwhJ
一歩がボクシングに復帰するなんて
ボクシング以外の全てを失うくらいじゃないと説得力ないだろ

母親と久美がリカルドに殺されるとかならなんとか
0918名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:04:22.17ID:ouECQtMX
20代半ばで3敗
しかも直近連敗で弱小ジムのフェザー級
一歩の時代ならもう世界戦やらせて貰える可能性はゼロ
復帰したとして何を目指すんだ?
0919名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:05:05.54ID:ZVeL7qjD
>>886
早く死ね
0920名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:07:05.46ID:ZVeL7qjD
>>900
ちゃんと読んでるか?
引退したんだったらウジウジすんなボケカスってレスばっで復帰しろなんてレスほとんど無いだろ
0921名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:08:15.73ID:9YyMWbeM
リカルドが興味示して指名だろうな
ここから一歩がランキング1位とか無理だからチャンピオン側が指名する展開しかありえんだろ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:08:41.08ID:hAOJjqMn
一歩の状況で復帰することを選ぶようなら完全にパンチドランカーじゃないか
0923名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:13:24.46ID:9DP4pBYG
一歩とかカモじいさんから言われりゃ一発復帰だろ
0924名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:18:06.48ID:nm4nYYjW
>>886
少年漫画の類型として陳腐過ぎる上に今まで描かれた力関係からは捻じ曲げ過ぎて
世界王座が神聖視から一転地の底まで矮小化されて終わる最悪の結末だな
宮田厨は全員こんな妄想を数十年ずっと抱え続けてるのかね?
0925名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:25:27.73ID:IuplTATH
>>921
ロッキー方式かよ
早く一歩を再起不能にして完結させろ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:27:09.87ID:ovPEOpE+
リカルドなんかどうでもいいわ。
はよ負けてフェードアウトしろよ。
0927名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:35:43.63ID:GX0v4tkH
指名ったって客が呼べるカードじゃなきゃ実現しないだろ
世界で一歩を誰が知っているというんだ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:36:56.69ID:bTBnAqPg
宮田を最強にしたいならリカルドに勝てばいいんだよな
0929名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:39:19.11ID:YhzHrlZZ
そもそも宮田に強いイメージもってる読者いるのか?
いつもなんか知らんが苦戦してるイメージしかもってないだろ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:42:54.49ID:ovPEOpE+
ガラスの貴公子(笑)だからなw
減量で苦しみ決してベストじゃないってのが宮田だろ
0931名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:44:10.71ID:nm4nYYjW
>>928
主語が抜けてるようだが誰が最強にしたいんだ?
0932名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:48:07.31ID:lZeywahr
骨格ガーでフェザーはあと2,3試合しかできないとか言いながらもう10試合くらい経ってるのではないか
だからランディと戦いたいから一歩の試合を土下座キャンセルという展開だったのに

あれと一緒で一歩のパンドラ疑惑もなかったことにするつもりだろうな
0933名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:55:52.76ID:C/AhDds/
jrライトはほぼ宮田くんの上位互換のヴォルグが相手だ
やはり体格的にもベストなライト級だな
0934名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:57:17.88ID:nm4nYYjW
>>932
2、3試合ではなくあとわずか全て一歩戦に注ぎ込むつもりだという宮田父の予想を土下座で覆した後は
モブ(1996年秋)、ランディ(1997年4月)、モブ(1998年5月)、モブ(1999年夏前?)で4戦
0935名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 22:59:44.02ID:ovPEOpE+
我ながら>>886はいいなあ
試合開始前、会場にはかつてのライバル達の姿が!
千堂「心情的には幕の内応援や!あの俺でも勝てんかったリカルドを倒した男。俺にも2度勝ってるしな。これで幕の内が負けたら俺より強い奴が3人居てることになるやんけ。なあ沢村」

沢村「、、、、。俺にも勝てねーだろ」千堂「なんてー?」

クミ「うわー会場の熱気今までにないほど凄いねお兄ちゃん。」
間柴「ふん!俺と同じ階級じゃなかったのはあの2人にとってはラッキーだったな。俺が居たら」

クミ「そうなこと言ってないで幕の内さん応援しようよ。」

鴨川「あの時のコゾーがまさかこんな晴れ舞台で、、、。もはやコゾーなどと呼べぬな。ふふ。」

鷹村「一歩よ。お前のその目の前に居る男に勝てば自ずとわかるだろうよ。強い!とはなにかがな。」
0936名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:02:09.33ID:C/AhDds/
宮田が一番迷走してるし
この漫画が迷走してたのも宮田のせい
0937名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:06:18.52ID:LD5fEwhJ
>>900
>>今は早く復帰して試合みせて


いや復帰なんて望んでないが
0938名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:08:04.94ID:ovPEOpE+
試合開始前から遡ること数日前。

一歩は鴨川ジムにて皆んなの前で感謝の言葉を。
そして「宮田君との一戦で最後にしようと思います。勝っても負けても。」

一方その頃、宮田も親父に言う
宮田「父さん、次の試合で引退しようと思う。勝とうが負けようが。」

そして試合前日前、ワンポを連れて軽くロードワークで土手を走る。様々なことが頭をよぎる。ワンポが吠える。
一歩「どうしたのワンポ? あ、ああ!み、宮田君!ど、どうして?」

宮田「いよいよ明日だな。長かったなここまで。明日になれば話出来ないからな。悔い残さずお互い全て出しきろうぜ。」

互いが拳をコツンと合わせる(土手の木の陰で鷹村がニヤリ)
0939名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:10:48.66ID:1lb4fsxt
今日はまたきっついのがいるなw
0940名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:26:09.81ID:5EBL6KXe
それでええ!
0941名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/05(土) 23:42:10.57ID:kgNlQrKQ
壊れてるぜ
0942名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 01:30:59.77ID:Wf/iEal+
>>732
デターミネーションとかいうのがモロご都合補正だし
一歩が弱気になって何もしなくなるのも補正くさい
ヴォルグが一歩に負けても一歩より強いと思われてるように
伊達にはこれだという華がない
0943名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 01:55:59.21ID:JSDqssO3
>>856
ろくでなしブルースの最終回もそんな感じでなんで
0944名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 02:35:27.49ID:JXWJOvoy
>>942
リカルドには?
0945名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 06:59:47.33ID:LLRYXBLQ
>>929
宮田も一歩も並み以下の打たれる弱いイメージ
0946名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 07:23:27.52ID:ZWhRSZRq
宮田は虚弱体質
ボクシングやっててコンビニで働く軟弱者
0947名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 07:56:27.99ID:bG3vipBj
ランディ戦までなら宮田もまだセーフだったんだけどな
ランディ優先するのもまあ納得できる理由だったし、さらば幕ノ内一歩とかちゃんと割り切れてた
その後に未練たらたらで前に進まず一歩引退したら脱け殻になるとかダサすぎて笑えない
0948名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 09:02:29.82ID:YwurwzEM
>>942
それも勿論あるが、後に説明してるだろ。
ヴォルグは本来足使って闘うタイプ。日本で人気得ようとする場合特に外タレは派手なインファイトでやった方が好まれるからと。

つまり得意なスタイルじゃなしに、興行的に合わせて本来のスタイルじゃなく一歩の得意な土俵で敢えてインファイトしたから負けた!と言える。
0949名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 09:06:14.51ID:VdzPcHXT
ランディ戦のときにはリカルドっていう超絶絶対王者がいたわけだし
宮田も「もう骨格がゆるしてくれないんだ。親の仇討ちでこの階級は
最後にしたい」で土下座して
「そこから階級変えるけどどっちが先に世界王者になるか勝負だ」
「僕の方がハードルが高くない?伊達さんからのバトンでさえ重いのに」
「ふっ。お前ならできるさ。負けたら許さない」
「せめてスパーリングしたいよ。宮田君とプロの拳を交えてみたい」
「ふっ。骨格がゆるさないんだ。じゃあな」でさり気なく去っていかせてれば
今の一歩に未練がましい宮田でも説得力あっただろうに
0950名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 09:12:19.87ID:dIykKy4S
>>948
ただ正直、あれは後付けっぽいよね
0951名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 09:47:48.00ID:zNFu+/E3
>>934
モブの位置に一歩を入れれば良かったのでは…?
0952名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 10:36:02.74ID:mTDChCLW
>>951
というか元々最初のモブ戦のところが一歩戦の予定だったんで宮田が踏み倒した意味はさっぱり分からんわけで
0953名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 10:55:15.14ID:jKVAw6YJ
ホモとヤっちゃうと満足して引退しちゃうから仕方ないね
0954名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 11:28:06.79ID:r8BJ8hND
それでええんか?
0955名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 11:58:18.74ID:FcbzVoze
>>950
後からだが単純な後付けでもなくて珍しくヴォルグ再登場の前にモデルの状況を調べて反映させてる
ペレストロイカ軍団はその大半が試合内容の地味さから期待外れだとチャンスを与えられず解雇されていった
ユーリはその中で派手にKOを奪うボクシングを敢行して2年余りで世界挑戦に漕ぎ着けたからな

後年同じ協栄に所属して5年以上実力を示すも判定主体で日本バンタム級を9度も防衛しながら挑戦権を貰えず
その後は自らも傷害事件を起こして31戦全勝のまま世界挑戦は叶わなかったサーシャ・バクティンの例もある
0956名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:12:32.30ID:KoJ/TJ2g
次回は久美回かな
一歩にボクシング熱が戻りつつあることを痛感し、大いに焦る…とか
あるいはニュースを聞き付けた柳岡トレーナーがメキシコへ飛ぶか
0957名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:13:18.45ID:w35X3MV0
なんか現役復帰しそうだけどランク何位からになるの
0958名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:22:48.52ID:YwurwzEM
クミはフェードアウトして欲しいわ
俺は板垣の妹のがタイプだ
0959名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:24:00.61ID:YwurwzEM
>>957
それは気になるな
0960名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:27:43.02ID:bG3vipBj
引退してどれくらい?
1年くらいなら真柴の謹慎期間と大差ないからすぐランキング戻りそう
0961名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:30:45.70ID:/tfxCM0h
世界ランクが消えたボクサーの扱いてどうなるんだろ
国内ランカーに戻るのかただの10回戦になるのか
0962名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:33:32.82ID:J+q1org+
復帰戦の相手は速水
0963名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:34:53.54ID:bRI7btHW
伊達は引退して4年経って、復帰して二戦目で日本タイトルだったな
0964名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:38:41.69ID:5As8hk/V
絶対勝つという断固たる決意が足りなかった!
次負けたら引退します
今までの自分じゃないことは気づいてました…この先は見れそうにありません
健康のまま引退して家業を継げるなんて幸せです
僕がセコンド?人の役に立てる?
本気でセコンドをやりたい
元ボクサーが素人をぶっ飛ばしてしまうなんて絶対あっちゃいけません
左が使えていなかった!今の僕なら…
僕は変わってないのだろうか?強いってなんなのかわからないままだ…
0965名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:45:51.60ID:F3AtkGTq
畑山は復帰戦で世界挑戦だったな
元の実績が違うが
0966名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:48:48.45ID:ZWhRSZRq
復帰戦で負けたら面白いと思う。
0967名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:51:03.07ID:n/MNmVTa
一歩なら復帰戦で日本タイトルくらいはやれるだろう
国内では人気あるし
ただ連敗してパンドラ疑惑で引退した選手が復帰ってのが
そもそも無いけどな
0968名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:54:56.52ID:s6Lv1wBB
一歩は久美ちゃんをいつまで待たせるんだよ
もうすぐアラサーになるぞ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 12:55:38.90ID:Bw/rrcpJ
ロッキー第1作と同じで
チャンピオン(今井)の指名試合だから
ランキングなど関係ない
0970名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:00:31.13ID:FcbzVoze
>>965
6月末の防衛戦で負けて引退したが年末にはもう復帰発表して世界ライト級挑戦は翌年6月と1年足らずだからな
あと太田プロに入ったのも興行をやる上ではプラスに働いたか?
0971名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:02:19.29ID:Cp6hPJwY
>>968
兄貴に邪魔されるからな
死ぬかパンドラになるまで待ってるんだぞ
0972名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:04:06.50ID:n7OGSXUP
復帰戦のリング禍で死んだ一歩がゲロ道の体を借りて世界王者に挑む心霊篇スタート

一歩「うじうじ悩んでも仕方ない…。この体を使ってやれるだけやるんだ!」
0973名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:05:56.24ID:Cp6hPJwY
でも宮田ってランディーの後も普通にフェザーで雑魚と防衛戦してるよな
じゃあ一歩とやれたんじゃないの?って思うんだが
0974名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:11:15.64ID:gMoNXTbu
>>964
何一つやり遂げることが出来ないダメ人間丸出しだな
0975名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:11:38.27ID:iDM9PvD6
>>973
だよな。千堂に説教される以前にわかるだろって思ったわ
0976名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:12:08.10ID:YG0eVXcD
一歩がうじうじ悩んでると言われるが宮田も大概だろ?一歩と戦いたい→やっぱランディーと戦うから決別→終わったら骨格キツいし一歩と決別したのにも関わらずフェザーに留まり上を目指さず東洋に留まる→一歩引退したので二度と公式では戦えないのにフェザーに移らず現状維持
0977名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:12:54.10ID:YG0eVXcD
フェザーに移らず×
フェザーから移らず
0978名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:13:13.72ID:FcbzVoze
次スレ

はじめの一歩●Round677●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570334659/
0979名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:23:29.59ID:n7OGSXUP
リング禍で死んだ宮田が板垣の体に取り憑き登場人物を次々に惨殺するスプラッター篇スタート

宮田「うじうじ悩むのはもうやめだ…。皆殺しにしてやる!」

>>978
知らずに埋めるとこだった
0980名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 13:28:48.39ID:SPwrMeUq
ジョージがウジウジ描いてるからな
0981名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 14:07:32.15ID:JkbOL/jo
一歩と戦った後でランディーと戦えばよかっただけ

キャンセルの理由が意味不明すぎるのに
親の仇の息子と聞いただけで一歩たちが納得してるのがおかしいんだよ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 14:30:43.35ID:n/MNmVTa
フェザー級は後一戦しか無理って話ならキャンセルも最悪ありかも知れんが
いまだにフェザーで戦ってるからな
嘘ついて不義理しただけって言う
で試合中ボコボコにされながら一歩の事考えてるとかなんなんだ
一歩の次になんでボクシングやってるのかよーわからんやつ
世界タイトルに興味無いなら引退してまっとうに働け
0983名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 14:32:07.75ID:reAKjz0k
どっちとも戦えば良いじゃんで終わる話だからな
理由付けの骨格設定もフェザーでこれまで防衛してる時点で無かった事になったし
0984名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:01:46.36ID:lElkFaPJ
宮田の一歩にタイトル変えろよ
0985名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:10:54.17ID:MxxjJDGW
なんでやねん
宮田なんて2巻の前半以来たまに番外編やるだけで本編に貢献してないのに
0986名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:22:45.30ID:8Pp0kCtO
宮田の仔猫が気になる
0987名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:25:35.12ID:dIykKy4S
>>978
スレ立て乙!
0988名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:38:34.46ID:c2MibwkH
何だかんだ言って宮田は一歩と戦う気ないんじゃないの?
0989名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:38:51.14ID:PDiX/h6W
許さない態度をとれなくなった骨格さん、敗北!(´・ω・`)
0990名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:41:28.59ID:NrH31Ekq
復帰した一歩が階級上げてベストの宮田と試合して連載オワリ
リカルドは無視だよ
0991名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:41:56.23ID:c0kc7Thq
っつーか親の仇の息子とか関係なしに正王者が怪我から復帰したら暫定王者とやるのが筋だよな
パンホモに土下座する必要なんかないしパンホモも宮田ランディの勝者に挑戦すればいいだけ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:48:06.11ID:F3AtkGTq
>>990
一歩はトレーニングし過ぎて階級上がってても不思議じゃないな
0993名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 15:58:03.00ID:qARhp4dQ
首捻りしたせいでボディ打たれまくったし
ハートブレイクショットとかまわりくどい技当てるのに犠牲払いすぎたし
伊達さんのリカルド攻略は作戦ミス感ある
0994名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:01:55.54ID:vHE0Y4bz
>>988
そうなんだよ ランディのときも下手したらゴンザレスのときも一歩に未練はなかった。
ゲバラ戦で一歩にパンドラ疑惑が出てから急に宮田はやる気に火がついたな
0995名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:03:34.78ID:MxxjJDGW
>>991
日程も見ずに変なこと言ってるな
土下座した時には宮田が公傷で指名戦の義務を果たせないから夏に暫定王者を立てると決まったばかりだ
統一戦が要求されるのは翌年の話で宮田は既に拳の痛みも引いて復帰の目処が立っていたから
一歩との復帰戦を辞める必要は全くなかった
0996名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:08:40.56ID:Q7sbbDbP
今井を残してるのは最短で世界ランクに載せるためだろうな
0997名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:12:23.16ID:0R70GYfm
ランディとの試合が決まったとき明らかに宮田やる気満々で一歩は眼中になかったしな
なんで今更一歩に執着してんのか。ジョージのキョラ描写の矛盾なんぞ珍しくもないが
0998名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:19:11.82ID:MxxjJDGW
大体土下座した時点じゃランディが暫定王座を獲得すると決まってるわけでさえなかった
0999名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 16:50:58.90ID:OYLXh1+e
セリフでは調整が大変だと言ってたスケジュールがこの上なくルーズで
そのまま戦れるものをやれないと言い張ったから飲み込みようがないわな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/06(日) 17:06:49.97ID:YwurwzEM
>>981
その後でそれが出来るかわからないからそうしたんだろ。
もしかしたらオヤジみたいにそこで再起不能になる可能性もあるからだ。

これくらい脳内で補完出来るようになれよアホ
なんでも説明が必要ってしんどいわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 17時間 33分 2秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。