トップページwcomic
1002コメント312KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4263

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)2019/09/26(木) 19:12:58.71ID:FDOKclSI0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4262
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569485560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-zCrT)2019/09/26(木) 20:22:47.10ID:JvHsXER40
一つの船から四皇が三人誕生するとかやばすぎね?
ロックスってケタ違いの強さだったの?
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f66-7BnY)2019/09/26(木) 20:22:49.23ID:NI9Z46hR0
>>468
今のワンピぐらいおもろいで
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e746-5hdJ)2019/09/26(木) 20:22:51.93ID:4kyhIhXg0
リンリン『オラそこの新入り!カイドウとかいったね?まずは便所掃除からしてもらおうか?』
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-YybM)2019/09/26(木) 20:23:10.38ID:wc3fQmPma
七武海関連を全部けずっても50巻くらいにはなってそうなんですが
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfac-3AID)2019/09/26(木) 20:23:15.67ID:jDLpG5EJ0
デカいカリ…?
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-yR4p)2019/09/26(木) 20:23:16.00ID:brjFGj920
>>456
マジで?
この前の無料の時に10巻まで読んで、(ちょうど君がいってる場面くらいまで
展開の速さに驚いてたw ここから遅くなるのかよ…
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-NKKM)2019/09/26(木) 20:23:19.51ID:a+UGBW8q0
>>479
そうだよ
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM4b-aXvP)2019/09/26(木) 20:23:23.72ID:QWnCxAbeM
>>462
10巻で終わる話をその10倍近く引き伸ばしてるのか(困惑)
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKdb-6eRN)2019/09/26(木) 20:23:24.73ID:yBhSG8tiK
ガープを中心とした歴代最強海軍&ロジャー海賊団VS歴代最強海賊団であるロックス海賊団
ってとこ?
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-S/NQ)2019/09/26(木) 20:23:36.73ID:hJPzV7Wd0
若いころのマムはシャーロットリンリンって可愛い名前でも違和感無さそう
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8a-6oTm)2019/09/26(木) 20:23:45.83ID:Nn4BfI0k0
白ひげはロックス海賊団にいたけど実は最後に裏切って
ロジャー、ガープ、白ひげvsロックス海賊団だったとか無いかな?
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-LSDe)2019/09/26(木) 20:23:47.59ID:NB16+ZyUd
>>472
中将が動きやすいからとは行ってた
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-qrpi)2019/09/26(木) 20:23:59.68ID:FenogUBjp
>>450
ジャックが10億のときは?!?!って反応が多かったけど
ロジャーが50億ってのはそこまで違和感を感じない
ついでにいうとルフィの15億も意外とそこまでおかしいとは言われなかった

5億クラスの危険度の奴は何十人もいるが、
四皇クラスの危険度は数人しかいないから数字も一気に上がるってイメージだわ
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-uGzb)2019/09/26(木) 20:24:04.66ID:kDaITy/Ka
>>440
当初の予定では主な敵は四皇のみだったし、
東の海に直接カイドウが乗り込んでくるとかそういう感じになったのでは
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMab-dNvn)2019/09/26(木) 20:24:05.60ID:6tz4CWc7M
>>318
四皇って別に七武海みたいな制度じゃないぞw
穴もクソもない
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/26(木) 20:24:16.44ID:Mc8Aq38Da
俺当時読んでなかったから知らんけど
ガープって名前出た当初からルフィの祖父だって言われてたん?
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKdb-6eRN)2019/09/26(木) 20:24:20.76ID:yBhSG8tiK
>>479
シキも入れたら四人じゃね?
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c746-xBCs)2019/09/26(木) 20:24:24.33ID:bE0yI7jA0
てかマムがカイドウは俺に一生の恩があるって言ってたけどアレってカイドウの童貞を奪ってあげたのがマムってことかもな
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-IgU/)2019/09/26(木) 20:24:33.16ID:fXhjZcPw0
>>477 船長失っても個々人が昔より強くなってるからヤバイって表現だからいるでしょ
白ヒゲ失った白ヒゲ海賊団とか見てみ、どんだけマムカイドウが異例か分かる
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-5+FW)2019/09/26(木) 20:24:45.37ID:pNXgSuAPd
>>417
一応ワンピースの登場人物も人間なわけで今の四皇やら海軍の生ける伝説も60年やら70年前だとしたら今現在何歳だよって話になるだろ
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-O2FF)2019/09/26(木) 20:24:56.93ID:ONf/CkcMd
>>466
世界最強のおねショタで草
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-+Qpd)2019/09/26(木) 20:25:05.41ID:xirwc/6Ir
雑用(鉄砲玉)だろ
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf8b-x2Ql)2019/09/26(木) 20:25:08.46ID:TSJIRnrq0
>>139
2コマ目のヤギで思わずニヤリ
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-2OQl)2019/09/26(木) 20:25:32.39ID:K3sJFIT8d
カイドウはホモにウケそうな見た目だから「なんでもします」って見習いしてたのか
少年期に性的トラウマを植えつけたから自殺願望持ちの躁鬱病患者なんだね
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM4b-aXvP)2019/09/26(木) 20:25:37.77ID:QWnCxAbeM
>>478
身長10mある一般人なんていません
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-Xaj8)2019/09/26(木) 20:25:38.51ID:4LxTMzCp0
>>323
カルーとかゴンベかわいいじゃん
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/26(木) 20:25:40.42ID:Q3V/qGse0
>>415

黒ひげ攻撃力100 防御100
なら
マム 攻撃70 防御100
黒ひげ 攻撃100 防御30

って感じだからな
黒ひげは攻撃力というか能力はとんでもないが
防御力がかなり低いのが難点
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/26(木) 20:25:46.97ID:Mc8Aq38Da
>>487
ガープ自体が歴代海軍最強かもしれんが
海軍は今や2年前の方が強いだろ
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-d79X)2019/09/26(木) 20:25:58.01ID:N6MAt5ALd
若き日のマムのシルエット、ボニーみたく痩せてね?
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-+Qpd)2019/09/26(木) 20:25:58.08ID:xirwc/6Ir
カイドウがヒトヒトの実食った竜説はまだ生きてる?
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-LWYl)2019/09/26(木) 20:26:06.77ID:1pzsUcmQ0
懸賞金=強さじゃないけど 悪事だけじゃ数億止まりだろ
それ以上行くには10億超えの海賊を倒すとかじゃないと引き上がらない気がする
だから10億超えの奴らは懸賞金=強さだと思う
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-6oTm)2019/09/26(木) 20:26:08.85ID:4HsFSVAXd
>>381
一般民衆にとってはアーロンレベルでも絶望なんだから雑魚でも海賊が増えることは迷惑ではあるよな
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-jmlU)2019/09/26(木) 20:26:27.91ID:iY/yiWErp
>>503
強くなればデカくなる漫画だから
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0e-kLFp)2019/09/26(木) 20:26:29.68ID:RPWufp6z0
>>362
モブキャラみたいなのがチマチマやってるだけだからなあ
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-+Qpd)2019/09/26(木) 20:26:34.35ID:xirwc/6Ir
>>507
tps://i.imgur.com/stnp5FK.jpg
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7dc-sEUP)2019/09/26(木) 20:26:43.37ID:eLIaToye0
>>270
実はレイリークラスの強さってのは十分あり得る
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff79-+BGV)2019/09/26(木) 20:26:54.14ID:Ri/5oQpA0
カイドウは今まで夜の相手でマムには勝てていない
主導権はいつもマムで必ずマムより先にイってしまうからだ。それに筆おろしの相手とくれば・・・

そりゃあ頭が上がらん
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-YUop)2019/09/26(木) 20:26:55.60ID:rcvFQ1nA0
ロックス海賊団がドリームチームすぎる
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-uGzb)2019/09/26(木) 20:27:04.93ID:kDaITy/Ka
40年前50年前の話だから生き証人もいるけど、
これが100年前の海賊になると巨人族以外には紙の上の資料でしか残らなくなるからな
海賊も刹那的だよな
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-BgLM)2019/09/26(木) 20:27:07.36ID:1jM/6+WF0
モンスタージョンが月収1000万は傘
ありえねーから
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-S/NQ)2019/09/26(木) 20:27:18.46ID:hJPzV7Wd0
>>494
初登場した時点でルフィに爺ちゃんって言わせてるやん
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM4b-aXvP)2019/09/26(木) 20:27:19.26ID:QWnCxAbeM
>>492
イーストブルー壊れちゃーう
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/26(木) 20:27:26.74ID:rkbNEOFy0
そもそもセンゴク先生の講談はどういう設定なんや?
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-HmT3)2019/09/26(木) 20:27:34.34ID:TfPxRUTAa
>>174
覚醒能力使ったらそこらじゅうが大仏になるんやぞ
悪夢でしかないわ
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Bp7l)2019/09/26(木) 20:27:42.22ID:pyvyrBgud
黒ひげ一味VS麦わら一味でやるんだろう
ジンベエ入れたら丁度10人か
新世界入ってから戦闘では一部の仲間の影薄い部分もあるよね
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e3-aXvP)2019/09/26(木) 20:27:42.51ID:ApRIaFMh0
なんとなくロックス=織田信長に感じてしまった
家臣が優秀で徐々に上り詰め天下統一を目前に光秀に討たれてしまう
モチーフが信長だったら面白いんだけどな
ゴッドバレーの位置がなんとなく日本に思えるし
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-4kxw)2019/09/26(木) 20:27:52.24ID:tYBuHIex0
>>494
ガープって「中将ガープ」って名前で扉絵出てその後がW7編で登場でしょ確か?
流石にあれでルフィの祖父って思う奴居ないのでは
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-14ww)2019/09/26(木) 20:28:02.75ID:H/+lLWnZd
カイドウ「10です。なんでもします。この船に置いてください…」ビクビク
マム(ジュルリ…)
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-LSDe)2019/09/26(木) 20:28:03.70ID:NB16+ZyUd
>>486
もしGL入って人気落ちてたら
東の海編ラスボスのアーロンがアーロン帝国築いて世界征服を企んでたから、アーロン倒してGL入って4巻くらいで東の海編テンポで四項撃破して空白100年やらDやらワンピースを1巻で纏めて15巻で終わりそう
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-Dt+q)2019/09/26(木) 20:28:12.33ID:apzRDI9X0
ロックス海賊団
白ひげ→2年前四皇
金獅子のシキ→旧四皇
カイドウ→現四皇
ビッグマム→現四皇
キャプテンジョン
王直
銀斧

うーんこのレジェンド軍団
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7dc-sEUP)2019/09/26(木) 20:28:15.01ID:eLIaToye0
>>522
インペルのコアラゾオンはそんな事なかったぞw
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9e-S/NQ)2019/09/26(木) 20:28:16.04ID:emtZ3M9b0
ロックス時代の白ひげは、全盛期ではないにしろ、ほぼ完成系の強さ
カイドウは見習いだから、弱かったんだろう
ビッグ・マムはどの程度だったんだろう
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-zCrT)2019/09/26(木) 20:28:17.95ID:JvHsXER40
一応ロックス海賊団がこの漫画の強さの頂点かな?
それともまだ強いのが出る可能性ある?
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-Xaj8)2019/09/26(木) 20:28:32.50ID:4LxTMzCp0
>>453
カイドウは知らんけどリンリンはナチュラルボーンデストロイヤーだしさ
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-m5C2)2019/09/26(木) 20:28:33.12ID:+MsEHZec0
>>487
いやセンゴクの話し方からしてそこにセンゴクはいないだろ、海軍からは雑兵と目ぼしいのはガープくらいじゃね?
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/26(木) 20:28:34.77ID:Mc8Aq38Da
>>494
扉絵やアニオリの時の話だよ
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/26(木) 20:29:02.63ID:UXyx7ZUO0
>>523
黒ひげ海賊団は11人だよ
2年間で幹部が1人増えてる
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-srNF)2019/09/26(木) 20:29:19.53ID:SYUl5rRb0
15億とはいえ海軍はルフィを軽視しすぎじゃありゃせんか?今一番危険な海賊やろ
七武海をことごとく撃破、司法の島、インペルダウンを経験し、今まさにカイドウ・マムに挑もうとしてる
それは読者だからそう思うだけなんか?
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-O2FF)2019/09/26(木) 20:29:25.75ID:ONf/CkcMd
数十年後にはゾロもレイリーみたいに新しい時代の船出を応援するようになるのかね
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ed-6oTm)2019/09/26(木) 20:29:32.84ID:LcrKpkkc0
てか今更だがこれカイドウ個人の過去話も絶対来るな
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-d79X)2019/09/26(木) 20:29:34.22ID:N6MAt5ALd
>>513
サンクス!
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0f-uusD)2019/09/26(木) 20:29:47.93ID:z9Wwiv+z0
リンリン、カタクリ、スムージー、クラッカー、スナック、ペロスペロー、ダイフク、オーブン、モンドール、タマゴ、ペコムズ、ボビンだけで

総合懸賞金 101億2100万
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c746-xBCs)2019/09/26(木) 20:29:51.90ID:bE0yI7jA0
マムは白ひげや金獅子からしてもその頃は脅威ではなかったそうだ
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7ef-88hv)2019/09/26(木) 20:29:59.51ID:i3YcbF2v0
スナスナ(クロコダイル)→水が弱点
カゲカゲ(モリア)→海水で影解除
モチモチ(カタクリ)→水で粘着低下で無力化
ビスビス(クラッカー)→水で硬度低下で無力化
ソルソル(マム)→キングに船ごと蹴り落とされ海水で溺れる
ゴルゴル(テゾーロ)の覚醒金攻撃→海水で無効化
イトイト(ドフラ)の覚醒攻撃・ガシャガシャ(バレッド)覚醒攻撃→海水で無効化
サボを救出するドラゴン(嵐の能力者)も海水だけは触れないようにしてる
キングに蹴り落とされ溺れるマム
→全員海が弱点

よって海水を操るシキが最強
https://yo●utu.be/RiGuzBtjWSs?t=139
●抜いて

かつて新世界の覇権はロジャー・金獅子・白ひげのトップ3
https://i.imgur.com/uE6ao6S.jpg

嵐抜きならロジャーに勝ってたシキは能力的には最強
・この高度を維持→ http://get.secret.jp/pt/file/1569410896.jpg  →飛行する術を持たないキャラはシキに攻撃さえできないし艦隊は上空にいるのでほぼ無敵状態
・飛行で向かってくれば海水バリアで迎撃→https://youtu.be/RiGuzBtjWSs?t=139 →能力者(非行能力者含む)は詰み
・地上は物質操作を使って海水津波で埋める→https://youtu.be/dCwUwpjDN8Y?t=808 →能力者および飛行できないキャラは詰み
・月歩(滞空術)使えるであろうセンゴク&ガープも海軍本部に軍艦降らせるシキの攻撃を飛行島を追いかけることもなく冷や汗垂らして見守るだけ→https://youtu.be/dCwUwpjDN8Y?t=4

世界を滅ぼす象徴として描かれてる白ひげの津波だがシキの海水攻撃は白ひげの津波の追尾機能付き&遠隔操作&敵のみ選別攻撃&タイムラグなしの即時攻撃と白ひげの津波の上位互換攻撃
https://youtu.be/RiGuzBtjWSs?t=139
白ひげが処刑台のエースを気遣って津波攻撃を自制してたがシキの海水操作攻撃なら海軍側だけに海水包囲して戦争開幕直後に海軍終了してる

上空に海水機雷をバリアのように展開でき海面付近で海水サーフィンが関の山のマムのソルソルよりも遥かに高性能
飛行能力で向かって来ても海水漬けでKO
マムはキングに船ごと蹴り落とされ海に落ちて溺れていたがシキならそもそも船ごと飛んでるから落ちないし飛行能力で飛んで向かってくるキング等これで一撃→https://yo●utu.be/RiGuzBtjWSs?t=139
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-S/NQ)2019/09/26(木) 20:29:59.80ID:hJPzV7Wd0
七武海思いつかなかったとしても敵として違う海賊が出てきただけで
そんなに短くなってたとはとても思えんな
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa6-MR+C)2019/09/26(木) 20:30:06.02ID:J1QdgwXr0
今更こんなこと聞きづらいんだがシキが元四皇ってどこ情報よ?
原作ではないよな?
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8770-At1u)2019/09/26(木) 20:30:06.49ID:1BSmmJMT0
シャッキーとレイリーは昔は敵だったのか
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-aXvP)2019/09/26(木) 20:30:13.98ID:kFfPyrOp0
昨日のバレ本当だったんだな
カイドウとマムが同じ船乗ってれば、お互い戦わずになあなあになるわな
白髭カイドウマムvs海軍シャンクスならどっち勝ったんだろう
シャンクスは均衡保つ為に海軍に付くはず
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-+Qpd)2019/09/26(木) 20:30:15.55ID:xirwc/6Ir
>>536
今1番命が危険な海賊でもある
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/26(木) 20:30:20.08ID:NoSc+6UT0
>>528
下3人は大分格落ちだな
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-jmlU)2019/09/26(木) 20:30:21.41ID:iY/yiWErp
>>523
新世界に入ってからはもう一味の活躍はバトルじゃないから
ドレスローザで最高幹部以上倒したのはゾロ、ロー、キュロスだしマム編はカタクリもクラッカーもルフィ
一味よりよっぽど強いゲストキャラ、同盟キャラが強敵と戦う
もうルフィゾロ、サンジジンベエ以外が最高幹部級と戦わせてもらうことはないからな
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a8-S/NQ)2019/09/26(木) 20:30:23.14ID:W+BoEgm60
>>462
10巻で終わるなんて言ってねえよw
ただ5年もあれば十分だろうって目算だったらしいが
という事は30巻ちょいってとこだな
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM4f-sEUP)2019/09/26(木) 20:30:28.96ID:KDRqiyypM
>>519
>>534
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfac-3AID)2019/09/26(木) 20:30:35.55ID:jDLpG5EJ0
>>531
頂点はロジャー海賊団か後の麦わらの一味以外あってはならない
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8760-O/ru)2019/09/26(木) 20:30:38.25ID:V+yCPcQ50
ロックスはまだ生きててボニーの(もしくは前任者の)能力で若返ってる説を唱える
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-C0+4)2019/09/26(木) 20:30:40.06ID:E2tx7C1bd
白ひげってロジャーと仲良くなかったっけ?
でも船長殺られたんだよな
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)2019/09/26(木) 20:30:40.22ID:4+pih1feM
>>505
黒ひげはベクトル違うだけで防御も半端ないだろ
ヤミヤミでダメージ2倍入るのにどんな攻撃食らっても「いでぇよぉ〜(ゴロゴロ)」で済ますんだから相当だよ
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-LWYl)2019/09/26(木) 20:31:22.42ID:1pzsUcmQ0
誰にでも見習い時代はあるでしょ 海賊なんか基本孤児だし
なんの身寄りも金もない生活力ゼロのとこから始まってる
マムもシュトロイゼンが目をつけなきゃ死んでるし
カイドウでも子供の頃船なんか持ってないし 
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-jmlU)2019/09/26(木) 20:31:38.59ID:iY/yiWErp
>>548
異名以外何もかも不明なのに格落ちって
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f39-U47g)2019/09/26(木) 20:31:39.36ID:CRFq8n1v0
東映「尾田さん、今後の映画に向けてネタおなしゃす!」
尾田「王直!銀斧!!」
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9e-S/NQ)2019/09/26(木) 20:31:51.37ID:emtZ3M9b0
>>538
カイドウ個人というより、おでんの回想で出てくるんじゃないの
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6743-+BGV)2019/09/26(木) 20:32:16.58ID:oOyVWEbt0
>>453
前のスレでも言ったが、今ほどじゃないってだけで弱かったなんか書かれてないからな
マムは5歳で巨人の村を半壊させたナチュラルモンスターだしカイドウは「見習いの時点から」強さだけで尊敬集めたと書かれてる
当時から今の片鱗が見え隠れするほどの強さは備わってただろうよ既に
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-zCrT)2019/09/26(木) 20:32:20.75ID:AS1i2ZML0
ゾロやサンジって最終的に四皇クラスの強さになれるのか?
少なくともレイリーやバレットを超えなきゃならんよな?
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df4c-srNF)2019/09/26(木) 20:32:36.85ID:PFPryTpu0
バギー死なせてないだろうな? あいつのリアクション結構好きなんだよな 
バギー 『お前バギー玉知ってるだろ?』
ルフィ 『いや 知らん』
バギー 『( ^ω^)・・・必殺マギー玉』
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-NBUH)2019/09/26(木) 20:32:38.42ID:54NXqtoOa
ヤリマンのマムはカイドウとエッチしてそう
その子供が現在にいたら草
ボニー辺りか…
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-dNvn)2019/09/26(木) 20:32:44.37ID:JCzIoshcM
ガープ強すぎ問題
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/26(木) 20:32:48.95ID:UXyx7ZUO0
>>528
財宝独り占めして部下に殺されたキャプテンジョン…
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM4b-aXvP)2019/09/26(木) 20:32:49.09ID:QWnCxAbeM
>>522
床が大仏に!
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-S/NQ)2019/09/26(木) 20:32:55.41ID:hJPzV7Wd0
映画作り終わった瞬間にもう次の映画のネタ仕込むのは草
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-uGzb)2019/09/26(木) 20:32:57.23ID:kDaITy/Ka
>>548
そらまぁロジャー海賊団にバギーが乗ってたからってロジャーの格が落ちたりしないだろ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9e-S/NQ)2019/09/26(木) 20:32:58.30ID:emtZ3M9b0
>>561
サンジはともかく、ゾロはミホークを超えて世界一の大剣豪にならねばならん
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Bp7l)2019/09/26(木) 20:33:01.97ID:pyvyrBgud
海賊王→ルフィ
四皇→キッド、ロー、その他

とかで将来こうなるの?
キッドとか扱い悪すぎてどうしたいかわからんが
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd4-6oTm)2019/09/26(木) 20:33:01.96ID:rZJTvc110
>>497
個々人が強くなるのは普通に考えられる事だろ
船長を失ってもって言ってんだから以前のロックスと比較してるやん
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-nchJ)2019/09/26(木) 20:33:05.41ID:HR0ENFtfr
カイドウやっぱり元々がロックスのペットの龍で人としての知性を学ぶための見習いをしていたのでは。
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-LSDe)2019/09/26(木) 20:33:05.75ID:NB16+ZyUd
>>519
初登場はそれより前の扉絵だけどな
>>550
確かにログでの尾田文字では5年だったけど、それより前の中田ヤスタカだったか誰かとの対談で10巻とか言ってなかったっけ?
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-kLFp)2019/09/26(木) 20:33:19.49ID:QNOWkX9/0
俺がバレ全部見れてないだけかもしれんが
カイドウとマム同じ船ってロックスなのか?懸賞金のところでカイドウのとこだけ言及されてるけど
マムは生い立ちから異常だったから違うだけ?
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMab-dNvn)2019/09/26(木) 20:33:26.29ID:6tz4CWc7M
四皇は別に三皇でも五皇でもいいし大将も別に三人って縛りないよな?
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-zCrT)2019/09/26(木) 20:33:26.71ID:JqIHDc2p0
ルフィって割とフィジカルモンスター的な扱いだったのにケタ違いのフィジカルモンスターが多すぎないかこの漫画
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-Ymer)2019/09/26(木) 20:33:29.59ID:S0yb1oLk0
>>561
サンジは無理そう
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hab-cNFD)2019/09/26(木) 20:33:45.27ID:5mYP/pFaH
>>561
ゾロはともかくサンジはもはやそこまで強くないやん
明らかにこの二人は差別化されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています