トップページwcomic
1002コメント325KB

ジャンプ作品売上議論スレPart41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-Uuqg)2019/09/25(水) 15:02:50.35ID:6liDKJika
!extend:on:vvvvv:1000:512
ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/

※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566010718/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-gFPr)2019/09/25(水) 22:03:13.86ID:OVQ3h7M2d
ヒロアカはもう越えてそう
ネバラン越えも果たせるな

*3│190803(3)│399399│497864│544803│570463┃585,845(*38)┃2019/08|約束のネバーランド 15

*4│201910(3)│406721│496745│538784│561135┃561,135(*31)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24

*5│225102(4)│302423│337978│357346│384400┃551,608 (*81)┃2019/07|鬼滅の刃 16
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-nxf4)2019/09/25(水) 22:05:06.38ID:nG+K/VCwa
17巻の推移見ないとわからん
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f3-9GzD)2019/09/25(水) 22:13:00.19ID:Qvyc8BI50
嬉しい流れとは思えない
鬼滅はラッキーな作品だとは思うし、ヒット作が生まれたことは集英社的にも編集部的にも素晴らしいことなのだろうけど
前例とするべきではない、あくまで幸運が味方してくれた作品と認知するべき
鬼滅のようなパターンのヒットが前提となったら
ジャンプ編集部がいかに良いアニメ会社を引けるかどうかを重視する他力本願体質になりかねない
そうなったら漫画作りのやり方も残念なことになってどんどん漫画がつまんなくなってしまうよ
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-/3ZE)2019/09/25(水) 22:18:04.08ID:XnbJknWM0
鬼滅は元が面白いから売れたと思うがな
むしろヒットする前はネットの評判()とか馬鹿にしすぎてた
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-KYqQ)2019/09/25(水) 22:19:08.69ID:3S5QuPR3d
何だかんだ鬼滅先読めないしストーリも受けてるんじゃない?
マンさん捕まえたのはキャラだろうが
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2260-ACnl)2019/09/25(水) 22:19:44.09ID:srK+q4n70
>>10
団子三兄弟やんけ!
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-+xxB)2019/09/25(水) 22:20:05.43ID:nrTt2Q1X0
アニメの出来が良いってだけでここまで伸びないだろ
いまいち伸び悩んでるストーンだってアニメの出来いいぞ
まあラッキー要素もあるとは思うが
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-tM1Q)2019/09/25(水) 22:24:26.36ID:5ngHqZe/p
>>34
しかしユーフォがストーンや炎炎の方をアニメ化しててもこうはならんかったろ
結局原作選びが良かったんだよ
まだ手垢の付いてない目新しい作品、下品ネタやエロネタが少ない、そして女子受けしやすい集団チーム
とくに集団キャラってのはかなり重要なんだよ
二次創作する際に集団でワチャらせられる作品が爆発する率は今までもかなり高かった
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Uuqg)2019/09/25(水) 22:24:59.07ID:6liDKJika
他力本願ってなんだよ
原作が良かったから伸びたんだろ
アニメの作画がいいだけで話がつまらなかったらこんなに伸びないよ
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/25(水) 22:25:26.87ID:W9zkMRy90
まぁこの成功はラッキー要素がデカかった事は否めないな

でもこれを機に如何に良いアニメ会社を引くかを編集部がもっと考えてくれるようになるなら間違いなく嬉しい流れだわ
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-/3ZE)2019/09/25(水) 22:26:36.71ID:NriJOq0ga
仮に鬼滅をゴンゾとかでアニメ化してたら今と同じ結果になってたとはとても言い切れないな
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2260-ACnl)2019/09/25(水) 22:27:36.27ID:srK+q4n70
相撲を拾ってくれただけでも感謝しなきゃならん会社なんだろうけど確かに鬼滅は任せられんな…
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-nxf4)2019/09/25(水) 22:28:13.24ID:nG+K/VCwa
営業するとしたら編集部ではなく別の部署だと思うのですが
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-kReW)2019/09/25(水) 22:28:13.33ID:l7FyZT/e0
>>42
言い切れないが14巻くらいまで長い間アニメ化の声がかからなかったのにufoが手を上げたのはまさに実力だろうなぁ
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-Ms+D)2019/09/25(水) 22:28:21.41ID:ZWfxcOfP0
でも他誌だけどアニメの出来がお世辞にも良いとは言えない五等分の例もあるし
何がよくて何が駄目なのかよくわからんわい
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c66a-Z7Lj)2019/09/25(水) 22:28:43.18ID:Z8uGYVr90
>>34
黒子も大当たりしたけど別にああいう作品重視せんかったろ
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-nxf4)2019/09/25(水) 22:29:01.79ID:rrlyhPmH0
漫画とアニメのそれぞれの良さが相性よく相乗効果でヒットしたんだからよき
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 211d-Gcjl)2019/09/25(水) 22:30:39.92ID:LNumQ0ID0
原作がよかったらネバランみたいに最初から売れてたと思う
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Uuqg)2019/09/25(水) 22:31:09.05ID:6liDKJika
アニメ会社を引くとか言ってるけどアニメ化はオファーあってのものだからね?
鬼滅がufo制作になったのは偶然ではない
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5170-ACnl)2019/09/25(水) 22:31:23.12ID:mXKrywUb0
漫画とアニメの相性がガッチリ噛み合うと一気に伸びる時あるよな
黒バスとかもそんな感じだろ
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/25(水) 22:31:32.97ID:W9zkMRy90
しかし日5に並ぶアニメ化効果を深夜帯で叩き出すとは
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c66a-Z7Lj)2019/09/25(水) 22:35:24.72ID:Z8uGYVr90
>>52
ここ10年で最大のアニメ化効果は進撃なのでもはや深夜とか関係ないだろ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2260-ACnl)2019/09/25(水) 22:37:25.45ID:srK+q4n70
いまどきネットで検索した子供らが深夜帯アニメも見る時代だからなぁ
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f3-9GzD)2019/09/25(水) 22:38:16.45ID:Qvyc8BI50
良い漫画が読みたいんだよなぁ
編集部や漫画家も時代の荒波に揉まれて大変なんだろうけども
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-/3Y1)2019/09/25(水) 22:41:05.00ID:Zi8+DVxtM
黒バスはモノクロでは地味なキセキが色付いて一気に派手になったもんなー
あとキャラ人気売りを徹底してたからな
ストーリーが良くても「推し」を生み出せない作品は今の時代は弱いだろうな
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86d3-hhgi)2019/09/25(水) 22:43:08.56ID:/rtS33YW0
鬼滅1巻アニメ開始直後の28万から倍以上になったのか
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a3-suP7)2019/09/25(水) 22:44:04.28ID:WZP6p+lN0
いやだから絵がイマイチでもストーリーがいい漫画っていうてるやん
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-6sd2)2019/09/25(水) 22:48:23.74ID:vvQg7lYxd
鬼滅は第19話だけ評価も評価数も段違いにいいからな
単に出来がいいアニメってレベルを越えた回よ
だらだらやるより一回の伝説が大事よ
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02ed-yziX)2019/09/25(水) 22:50:30.98ID:8DSZRsXo0
鬼滅が今までアニメ化しなかったのってオファーがなかったからじゃなくて、年号が変わってるネタがリアルとシンクロできるってわかったからクールを遅らせてただけじゃないの?
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Uuqg)2019/09/25(水) 22:55:59.65ID:6liDKJika
このスレでは鬼滅は絵が下手だから伸びないって連呼されてたけど進撃や黒子の大ヒットの時点でストーリーやキャラ>>画力って証明されてたからな
当然絵は上手けりゃ上手いほどいいに決まってるがストーリーやキャラの方が明らかに重要
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-6sd2)2019/09/25(水) 22:57:56.32ID:vvQg7lYxd
キャラは良いけど絵がイマイチな場合、アニメで綺麗になってアニメとしての見所が増えるんだからそういう意味でも良かったな
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-lRZe)2019/09/25(水) 22:59:39.06ID:NhjyzWrla
>>49
原作が良いから売れてんだよなあ
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82a0-GWXI)2019/09/25(水) 23:28:02.73ID:rFKE2eRV0
生産能力の低いufoが初挑戦である連続2クールで放送しようとした結果、長い準備期間が必要になった
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-Laoj)2019/09/25(水) 23:30:50.38ID:HVP/A+l30
脱税とかで騒いでたの本当アホみたいなことになったな
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0de6-Ms+D)2019/09/25(水) 23:31:54.33ID:jsi/3F8c0
別にヒットと関係なく
犯罪は犯罪だけどね
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-Laoj)2019/09/25(水) 23:41:34.58ID:HVP/A+l30
まあそうなんだけど大騒ぎしてたからな
わりとお通夜感あったのも事実だし
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0de6-Ms+D)2019/09/25(水) 23:42:43.91ID:jsi/3F8c0
社長の実刑が確定したら2期はどうなるかな
JCあたりに丸投げかな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02f3-Q393)2019/09/25(水) 23:45:03.94ID:qU9XVGpr0
鬼アン「嫉妬やない
これだけははっきりしてる
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-kLFp)2019/09/26(木) 00:08:49.89ID:tVn2iS5o0
鬼滅はアンケートの順位がずっと高かったから
アニメ化で見つかれば化ける可能性はあった
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfaf-6oTm)2019/09/26(木) 00:09:13.76ID:xKyjj8iM0
脱税絡みで危機感煽るため1〜7話までは出来ているから作画は安定しているがその先は作画崩壊するなんて言う今では笑い話にもならないコトを書き込んでた人もいたな。
結果8話以降も作画は超絶安定してました。
逆に考えれば8話以降の作画レベルでも4月以降に放送と並行して作ってたという事でufotableって凄いんだな。
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-VOSd)2019/09/26(木) 00:25:05.65ID:SWMe8e/Nd
まあ一応脱税の経緯は見守るのがええんじゃない
万が一2期がufoじゃないとかになったら終わりだもの
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-yXpG)2019/09/26(木) 00:40:22.80ID:q3XHDPY00
青汁王子の件といい色々あるんだろうな、と思うけどねそこらへんは
なんにせよ週刊誌の報道だし確定してから騒いだらいいんじゃね
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-srNF)2019/09/26(木) 01:26:57.43ID:jJi1r4M+0
ストーンはあまり売れてないのにアニメ化しててよほど編集部が推してるんだな、
あとジモトがジャパンなんてのもあるがなんかごり押し感がある。
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f70-+BGV)2019/09/26(木) 01:29:33.32ID:oZsL0uPd0
ストーン アンケがいいんだろうな
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-6oTm)2019/09/26(木) 01:53:54.41ID:DtICZE6Ea
ヒロアカとはなんだったのか
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb0-S/NQ)2019/09/26(木) 02:00:05.34ID:3sTYzUF10
>>1
なんか間違ってるなリンク
とりあえず過去ログ辿れるように

前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567819887/
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bc-pMDi)2019/09/26(木) 02:07:37.33ID:iMUKE5pM0
>>60
以前ジャンプのツイキャスでアニメ化しないのか?って質問に
編集がニヤニヤしながら大人の事情でノーコメントって言ってた
列車編やってたころだと思う
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-EwLO)2019/09/26(木) 04:40:24.22ID:CzhuxCW0a
鬼滅アンチがそう感じるだけで絵は下手じゃないだろ
嫌いだから下手って思うだけ
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-Q6aL)2019/09/26(木) 05:08:15.77ID:WJcdvPrrp
本スレでやりなよ荒れるから
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-bvvK)2019/09/26(木) 06:10:42.67ID:XC8xAfS1a
>>79
作者が自分で作画崩壊の呼吸有段者って言ってるんだが
作者は鬼滅アンチなのか
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-C0+4)2019/09/26(木) 06:37:46.08ID:YqgVAGxLd
鬼滅アンチって自虐ギャグをとらえられないアスペだから売上予測もできないんだろうね
鬼滅がコケてほしいというただの自分の願望をたれながす
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-nSHE)2019/09/26(木) 06:47:22.15ID:JOciYAMlM
もういい加減にしろ
信者もアンチも売上以外の話するなら本スレでやってくれ
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-t7qu)2019/09/26(木) 08:02:58.65ID:UxlYmJgvK
うむ…
鬼滅の話をするなら売上の話にしてくれ
相手の図星を突き合うやつじゃないんで…
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7f3-zFvq)2019/09/26(木) 08:30:22.28ID:+VCz5rwJ0
週オリコン39位までに鬼滅全巻いるんだな
やべーわ
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ed-rcmu)2019/09/26(木) 08:40:02.64ID:6Txww5A00
鬼滅コミックス1巻から全部初版で持ってる読者からしたら今の状況は現実味がない
鬼滅のストラップとかカバンにつけた小中学生とかたまに見かけるし
いったい何が起こってるんだ
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-IgU/)2019/09/26(木) 09:28:20.64ID:HO2qhQlIa
アクタ勉強ストーンこれもうわざとだろw
いくら同じ雑誌に載ってるからってここまで売上横並びになるか普通?
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff18-6oTm)2019/09/26(木) 09:31:52.81ID:QpoBEN310
鬼滅の伸びも気になるが、サム8がどうなるか気になって仕方ない
編集は呪術アクタチェンソーと並んでイチオシで押し出してたがあれの1話を今下手に読ませると余計に購入層減るのでは
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-IgU/)2019/09/26(木) 09:36:17.69ID:HO2qhQlIa
>>88
1話がアレなのはアクタもだからセーフ?
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-nSHE)2019/09/26(木) 09:37:38.28ID:JOciYAMlM
サム8に関しては1話だけの問題じゃない気がする
むしろ1話が1番マシだったんじゃないか
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f24-Mtt+)2019/09/26(木) 10:10:45.46ID:v0/ONkLP0
>>49
腐に受けるか少年に受けるか
ひっかかる読者層の違いでしょ
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-6oTm)2019/09/26(木) 10:18:08.13ID:VtV74M12d
>>90
一番マシだったのは父八が切られた回
次に父八が死んだ回
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-h5/N)2019/09/26(木) 10:52:07.24ID:hTiF6HnZ0
鬼滅はブリーチでいったら隊長大活躍のソウルソサエティ編やってんだからそりゃ人気出るわな
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-9njt)2019/09/26(木) 11:16:04.97ID:8ICgwqqwr
>>89
アクタ別に1話そこまで悪くないぞ。サムライより全然読める
問題なのは2話、3話
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-IgU/)2019/09/26(木) 11:28:30.55ID:HO2qhQlIa
>>93
まあ鰤のSS編の足元にも及ばんがな
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-nSHE)2019/09/26(木) 11:47:23.21ID:JOciYAMlM
ブリーチなんかと比べられてる鬼滅がかわいそう
あんな行き当たりばったりライブ感の漫画と緻密なバトルの鬼滅とどっちが漫画として優れているか明白
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7f-bub5)2019/09/26(木) 11:48:38.25ID:ws7fY1V/d
鬼滅叩きに漫画はおろか市場規模も二兆と現役漫画コンテンツ最強のワンピを持ってきた時点でもうアンチの負けなんだよ
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-yXpG)2019/09/26(木) 11:58:05.42ID:q3XHDPY00
意味がわからへん
なりすましなのか知らんけど他所でやってくれ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-IgU/)2019/09/26(木) 11:59:32.22ID:HO2qhQlIa
>>96
鬼滅も大概行き当たりばったりのライブ感重視やんけ
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e740-rMgq)2019/09/26(木) 11:59:49.66ID:4rngrov90
なんでこんななりすましに粘着されてんの?てぐらいしつこいなw
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-6oTm)2019/09/26(木) 12:00:52.63ID:YdPZrPLfa
ヒロアカとはなんだったのか
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c71d-srNF)2019/09/26(木) 12:11:09.46ID:xlnlstsW0
amazonの鬼滅品薄も大概だがストーンがついに発送まで1〜2ヶ月になってて笑う
来月4日に特重だし足りないならさらに特重かければ3週間程で刷り上がるだろうに
2ヶ月ってなんだよ
売る気ないだろ
稲垣が頭抱えてるのが見えるようだわ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4739-yXpG)2019/09/26(木) 12:12:27.04ID:W3JN9q1P0
>>8
鬼滅の刃はアニメ化より前に知人に勧めたんだけど
絵柄が受け付けないって断われた・・・
その知人がアニメでハマって単行本買ったよw
アニメのほうの絵で脳内再生できるから大丈夫になったらしい
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/09/26(木) 12:15:22.13ID:BWsl3SG7a
>>102
返本があったらもう少しマシになるんじゃないの
あと最近重版情報きてないからそこに追加があるかもしれないし
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-FTXU)2019/09/26(木) 12:24:47.78ID:zH2q/wY5a
>>103
そういう人多そう
脳を騙しながら読むって人
やっぱり原作の絵じゃなあ
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbb-6oTm)2019/09/26(木) 12:25:49.93ID:IB9uJ5D0p
20日のがどのくらい刷ったかわからんけど鬼滅在庫持つのかこれ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-C0+4)2019/09/26(木) 12:28:16.49ID:UYSYGPF4d
どんどん吠えなよ
売上が全てのスレで恥かいてる自覚ないんだろうね
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-FTXU)2019/09/26(木) 12:33:52.74ID:zH2q/wY5a
売上順
これがこのスレでの作品の序列だな
ゆらぎから曖昧だけど

ワンピ
ネバラン
ヒロアカ
ハイキュー
鬼滅
ブラクロ
呪術
ゆらぎ
勉強
ストーン
アクタ
チェンソー
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-hHW8)2019/09/26(木) 12:35:10.43ID:8bZCKDzMa
>>108
今ゆらぎはドベじゃね?
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-C0+4)2019/09/26(木) 12:37:41.66ID:UYSYGPF4d
脳を騙しながら読んでるんだ!!
大嫌いな鬼滅がうれまくってる現実を受け入れられないから荒唐無稽な説まで出して草
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-FTXU)2019/09/26(木) 12:39:49.67ID:zH2q/wY5a
一人だけテンション違いすぎるだろ



>>109
チェンソーにも抜かれてたのか
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-Q6aL)2019/09/26(木) 12:43:53.38ID:WJcdvPrrp
わざとやってんだからもう構うなよ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-oIhb)2019/09/26(木) 13:01:07.72ID:bkiwNcg3H
鬼滅最新刊どんぐらい刷るんだろうか
在庫切れしないようにしてくれ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7b-Jxks)2019/09/26(木) 13:03:15.21ID:uMxlsQ81d
>>111
ゆらぎ>チェンソーだよ
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4739-yXpG)2019/09/26(木) 13:06:58.45ID:W3JN9q1P0
>>105
むしろ原作の味のある絵が癖になってる自分としては複雑な気持ちなんだがな・・・
まあ鬼滅の話で盛り上がれるようにはなったから良き
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f70-+BGV)2019/09/26(木) 14:23:24.69ID:oZsL0uPd0
>>113
今は電子あるから55万とかに絞りそう
そして即重版まで見えるw 
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-S/NQ)2019/09/26(木) 14:36:52.47ID:4axElswl0
そういや鬼滅電子の割合高いんだっけか
それで紙こんなに売れてるのか・・・
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa7-YNb8)2019/09/26(木) 17:15:46.14ID:xYWQjwQ20
電子との累計部数出してほしいな
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/09/26(木) 17:18:59.50ID:BWsl3SG7a
鬼滅は電子込みの数字では
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-zg+Y)2019/09/26(木) 17:52:17.58ID:dI4vEdm30
ネバランやヒロアカは電子込みなんだっけ
講談社も電子含むだったら注意書きあるみたいだし
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-PouO)2019/09/26(木) 18:34:11.21ID:S0m96Fked
>>14
既刊を新刊でなく古本で買う、レンタルで読んだから新刊買うのは最新刊から
既刊が手に入らないから最新刊だけ先に買った
などが思いつく
既刊を新刊以外で買う人なんて珍しくもない
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-PouO)2019/09/26(木) 18:44:42.52ID:S0m96Fked
>>74
掲載順見ると売り上げの差を見るたびプッシュはあるだろうしプッシュ無ければアニメ化前くらい売れてたかは分からないが、今の基準だとアニメ化されるのに充分な売り上げは出てたぞ
昨今のアニメ化される作品は巻割10万未満なんてのも珍しくない
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-hHW8)2019/09/26(木) 18:45:24.29ID:8bZCKDzMa
>>114
どうせ抜かれるの確定だからゆらぎドベでいいよ
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-PouO)2019/09/26(木) 18:54:50.81ID:S0m96Fked
>>108
最新刊売り上げ序列と作品の格って同じ扱いでいいのか?
長期になりすぎると売り上げ出すのがキツくなったりするし
例えばBLEACH最終巻と当時のハイキューを比較したらハイキューのが売り上げ上だろうけど、作品序列ならBLEACHのが上だし
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-PouO)2019/09/26(木) 18:57:27.59ID:S0m96Fked
忘れ去られてる髪結、ふたりの、ビースト、トーキョーが悲しい
あいつらがいる限り、ゆらぎもチェンソーもドベではない
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-7RQu)2019/09/26(木) 19:16:36.74ID:jrG8Pkyn0
ジャン+から引っ張って紙面穴埋めすんの萎えるわ
読んでたやつ打ち切られたのに
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f24-Mtt+)2019/09/26(木) 19:28:57.86ID:v0/ONkLP0
>>124
あなたは鯖スレいけば
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-FTXU)2019/09/26(木) 19:44:53.67ID:25kmlv8ba
>>120
鬼滅ネバランは電子版込み確定してる
あとこの二作品は世界累計も込み
あとは作品によって込だったり違ったり謎だったりだな
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f70-+BGV)2019/09/26(木) 19:53:31.27ID:oZsL0uPd0
鬼滅 世界累計込みの発表1度もねーだろ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-bvvK)2019/09/26(木) 19:56:48.15ID:iqro3F950
>>128
電子込み世界累計込みで全部統一すれば良いのにな
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f95-S/NQ)2019/09/26(木) 20:07:40.86ID:/fuoBAM50
鬼滅の刃アニメではまって全巻買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています