HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1181
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af16-tKbs)
2019/09/23(月) 19:06:14.63ID:ce/aUUbC0【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては基本的に>900の人。900が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>920の人が立てる。
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。また無暗にランクを貼らないこと。
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★個人ランクの保有・開示は立場の明確化・円滑な議論の展開のため推奨される。
★ネタバレ情報は発売日まで暫定ランクに反映されない
★ネタバレ情報を話題に出す事は公式発売日の2日前正午12時に解禁とする
【暫定ランク】
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬 ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ジョネス ズシ リンチ
※前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568258293/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-7FC1)
2019/10/07(月) 22:45:58.67ID:oglKa2CK0SSSS メルエム
SSS 誓約ゴン
SS ネテロ 進化ユピー > ピトー
S ユピー プフ
AAAA ビスケ
AAA ゼノ ノヴ モラウ
AA カイト レイザー キルア
A ゲンスルー ヒソカ クロロ ツボネ
B シュート ナックル ロリビスケ クラピカ イルミ
C シルバ ゴン ウェルフィン バラ
D ウボォーギン パーム
E ブロヴーダ ヂートゥ フェイタン ザザン カストロ
F ラモット フィンクス フランクリン ボノレノフ > レオル シャルナーク
G ゴトー ツェズゲラ ゴレイヌ イカルゴ > サブ パイク シズク
H ホロウ コウモリ マチ ゴミムシ 半魚人
I バリー 蚊 > バロ ムカデ 蛇
J カニゴリラ ビノールト ボポボ ボクサー パクノダ コルトピ
K ポックル > ケラ 蚯蚓 病犬 豪猪 梟
L 群狼の長 モントール ダルツォルネ
M 一つ目巨人 リールベルト
N カルト スクワラ ヴェーゼ トチーノ ギド > ゼホ サダソ
O ジョネス > ズシ
P クワガタ
Q グレイトスタンプ
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 00:11:59.77ID:+sj5sTMG0SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬 ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ジョネス ズシ リンチ
チビスケ、サブ、バラ1ランク下げ申請 632 4日23時
反対>>953
シャルナークE申請 >>658 4日 23時
賛成>>884
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 00:17:16.09ID:+sj5sTMG0そういえばそうだったけど
毒を持っていても実際に使ってなければ、毒に対する親近感とか理解力とか培われないだろうし
あんまり毒の発習得にプラスにならないんじゃなかろうか
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 00:59:25.59ID:+sj5sTMG0ガードにしても肘でガードするのが精いっぱいだったよ
ケガした掌部分を使ってガードはできない
かなりのマイナスでしょ
作戦といっても、サブの癖をキルアは知らなかったでしょ?
ヨーヨー使いにとって最高の場所だったのは事実だけど、どうやって勝つか具体的な内容は決めてなかったはず
サブバラ下げに関しては、あの癖も大きいよ
キルアに即バレして利用されてる癖を他の強者が利用しないとは言えないでしょ
>完全に圧倒していて「もしも」が起こるような戦闘内容じゃなかったよね?
いや、足元の砂利がすべって足を取られでもしたらそれだけで致命的になりえる
まあビスケくらいの達人だとその可能性も相当薄いからチビスケを1ランク上にしてる
もし本当に「何か」が起こりうるならチビスケとバラは同ランクにすべきだと思ってる
サブバラ下げたらEランクのチビスケとは2ランク差になっちゃうじゃん
だからもしバラを下げるならチビスケも一緒に下げるべきだと思う
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 01:04:10.75ID:+sj5sTMG0不自然というならワンパンで倒せる相手をかなり強いと表現する時点で不自然やろ…
ビスケが相手を持ち上げるタイプってだけじゃね?
レイザーとビスケでは基準が違うってだけ
てかロドリオットとかがGランクにいたの今気づいたわ
確かにサブバラがこいつらと一緒はおかしい。
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 01:10:53.02ID:+sj5sTMG0暴言で発言権無効にされてたから反対できなかっただけだったわ
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 01:14:54.22ID:+sj5sTMG02枠埋めるのもなんだし
シャルナーク申請終わったらGランク再分割(ロドリオットジスパーなどを1ランクさげたランクを作る)を提案させてもらうわ
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 01:16:15.12ID:+sj5sTMG0SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬 ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ジョネス ズシ リンチ
シャルナークE申請 >>658 4日 23時
賛成>>884
サブバラ下げる前にGランクの再分割が必要だと判断したのでサブバラ下げは撤回します。
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a96-nWna)
2019/10/08(火) 01:17:31.56ID:V/WqFB1c0偉そうな事言ってる割に迂闊も甚だしい
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-7FC1)
2019/10/08(火) 01:29:49.96ID:DI4IJx510新F ラモット (GIゴンキル)
F サブ
G ツェズゲラチーム
こんなふうに
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a96-nWna)
2019/10/08(火) 01:39:03.89ID:V/WqFB1c0ビスケは真面目にやってて隙だらけだからな
キルアに舐めプされるサブと同格のバラ相手にダメージ通らないオーラ量でしかない
戦闘用の発もなければ、相手の発に対する備えもない
ネテロやゼノにはるかに劣るキャリアと、ウボォーに劣るゴリラパワーくらいしか強みがない
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-7FC1)
2019/10/08(火) 01:45:22.41ID:DI4IJx510バラは強いけどビスケはもっと強いってことで問題ないでしょ
レイザー→本当に強い
ヒソカ→かなり強い
バラ→あんたは強い
とちゃんと差もつけてるし
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-7FC1)
2019/10/08(火) 01:51:42.96ID:DI4IJx510ビスケ下げたいのか知らんけど
チビスケ状態のフィジカルの限界をビスケに押し付けようとしてグチャグチャになってるぞ
最後に至っては妄想じゃん
ネテロはともかくゼノが暗殺外で真正面から命がけの勝負したキャリアなんて不明だし
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e696-GXr/)
2019/10/08(火) 09:09:07.34ID:zOpFyh5w0自分の状態を把握できてないから、危機管理がなってないからこそ不用意に被弾するわけだし
キャリアから暗殺を除くのも意味不明だな
クロロ戦見れば普通に殺し合いやってるのがわかると思うんだけど何を読んでたのかな?
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6e6-7FC1)
2019/10/08(火) 09:22:40.38ID:DI4IJx510キルアが暗殺と命がけのやりとりの経験値がこんなに違うのかと言ってただろ
クロロは強いんだから一方的な暗殺は不可能なだけであって
一般人相手に顔見せて念の殺し合いとかしないし経験なんて積めないでしょ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-oZHl)
2019/10/08(火) 09:33:56.41ID:adY+CIECr無限四刀流が刃に毒塗ってたらアウトのヒソカの方がダメだろ
ゼノが極限を超えた鍛錬積んでる描写も無いし読み込み足りないかビスケ嫌いなのは明白
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-sFB8)
2019/10/08(火) 10:37:02.71ID:Kbf/ssulaドッジはともかく、ビノールトのは能力からして髪を狙いに行ってそれが狙い通り成功してるってとこがポイントになるんじゃないかな
どう解釈するかは人により違うんだろうけど
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d7b-MiNH)
2019/10/08(火) 11:04:24.13ID:iNgqc1vx0その強い相手の手の内を一瞬で読んで完封勝利はキャリアがなきゃ出来ねぇだろ
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-UaJ5)
2019/10/08(火) 11:29:56.26ID:Y9GZ9FoJdレイザーは防御も高いし、遠距離ばっかやられたら、チャンスをつかみづらい
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-WRwn)
2019/10/08(火) 11:31:14.37ID:3Ou5c50YM念無し暗殺しか任された事がないキルアの発言など参考にならないのでは?
あのまま暗殺一家内で成長続けてても来たるべき念能力者暗殺のタイミングで同じように感動してたと思うよ
シルバとゼノが出張っていく案件で対象が一般人ってケースがよく分からないよね
凄いコネありの顧客が絶対にシルバゼノじゃなきゃだめって指名するケースとか?あり得ないよね
相手が旅団レベルだから来たと考えるのが普通
来た案件毎に今回はミルキの番とかやってたらあんなに一族続いてない
つまりシルバゼノはそれなりの相手の時に出動ししんどい相手と戦ってきたと思うよ
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-UaJ5)
2019/10/08(火) 11:34:02.96ID:Y9GZ9FoJd珍しく割には合わない言うくらいだし
0975名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:07:20.42ID:/QNgZdknビノールトの能力と異常性描写のため
ドッヂもそう
内野にビスケ残ってたらオチの展開が全然違ってくる
だから衣類に掠ったという格を落とさないよう退場で落ち着かせた
読み込みっていうか小学生の国語レベル
作者がなにを思い描いてるか少しは考えろと
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-GXr/)
2019/10/08(火) 12:12:24.64ID:4zpm5xwcrクロロ仕留める時に命を賭してどうのこうののくだりを無視するあたり、お前の読み方はそのレベルなんだろうな
針刺されてるキルアが特別扱いなだけで、ゼノシルバは普通に経験値もりもり稼いでるわけだ
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-sFB8)
2019/10/08(火) 12:13:26.80ID:Kbf/ssula0978名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-GXr/)
2019/10/08(火) 12:15:16.48ID:4zpm5xwcr冨樫の寵愛のないビスケやレイザーはそれよりだいぶ下になるな
あほくさ
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-M8t1)
2019/10/08(火) 12:23:09.89ID:o1zWDaViaそういうレベルの危機意識からすると、ビスケがたやすく髪を切られたってのは最悪だよな
相手の発がたまたま低レベルだっただけの話だし
0980名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:24:49.72ID:/QNgZdknビノールトの件だってビノールトの能力、性格と同時に
ビスケの強さの描写にまで繋がるわけだし
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-WRwn)
2019/10/08(火) 12:30:01.71ID:3Ou5c50YMじゃあ>>978に収集つけてみて
ヒソカの戦闘にだけナレーションやら巻末の解説やら遠慮しちゃってごめんねまでついてるわけで都合的に最強だよ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:30:22.37ID:/QNgZdknそんな展開いくらでもある
作者の意図無視して読者が勝手にIFを妄想してたらそれこそ収集つかねーよ
もしビスケがいなければビノールトに殺されて主人公不在で漫画として成り立たない
0983名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:31:40.05ID:/QNgZdknヒソカ強いと思うが?
最強クラスでいいんじゃね?否定せんよ
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-sFB8)
2019/10/08(火) 12:31:53.15ID:Kbf/ssulaんー、そうかな
ぶっちゃけ旅団対蟻で蟻に通常攻撃きかないとかの描写って発発表会するための漫画の都合だよ?
そう言ったの受け入れてたらキリがないような
0985名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:38:17.30ID:/QNgZdknそれを受け入れた上で議論すべきだろ
作者が「旅団戦闘員の攻防力は名もなき蟻にすら通用しない雑魚です」
と読者に知らしめたかった描写だとでも言いたいのか?
これが国語のテストなら「未描写の旅団の発を御披露目するたの体裁的展開だから」と俺は答えるね
作者前にして前者が正解だろ?って断言できる?
ネットだからあえて都合よくひねくれた見方してるだけにしかみえんし
0986名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 12:44:45.29ID:/QNgZdkn「シャンクスの腕を食った魚は糞強い!」とか言ってるとの変わらんから
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-sFB8)
2019/10/08(火) 12:47:43.55ID:Kbf/ssulaあなたの言ってる事は正しいと思うんだけど、ここはそのルールでやってないというか…
一度暫定ランク見て、ここがどういう考えで話を進めてるかを確認した方がいいと思う
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-WRwn)
2019/10/08(火) 12:50:33.34ID:3Ou5c50YM> ストーリー上、漫画としてどうしても必要な展開だったという話
> そんな展開いくらでもある
じゃあ個の極地対種の頂点、人間の悪意、怨みの恐ろしさを引き立てる為に都合上必要以上に強く描かなきゃいけなかったから蟻の強さは割引で考える
対蟻の失態は不問とするとか言い出したとして否定出来なくなるよ
全く収集付かないと思うけど
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-M8t1)
2019/10/08(火) 12:51:35.26ID:o1zWDaViaそれはヒソカや旅団、ゾル家にも言える事だからなぁ
強さ議論って、そういうお約束事を飲み込んでするもんじゃないの?
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-sFB8)
2019/10/08(火) 13:03:36.08ID:Kbf/ssulaそう意味だと描写全部が漫画の都合になっちゃう
自分も出来るだけ作者の意図をって思ってる方ではあるけれども
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d7d-Qh1z)
2019/10/08(火) 13:20:18.08ID:BwsOHut70それこそ毒使えばゾル家以外相手はちょっとぐらいのランク差ひっくりかえるし
ハンター試験だって無限四刀流の人が刃に毒塗ってるだけで序盤でヒソカ終わってるからね
まぁあいつ試験官やってたんだからそこそこ強い中堅のハンターなんだろうけど
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-yLKh)
2019/10/08(火) 13:40:50.30ID:2/QCI2Y/a0993名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-GXr/)
2019/10/08(火) 17:49:55.61ID:4zpm5xwcrなぜなら冨樫が特に深く考えてないから
という身もふたもない馬鹿な結論にしか辿り着かない
この世で最も愚かな主張の一つだな
レベルが低すぎて笑いが出る
0994名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 18:26:17.24ID:jrmSac20それが答えだし
「作者は何を読者に伝えたくて描いてるのか?」がすべて
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad21-tLUi)
2019/10/08(火) 18:42:40.00ID:bKiCxnKq0まず設定として蟻は堅いし
旅団の中では高パワーなヒソカでもそんなに凄くは無い
むしろ効かなかったのは自然で逆に普通の攻撃であっさり倒す方が漫画の都合を感じる展開になる
ウボォーの攻撃が蚊ほども効かなかったなら流石におかしいけどな
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 18:43:25.78ID:+sj5sTMG0次スレ
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 18:44:32.48ID:+sj5sTMG0同意
蟻が固いから効かなかっただけだと思う
ゴンでもホロウ倒せなかったりするし
別に普通だろ
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 18:47:40.56ID:+sj5sTMG0だから勝敗は非常に重要だし
また力をセーブして勝つ、不調で勝つなどの場合は大差があるとみるべき
相性が悪いなどのセリフがあれば逆に勝ったほうが強いとは限らない
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-0RA9)
2019/10/08(火) 19:01:33.28ID:+sj5sTMG0モラウ、フェイタン>不調フェイタン>師団長、ナッシュ
セリフや勝敗を根拠に大雑把にわけるならこう
モラウ≧フェイタン≧不調フェイタン≧ナッシュ≧師団長
そこから細かい描写などを考慮して差異をつけたらこんな感じかと
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-L/8j)
2019/10/08(火) 19:02:50.79ID:kxcdCXmy0死 神 の 円 舞 曲
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 23時間 56分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。