【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part15【大久保彰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db25-MVyZ)
2019/09/23(月) 15:02:41.06ID:8Eors8Mn0!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい
次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止
・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/
・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part14【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568636730/
・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 00:34:26.49ID:rt1Ki7RZ00652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ee-AclS)
2019/09/28(土) 00:46:09.17ID:9I3yrk2M0https://i.imgur.com/F92DcqU.jpg
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)
2019/09/28(土) 00:51:44.56ID:DK9StEZma0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-6oTm)
2019/09/28(土) 00:53:20.73ID:/H0Nv90h00655名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-tcmu)
2019/09/28(土) 01:04:27.27ID:SAUOnnzQd第一話の1ページ目を見た瞬間は冗談だと思ったよ
作中の人物による「なげえよ!」みたいな突っ込みが直後にあるんだろうなという予想というか願いが頭にはあった
物語をギャグで導入するのも親しみ易い演出で良いよな、そうであってくれよと願っていた
ギャグではなかった…
>>652 ←こんなのが続くんだぜ
読書体験としてはギャグだけど読んでいて笑えねーよ!
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ba-y+KO)
2019/09/28(土) 01:23:25.80ID:y9dEeH5B00657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-81Gp)
2019/09/28(土) 01:25:28.81ID:TBFMfwWZ0ビュティがツッコンでてもおかしくないくらいのボケ感がある
なんかサスケェが「俺の言う火影とはお前のそれとはまったく違う」って言って
ビュティにツッコまれてるコラ思い出す
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-OLUy)
2019/09/28(土) 02:21:09.09ID:OiofIJLlp空ー前ー絶後の!!!!
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e73c-RecO)
2019/09/28(土) 06:18:32.18ID:lsU/Mzjl015話
ホルダーが下からでてくるとこまで
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-d2BF)
2019/09/28(土) 07:02:32.03ID:sHFtcTuOd勇というより斬
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-6oTm)
2019/09/28(土) 07:26:25.21ID:Zj/9NRzLp0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-cNFD)
2019/09/28(土) 07:38:50.25ID:sKGjque20プロの編集があの1ページ目みて何も感じなかったんやろか
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 07:40:30.30ID:rt1Ki7RZ0おにぎりレポの外れ編集の下りを見るに、最初は言おうとしたけど岸本が恫喝して何も言えなくしたと思う。
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-pKYm)
2019/09/28(土) 08:04:52.65ID:h1AGx6YT0その時点で部下は何も言えなくなるわな
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-Boe9)
2019/09/28(土) 08:10:48.43ID:ykPPfu3CdこんだけP割いてもあんだけギッチギチで見にくいんだからもう構成がへたくそとしか
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-cNFD)
2019/09/28(土) 08:28:21.57ID:sKGjque20版権引き揚げようと思えば出来てしまうような
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 08:32:09.22ID:rt1Ki7RZ0漫画は昔からどこも権利は作者がもってる。
だから北斗の拳やシティーハンターみたいに他社から続編がでることもある。
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 08:34:39.71ID:rt1Ki7RZ0そもそも岸本がナルトで儲けないとストップをかけるのはいつでも可能。
いまだに大金を稼いでるNARUTO利権がある限り岸本に口出せる奴は居ないと思う。
本人も100億以上稼いでるし、岸本の気質的に金よりプライドを取るだろうし。
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f09-HmT3)
2019/09/28(土) 08:40:38.12ID:+DY8Lzkh0いちいち長いなw
大昔の戦の前口上だな
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e717-upKm)
2019/09/28(土) 08:42:08.51ID:L1B8cxfR0ジャンプ5大レジェンドの一角やからな
この5人にどれだけ稼がせてもらったと思っとるんや
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 08:47:32.63ID:rt1Ki7RZ00672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7de-88hv)
2019/09/28(土) 08:48:08.18ID:F2LBcXRb0自作ゲームの中の自分をモデルにしたキャラに対してのセリフという設定を知ると
より酷く感じる奇跡のコマだわ
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Bp7l)
2019/09/28(土) 08:51:40.78ID:FXDNtseLd藤巻忠俊:壁ドン。
伊達みきお:壁ドン?いわゆる、壁ドンですね。
富澤たけし:一時、流行りましたけど。
藤巻忠俊:その「壁ドン」じゃないんですけど。
伊達みきお:え?
藤巻忠俊:『黒子のバスケ』の時ですね。口論になったんですよね。
伊達みきお:Sさんと?
藤巻忠俊:Sさんと。
「もっと、こうした方がいい」「でも、こっちはこう思う」っていうので。その口論が、なかなか平行線で、どっちも納得しないっていうのが続いて。
伊達みきお:はい。
藤巻忠俊:そのSさんがついにキレて。「なんで分かんないんだよ!」って、壁をドンッて叩いたんですよ。
伊達みきお:え?
藤巻忠俊:それで、自分はちょっとそこで結構、冷めちゃって。
伊達みきお:うん。
藤巻忠俊:「口論してる最中に、最後、暴力に出ちゃうって人としてどうなの?」っていう。
伊達みきお:ああ(笑)八つ当たりというか。
藤巻忠俊:そうですね。
伊達みきお:ええ。
藤巻忠俊:なんで、「賃貸なんでやめてもらえますか?」って。
伊達みきお:はっはっはっ(笑)それって、「担当代えてもらえませんか?」みたいな。
藤巻忠俊:言い争いってほどじゃないですけど。ある程度、エキサイトしてきたら、なるんでそこらへんは。
伊達みきお:ああ、そうなんですか。でも、先生おとなしい感じだから。声を荒げるタイプじゃなさそうですけど。
藤巻忠俊:「荒げて」って感じじゃないですけど。そこは引けないとか、「そのアイデアはダサ過ぎない?」みたいなのがあったりするんで。
伊達みきお:そこは、プロとして。
藤巻忠俊:そうですね。
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/5/c/5cb56685.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/c/e/ce88f6f9.jpg
どっちも作者が編集の言うこと理解できないからの話なんだけどさ
手をだす斎藤見てると、説得で6時間かける矢作は更に優秀なんだなと
斎藤のやり方だと「担当変えてくれ」と言われるのも仕方なし
岸本は矢作から多くの事を学ばして貰ったと言ってる
だからサスケの万華鏡車輪眼開眼までの40巻ほど一緒にやれてきた
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e779-S/NQ)
2019/09/28(土) 08:54:06.95ID:c9zBT2eK0ナルト信者が飛びつくし
幾らでも巻き返し効くな
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7f-v0x0)
2019/09/28(土) 08:59:52.88ID:NSTYWYrId0676名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 09:03:50.35ID:hC0QEmyZM岸八が金に困ってないから、平気で読者に我慢してもらおうとか言うし、コケてもいいやぐらいに思ってるよねこれ
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 09:36:39.11ID:rt1Ki7RZ0逆でしょ。プロだからこそ、金儲けのために何も言えない。
岸本を怒らせて年関数億はくだらないNARUTO利権を止められたらどうすんの?
自分の首を差し出してでも責任取りきれんよね。
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 09:38:23.95ID:rt1Ki7RZ0NARUTOの基礎を作った初代担当ですら、サムライのネームを見てやめろとか言えなかったんだから。
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-DFWQ)
2019/09/28(土) 09:43:34.97ID:rt1Ki7RZ0田口に外れ編集とか言い出したり、自分から編集の口入れを遮断してるんだから、なるべくしてこうなったとしか思えんよね。
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 09:49:21.54ID:Cf6wwSR4M編集はその通りだろうけど、岸八側の心構えの話だよ
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2725-ayr/)
2019/09/28(土) 10:20:51.97ID:fBv0kkNO0そもそもどこの話をしてるのかを伏せて編集がどうこう言ってる時点で卑劣様だよな
編「このキャラのクソイキリ不愉快だからやめたら?」
藤「それが読者(お便りくれる女子)にはウケてるんです!」 って話だったらバカかお前ってなるし
そういうことをいつまでも根に持って公の場で愚痴るようなタイプほど
自分の正しさを証明したがって次回作でやらかしてしまいがちなんだろうな
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-ZFr+)
2019/09/28(土) 10:29:48.86ID:4o/05yBA0これって黒子のバスケの時かゴルフの時かで見方が大きく変わるしなんとも言えんな
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-81Gp)
2019/09/28(土) 10:35:54.45ID:TBFMfwWZ0尊敬し憧れ、気を引こうとファンレターやイラストを送ったもんだ
なのに今の読者ときたら、呼び捨ては当たり前、少しでも展開が不満だったら叩いてストレス発散
もう完全に勇を失ってる
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-SDIQ)
2019/09/28(土) 10:38:58.09ID:ZmQRdbS6dARMSの隼人「そういう時は『人間を喋れ!』といって拳骨を入れるべきだ。」
>>655 >>657
誰が最初に考えたかしらないけど、そいういうツッコミは偉大な発明だよなあ。
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7da-D9vT)
2019/09/28(土) 10:47:58.01ID:r/m4J2F/0誰に喋ってるのか分からない聞いてもない情報の奔流
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8725-Sxyt)
2019/09/28(土) 10:58:15.65ID:JM+qCXe400687名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-DFWQ)
2019/09/28(土) 11:03:23.97ID:/I6lXJ0Sd0688名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-SDIQ)
2019/09/28(土) 11:10:54.51ID:ZmQRdbS6d少なくとも、暴力とパワハラとセクハラはアウトだ。
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-d79X)
2019/09/28(土) 11:21:11.26ID:8PHjdKU/0合う作家と合わない作家はいるだろう
青春兵器は斉藤編集に頭上がらない&仲良さそうだったけどな
異動してなかったとしても、ぶつかったら困るし編集長がサム8の担当にはしないだろう
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-C0+4)
2019/09/28(土) 11:24:34.74ID:LZ+OZPZe0侍、切腹などの、実際にあったもの、義とか勇とかいう現実でもよく使われる言葉、
ヒンドゥー教系神話から引っ張ってきた用語、
岸八に使われたことで全て汚された気がする。
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff17-kLFp)
2019/09/28(土) 11:40:20.05ID:SFn+42o20読むマンガが無くて困る
両方ともSF(スペースファンタジー)な作品だが、このジャンル自体がクソなのかな
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 11:43:43.14ID:2MQCL4G9M真島アンチスレに帰りましょうね
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-DFWQ)
2019/09/28(土) 11:44:29.33ID:/I6lXJ0SdSFは頭が良くないと無理。
どっちも高卒作家でまともにSFの勉強してなさそうだし。
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-hHW8)
2019/09/28(土) 11:55:43.75ID:L29fBfvy0ありがちな世界観をそのまま借りるテンプレ世界なら簡単にいけるけど
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-NKKM)
2019/09/28(土) 11:57:05.55ID:4PgknPS200696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6777-JrzF)
2019/09/28(土) 12:03:40.70ID:FwPj5QBm0岸本もサム8連載前はそれくらいの存在だっけど、倫理観の無さと才能の枯渇がバレちゃったからなぁ
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-SDIQ)
2019/09/28(土) 12:05:57.90ID:ZmQRdbS6d横山光輝先生も銀行員経験があるが高卒だよ。
少なくとも、コテコテのハードSFならともかく、スペースオペラとかガジェットSF描けないのに
学歴は言い訳にならない。
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-6oTm)
2019/09/28(土) 12:07:51.00ID:aj0wOgLhaもっともっと恥を晒してほしい
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)
2019/09/28(土) 12:09:33.98ID:tg5qoy4Ea今みたいな誰でも行けるところでも誰でも卒業出来るところでもなかったんじゃ
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-6oTm)
2019/09/28(土) 12:16:21.98ID:Zj/9NRzLp0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2732-GQXg)
2019/09/28(土) 12:16:30.15ID:mNDhv9jF0個人的にはストーリーテリングの能力と学歴はあまり関係ないと思う
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-OLUy)
2019/09/28(土) 12:17:57.05ID:OiofIJLlp0703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)
2019/09/28(土) 12:21:00.91ID:WaLizc/v0時代が時代とは言え不二雄先生高卒だったのか漫画読んでると博識なイメージあったから意外だわ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-+A4e)
2019/09/28(土) 12:22:58.04ID:IR9jPjdO0悲しいなあ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)
2019/09/28(土) 12:24:33.40ID:tg5qoy4Ea0706名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-2f6x)
2019/09/28(土) 12:28:52.37ID:8571Uuxga0707名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-SDIQ)
2019/09/28(土) 12:31:47.15ID:ZmQRdbS6d博識になるにのに必要なのはまず好奇心と学習意欲であって、学歴は必ずしも必要じゃないよ。
少なくとも、大学の勉強でSFと恐竜と模型作りと歴史と(以下、略)を同時に詳しくなるのは無理かと。
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-DFWQ)
2019/09/28(土) 12:35:20.76ID:/I6lXJ0Sd時代が違う。大学進学率も低いし、今なら大卒クラスのインテリジェンスの持ち主が高卒で溢れてた時代。
当時は一流企業でも高卒が多かったからな。
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-SDIQ)
2019/09/28(土) 12:47:30.93ID:ZmQRdbS6dその通りだけど、この場合は >>693 氏の「どっちも高卒作家でまともにSFの勉強してなさそうだし。」
に対する反論なので、筋違いかと。
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe1-lpRF)
2019/09/28(土) 13:17:13.86ID:qpL2MkdX0えー、NARUTO後半から既にグダグダだったじゃない・・・
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-zjE6)
2019/09/28(土) 13:18:39.29ID:Jx02nuvfd学歴は家庭の事情次第で買えるんだよ
むしろ兄に遠慮して高卒を最終学歴にした弟の方が賢いまである
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Bp7l)
2019/09/28(土) 13:20:41.76ID:FXDNtseLd自分外れたらこれって
https://www.clipstud...kaki/archives/151890
たまたまこのタイミングで素晴らしい新人作家が集まってくれたということに尽きます。
冨樫先生はとにかく何を描いても面白いので、編集者としては出来ることは少なかったです。
というより、マンガについて何も分らない素人がいろいろ学ばせていただきました。
それでも作品中で「ここが分かりにくいです」などと指摘をすると、かならず分かりやすく、より面白く直してくださいました。
『レベルE』のタイトルは、「地球にはいろんなエイリアンがすでに入り込んでるんです。
この世界はそういう段階(レベル)なんです」という設定を意図して、先生がつけられました。
なので、オムニバスを予定していて主人公の王子も序盤の3話目くらいまでのキャラだったんです。
その後は、全く違うエイリアンをシリーズ毎に見せるはずでしたし、怖いだけの話を描いたりもする予定でした。 
最初は編集部も、先生がお描きになりたいもので、という感じでした。
ところが、1話目のアンケートが素晴らしく、周囲の雰囲気がガラリと変わりました(笑)。 
結果的に編集部のお願いを先生に聞き入れていただき、王子を登場させながら連載が続きました。
そしてその後、満を持して『HUNTER×HUNTER』の連載を開始しました。
私は『HUNTER×HUNTER』のハンター試験終盤の頃に、冨樫先生の担当を降りて『NARUTO−ナルト−』に集中しました。
『NARUTO−ナルト−』を丸9年担当したのち、副編集長になり漫画の担当から外れました。
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)
2019/09/28(土) 13:27:52.99ID:tg5qoy4Eaうん、面白いといい
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-2Pkr)
2019/09/28(土) 13:40:34.88ID:5cQBXnf00いうて手塚とかブラックジャックを描いてたら嘘書くなって手紙送られたりしてるからな
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-6oTm)
2019/09/28(土) 13:41:13.25ID:Blg2b57400716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-N+gm)
2019/09/28(土) 14:04:00.04ID:bVfD6z8000717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e766-DJeL)
2019/09/28(土) 14:29:11.31ID:Pivk5G/b00718名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-v0x0)
2019/09/28(土) 14:29:45.36ID:a2FgmK6xdまあ実際挽回できると思えないけど
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7ae-vFU9)
2019/09/28(土) 14:32:59.45ID:VoNVM9+E0サムライ8はそれ以前の問題だ
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-QxR/)
2019/09/28(土) 14:36:17.47ID:fhe43Dsy0ナルトを9年担当ってことは2008年くらいまでってことよな。ペイン編あたりまでか。正直最後まで担当して欲しかったな
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a7-6oTm)
2019/09/28(土) 14:43:45.61ID:1tE6EFGL0「カカシのござる口調止めて先生としての威厳を見せる為に波の国を作ろう」
「桃地桃太郎の名前を桃地再不斬にしよう。白は動物じゃなくて人間にして池本にデザインして貰おう」
「波の国編終わったらリーなどナルトの同期の忍たちを一気に登場させよう」
「小太郎の名前を我愛羅にしよう」
「中忍試験の優勝者そのままシカマルじゃつまらないから木ノ葉崩しを早めよう」
「師匠キャラが動物なのを人間にしよう」
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM1f-qTPh)
2019/09/28(土) 14:52:45.84ID:H7Uwyk3DM再不斬 我愛羅 鬼鮫 イタチ 柱間みたいに字面も響きもイカしてるのはやっぱり単純だけど必要なんだ
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-6oTm)
2019/09/28(土) 15:19:52.63ID:Zj/9NRzLp0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-Boe9)
2019/09/28(土) 15:22:17.18ID:jc/5dsR/00725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-HmT3)
2019/09/28(土) 15:23:10.71ID:4pT+Y02w00726名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-SDIQ)
2019/09/28(土) 15:49:10.33ID:XE/2UFJid別に遅くないと思うけど。というか、連載位置からして、ネット民以外も見切ってる人多いと思うが。
>>719
ドラゴンボールの悟空修行&天下一武道会編開始が単行本2巻終わりからだから理論上は挽回可能だが・・・
(まあ、ドラゴンボールは初期の話があまり受けなかっただけで出来自体は悪くなかったし)
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a7-6oTm)
2019/09/28(土) 15:54:45.18ID:1tE6EFGL0今年もBORUTOステージあったとしてもサム8の話題出た途端来場者は「あっ…」って思うだろうな
劇場版BORUTOの総監督で活動終わってれば伝説になってたかもしれない
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e766-DJeL)
2019/09/28(土) 15:57:08.85ID:Pivk5G/b0チョッパーみたいなマスコット作りたかったんじゃないの?
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-88hv)
2019/09/28(土) 16:10:59.97ID:HlZ2o6tr0性格や設定等々練りなおして中身は全く別のサム8を
何事もなかったかの様に新連載扱いでしれっともう一度一話目から掲載しろ
ネットでリアルイザナギだの何だのネタになってたぶん伝説になれるだろ……
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-6oTm)
2019/09/28(土) 16:31:28.01ID:Zj/9NRzLp「君の名は」がアンと八丸だったら爆死してた
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 16:45:16.87ID:TVENSqVNMイタチは岸影センスのネーミングだけどうまく受け入れられた例だと思う
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-2Pkr)
2019/09/28(土) 16:46:40.40ID:5cQBXnf00柱間はひどい
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-HmT3)
2019/09/28(土) 16:50:30.31ID:4pT+Y02w0水木しげるの忍者漫画にイタチってのがいる
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a7-6oTm)
2019/09/28(土) 17:10:04.95ID:1tE6EFGL0猪鹿蝶で女が猪、デブの男が蝶ポジション
ネタキャラに見えて強キャラのリーとガイ
ラスボス候補がオカマ口調
NARUTOで岸本の言うあえてズラしたキャラたち
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ea-cNFD)
2019/09/28(土) 17:10:31.45ID:dB2xdy6R00736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ea-cNFD)
2019/09/28(土) 17:11:22.17ID:dB2xdy6R00737名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-qTPh)
2019/09/28(土) 17:16:49.38ID:DMYGtl9RMそれだけ語るものが無いからだろうけど
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ea-cNFD)
2019/09/28(土) 17:29:30.83ID:dB2xdy6R00739名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-PQWj)
2019/09/28(土) 17:33:33.70ID:w29D4WtRaでもどっちも失敗しててもう今更言うべきことも無いなって感じだ
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-81Gp)
2019/09/28(土) 17:35:08.49ID:TBFMfwWZ00741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a7-6oTm)
2019/09/28(土) 17:46:52.38ID:1tE6EFGL0サスケ吐いてサクラ失禁してたあれか
アニメだとワンピのロビンの人が声してたな
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-UypU)
2019/09/28(土) 18:19:29.28ID:5CrlM2sapいやダサいってより幼い…?コロコロのギャグマンガみたいな感じっていうか
今時主人公の名前がうずまきナルトだったらそれだけで読むのやめそう
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-G9e4)
2019/09/28(土) 18:25:40.90ID:0mNBhYiu0関心しまくったけど岸本が構想練って描いてたけどわけじゃないのね
色々酷い部分あったけど楽しめてたのに
なんか三流漫画家のイメージついてがっかりだわ
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 18:39:02.45ID:3iwzBEWyM0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3f-srNF)
2019/09/28(土) 18:42:04.59ID:QwVcda5x0担当編集「ワクワクしかねー!」
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f29-GQXg)
2019/09/28(土) 18:48:57.62ID:5pIwQ0Zv0今の所人物が全員日本人っぽい名前、アジア人っぽい外見ときているのに違和感ある。
通訳なしで会話できているあたり使用してる言語が同じみたいだしその辺説明してくれ岸八
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f29-GQXg)
2019/09/28(土) 18:50:19.81ID:5pIwQ0Zv00748名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)
2019/09/28(土) 18:55:42.21ID:FEZFKOODM砂隠れ→風影
雲隠れ→雷影
とかはうまく捻りつつ忍者らしくカッコ良いネーミングで成功してたと思うよ。岸八は良い物も悪い物もいっぱい出すから、編集がうまく取捨選択したり誘導したりすれば金になるし、サボって放置するとこーなるんやろね
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-rP+5)
2019/09/28(土) 18:56:12.29ID:pa+GCm0V00750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7ae-vFU9)
2019/09/28(土) 19:02:36.75ID:VoNVM9+E0アンが不人気なんだからサブヒロインをどんどん出せばいいんだよ
ゆうなさんみたいに
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-6oTm)
2019/09/28(土) 19:03:05.77ID:qLpHVYB/0これが片山や本田や斎藤なら
ここまで酷くは絶対にならなかったはず
ほどほどにヘコヘコしながら、上手く面白い路線に持っていくと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています