トップページwcomic
1002コメント348KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 260斬【後生畏るべし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3cb-7RCD)2019/09/22(日) 21:58:00.66ID:VioGzumP0
!extend:checked:vvvvv::


週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 259斬 【浮き立つような気持ちになりませぬか 兄上】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569053453/


◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ101
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568897783/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 39ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568624233/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1568261820/

◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/

◆ジャンプ公式
http://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html

◆ジャンプ公式特設
https://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/

◆公式twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&;lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟  少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad0d-JE5y)2019/09/22(日) 22:08:47.54ID:4S5UEXri0
●アニメ「鬼滅の刃」放送中
 TOKYO MX 23:30〜 他
●応募者全員サービスフィギュア(35号)
 応募終了/12月下旬より発送
●コラボイベント「京ノ御仕事」
 8月3日〜10月6日開催中
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD2巻
 発売中(8月28日発売)
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD3巻
 9月25日発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD4巻
 10月30日発売予定
●ジャンプショップ「鬼滅の刃」フェア・リターンズ
 11月8日〜17日開催予定
●単行本17巻、吾峠呼世晴短編集
 10月4日発売予定
●小説版「鬼滅の刃 片羽の蝶」
 10月4日発売予定
●ジャンプGIGA 2019SUMMERvol.3
 付録:ゆる顔シール
●「鬼滅の刃」アニメイトフェア〜弐ノ型〜
 9月21日〜10月27日予定
●ばくだん焼コラボ(池袋本店、吉祥寺店)
 9月7日〜30日開催予定
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad0d-JE5y)2019/09/22(日) 22:09:03.79ID:4S5UEXri0
____       ________        ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail: |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       、ヾヾノッ     。
                      ≦/ヘ`´j    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       Gl ゚ ニ⊃ / <  ここに「sage」(半角)と入れると
                       ノ ヾУ,j ̄.ノ   | スレが悪目立ちしにくい
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | 儂の言っていることがわかるか
                     |          |   | あとはお前次第だ
                     |          |    \_____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-ZOAV)2019/09/22(日) 22:13:54.46ID:N5NnSEUC0
共通の認識:>>1はスレ立て乙


>>5
次スレはアニメ2巻、GIGAは消していいかな
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4647-J8mo)2019/09/22(日) 22:18:43.73ID:5zdW6Dfq0
何という強靭な新スレ
まだ>>1乙が足りない!!
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0285-/3ZE)2019/09/22(日) 22:33:43.34ID:6YDpYSbU0
>>1

流れ早すぎて最近全然スレ追えてないや
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-dqsy)2019/09/22(日) 22:54:02.43ID:avLVl5iga
何という強靭なスレすき
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-oeP/)2019/09/22(日) 23:14:07.44ID:KP+qgFiN0
>>1乙同士がぶつかり合って赤く!!

無一郎、壱さんの血が入ったとかなんやかんやですでに少し鬼化が始まってるとかないかな?胴を切られても即死してないし
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-Ms+D)2019/09/22(日) 23:18:22.38ID:ZZKNqKvS0
>>11
呼吸で血を止めてるだけでそう・・・・
血が出なければそうそう死なないし
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 211d-Gcjl)2019/09/22(日) 23:31:12.77ID:V71CuIH20
立て乙

わくわくしませんか?じゃなくて湧き立つようなって表現にしたのは何でだろう
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcb-7RCD)2019/09/22(日) 23:39:36.48ID:VioGzumP0
やっと書き込めた…テンプレ貼りさんと前スレで誘導してくれた方乙です

そういえば黒死牟
「醜い姿になってまで生き延びた」とか鬼としての自分に否定的だけど
無惨様は太陽克服して完璧生物になるんだとイキってんのに
ビジネスパートナーとしてこの思考で良いんだろうか。そこも含めて特別待遇?
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8276-9GzD)2019/09/22(日) 23:41:00.17ID:2ZzRSdpD0
ワクワクという言葉がまだないんだろう
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK59-WhOs)2019/09/22(日) 23:45:22.67ID:T/GQ0Kr8K
>>1
乙柱
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02fc-FQZD)2019/09/22(日) 23:45:35.99ID:Ur/URiDQ0
醜い姿って単純にあの六つ眼のことじゃねえの
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-CliI)2019/09/22(日) 23:47:11.49ID:ky9f1R780
>>14
そもそも醜い姿っていうけど、あの顔自分で作ってるんじゃねーの?っていう疑問が
そんなに嫌なら元のイケメン顔に戻ればいいじゃんっていう
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-tm3W)2019/09/22(日) 23:49:30.11ID:ZZKNqKvS0
整合性とるなら醜いっていうのは人間を捨てた体っていう意味にするとか
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 469e-QQTl)2019/09/22(日) 23:49:57.37ID:vqcrr0jb0
物理的な醜さじゃなくて鬼という生き方そのものが醜いっていう意味合いに思う
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-/3ZE)2019/09/22(日) 23:51:11.43ID:w0Scgoab0
壱乙

鬼に成り果ててまでってことだろう
0022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21ed-G/Cq)2019/09/22(日) 23:53:31.25ID:fuv8KWcJ0
所で目が6つもあって何か役立った場面はあるのだろうか
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc1-M49O)2019/09/22(日) 23:53:59.05ID:HCf9awgjM
おじさんは単純な姿形というよりも己の有り様を嘆いていそうだよな
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 529e-tcLn)2019/09/22(日) 23:54:30.43ID:z57OOf9m0
まあ無惨様も鬼嫌いだし醜い思うのは構わないんじゃね
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-JE5y)2019/09/22(日) 23:55:52.63ID:ouzDgW8Ya
醜い姿ってのは「異形になってまで生にしがみついてる状態」を指してるんじゃない?
姿形そのものじゃなくて
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c958-Ylx/)2019/09/22(日) 23:57:20.54ID:NB6WV4YK0
スレ立て感謝
流れ早いなw

今15巻読み返して思ったけど
今回の無一郎の刀の変化といいねずこの太陽克服といいどちらも自己犠牲を心に決めたときなんだよな
もし、それが更なる進化へと必要な条件ならば変化を嫌い自己犠牲の精神なんて微塵もない無惨さまが太陽克服できなかったのも頷ける
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06a7-rx4C)2019/09/22(日) 23:58:54.72ID:XVr/stvo0
出来ることなら鬼になんてなりたくなかったのか
鬼化に至るまでの経緯が早く見たいな
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-JE5y)2019/09/23(月) 00:04:41.10ID:X0BInnula
>>26
部下を強化するために自分の血をあげるのは自己犠牲だと思います!(精一杯の弁護)
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c958-Ylx/)2019/09/23(月) 00:07:04.36ID:CTZAEnBt0
>>28
エゴだよそれは!w
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Vh6H)2019/09/23(月) 00:07:18.47ID:B4ZH0awja
まあおじさんは暗黒面に堕ちたジェダイみたいなもんなんで思うところも色々あるんでしょう
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe64-k+x8)2019/09/23(月) 00:09:35.34ID:mcfYmhwS0
今回のサブタイトルがかっこよすぎる。ちょっと古典的というか、文語調の言い回しを上手く使える作家は貴重だ。
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f0-GUsU)2019/09/23(月) 00:14:52.24ID:aDwWb59s0
片山によるとワニは連載始める前に小説の書き方の本を読んだらしいから
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-CliI)2019/09/23(月) 00:16:11.90ID:ZBVYWhqK0
>>27
ワイは出来る事なら鬼になりたくなかったんや!
でも命乞いしてきたやつにはめっちゃ言葉で脅かして鬼になる血を飲ませるで!

見逃してやればよかったものを!w
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10d-LQBE)2019/09/23(月) 00:16:13.90ID:b6GiqTxg0
呼吸ってワードだけで胡散臭いロングブレス思い出しちゃう
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-tm3W)2019/09/23(月) 00:18:07.43ID:PYOTFCjE0
鬼滅最初に見たとき
スターウォーズの影響強いなーって思ったな
逆に大して知らないんだろうと予想してるけど
知ってたら手を出しにくい事に平気でやっちゃうからね
剣の色が変わる(これを最初にやった原点がsw)
継承と継子方式
全集中の呼吸(フォースも集中しないと使えない設定)
水の呼吸などの使う剣術が固定されてる
等々
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-rTdv)2019/09/23(月) 00:21:40.49ID:zpyX+7QiM
アナキン闇落ちは評議会(というかヨーダの糞みたいなアドバイス)が原因で仕方ないとこあるけどおじさんの闇落ちは全く同情できないから凄い
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-CliI)2019/09/23(月) 00:22:33.94ID:ZBVYWhqK0
スターウォーズってなんか黒いマスクの奴がいるってことと
ライトセーバーでチャンバラやってることしか知らんわ
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-jgJV)2019/09/23(月) 00:24:58.11ID:SRovnY5ea
師弟関係が浸透してるジェダイと柱が別格過ぎて付いてこれる継子がほとんどいないのを結びつけるのは無理があるやろ
それとライトセイバーの色と型の関連性はほとんどない
違う色のセイバーでも同じ型を使うジェダイは普通にいるからね
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 00:25:45.45ID:8RmMKOtE0
>>35
火傷でフォースの暗黒面へ→梅ちゃんと付き添いのぎゅう
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8276-9GzD)2019/09/23(月) 00:26:25.09ID:HsGT9Myd0
スターウォーズふわーっとしか知らないけどあれも急に故人が出てきてお話したりするよね
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 00:27:39.95ID:8RmMKOtE0
元々ジェダイの騎士は時代劇の侍なので
細部いろいろ似ていて当然かね
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 00:30:41.90ID:8RmMKOtE0
ダース・ベイダーのヘルメットは伊達政宗の黒い鎧ヲタ知識あるある〜
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-tm3W)2019/09/23(月) 00:30:50.12ID:PYOTFCjE0
>>38
ん、だから作者はswそのものにはほとんどふれずそのフォロワーの影響下からこうなったのかなってさ

影響が皆無とはいわせない
剣に色を付けるっていうアイデアはsw以前にはなかったからね
sw知ってたら使い手によって剣の色変える&複数の色違いの剣使いがいるってすごく手を出しにくい
それがswを連想させてしまうってわかってるから
だからそのものはほとんどしらない、似てるのは偶然(影響を受けた作品が影響受けててっていう継いで継いでの流れで)とはおもってる
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-rTdv)2019/09/23(月) 00:30:50.94ID:zpyX+7QiM
鬼滅の刃とスターウォーズの違い
 
鬼滅 敵のトップが残念
スターウォーズ 味方のトップが残念
 
以上
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-/3ZE)2019/09/23(月) 00:31:35.03ID:Gs+5Yuoz0
柱はちょっとジェダイ評議会っぽいなとは初見で感じた
別にインスパイアされてるってことはないと思うけど
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-jgJV)2019/09/23(月) 00:33:17.48ID:SRovnY5ea
そもそもジェダイと鬼殺隊では修行の過程からして全然違うからなぁ
ジェダイのパダワンが最初にやるのは自分のライトセーバーを自力で作ることだからね
色の決め手となるクリスタルも自分の直感で選ぶわけだから完成した色もわかってるわけだ
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4647-J8mo)2019/09/23(月) 00:38:17.30ID:/3eiaGSN0
ああなるほど それで仲間の一人にウーキー族がいるのか(誰よw)
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9ed-iM7L)2019/09/23(月) 00:43:06.82ID:ezwVc90+0
慈悟郎じっちゃんはヨーダ枠
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-JE5y)2019/09/23(月) 00:48:34.64ID:X0BInnula
安心と信頼の箇条書きマジック
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee96-H3Wf)2019/09/23(月) 00:53:01.16ID:/OKBVgSM0
>>18
黒「目6つ位は無いと縁壱に動き見切れそうに無いから…」
なお6つあっても見切れなかった模様
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-gyR4)2019/09/23(月) 00:53:09.58ID:ZBVYWhqK0
>>48
>>36と合わせて見たらそれ凄く不穏な枠じゃあ?と思えてしまう
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29fd-2BIS)2019/09/23(月) 01:13:57.24ID:WvGFFgEx0
黒死牟おじさんはブラコン
ということで縁壱の考え方はともかく剣の腕は間違いなく認めてたっぽいから兄への嫉妬で鬼化よりも技の保存じゃない?
今回の話でも俺達はすごい的な事言ってたし
瀕死状態で無惨様に「弟はあんなこと言ってたし君が死んだら技は受け継がれないね」
とか言われたら鬼化したくなるんじゃない?
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d21-bbXb)2019/09/23(月) 01:17:18.90ID:M4LXMNo50
同じ方向に目6つつけてもな
頭の上と後ろと足の裏につけろよ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-Gcjl)2019/09/23(月) 01:19:23.22ID:Ei3MOkksa
>>43
作者本人はジョジョやナルトやブリーチに影響受けてるらしいけど
個人的には上記の作品も含め、るろ剣やH×Hの影響を色濃く受け継いでいるように感じる
あとセーラームーンもかw
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-Ms+D)2019/09/23(月) 01:20:08.90ID:PYOTFCjE0
>>53
剣にめっちゃ目ついてる
まあそれでなお刺されてるから意味あるんかはしらんが
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-2BIS)2019/09/23(月) 01:25:52.84ID:4bt1CB8Xd
>>35
swのセーバーって持ち主で変わるっけ?
機種毎だと思ってた
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 01:26:12.51ID:8RmMKOtE0
>>53
足の裏は意味がないどころじゃない
魚の目かよ
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-Ms+D)2019/09/23(月) 01:34:17.21ID:PYOTFCjE0
>>56
色は機種固定ですが、どの色かは本人が選ぶ方式
重要なのはそこじゃなく、剣に色をつけるっていうこの超単純だがめちゃくちゃ見ばえが映えるアイデア
を発明したのがsw
あと一色じゃなく複数色っていうのも、初期は黄色、緑、赤だったかな

あんまりにも斬新だから同じアイデアをsw知ってる人は試しづらいし、実際ほとんどの作家は
複数の剣士に色違いの剣を持たせるっていうのはマネしないですね
んだからそれができた鬼滅はswそのものには触れてないんじゃないかなあと
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-jgJV)2019/09/23(月) 01:41:42.15ID:SRovnY5ea
えぇ…結局何が言いたかったんや(呆れ)
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK59-WhOs)2019/09/23(月) 01:47:39.47ID:nfEETMsNK
ヲタクによくある与太話に候
右から左に流すが宜しかろう
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-Ms+D)2019/09/23(月) 01:47:56.34ID:PYOTFCjE0
>>59
いやあ知らないってすごい冒険できるもんだなあと
正直誰もが剣を光らせたい、特に刀を光らせたい、特に複数の剣士で色分けしたい
って思ってると思うんすよね
でも最後の条件満たすとそれがswと被っちゃうって知ってる、知ってるとできない
なんでもないようでこの条件満たして作品発表したの鬼滅が初めてなんすよね
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-dqsy)2019/09/23(月) 01:53:21.87ID:RHhSbPp4a
無惨様「我こそは汝の父にて候」
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Vh6H)2019/09/23(月) 01:59:35.65ID:B4ZH0awja
さにあらず、ポジ的にはパルパティーン皇帝で御座ろう

https://i.imgur.com/0EYPBxK.png
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae70-WRhx)2019/09/23(月) 02:00:14.98ID:/JnwUzkN0
>>62
チェンジで
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-/ab7)2019/09/23(月) 02:02:36.55ID:DGXva3l/0
臆病者どーすんのこれ
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4d-WhOs)2019/09/23(月) 02:03:43.60ID:nfEETMsNK
これほどノーと言いたいオヤジも……いや一杯いるわてんこ盛りだわ
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saca-jgJV)2019/09/23(月) 02:06:58.83ID:SRovnY5ea
>>61
日輪刀は発光しないのですがそれは
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcb-9GzD)2019/09/23(月) 02:09:09.73ID:GBs1YSBT0
首落ちてからが本番だよな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-PY7j)2019/09/23(月) 02:17:12.32ID:g2lw0OeI0
夢の中の過去編で

「じゃあ伝えます、あなたの事を」
「必要ない 炭吉、道を極めた人間が辿り着く場所はいつも同じなのだ」の答えが今週の


日の呼吸と違う呼吸でも極めればそれぞれ赫刀になる可能性を持ってる
無惨の頸に届き得るって解釈で合ってるよな?
緑壱やっぱカッコいいわどんだけ達観してんだろ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-/3ZE)2019/09/23(月) 02:28:53.81ID:Gs+5Yuoz0
>>69
でも神楽と耳飾りは残したんだよな
炭吉との関わりで何か変化があったのか
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc1-tm3W)2019/09/23(月) 02:32:45.30ID:satHZCkbM
>>69
おれ的にはもうもっと向こう側
生き方とか人生とかそっち向いてるっておもうけどね
それがおじさんと合わなかったっていうか、鬼殺にすらこだわってなさそうっていうか
無惨斬っても道が終わるわけではないんだし
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 02:38:59.18ID:8RmMKOtE0
>>69
結局80過ぎの老人になっても
日の呼吸を継げる人材が出てこなくて
炭吉一家に形だけどお願いした
竈門家は命の恩人の頼みを断れなかった
なんでは
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-G0GE)2019/09/23(月) 02:42:53.50ID:8RmMKOtE0
>>66
ワニ、親父に苦労してるんじゃないかと勘繰ってしまいそう
今回で億儲けたし頑張れワニ。負けるなワニ
親戚を名乗ってくる知らない奴に騙されるな
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ed-w1fO)2019/09/23(月) 02:49:15.62ID:kZ6uFbcG0
煉獄で腹貫通
しのぶで鯖折り
玄弥インフィニティで真っ二つ

段々リョナレベル上がってますよ
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-rTdv)2019/09/23(月) 02:52:20.92ID:zpyX+7QiM
無一郎
もう二度とウンコ出来ないねぇ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-jgJV)2019/09/23(月) 02:54:41.67ID:fQDdch5J0
今回の戦い見てると腹貫通で逝った煉獄さんがアホみたいだわ
何であいつら戦闘不能どころじゃなくてまだ刀握って戦ってるんだよ
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ed3-tm3W)2019/09/23(月) 02:58:24.91ID:PYOTFCjE0
>>76
逃げたからな
間合いにいれば倒してた
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-ogD4)2019/09/23(月) 03:07:18.36ID:80KXCa9pa
煉獄さんも貫通されてなお参の腕止めたり首切り続けてたじゃないか
逃げられてもしばらく最期の言葉残せるくらい生きながらえてるとか十分人間逸脱してるわ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-2lm7)2019/09/23(月) 03:10:46.45ID:GH8cCQLu0
>>74
鯖折りで内臓はエグい潰され方されてしまったんだろうけど
外見は綺麗なままで遺体も残らず消滅したしのぶさんがマシに見える恐ろしさ
残りの柱がどんな壮絶な死に方するかと考えると既に震え上がってしまう…
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ed-w1fO)2019/09/23(月) 03:18:52.40ID:kZ6uFbcG0
しのぶさんが童磨の中で捕らえられてると思うと
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-PY7j)2019/09/23(月) 03:27:54.71ID:g2lw0OeI0
>>70
>>72
あの回想の時25歳前で「自分はもう死ぬけどこれからの若者がやってくれる」
「そもそも日の呼吸じゃなくてもいいしな」
→炭吉の元を一旦去る→あれ?25過ぎても死なねえぞ俺
→やっぱ炭吉ん所戻って形だけ伝えて貰おうかな

ていうのが俺的にはしっくり来るなあ
あれ初見だと無惨逃していじけてるようにしか見えなかったけど
ワニ流石だわ
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK59-WhOs)2019/09/23(月) 03:50:48.38ID:nfEETMsNK
煉獄さん以上の重傷になった時透くんはもう死ぬじゃないか
風さんは少なくとも腹腔貫通して中身が体の中にぶちまけられたりはしてないからなあ
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-2BIS)2019/09/23(月) 04:59:07.48ID:4bt1CB8Xd
>>76
腹貫通してからもガッツを見せてただろ
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Vh6H)2019/09/23(月) 05:00:09.05ID:B4ZH0awja
洒落?
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 529e-tcLn)2019/09/23(月) 05:14:24.99ID:ghRnc2TO0
>>76
しのぶさん…
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2133-Y8KM)2019/09/23(月) 06:03:17.60ID:xvE9mCzq0
炭治郎の父ってヒノカミ継承してただけで剣士じゃなかったん?
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-J8mo)2019/09/23(月) 06:18:38.28ID:YfP3LLxO0
>>61
スターウォーズしか知らないと
そんな頭悪すぎな意見を平気で言えちゃうのって凄いよな。
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-J8mo)2019/09/23(月) 06:21:20.52ID:YfP3LLxO0
>>76
今回の戦いで、
腹貫通以上のダメージ負ってるやつはさすがにいないぞ。
風の腹の中身もまろび出てないし。
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Vh6H)2019/09/23(月) 06:23:42.89ID:B4ZH0awja
輪切りにされた人がいると思うんですがそれは
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-rTdv)2019/09/23(月) 06:28:51.16ID:zpyX+7QiM
胴体真っ二つは腹貫通よりダメージ低いのか…(困惑)
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2133-Y8KM)2019/09/23(月) 06:28:52.41ID:xvE9mCzq0
風無事みたいな風潮だけど応急で長らえてただけで普通に死ぬよな
やっぱ鬼食い発動で弟食うんかな
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H52-f8uq)2019/09/23(月) 06:29:04.00ID:e1OZHFonH
>>81
25歳過ぎても死なずに、やはり無惨は自分で倒そうと思うがボコられ社長は逃げ回って出くわさなかったので、炭吉の家に戻った時には緑壱爺さんで赤ん坊の頃あやした炭吉の遺児に伝える。 

っていう展開なら普通にありそう
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-tcLn)2019/09/23(月) 06:50:48.45ID:/Fz5QJM3a
結局壱が人間技じゃないって言ってた風の止血や筋肉引き絞りは呼吸のおかげでできてるってことでいいのか?
岩が血流操作とかいうとんでも技をやってるから霞むけど
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM55-lRHn)2019/09/23(月) 07:07:21.18ID:+mBjMkspM
内臓まろびでるは酔っぱらいおじさんの言う事だし、加減間違って思ったより軽症ってことでひとつ
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-KtXR)2019/09/23(月) 07:43:05.51ID:Ls35KCMna
次男コンビの真っ二つがインパクト強過ぎるせいで風の怪我がましに見えてしまう
中身がまろび出なかったのは事前に受けた攻撃で鼻血出た影響で
その稀血効果で手元狂ったからでは、とも言われているな
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61f3-igji)2019/09/23(月) 07:54:01.89ID:S+zIoFAz0
しかしこの続きが来週の月曜になるまで分からないのしんどいわ…長い……
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 726d-59xw)2019/09/23(月) 08:05:06.53ID:tV6j+WVC0
>>81
あの人形も練習用じゃなく保険としてこんな型ですよって残したんかな?
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM19-hQOS)2019/09/23(月) 08:11:29.55ID:4AX9VsQSM
呼吸だの鬼だの柱だの
ジョジョのパクリかよ…
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-8x45)2019/09/23(月) 08:18:23.96ID:gJoN8xZc0
縁壱自身はあのコミュ障だし自ら技術を伝承しようとはしなかったけれど、周りの人々がいろんな形で後世に残しておこうとしたんだろう
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-yJBe)2019/09/23(月) 08:18:28.45ID:CDoEaZujM
>>81
炭吉の所にはいつ頃来たんだろ
あの落ち込みようからすると
少なくとも無惨には逃げられてそうなんだけど
仲間が次々亡くなって兄が鬼になってたのかどうか
他にも当時の炎柱の心折ってるんだよね
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-yJBe)2019/09/23(月) 08:22:07.44ID:CDoEaZujM
>>98
鬼はジョジョじゃないでしょ
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 726d-59xw)2019/09/23(月) 08:33:56.85ID:tV6j+WVC0
この漫画同期は露骨にプロテクトかかってるけど
女も死ぬ奴でも欠損しないようにプロテクトかかってるのがダメだと思う
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-V5f9)2019/09/23(月) 08:42:39.93ID:jELYWFzza
女を欠損させると厄介な連中がうるさいからな
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-rTdv)2019/09/23(月) 08:46:38.57ID:zpyX+7QiM
手足千切られて殺された真菰とか今のワニなら描きかねない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています