トップページwcomic
1002コメント401KB

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3071

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd92-Rulx)2019/09/21(土) 19:21:15.89ID:DA5Mq9fpd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3070
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568962487/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-ZTQ5)2019/09/22(日) 01:54:55.23ID:jqkKUKX/0
>>208
岸本は主観的だから仕方ないとして
あのネームを見てでかい口叩いた中野はマジで編集者失格だと思う
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-/3ZE)2019/09/22(日) 01:55:55.91ID:GWMYMtV+0
マジコや保健室の死神とか例がなかったわけではない
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-n4Qy)2019/09/22(日) 01:58:02.83ID:3G9M6aC9d
サムライ今でも絵は良いと思ってるけどネームを見て絶賛したってことは
中野は岸本の原作だけを見て素晴らしい内容だと思ったってことだからな
マジで編集長の資格ないよ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 02:02:03.78ID:KoaV6L8Oa
10巻程度ならメディアミックスなしなんて普通にあるだろ
エムゼロやらサイレンやら

ヒロアカワートリあたりが異常に早かっただけで普通は10巻以降も続くくらい軌道に乗ってようやくメディアミックスの話が出始めるもんじゃね
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-Ms+D)2019/09/22(日) 02:02:51.57ID:o7BCHQT10
>>209
本来だったらあの程度の売り上げでアニメ化する方がどうかしとるんだわ
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/22(日) 02:04:27.25ID:Q2ajob0aa
呪術は椎橋がたまに描いてるような墨絵風に描いてみたらどうだろうか?
あの雑な線も結構いい感じになりそうな気がする
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d38-gpdW)2019/09/22(日) 02:05:18.77ID:TY5Kw42A0
なんだかんだそろそろ髪結い2回目カラー来そう
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 02:07:39.61ID:KoaV6L8Oa
一話見ただけでここまで説明祭りになると見抜ける奴はなかなかおらんやろ
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/22(日) 02:07:54.55ID:Zn3u0LXr0
中野に見せた時は良かったのかもよ
そこから手直しして連載時にはゴミ化したとか。よくあることやで
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-/hK2)2019/09/22(日) 02:09:15.79ID:ZztAhxy9a
ミタマ面白い
続いて欲しい
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-ogD4)2019/09/22(日) 02:10:32.25ID:zl/XB1vWd
そうか?インタビュー見なくても1話冒頭の説明祭りで予兆は感じられると思うぞ
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d38-gpdW)2019/09/22(日) 02:11:06.14ID:TY5Kw42A0
2回目カラー一番遅い記録って何話?
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-rQVt)2019/09/22(日) 02:11:43.99ID:oJnDghmud
アクタじゃね?
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-plXI)2019/09/22(日) 02:12:10.06ID:yFQIyfHjd
髪結い読んだけどなんかいつでも畳めるようにしてるな
カラーもらえてないし売上よくないしで地味に終わるパターンか?
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d38-gpdW)2019/09/22(日) 02:14:59.04ID:TY5Kw42A0
ミタマと夜桜が補正切れでどこに行くかじゃねえの
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 02:19:29.53ID:KoaV6L8Oa
また鯖スレ名物の後出しじゃんけんし始めたよ
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-sqS9)2019/09/22(日) 02:25:42.39ID:UbOqBfts0
>>224
ゆらぎの下
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 02:26:33.28ID:KoaV6L8Oa
ミタマは巻末にいくよ
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-aTub)2019/09/22(日) 02:30:50.73ID:sau5kbacd
なんか今週のデンジめちゃくちゃ違和感あったんだけど
ただの作者の分身感が酷かった
難しくてよくわからない映画が今までバカキャラのデンジは感動するってうーん...
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 02:32:14.34ID:KoaV6L8Oa
感性がデンジとマキマで同じ=マキマもデンジと同じ悪魔、って仄めかすだけの回だからそんな深く考えんなよ
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-w0if)2019/09/22(日) 02:40:04.63ID:34DsWZOV0
>>222
違うよ
俺が知る限りの最遅2回目カラーはソルキチの28話のカラーだからな
それより前とかは俺も知らんから何の作品が一番2回目センター遅いのかは分からんけど
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-/3ZE)2019/09/22(日) 02:46:28.30ID:GWMYMtV+0
ソルキチの掲載順を見返すとカラーの3〜4週前ぐらいには浮上しているんだよな
これはアクタも同じく
やっぱり掲載順が浮上しない限りはカラーも来ないのかな
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/22(日) 02:50:03.86ID:0OOXYqQQa
男の風紀委員がスカート短い女の同級生に粘着してる姿とか
キモすぎて笑うわw
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-Ms+D)2019/09/22(日) 02:51:30.62ID:o7BCHQT10
最遅は2007年のP2の49話C
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-WXrq)2019/09/22(日) 02:54:00.38ID:FPDHsU9+0
>>228
最後の映画に感動できたのってマキマさんに抱きしめられたことがあるから共感できて感動したんだと思ったけどな
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-w0if)2019/09/22(日) 02:54:10.88ID:34DsWZOV0
>>233
おぉ…そんなに遅いのか
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad02-jDMe)2019/09/22(日) 03:04:59.71ID:bvtvETzz0
>>233
もうそれ周年Cじゃねえか
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/22(日) 03:08:55.82ID:Zn3u0LXr0
>>228
なんかよくわかんねーけど感動したりすることって無いのか?
子供の頃に大人向けの映画見て「細かく理解は出来ないけどとにかく凄い…」って感じたこととか。俺は何度もあるけどな
あとデンジはバカだけど理解力がない訳じゃないでしょ。ろくに学校行ってないヤンキーが映画見ても無駄とでも?
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/22(日) 03:15:07.54ID:mn9+aIpxa
てか周年Cだし
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/22(日) 03:41:34.05ID:uByXFrr4a
時透と玄弥をきっちり死なせたことは鬼滅を褒めたいわ
普通は死なせないからなあの流れなら
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 03:43:03.83ID:5ZPWZioH0
>>164
これよく言うけど、ピカピカ!とか言って8割がた馬鹿にしてただけじゃん
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/22(日) 03:44:02.06ID:mn9+aIpxa
死んだ死んだ詐欺をしないから評価できる
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 03:44:36.56ID:5ZPWZioH0
玄弥はどうせ助かるだろ
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-aTub)2019/09/22(日) 03:47:08.78ID:8vVciY9Sd
善逸も謎の薬で蜘蛛化から結局助かったし鬼も何度も首斬った詐欺してるが...
アカザなんてもはや意味不明だしあれ語られることあんのか?
結局何の生物なんだよ
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/22(日) 03:49:47.63ID:Of7gZaC0a
まあ流石に死ぬだろ。玄弥はワンチャン壱の細胞さらに取り込めばわからんけどほとんど鬼になるから拒否しそうな気もする
逆にこれで生き残らせたら一気に萎えるわ。ファンの女子は喜ぶんかね
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/22(日) 03:51:17.45ID:mn9+aIpxa
>>243
死んだ詐欺とは呼べないな
てか鬼は結局全員死んでるし
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-mEkx)2019/09/22(日) 03:51:54.55ID:OOYb/iA30
胴体真っ二つでも無一郎生きてね?
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-5xT8)2019/09/22(日) 03:59:58.74ID:cdjVTzVNd
無一郎はチェンソーマンの世界の住人なんだろ
死ぬ死ぬ詐欺の代名詞みたいな作品だ
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/22(日) 04:05:42.02ID:1EIw++W9a
鬼滅は今際のセリフは必ずし言わせる作品だからそこは大目に見てやる
来週絶対死ぬ
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-plfC)2019/09/22(日) 04:06:33.63ID:XWKwcmt/0
胴体真っ二つとか指切り飛ばされるとか容赦ないとこは好き
ブラクロとかヒロアカとかなんちゃってバトル漫画は見習ってほしい
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/22(日) 04:09:03.02ID:Zn3u0LXr0
ヒロアカもサーは死んだやろ
いやあれこそはよ死ねってダメージだったけどw
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-mEkx)2019/09/22(日) 04:13:37.49ID:OOYb/iA30
俺が思うにイベントに関係ないなら極力キャラ殺さない方が良いと思うんだよなあ
キャラが殺されて激昂とか成長に繋がるならイベントの起点として大事だから良いけどさ
全部終わって、結果として死ぬみたいなのは嫌だわ
ワンピースも海賊漫画なのに不自然なほどに死なないけどそういうところが好き(イベントでは殺してるので構わない)
生きてても問題ないなら生かしてた方が良いじゃんって思うよ
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a565-BJv5)2019/09/22(日) 04:19:06.16ID:It4N2+kd0
しのぶも煉獄もきっちり死んだし殺す殺す詐欺はそんな無くね
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/22(日) 04:21:24.92ID:Zn3u0LXr0
>>251
お前のいうイベントってのがよく分かんないんだけど
今回の鬼滅の例で言えば無一郎なんかは死を覚悟して戦っててだからこそあれだけ粘れたんだし
死んだとしても相打ちになったんだから相応しい結果だから一貫性があっていいじゃん
死ぬ気で戦ってて本人も周りも「絶対助からない」と思っててそれでも敵倒したらもう助かるようなのがいいわけ?
モブはゴミのように死んできた作品でネームドだけそんな都合いい寵愛受けるなんてそれこそ酷い世界だと思うけどね俺は
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-hN1J)2019/09/22(日) 04:31:28.44ID:gM/VXAmc0
内臓ずらしの前科がある以上作者のお気に入りは絶対死なない漫画だぞ
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-mEkx)2019/09/22(日) 04:37:13.62ID:OOYb/iA30
>>253
最終章なら仕方ないとは思うけど例えば道中でなんやかんやあって死ぬのはかなりキツいわ
上でもあったけど鬼滅なら善逸が蜘蛛化の毒で本当に死んでたら読むのやめてたレベルの話をしてる
都合の良い薬で助かっても誰も文句言わんだろ
それは善逸が好きだから
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/22(日) 04:48:41.64ID:mn9+aIpxa
死んだ詐欺ってのはるろ剣の薫 ワンピースのペルみたいな奴ら
あと呪術も
不愉快でしかない
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-5xT8)2019/09/22(日) 04:53:47.17ID:wvBgCjvLd
今までで一番ひでえと思ったのはチェンソーマンのマキマだな
THE・死ぬ死ぬ詐欺って感じ
何の伏線もなかった
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f3-9GzD)2019/09/22(日) 04:58:10.73ID:MlSuSEnU0
キャラが死亡するってことはもう以降はその漫画で該当キャラが登場することはなく活躍することもない、ということ
そのキャラクターの支持層からガッカリされるということ

最終章だからこそできる大技やね
まぁそれは置いといて吾峠はキャラクターを描いたり活躍させたりといった
読者ウケする展開が苦手っぽいしこれでいいんじゃねえの
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/22(日) 05:01:47.68ID:Zn3u0LXr0
>>255
よくわかんね。俺は「イベント」について聞いたんだが結局はお前の好き嫌いのレベルの話だったの?
俺は蜘蛛化の治療はそこまで気にしてない派だけどそれは元々マンガの不思議毒だから不思議薬で治ってもいいとか
善逸の手足が変化してるとか少し注意しないと分からないレベルでぼかされてるとかまだ善逸には処理すべき物語があるとかの理由だった
まあ生存に納得できる傷の度合いは人によって違うとは思うが誰がどう見ても致命傷てのはある
内蔵ずらしなんかはその度合いを微妙に超えてた人が多かったから批判出た。ただ猪之助にやらせたり前に内蔵血流操作の描写したりのフォローもあったな
仮に蜘蛛山で善逸が無一郎と同じ明らかな胴体輪切りにされてたら復活は物凄く萎えたと思うがお前は違うのか?
善逸が好きだから死んだら読まないってのはまあファンとして当然かもしれないが、「作品として」明らかにおかしな描写があることは全く構わないのか?
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad02-jDMe)2019/09/22(日) 05:02:38.29ID:bvtvETzz0
長文キモッ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:02:59.81ID:ngYMzshC0
ゲンヤは兄貴が胴体を繋げて
それでも血が足りないから自分の腕食わせて再生する
復活の途中それを見たコクシボウが
兄弟愛とか誰かを助ける尊さに気づき改心し成仏
岩はコクシボウを食い止めるのに寿命使い果たし死亡
風はギリギリ一命を取り留める
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:05:41.88ID:ngYMzshC0
霞は死ぬけど、死に際のセリフは無くて
良かった・・・と微笑んで死ぬ
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 05:06:10.62ID:5ZPWZioH0
>>257
伏線もなかったってか
あれ自体が何かの伏線になったんだろうよ
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f3-9GzD)2019/09/22(日) 05:07:11.46ID:MlSuSEnU0
鬼滅ガー鬼滅ガー言われてるが
まぁヒットしたみたいだし、良いことなんじゃないかなって思うけどね
なんか陰気なレスが多すぎるわ
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/22(日) 05:11:07.48ID:1yLeHHzLa
鬼滅自体は嫌いじゃないけど音柱編は駄作だった。アニメ2期あるなら短縮してテンポよくしてくれ
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp51-uUzF)2019/09/22(日) 05:13:35.05ID:OQnMRn2Jp
鬼滅は絵が下手なだけで売れる気質はあったな
元々勉強ストーンゆらぎみたいに絵が上手くて売れてる漫画より売れてたから
呪術もそのラインは超えた、チェンソーがどうなるかだな
アクタは上手くはないけど、汚くはないからなんとも
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:14:23.82ID:ngYMzshC0
遊郭編は、仮にも柱と主人公のコンビなのに
兄の鬼相手に不自然に苦戦しすぎてたな
音柱がどう見ても最弱に見える
煉獄なら一人で兄妹両方とも倒してた
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:17:14.20ID:ngYMzshC0
呪術は鬼滅ほど簡単な漫画じゃないからなんとも言えない
女は頭が悪いから、呪術の説明理解できず飽きて消えそう
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-rQVt)2019/09/22(日) 05:26:45.99ID:CGUr0kXkd
女は元々キャラしか見てないから全く問題ない
Twitter見ても夏油と五条時々灰原のカップリングの話しかしてないからな
ワンピという偉大な作品ですら女は大体そんな感じの話ばかり
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:27:53.39ID:ngYMzshC0
夏油は灰原殺しそうだが
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-rQVt)2019/09/22(日) 05:28:56.29ID:CGUr0kXkd
>>270
なんで?
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-2BIS)2019/09/22(日) 05:35:17.14ID:ngYMzshC0
>>271
予想だから根拠はない
・現代に灰原が出ていない
・夏油と灰原の考え方に大きく違いがある
この2点で、夏油が闇落ちする際に灰原を裏切り、殺したんじゃないかと
更に言えば、そのことで七海が精神を病み、呪術界を一旦離れたんじゃないかと
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-tcUw)2019/09/22(日) 05:36:05.08ID:jIhhFtBop
あいつら反転術式がパルスのルシと説明してもわからんの一点張りだからな・・
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-rQVt)2019/09/22(日) 05:38:32.59ID:CGUr0kXkd
>>272
お前馬鹿にしてる女以下だと思うぞ
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-ogD4)2019/09/22(日) 05:43:42.16ID:zl/XB1vWd
呪術の設定は特に理解しなくても大丈夫だろ
ブラクロ鬼滅と同じように読めばOK
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 05:53:12.57ID:5ZPWZioH0
正直反転術式と術式反転の違いを正確に理解してる読者は1割にも満たないと思う
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f0-E2Y+)2019/09/22(日) 05:56:27.07ID:4V025kq80
ああ


ひろゆき『天皇陛下。』


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。』


ひろゆき『天皇陛下。中華人民共和国。』


ひろゆき『天皇陛下。在日コリアン。』


ひろゆき『天皇陛下。在日中国人。』
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-Z90B)2019/09/22(日) 06:06:04.13ID:64V0/WLwd
>>276
Twitterまんさんでも普通に理解してたレベルにシンプルな設定だからわからない奴もうほぼいないと思う
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-2byJ)2019/09/22(日) 06:12:26.85ID:OOYb/iA30
ずーっと読んできた鬼滅の設定で未だにわからないことがあって

◯◯の呼吸ってただのイメージで良いんだよな?
アニメ見て完全に超能力やんこれ...って錯覚するから
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-2byJ)2019/09/22(日) 06:15:00.88ID:OOYb/iA30
どこまでがエフェクトなん?
月の呼吸はあれ見えてるのは確実にわかるけど
普段の◯◯の呼吸はイメージでみんな見えてるんか?
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 06:39:27.15ID:5ZPWZioH0
>>280
鬼の技は出てる
人間の技は出てない
そんだけ
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f0-E2Y+)2019/09/22(日) 06:45:02.86ID:4V025kq80
あああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』


ひろゆき『天皇陛下。』


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。』


ひろゆき『天皇陛下。中華人民共和国。』


ひろゆき『天皇陛下。在日コリアン。』


ひろゆき『天皇陛下。在日中国人。』
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a3-suP7)2019/09/22(日) 06:56:22.97ID:wUR9DeSf0
ハイキュー普通に続きそうやん
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd66-ogD4)2019/09/22(日) 06:57:22.58ID:zIjVGKEh0
鬼滅ってむしろ絵が下手なのがプラスになってんだよな
腐女子からすると二次創作のハードルが低くなるし自分の絵柄で描きやすい

今鬼滅のスピンオフ書いてる人の絵でやってたらアニメ化でここまで伸びなかっただろうな
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-ZTQ5)2019/09/22(日) 07:03:40.04ID:jqkKUKX/0
下手ではないが手抜きが目立つだけでは?
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp51-uUzF)2019/09/22(日) 07:09:04.38ID:OQnMRn2Jp
というかジャンプに小ヒット作はいらんな
アニメ化して貰ったなら結果だしてくれ
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02f3-2CaG)2019/09/22(日) 07:25:29.69ID:FzsUdbRC0
プラスはないでしょ…
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-uUzF)2019/09/22(日) 07:31:00.68ID:eqkPwsqF0
>>284
これはマジであるな
完成され過ぎてると入り込む隙間がないっていうか
妄想を膨らませるにはいい塩梅なんだろうな鬼滅の絵って
下手だけどキャラデザもほんと完成されてもいなくてダサいわけでもなくてちょうどいい感じだし
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad40-CzSo)2019/09/22(日) 07:35:02.21ID:5ZPWZioH0
>>285
いや下手で手抜きなだけだろ
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-lQG0)2019/09/22(日) 07:45:04.34ID:Jk2ok62l0
手抜き無しで本気で描いてみてほしいわ
いっつも手抜き手抜き言われてて笑える
本気で描いても手抜き扱いされてるだろ
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-ZTQ5)2019/09/22(日) 07:52:45.24ID:jqkKUKX/0
呪術こそ手抜きの極み
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-dHZF)2019/09/22(日) 07:53:46.79ID:KoaV6L8Oa
Toloveるのエロ同人がいまいち抜けないのと逆のパターンな
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-EwDK)2019/09/22(日) 07:53:59.67ID:JV79+sUBd
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/05/nRXV56h.jpg

冨樫「絵の勉強してる場合ではない」 だから絵は後回しで良いんだよ
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-tcUw)2019/09/22(日) 07:55:02.78ID:jIhhFtBop
いつもじゃなくて手抜きの時とそうじゃない時はちゃんと分かれてるだろ鬼滅は
それら全部含めて下手だと言われてるんだよ
俺は絵の下手さはそこまでマイナスになってないと思ってるけどな
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ce-jgJV)2019/09/22(日) 07:57:22.68ID:tkcWx7TD0
予告絵の炭治朗とか風間やんわりかと思った
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-Uuqg)2019/09/22(日) 08:05:21.45ID:ahdBUxC+a
散々絵が下手だから伸びないとか言って鬼滅叩き続けてたスレで売上が伸びたら絵が下手なのがプラスになってるとか言いだしてて草
鬼滅アンチ側の主張があまりにも破綻している
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd66-ogD4)2019/09/22(日) 08:07:08.80ID:zIjVGKEh0
>>288
本当に二次創作したくなる絶妙な加減の画力なんだと思う
それでいて人気キャラも多いってのもポイントが高い
SNSで二次創作の絵が広がりやすいしそれでまた興味持つ人が出てくるってサイクルが作られる
鬼滅はオタク層に刺さるしエロもないからオタクじゃない層も手を出しやすい
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd66-ogD4)2019/09/22(日) 08:08:24.01ID:zIjVGKEh0
>>296
鬼滅の一巻を初版で買う程度には好きだったぞ
遊郭編以降は買ってないけどな
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-ZTQ5)2019/09/22(日) 08:14:35.38ID:jqkKUKX/0
>>293
これは真理
話上手くない漫画家は作画専とかにならん限り頭打ち
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02f3-2CaG)2019/09/22(日) 08:20:57.59ID:FzsUdbRC0
二次創作したくなる画力とか初めて聞いたわ…
二次創作したくなる設定、キャラなら分からなくもないが
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade4-nyN5)2019/09/22(日) 08:28:04.04ID:ycWgSxV30
矢吹の絵とか完成されててエロ同人で抜けないだろ?
たぶんその逆って言いたいんだろ
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-rQVt)2019/09/22(日) 08:33:17.42ID:dM8JX2vNd
>>291
呪術は手抜きではねーよ
進撃風グール風の作風
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-FA6r)2019/09/22(日) 08:45:34.04ID:G+aX1LcTa
鬼滅はこのマン次マンドーピングしなかったからアニメ化の恩恵を最大限受けられた
編集部はバカにされがちだけど鬼滅のポテンシャルを信じて地道に育てたことは慧眼
逆にその編集部にドーピングしなきゃと思わせた呪術のポテンシャルはかなり低そうだ
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-Z90B)2019/09/22(日) 08:55:55.73ID:dLjJdEoTd
呪術はこのマンも次マンも入賞してないっすよ
ポテンシャルめちゃ高いっすね

チェンソーは二位だからヤバいかもな
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-ZTQ5)2019/09/22(日) 08:57:29.61ID:jqkKUKX/0
>>302
進撃は頑張って描いてるけどグールと呪術は週刊スケジュールに間にあわせるための手抜き
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae63-Ms+D)2019/09/22(日) 08:59:17.17ID:7khjcWj90
冨樫はアンケ結果が出たらその週のジャンプ読み返して何がウケるか分析してたけど今そういうのやってる人いるのかな
というか冨樫自身ももうやってなさそう
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd66-ogD4)2019/09/22(日) 09:01:28.30ID:zIjVGKEh0
>>304
伸び具合的にもダンスみたいになりそうだな
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-kAUQ)2019/09/22(日) 09:07:33.49ID:ccxAL5XO0
>>302
ねーよ
野口賢の作風だわ
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-tcUw)2019/09/22(日) 09:12:20.97ID:jIhhFtBop
>>306少なくとも作画分かれてたら研究くらいはしてるだろうけどね特に話作る方は
両方してたらそれどころじゃないかもだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています