トップページwcomic
1002コメント361KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part14【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 833c-9nLA)2019/09/16(月) 21:25:30.60ID:p4eOd3GL0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part13【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568295625/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM89-b0W9)2019/09/21(土) 16:31:07.02ID:wGfdi6mJM
その意外な方法の中身が大切なのでは
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF85-Iqd1)2019/09/21(土) 16:34:26.40ID:1B9F79fPF
>>312
>>317
というか定番すぎるわ
パクリとまで言わないがこの手の表現はそれこそよく見る展開すぎて今更わざわざやる展開ではない
特にアンケ取れてないこの時期にさ
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-cIZk)2019/09/21(土) 16:35:17.43ID://SgEEB30
早く岸本は武神というダメージシステムを無くすか弱点を明確にしてくれよ
不死身の漫画なら他にもわんさかあるけど皆何かしらの弱点があったり本当に死なないとしても活動限界が明確になってたりするのにさ
今のところどうやったら死ぬのか分からないしなんでアタに猫が攻撃された時に動けなくなったのか分からない
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-6sd2)2019/09/21(土) 16:37:07.70ID:RSDSql6gd
まあマジで何の見所もない今週の忍のバトルよりは良かったと思う
前半の会話のテンポはダメだったけど

でもやっぱり心が折れない限り死なない設定は失敗じゃね
これどうやってバトルで命のやりとりを描くのよ
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dd3-9Tgq)2019/09/21(土) 16:38:24.56ID:Tpe9zuo00
掲載上位陣も人気に甘えることなく密度の高い内容を提供し続けてるのに
この程度の内容で打ち切りを免れるアンケが取れるとはとてもじゃないが思えん
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-R+oW)2019/09/21(土) 16:39:25.66ID:YnwnCmgE0
叩かれるのは八のせいだろ
前回と前々回でヘイト稼ぎすぎた

せめて腕飛ばす段階で涙にじませながら必死にやってりゃまだ好感もてたけど
首斬ったあとで思い出したかのように「めっちゃいてえええ」だからな…痛そうじゃねえよ全然
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 028a-7j35)2019/09/21(土) 16:40:26.11ID:IsdEWKDe0
>>321
ゴミと比べてマシ言ってもねぇ…
最近の忍はカッコつけたようでダサい台詞回しが無いからただの退屈なクソ漫画だし
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-fedD)2019/09/21(土) 16:41:49.52ID:N53rJHhcd
>>319
それは同意
いつまでここでタラタラやってんだとは思う
先に目的の星についてから模擬戦とかで良かった
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/21(土) 16:44:05.69ID:3M+f1AHAa
サム八は漫画の悪い教科書として今後数年語られると思う
やっぱり漫画ってキャラクターなんやなって…
キャラクターが良ければ自然に物語も動く
卑劣様とか一周回って愛されてるキャラだし
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/21(土) 16:47:08.40ID:WdzOke+Ma
なんというか、サム8のバトルは無駄に出し惜しみしてる感じするわ
ベテラン漫画家なんだから最初からド派手なバトル見たかった
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dd3-9Tgq)2019/09/21(土) 16:49:11.99ID:Tpe9zuo00
敵味方不死身は不毛だし完全に失敗設定
本来なら強敵に持たせるべき能力
主人公を不死身にするならなろう作品みたいに無双させる方が合ってる
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Iqd1)2019/09/21(土) 16:50:45.87ID:T+OxTXlba
ふつうになろう系みたいにダウンロード無双の方がマシだと思うわ
八八だけ大量のデータダウンロードに耐えれるとか設定付けてさ
正直この不毛すぎる修行風景見せられてもさして強くなったとは感じんよ
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 16:53:43.78ID:GEbDjOBd0
今回は良かった
身体欠損格闘とか好きな人はめっちゃハマるやつじゃん
シグルイとか
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-31gl)2019/09/21(土) 16:55:00.56ID:rjFECuooa
不死身設定のせいでなんか出て来るキャラ全員がバーチャルゲームでマジになってるイタい人みたいに感じる
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-B1WD)2019/09/21(土) 16:55:06.97ID:VLVXuQwCa
ゲームNo.1だけど軟弱な俺が最強の体を手に入れた結果〜みたいな感じでいいのにね
これも超反射みたいなので解決してほしかった
最終手段の首切り技はもっと先でよかった
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-GUHT)2019/09/21(土) 16:56:45.41ID:fynMfA1wd
猫師匠、親父=岸本=読者の三位一体で
守られた優しい世界で頑張る八丸を見守る漫画

編集長が約束のネバーランドは圧倒的に低年齢層にウケてるって何かで言ってたの見た
子供たちはこんな生温い世界に満足すんのかな
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-cIZk)2019/09/21(土) 16:59:33.81ID://SgEEB30
もうアー〇〇ドみたいに無双させようぜ
岸本がアレの真似したら見るに耐えないものが出来上がりそうだけど
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e17-7RCD)2019/09/21(土) 17:04:33.80ID:kQu5lhzG0
自分の腕斬って首も斬る、
そんなことしてる間に
相手の刀が自分に届くんじゃ……?
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a588-Bwne)2019/09/21(土) 17:06:59.88ID:9ZWiFy7h0
八八が好感度高いキャラだったら今の戦闘も悪いなりに評価されたと思うんだがな
カツ八事件以降のフォローがないせいで相変わらずボロッカスのまま
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-LLL7)2019/09/21(土) 17:10:14.15ID:gjWN6l62a
ほとんどよんでないけどガリガリの八丸がニコってするところが妙に顔が長くて気持ち悪くイラっとしたんだが同じ人いる?
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-7Lb6)2019/09/21(土) 17:11:04.32ID:o2LmD9F3d
1話で父ちゃんのために切腹してるのが少年漫画としておかしいんだよ
岸八が父親目線で息子に愛されたい願望が見え見え
少年漫画は子供目線じゃないと駄目なのに
ナルト1話はイルカにナルトが救われるけどサム八で救われてるのは父親だから
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-R+oW)2019/09/21(土) 17:11:05.88ID:YnwnCmgE0
主人公が自傷ダメージに耐えながら必死こいてるののいい見本にちょうどヒロアカあんのにな

面白い面白くないは喋ったら荒れるから置いておいて
痛いってことはちゃんと表現できてたぞ
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-yJBe)2019/09/21(土) 17:18:53.29ID:1TcIiPahM
>>238
広告打てば売れるわけではない
面白くないのに宣伝だけ派手だと
ごり押しで嫌われる
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bb-2XqO)2019/09/21(土) 17:23:59.63ID:7VmR6VfF0
能力をダウンロードでハイファイクラスタを思い出したわ
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 17:28:49.96ID:u1mds/rnM
>>337
だいたいみんなそう言ってる
ネタ画像も出回ってる
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 17:29:35.47ID:u1mds/rnM
>>338
ほんとそれ
1話のシメが「これで親孝行できるぜ!」でカタルシス感じる子供がどんだけいるんでしょうね
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-9GzD)2019/09/21(土) 17:33:13.74ID:edCmLhH+0
鬼滅と比べてこの漫画がすぐれてるとこってどこ?
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 17:37:55.01ID:u1mds/rnM
>>320
猫が動けたら敵は瞬殺できる設定だから、理由はなくても動けなくなるんだろうね。…というのが読者側にも分かるから困る
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 17:47:33.95ID:GEbDjOBd0
鬼滅もたいがいだろ
表紙や見開きで刀構えるのは刀剣漫画の定番だけどいっつも表情がヘラヘラニコニコしてて緊張感が全くない
モデルかなにかと勘違いしてんな
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bb-2XqO)2019/09/21(土) 17:48:41.53ID:7VmR6VfF0
掃き溜めジャンプの中でも最底辺に位置する
それが我らが八様だ
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 17:49:02.20ID:u1mds/rnM
表紙モデルだろ
何言ってんだ
だいたいスレ違いだしズレ過ぎや
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-FA6r)2019/09/21(土) 17:55:48.30ID:DBKpPzxVa
八八が岸八の親八としての理想の子八という見方はなんか納得できるな
例のカツ八事八も「ウチ八の子八ったら嫁八にカレ八食いたいって作らせたくせに夕八前にお菓八食べて満八になって寝ちゃったんですよアホ八でしょ〜」ぐらいの感八かもしれない
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2997-Euih)2019/09/21(土) 17:58:55.92ID:YSJroutS0
>>349
八が多過ぎて草
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e94-1AXT)2019/09/21(土) 17:59:56.74ID:VzauT3xl0
あんまし他の漫画の話してもだけど鬼滅は
鬼…何百年も生きる/斬っても再生/群れない
人…寿命が短い/斬られた手足は戻らない/個人が死んでも組織として鬼滅を目指す
って明らかな対比構造で人の儚さ強さを描こうとしてる漫画なので
サイボーグ侍が宇宙を守る漫画とは比べるものじゃない(どちらが優れてるという意味ではない)
ワートリじゃね?設定的に比べるならね
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:01:00.15ID:wmJoKixtp
首切って手首飛ばしてめちゃ痛てェェ!!!だったってことは
この時とかマジで痛みで気を失っててもおかしくなかったってこと?
https://i.imgur.com/8muAylW.png
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF85-Iqd1)2019/09/21(土) 18:02:25.41ID:x5XMlhD/F
今までの描写から見てもぜってーこいつら痛み感じてねえわ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:03:47.63ID:GEbDjOBd0
痛さで気は失わないだろ
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-JE5y)2019/09/21(土) 18:06:11.34ID:nMwk0eVi0
あれで一矢報いた扱いになってるのが解せねえ
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ede-qp7R)2019/09/21(土) 18:07:22.08ID:jH5IAMsP0
痛みを感じるかどうかは作者の気分次第だから
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:08:29.29ID:GEbDjOBd0
影分身の痛みやダメージもフィードバックされてないから今更これくらいの痛みがどーのこーのは気にならんわ
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bf-LLL7)2019/09/21(土) 18:09:24.87ID:c3vrCsNU0
痛みで血圧が低下して気絶するのはありうるよ
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:12:31.36ID:wmJoKixtp
斬られても死ぬことはなく…(めちゃ痛てェェ!!!)
https://i.imgur.com/pQquH9Y.png
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM19-Khep)2019/09/21(土) 18:15:39.28ID:lQfItubxM
この設定でどうやってバトルを面白くするかが腕の見せ所だな
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-I7Gw)2019/09/21(土) 18:16:40.66ID:Z2syldMHa
>>299
格ゲー好きだったんだし、ゲームの練習みたいに自分の体でDLした技を使う感覚を掴む練習とかで良かったんじゃないかなって思うわ

しかしそう考えると自分だけ使えるDLC技持ってるみたいになりかねないのか…何なんだろうなもう
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:19:35.26ID:GEbDjOBd0
>>360
いくら斬られても負けでもないし死でもないし
これまでのバトル漫画とは異次元の戦いになるだろうな
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:20:40.51ID:s1AePwRsp
>>362
その場合決着はどうなるん?
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-9GzD)2019/09/21(土) 18:20:42.64ID:edCmLhH+0
この漫画の主人公の魅力って何?整形?
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:28:33.09ID:GEbDjOBd0
>>363
だからそこをどうおもしろくするかが魅力なんだって
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 18:28:54.02ID:u1mds/rnM
ワートリはダメージ限界超えたら戦闘体が爆発みたいになって本拠に戻されてしばらく戦闘参加できない、主人公は紙装甲ですぐ落ちる、という事で緊張感保ってるけどね

侍たちは負け判定が武神次第、さらに負けたら死ぬ、だから、欠損は出来ても負けが許されない、実質的に作品内で死なない=負けも無いからどーしようもない
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-fedD)2019/09/21(土) 18:30:00.94ID:0DnG68amd
いやそもそも誰も痛みを感じてる描写がないことには文句つけてねえのよサイボーグだし、1話からして武士ではない侍の浪人が自分で腕落としてたし
とってつけたかのようにいきなり痛みあります!って設定出してきたからツッコミ入ってるんであって
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:31:09.67ID:GEbDjOBd0
今の子供はそんなもんだろ
DB超でもフリーザに地球ぶっ壊されて主要キャラも大量に死んだのに
そのあと即時間を巻き戻してなかったことにしたから
不死身ってもそれくらいの安心感あった方が今の子は受け入れやすい
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 18:31:30.72ID:u1mds/rnM
緊張感ない!と言われたから痛覚が復活したんやろね
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:31:57.37ID:s1AePwRsp
>>365
最初の侍戦では相手侍が負けを認めたからロッカーボールへとかえっていったけど…
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-1AXT)2019/09/21(土) 18:32:00.69ID:Jy0PnZBla
八丸の腕付き剣がコツガやアンに刺さったら普通に死んでるよなサイボーグじゃないし
ダルマも一応守ってやった上で「刺激があって良かったな?」ってひと睨みすればいいのに
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 18:32:39.11ID:u1mds/rnM
>>368
受け入れられてないから人気もないし単行本もたいして予約されてねーんじゃないの
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8225-JE5y)2019/09/21(土) 18:34:36.09ID:U5QKf0Kp0
主人公の先端恐怖症も虚弱体質でずっとゲームやっててトッププレイヤーなのも後々生きてくる伏線なんだろう
後で出てくる敵がハチマルの先端恐怖症を利用して攻撃して来て乗り越えるイベントや
ゲームで培われた反射神経や動体視力みたいのがハチマルはズバ抜けててそれで敵を倒したりピンチを乗り越える

問題は人気なさすぎてそういう伏線を生かす展開になる前に打ち切られそうなこと
いきなりトーナメントだもんな
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 18:34:51.40ID:u1mds/rnM
>>371
その方が良かったよね、ダルマの強キャラ感も補強されるし、義も表現できるし

八丸が、人がいる方向に飛ばしたことは、まあ八丸はクズだってここ数週間で強調してるしキャラの補強になるやろ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF85-Iqd1)2019/09/21(土) 18:34:52.70ID:x5XMlhD/F
>>372
この手の奴に構うなよ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:35:59.71ID:GEbDjOBd0
批判ばっかで面白くないんだよねえ
スレがマンネリ化する
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c18a-JE5y)2019/09/21(土) 18:37:32.42ID:a4XKAnD30
うっすい先端恐怖症の俺でもペンが自分向いてたら落ち着かなくて向き変える
切っ先のある剣を目の前で構えられたら分かってても目をそらすと思う
つまり先端恐怖症やるならもうやってなきゃおかしい。後から思い出されても
「あのシーンは?」「このコマは?」の大合唱になるのが目に見えてる
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:38:22.37ID:7ggOyJK8p
>>376
勇を失ったな…
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-R+oW)2019/09/21(土) 18:38:49.76ID:YnwnCmgE0
>>369
最初から壊されたら死ぬ核でもなんでもつくっときゃいいのにとしか
侍魂だのキーだのがあんだから

なんで武神システム採用したのやら
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:40:15.48ID:eIS+dywsp
メモリーユニットだの箱の鍵だの技インストールする時につなげるだのたいそうな役割あるんだから
鍵だけは再生しないものとかだと思ってました
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/21(土) 18:41:29.60ID:iHoB39dd0
そもそもサイボーグなのに無限再生みたいなのがもうなんかミスマッチなんだが
ナノマシンの力とかでもないんだろ。実質ウルトラマンみたいな不思議パワーで治ってるだけなのになんでメカニカルなサイボーグ設定にしたの?
そしてなんでそれが侍なの?侍こそ斬った斬られたが命に直結するからこそ魅力なんだが?
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 18:42:39.52ID:GEbDjOBd0
ブリーチのクインシー編で出てきた用語よりはずっと分かりやすいと思うけどなあ
日常的に出てくる平易な単語ばかりだし
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ef-Mc7U)2019/09/21(土) 18:45:39.03ID:iHoB39dd0
そもそも先端恐怖症なのにVRの刀剣ゲーやってる時点で
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-igji)2019/09/21(土) 18:48:25.12ID:hVi2gT8Jp
>>382
用語が平易でも言い回しがくどいから>>19みたいになってるじゃん
この添削見てると頭の良い人は難しいことを簡単に説明できるけど
逆の人は小難しく伝えてしまうってよく出来た言葉だなあと思う
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:48:49.65ID:eIS+dywsp
やっぱこういうの目指してたんかな
https://i.imgur.com/cGSjoj4.gif
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe64-Gwir)2019/09/21(土) 18:48:56.72ID:1KrBgZBM0
ナノマシン設定でも使い方によっては魔法の粉じゃねーかって批判されるのに
この漫画のサイボーグという名のスライムボディはそれ以下の設定しかないな
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbc-NYPQ)2019/09/21(土) 18:50:01.92ID:RIqea1660
不死身同士でどうやって決着つけるのって、たぶん相手が勝手に納得して勝負捨てるのを待つだけじゃない
八が「わかるってばよ…」って言えば勝ち確実
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 18:50:26.04ID:zI/7p6MRp
>>382
じゃあどれくらいわかるかテストしてみるか

349 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5ee-2QYN)[sage] 2019/08/23(金) 18:12:57.45 ID:/1dVnXR60

初級サム8クイズ!第1問!

一話開始時点での八丸の心臓の補助をしている宝刀、童子切大綱。
これは次のうちどれに当たるでしょうか!?

@鍵
A侍魂
B柄骨
C侍魂と柄骨が合わさった刀
Dそれ以外
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx51-uUzF)2019/09/21(土) 18:50:53.30ID:if4BHNdpx
>>321
ナルトの戦争編でエドテンされた敵も似たようなものだからセーフ…
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ede-qp7R)2019/09/21(土) 18:53:58.67ID:jH5IAMsP0
不死身なのに1話の敵が猫八を突き刺しただけで放っておいたの
今見ると話の都合以外の何物でもないな、設定作っても設定の使い方が雑
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Iqd1)2019/09/21(土) 18:54:56.37ID:muNyPZuFa
>>389
正直江戸天もそこまで好きじゃないわ
マダラが解呪して不死身の怪物になったところは絶望感あって良かったけどお手軽なのに弱点なさ過ぎでな
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-9B18)2019/09/21(土) 18:55:08.37ID:6QvPqxW0a
そもそも連載終盤でファンも大半がネタにしてくれてた鰤と始まったばかりのこれを比べてること自体がおかしい
仮に鰤が連載開始していきなりクインシー編並の専門用語ぶち込んだら当然総スカンだろ

つーか専門用語が多いから批判されてるわけじゃないよね。作品続くとそういうのは必然だし。問題は出し方と説明が下手くそ過ぎたこと
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx51-uUzF)2019/09/21(土) 18:56:06.05ID:if4BHNdpx
>>388
侍魂と柄骨の融合体…かな?


あれが序盤のキーアイテムになると思ってたのになぁ
童子切は結局今どこにあるの?
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c116-Khep)2019/09/21(土) 18:59:07.84ID:OjL74zM80
>>388
マジレスすると2で合ってるよな?
侍魂はそれ単体で独立してて移植したり複数所持できるはずだし
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-9GzD)2019/09/21(土) 19:00:25.33ID:edCmLhH+0
ここ本スレなんだから少しは主人公ほめろよ
整形だって成功しただろ
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-+xxB)2019/09/21(土) 19:01:21.35ID:Amyl+Ftr0
カツ丼食うたびに顔が変わる設定とか最高だよな
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbc-NYPQ)2019/09/21(土) 19:05:15.92ID:RIqea1660
今のところ主人公の特徴って回復が早くて学習能力がいいってとこくらい?
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx51-uUzF)2019/09/21(土) 19:09:22.06ID:if4BHNdpx
>>397
引力が強い
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/21(土) 19:10:43.17ID:ORt+YT4fa
>>321
初期の設定なんて色んな作品でなかった事にされてきたんだしこれもいつのまにか消えてそう
使い勝手悪すぎるもん
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-qstm)2019/09/21(土) 19:15:58.60ID:zI/7p6MRp
>>393
>>394

正解は↓

359 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5ee-2QYN)[sage] 2019/08/23(金) 19:52:02.82 ID:/1dVnXR60

>>352
>>355
正解っ!!!
https://i.imgur.com/Q2fcatf.jpg
一話のあるシーンにて明確に侍魂と言われています!
同ページ最後のコマではこれのことを「宝刀」と言ってるので、「侍魂は刃でしかないんじゃないか…?」という疑問が湧きますが…

てかルフィのゴムゴムの実は何系でしょーかっ?」みてえな問題が分かりづらくなるなんてほんとクソだわこの漫画



一応、過去スレからのコピペね
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part10【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566279305/
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 19:16:43.35ID:u1mds/rnM
まあ、ナマの部分がない時点でサイボーグとは呼び難いんですけどね
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 115d-uHws)2019/09/21(土) 19:17:08.43ID:tbLS478T0
アンが手を合わせて祈ると八八のパワーが上がるって設定が説明もなく差し込まれてんの草
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-gZOk)2019/09/21(土) 19:19:46.57ID:u1mds/rnM
設定を削らずに説明だけ削るから、余計に混乱する例

説明を削れと言われたんなら、説明が必要な事柄や表現は控えなさいよ岸八ィ
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe64-Gwir)2019/09/21(土) 19:21:10.52ID:1KrBgZBM0
スレ住人の殆どが実戦じゃ役に立たないって言われてるロケットパンチもどきだが

八丸「この攻撃じゃ勇を失って散体しちまう!そうだ!(首スパーで攻撃回避)」
読者「は?今まで散々そんな攻撃くらいまくっても平気だったろうが…」
八丸「ロケットパンチくらえー!倒した!」
読者「は?この程度の攻撃で死ぬとかどんなクソザコなんだよ…」

って嘲笑される展開が来るのに花京院とアブドゥルとカシオミニを賭けてもいい
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ede-qp7R)2019/09/21(土) 19:21:20.99ID:jH5IAMsP0
お互い不死身だってわかってるのにバカ正直に斬りあってるのは
そうしないと武神に見放されるからでいいとしてもなんか緊張感出す方法は欲しいよね
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/21(土) 19:25:20.82ID:ORt+YT4fa
なんで最初のプッシュされてる間にサクサク話進めなかったんだろう?ここまで落ちてしまっては面白い展開来ても巻き返しづらそうだけど
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-1ibn)2019/09/21(土) 19:34:46.14ID:vm9TJzJ40
と言うか首チョンパされるのを利用して何々って
勇もクソもない、情けなさすぎるだろw
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5c7-JE5y)2019/09/21(土) 19:36:21.72ID:Idnmiv5F0
死亡=糞メンタルの図式がつらい
主人公守ってかっこよく死ぬキャラとか出せないじゃん
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-9GzD)2019/09/21(土) 19:37:17.19ID:edCmLhH+0
>>407
なんだと
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-cIZk)2019/09/21(土) 19:39:16.39ID://SgEEB30
今から後付けで身体の8割以上を吹き飛ばされたらサムライは死ぬという設定でいこう
だからアタは死んだ そういう事だろう?
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-R+oW)2019/09/21(土) 19:40:28.49ID:YnwnCmgE0
いや首ちょんぱ自体は別にいいよ

ただ今それやる意味あった?ってのとゲラゲラ笑いながら「いてええええ一本!」とか魅せ方ヘタクソなのが問題ない
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-R+oW)2019/09/21(土) 19:41:43.28ID:YnwnCmgE0
問題ないっつっちゃった
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d3c-sKmJ)2019/09/21(土) 19:44:34.98ID:95lfkNEi0
切られると再生結合ができないとか 負けを認めるうんぬん関係なく散体する刀、もしくは技がその内でてきそうだな
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-9GzD)2019/09/21(土) 19:45:24.49ID:edCmLhH+0
首チョンパとか頭カパカパとが外見で判断しすぎてないか?
主人公の性格とか内面を評価してほしいね
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-fedD)2019/09/21(土) 19:48:27.44ID:9X+TvDnld
内面が一番クソいんだよなぁ…

ナルトなら「諦めない」とか「自分の言葉は曲げない」とか作品内でそういうアピールがっつりやってたからそれをキャラの魅力として出せるけど
八八はほんとキャラの中身語るのに必要な情報が無いからな…せいぜい作品外で言ってた「メガネだけど活発!」くらいしかない
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Amrk)2019/09/21(土) 19:48:45.94ID:S4Awt+v1a
今週の1ページ目のズーム
分かりにくいよ
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-J8mo)2019/09/21(土) 19:49:50.87ID:GEbDjOBd0
グロいのが好きな層は今回の話を絶賛してたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています