【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ141等分目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-pznT)
2019/09/16(月) 19:54:01.95ID:zaWqzYHh0前スレ五月鐘キス理由長くてごめん
63話:五月は「愛があれば!」の発言で、愛があれば見分けがつくと言っている
67話:三玖から五月の姿で風太郎に告白した事を五月に告げている
68話:前半、らいはは「一花さん」「三玖さん」と、この二人とは距離があるような発言をしている一方で四葉、五月の前では敬語を使っていない
68話:中盤「この辺りは滑りやすく危険だ」の勇也発言
68話:中盤、五つ子+風太郎家族+まるおが先に歩いており、遅れて風太郎が一人ブツブツ言いながら鐘付近にいる描写あり=全員そこにいる事が確定
68話:ラスト 一人遅れている風太郎の所に五つ子の誰かが走り寄ってきて、プルプルと震えながら、顔を前に突き出す。のけぞった風太郎は滑る発言の通り後ろこけ、鐘をならし、体を重ねてキスをする。
68話:ラスト らいは(長袖なのでらいは確定)が「おーい」と気軽にかけよった五つ子を呼びつける
考察
・キスの後走りさっている事から一花は無理(捻挫)
・二乃は変装した姿では行動を起こさない(そのような発言あり)
・三玖は既に見分けてもらっている事から、再度駆け寄る動機がない
・そもそもこの時点で一花、二乃、三玖は恋愛感情告白済みである事から、隊列を抜ける事は疑われるので無理がある
・らいはの発言や言動から誰か判らなかったら「おーい」なんて気軽には呼ばない事から、誰が駆け寄ったかを聞いて知っていた可能性が高い
・抜け駆けし、風太郎の元に堂々と目の前で駆け寄っても疑われないポジが必要
・でっかい鐘の音をならし、体を重ねて戻ってきたのに許されるポジである必要
・プルプルしているあの姿が五月そのもの
・風太郎と一緒にすっこけている事から、運動神経が劣る五月の可能性
この事から五月
理由
・五月は「愛があれば!」の発言を風太郎に風呂場でした事から、本当にそれを確かめようという動機がある
・事実「お父様も見分けられますよ 愛があれば!」という発言を再度した(五月の発言でほぼ間違いなし)
・三玖から五月の恰好で告白した事も聴いている
上記の事から、五月の性格であれば、私も確かめてみよ!という軽い気持ちでかけよる可能性は大
時折人前で照れる事なく、大胆な事をしてしまうのは五月の最大の強み
つまり、風太郎の所にかけよって見分けてほしかっただけ
だから目を閉じプルプルしてた
結果こけて事故キスをしてしまった
これで説明がつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています