【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 257斬【お労しや 兄上】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-OSCb)
2019/09/15(日) 10:28:26.93ID:ygrDVx4l0週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900)
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 256斬【鉄球の男の数珠!?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568285141/
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ98
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568207902/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 38ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568275843/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1568261820/
◆公式ポータルサイト
ttps://kimetsu.com/
◆ジャンプ公式
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html
◆ジャンプ公式特設
ttps://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/_sp/
◆公式twitter
ttps://twitter.com/kimetsu_off
◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
ttp://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟 少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 08:18:43.48ID:EdwsuKGyaそれにタイマンで勝てないキャラは見込みがないので帰ってどうぞ
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-+dKN)
2019/09/18(水) 08:19:40.58ID:fqgYmOj50無惨様が死ぬほど逃げ回っててそれに黒死牟もついていってた所為かと思ってたが
鬼から人に戻る方法探してた可能性もあったりするかな
結局見つからず流石に寿命を悟って最期に殺しに来た、とかいう竈門兄妹if
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-H3U6)
2019/09/18(水) 08:34:11.20ID:Il13T3QF0遊郭編はせっかくなんでカナヲとしのぶさんもいて欲しかったな
目の保養のためにも
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-b3cQ)
2019/09/18(水) 08:59:40.82ID:ytoE+1Hvpアニメを見ていたらここの師弟の共闘シーンも見たかったですよ
継子増やす話もアニメで出ていたし
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-rW4U)
2019/09/18(水) 09:02:45.76ID:Q+xFyZhY00835名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-uvuh)
2019/09/18(水) 09:08:26.30ID:XUku7eNLMんで継子は柱が育成
元柱の育手にあたった善一と炭って実質継子みたいなものなのに片方は育成放棄されて片方は修行逃走しまくってるからかなりもったいなかったのでは・・・
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-ie7I)
2019/09/18(水) 09:17:30.60ID:QdsUvUAXd感謝
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-l51r)
2019/09/18(水) 09:29:47.24ID:t10vNPhma0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-Fo/+)
2019/09/18(水) 09:44:33.53ID:4NQejonD0後者なら普通に泣けるけど前者なら無惨様おいたわしくて泣ける
無惨様どうやって逃げ切ったのすごくねって言われてたけど無惨様殺したら兄も死ぬって分かって躊躇ったってのは結構ありそうな気がするなあ
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-H3U6)
2019/09/18(水) 09:59:03.42ID:Il13T3QF017巻発売のタイミングで小説で胡蝶姉妹の補完があるから18巻か19巻の発売に合わせてしのぶカナヲ師弟の補完はあるかもな
欲を言えば原作でやってほしいけど
つか蝶屋敷の背景みたいなのもっと詳しく知りたい
ファンブックでもあまり補足が無かったけどアオイや三人娘があそこに住んだ経緯とかも知りたい
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-oQcq)
2019/09/18(水) 10:01:06.87ID:bcNWJ1Fl0他の上弦と遭遇したら死ぬだろうけど他の面々が基本的に複数で遭遇してるのに善逸は単身で遭遇を前提にするのは条件が平等じゃないとおもうな
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9f-alaO)
2019/09/18(水) 10:08:03.36ID:Q7F843muM善逸は出来ることが限られてるから
強い鬼相手に共闘が難しいんだろうな
柱稽古見ても一番弱そうだった
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-oQcq)
2019/09/18(水) 10:14:25.85ID:bcNWJ1Fl0スピード特化の悲しいところよな
けどワニ先生その辺のバランスうまくとってそれぞれの戦いで条件変えてるなぁって思うわ
同期の男の中で一番体重軽いのもあってか柱稽古の時ひとり岩動かせなかったからパワーないのは確実
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1d-ZFGe)
2019/09/18(水) 10:26:26.74ID:GS6clC4f0蜜璃邸はハイカラ手料理、レシピ教えるくらいだからきっと美味しい
冨岡邸は一人っぽいし、飯屋で一人で食ってるシーンあるから自炊せず外食生活のイメージ
宇髄邸は嫁の飯
不死川邸はおはぎ常備だけど盗み食い不可
岩邸は魚獲りから始める
こう考えるとみなしごになったら蝶屋敷か蜜璃ちゃんとこに引き取って貰いたいわ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OnR7)
2019/09/18(水) 10:32:47.52ID:a2aFTlkq0しのぶさんとかまだ10代であの屋敷の主ってのは…
まぁ姉と2人で建てたのかもしれんけどそれでも高給取りすぎるわな
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-rW4U)
2019/09/18(水) 10:34:14.38ID:Q+xFyZhY00846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1d-ZFGe)
2019/09/18(水) 10:37:00.35ID:GS6clC4f0でかい道場つきの家は自分で建ててるのかもしれないが
支給品みたいなところもあるんじゃない
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-+dKN)
2019/09/18(水) 10:44:19.29ID:fqgYmOj50悲鳴嶼さんのとこだけDASH村で草
>>838
確かにそれは結構ありそう>兄も一緒に死ぬと知って殺し損ねた
縁壱相手じゃ隙をついて逃げるのも無理ゲーくさいし、卑怯な手を使った方が想像がしやすいw
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe6-lqrq)
2019/09/18(水) 11:06:38.66ID:ogvdjesy0柱になるとお金使いたいだけもらえるで
ファンブックの情報は結構有用だから読むといいよ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-ampm)
2019/09/18(水) 11:08:09.99ID:o5EgKVQD0柱ガンガン死ぬらしいから毎回建ててたら建設中に死んだりするし廃墟だらけになりそう
柱の役職と共に道場や屋敷も受け継がれてそう
建てたい人は自由に建ててるとは思うが
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 11:11:13.75ID:eH4N8nJM00851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1d-ZFGe)
2019/09/18(水) 11:13:37.78ID:GS6clC4f0官舎や社宅みたいな
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe6-lqrq)
2019/09/18(水) 11:15:14.56ID:ogvdjesy0使い放題でも私利私欲に任せて無駄に使うこともしなさそうだし
必要に応じて自分の建てたい場所に必要な施設併設したりするのもいるだろうけど
拘りない人は空き屋敷あれば自分はそこでいいですって人もいそうだよね
特に水柱
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe6-lqrq)
2019/09/18(水) 11:15:39.05ID:ogvdjesy00854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-+dKN)
2019/09/18(水) 11:16:24.00ID:o+m/zJW40風柱訓練をぶっちしてたしいろいろ足りないんだろう
スピードで言えば天元は何度も堕姫の目に止まらぬ速さで軽々首を斬ってたけど
善逸の動きは見られてたから柱から比べたらスピードはかなり遅いんだろうな
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 11:20:16.21ID:eH4N8nJM0基礎的なものはすでに終了している
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-zcgS)
2019/09/18(水) 11:25:01.97ID:G9OTq/SMpカイガクが下弦以下とかいう妄想を本気で信じ込んでそうで感心する
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 11:25:28.66ID:xqOuJ78cM日の呼吸から派生してないでオリジナル生み出して鬼に通用してるとかいもすけ天才では?
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 11:27:08.98ID:eH4N8nJM0公家で生涯誰一人とて頭を下げたことのないプライドが異常に高い
元が病弱がコンプで今も日中、自由に動けないので同じようなものだ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-1s8I)
2019/09/18(水) 11:36:47.19ID:Y2VI6MGBKスピードって体重持ち上げて動かす脚のパワーよ
多分岩動かないのは一の型以外使えないのと同じ不器用由来で、一の型が反復動作になってるんだと思うわ
あれ岩柱の柱稽古は完全に脚力使ってるもの
蛇柱の稽古抜けられたのは正直描写見たいレベルで奇跡だと思うw
あれできるなら他の型行けるじゃろwww
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff47-C5Z7)
2019/09/18(水) 11:43:39.86ID:m6QAjD1w00861名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 11:44:13.75ID:EdwsuKGya0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-+dKN)
2019/09/18(水) 11:45:46.69ID:o+m/zJW40蛇柱の稽古は多分炭治郎オリジナルじゃないかな
嫉妬や諸々の感情で炭治郎をいじめてたような感じだったな
雷は炭治郎も半天狗戦で足怪我した状態で使ってたし
岩を動かすのとはあまり関係ないかもしれない
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-oQcq)
2019/09/18(水) 11:47:25.84ID:bcNWJ1Fl0あの時点で音柱のがダンチで速いのは同意するけどさ
堕姫も対音は堕姫単体で対善逸伊之助の時はおにいちゃんの目がついた状態の堕姫だから条件違うだろ
>>859
脚の力がいるのは確かだけど上半身の力あるのも大事じゃないかな
SASUKEとか見てると壁押してくやつ体重ない選手キツそうだし
ていうか手紙届いた後だと玄弥が教えてた反復動作の方法メンタル的に無理な気がする
蛇稽古でいえば刀あんまり使わない玄弥がどうクリアしたのか気になる
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 11:52:25.16ID:xqOuJ78cM0865名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-Zoxm)
2019/09/18(水) 11:54:16.71ID:uprWWA5La0866名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-yG/2)
2019/09/18(水) 11:56:03.63ID:HpvN0dSld柱で日の呼吸コンプレ持ちとかクズよか優良物件じゃないか?
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 11:56:20.78ID:eH4N8nJM0それ以後はさすがに俺ってちょっと例外じゃないかと気づいていたと思う
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 12:02:36.75ID:EdwsuKGya0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-lqrq)
2019/09/18(水) 12:04:27.99ID:QEfJfCn+0昔の作家は貧乏な人が多いぞ
借金まみれでも働かずに書き物してたやつはごまんといる
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 12:04:48.20ID:xqOuJ78cM0871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-uvuh)
2019/09/18(水) 12:06:04.20ID:XUku7eNLMだから基礎だけじゃん
錆兎とマコモに指導してもらってあれなんだから元柱の鱗滝さんが次の弟子は絶対に死なせないとか思って最後まで本気で指導してもらってたら累倒せてたかもしれんなって
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-YWyq)
2019/09/18(水) 12:06:39.16ID:yeczOrC90そこそこ資産のある家だったのでは
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 12:07:34.05ID:EdwsuKGyaでもよう
福沢諭吉も坪内逍遥も二葉亭四迷も武家の出じゃねえかよ
東海道中膝栗毛の仮名垣魯文は魚屋らしいが
響凱さんの好きな曲亭馬琴だって武家屋敷の用人の息子だろ
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-YFOI)
2019/09/18(水) 12:10:00.99ID:JI9hZyQ7a休憩くれるくらいだし炭治郎だけ差別するみたいなことはしてないんじゃないの
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 12:12:04.57ID:xqOuJ78cM最初は見きれなかった塁や堕鬼の攻撃を戦いながら捌いてったし
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-YFOI)
2019/09/18(水) 12:12:48.18ID:JI9hZyQ7a六つの型のうち一つしかできないってだけで、型でもなんでもないただの斬り合いはできるんだろ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-e0wG)
2019/09/18(水) 12:13:22.53ID:4/x1qF+80握り箸だけど
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-rkay)
2019/09/18(水) 12:14:12.48ID:itVj322aaシェアハウスかもな
下宿代とって足しにしていたのかもしれん
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-YFOI)
2019/09/18(水) 12:16:41.44ID:JI9hZyQ7a見込みあった錆兎でさえ死んでしまったからな。そもそも選別行かなきゃ死なないだろって方向に考えがシフトしたんだろう
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 12:24:36.57ID:eH4N8nJM0成人後は貧乏でも育った実家が貧乏な作家は今も昔もいない
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:30:51.80ID:dOrQnwTc0結局はちょうすごい霹靂一閃ってことでいいんかな?
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-1s8I)
2019/09/18(水) 12:33:19.67ID:Y2VI6MGBK多分
他の型使える器用さ無いし…
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-yG/2)
2019/09/18(水) 12:34:14.35ID:HpvN0dSld霹靂一閃と違って刀抜いた状態で終わってるから玉砕上等防御一切無視の体当たり攻撃かもね
終わりの動作がないぶん神速と同じスピード出せるとか
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 12:35:38.31ID:eH4N8nJM0義勇から直々に手紙もらい、ねず子のこともあって引き取った
もし岩を切れなかったら、あそこで一生2人とも飼い殺しだったのかな
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 12:40:03.48ID:EdwsuKGya腕を使わず腕立て伏せをしろと命じたら
つま先の力で腕立てできるようになったように
炭治郎も無茶を言われて限界突破したと?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-H3U6)
2019/09/18(水) 12:41:46.10ID:Il13T3QF0蝶屋敷は病院も兼ねているから特に大きいんじゃね
姉と2人で管理してたんだろうけど病院と研究所もあるから10代の女の子が主人になるのは相当大変だったろうな
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-AU+w)
2019/09/18(水) 12:45:14.64ID:MAT9vVUaM混ぜたら低コストで使えるとか言ってたから主流になっていくのかと思ってた
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-uvuh)
2019/09/18(水) 12:47:18.05ID:XUku7eNLM水から派生してお湯の呼吸になるのか・・・
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 12:48:00.83ID:EdwsuKGya0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-zcgS)
2019/09/18(水) 12:49:08.13ID:8LHhiXyQ0後の雷の呼吸習う弟子が苦労しそう
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-/Owa)
2019/09/18(水) 12:49:37.31ID:+5KPuZXkdどれだけ頑張って育てても本来雑魚鬼しかいないはずの選別でみんな殺されるとかそりゃ辞めたくなるな
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 12:50:51.16ID:eH4N8nJM0最初から一つの型しか出来ないが極めれば、すごいことになると見抜いてたのか
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-zcgS)
2019/09/18(水) 12:55:23.57ID:8LHhiXyQ0けど手鬼関係なく大量に死んでたし案外他の育手も生存率そんなに高くないと思う
というか人手足りないのにハードルと死傷率高すぎませんかねあの選別
7日間大量の鬼から奇襲され放題の環境で生き残るとかタイマンで普通の鬼に勝てるくらいの下働きできる戦力を失いまくってるでしょ
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-hM68)
2019/09/18(水) 12:57:02.38ID:e/tXgSE0dワニ先生が描いたもの以外はどうにも二次創作みたいに思えちゃうんだよなあ
わがままかもしれないけど
>>890
凪も朧もそれどうやってんの!?って感じだしオリジナル技ってのはそういうものなんじゃないか
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-bRiQ)
2019/09/18(水) 13:02:09.12ID:dOrQnwTc0ああ納刀してないのか
鬼の知覚にすら反応させない超スピードを得るための前のめりなのかもね
>>887
戦いの中で偶然できただけで、
それをさあやってみよう、と再現しようとしたら、マルチタスクではないけど
混ぜるために一瞬の迷いというか、頭で考えちゃう硬直が命取りになりそう
お湯の呼吸として身体に叩き込んで反射的に出せるようにしようにも、
柱稽古とかでスケジュール埋まっちゃってそんなヒマなかったんじゃないかな
>>890
「俺だけの型」だしこんなもん覚えるくらいなら1から6まで練習しとけってなりそう。
そもそも後につなぐことなんかまだ考えてられないでしょかまぼこ同期たちは。
炭治郎がたびたび言及してはいるけど、あくまで鬼を討つ意志の話しであって
技を後輩に教えるなんて考えてない。
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 13:02:34.54ID:eH4N8nJM0お金も時間も手間もかけて育てた新人を簡単に見捨てるなんてありえない
お話として面白いからよく描かれるけど
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-oQcq)
2019/09/18(水) 13:06:56.55ID:bcNWJ1Fl0獪岳が見たことない型って言ってるし構えとか違うのかもしらん
ていうか火雷神って日本神話由来なんだな
よくそんな単語知ってたな善逸
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-+dKN)
2019/09/18(水) 13:10:42.23ID:o+m/zJW40柱と炭治郎と同期組以外の強さはほぼモブみたいにしか見えない
昇級システムも雑魚鬼50体切ったら柱とか、?なだし
妓夫太郎の後、半天狗斬っても炭治郎は柱にならなかったな
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-bRiQ)
2019/09/18(水) 13:30:38.02ID:dOrQnwTc0かっこいい名前を付けよう→本でそれっぽい単語を探す→わかる
名前を付けよう→初恋のわななき→????
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-oQcq)
2019/09/18(水) 13:39:21.65ID:bcNWJ1Fl0甘露寺はかわいいからいいんだ
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 13:42:30.13ID:EdwsuKGya0902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-XMeq)
2019/09/18(水) 13:48:06.58ID:Y9UQZw6ca戦果が急激すぎて昇進が追い付いてないんだよ
撃墜数100機超えのアムロ・レイが尉官だったようなもんで、民主的な組織は動きが鈍いんだ
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 13:54:55.24ID:eH4N8nJM0スピード出世や柱も近そうだが、その前に無残を倒して鬼殺隊は解散かな
引退したらたくさんいる隊員や関係者はどこに就職するんだろう
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 13:59:47.51ID:EdwsuKGyaもしかして柱昇進自体が柱合会議の時にしか行われないのかなって
実弥も柱になってお館様に怒鳴りつけた時が柱集合してたみたいだから
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-bRiQ)
2019/09/18(水) 14:05:35.54ID:dOrQnwTc0すごくすごい霹靂一閃
なんかやべぇ霹靂一閃
とかにしかならないじゃないですかやだー
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-zcgS)
2019/09/18(水) 14:25:30.03ID:8LHhiXyQ0流石にそれなりに権力持ってるっぽい親方様の家が就職先の面倒見てくれるじゃろ
警察とか警備なら能力は疑いなしだし
それより復讐心だけで戦ってたような奴らがその後犯罪に走って問題起こしそう
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM23-PyOj)
2019/09/18(水) 14:40:36.45ID:siorJaPUM基本の型さえできてりゃあとはなんとかなると思ったんじゃね
だって雷って壱の型以外事実上不要だし
他の型いらんだろあれ
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-f24p)
2019/09/18(水) 14:49:39.82ID:qh3WAtYwd刀を握って2ヶ月で柱になった人がいるらしい
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-f24p)
2019/09/18(水) 14:50:49.94ID:qh3WAtYwd過去何度も話題になってるが最終選別は完全に設定ミスだわな
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-XMeq)
2019/09/18(水) 15:11:13.60ID:MSHtKK3ja何をやったらそうなるんだろな
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-zcgS)
2019/09/18(水) 15:20:31.61ID:UEpgbhippハンター試験のハンターの人数ガバガバだからセーフ
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-/Owa)
2019/09/18(水) 15:50:51.30ID:91xrikzUd初任務で下弦倒したとか?
無一郎でこのレベルってことは継国兄弟(特に縁壱)は小さい頃から化け物じみてそうだな
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-uvuh)
2019/09/18(水) 16:06:43.86ID:XUku7eNLM結局やってること全部一緒な月の呼吸ディスってるの?
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-zcgS)
2019/09/18(水) 16:19:06.15ID:UEpgbhippエフェクトだけで違いがわからんという
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 16:21:54.05ID:+3pu6Z4MM水車とか霹靂とかわかりやすい技は好きだからああいうのもっと描いてくれ
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/18(水) 16:25:53.75ID:EdwsuKGya0917名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-F21d)
2019/09/18(水) 16:47:48.02ID:y8XqlEIZa0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-+OVp)
2019/09/18(水) 16:50:12.78ID:vTJvGtVw0いや、襲われた時有一郎の方が奥で寝ていた(今までとは逆の配置)
なのに入り口側の無一郎ではなく有一郎が狙われたのは不思議だった
無一郎が狙われそうだったから、有一郎は自分に鬼の気を引かせたのかもしれない
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-9HhN)
2019/09/18(水) 16:54:52.36ID:6VMgbprA0ネガティブなものも含まれてると指摘があったけど
そのまま載せとく
【赤い月夜に見た悪夢】
【鳩尾から旋毛まで突き抜けるような焦燥】
【四百年前のあの日 赤い月の夜だった】
【参る】【何故いつもお前が】
【お前だけがいつもいつも特別なのか】
【鮮やかに記憶が蘇る 六十年前の怨毒の日々】
【骨まで焼き尽くすような嫉妬心】
【焦燥と敗北感で 五臓六腑が捻じ切れそうだった】
前スレだと【赤い月夜に見た悪夢】の支持が多かった
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff47-C5Z7)
2019/09/18(水) 16:58:24.01ID:m6QAjD1w00921名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM23-PyOj)
2019/09/18(水) 16:59:05.98ID:siorJaPUM雷は壱以外が軽傷しか負わせられない雑魚技ばっかりだけど
月は壱の型以外も攻撃力高めの技多いやん
一緒にするなし
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0f-alaO)
2019/09/18(水) 17:04:57.19ID:eR6jPxAgM壱でもダキの首すら斬れないから…
水兄弟比べたら分かるけど
使い手の技量があれば
雷各種だって同じように殺傷力はあるんだろう
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe6-bRiQ)
2019/09/18(水) 17:13:06.95ID:ZhnZwtLK0まあ鬼になって負の感情が増幅されてるのはあるだろうけど
兄があんな有様になっても死んで地獄行く時は縁壱一緒に付いていくんだろうな
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-F21d)
2019/09/18(水) 17:27:34.65ID:GdNC5NPk0血鬼術でない雷の呼吸はもう出ないんだろうな…
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-rW4U)
2019/09/18(水) 17:27:45.71ID:Zxmo7TpF0コミックス確認してみたら普段から入り口側が有一郎っぽい?
兄との生活は息が詰まるようだったのとこらへんで入り口側で有一郎が寝てる
襲われた時も入り口側の布団に血がついてるし襲われてから無一郎の方に逃げてきたんだと思う…多分
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe6-Ivwm)
2019/09/18(水) 17:33:20.70ID:rfHPZAKS00927名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-U9CB)
2019/09/18(水) 17:36:23.66ID:2ydVL1cwr0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-dGyF)
2019/09/18(水) 17:36:57.58ID:4TXHZhgI0彼女は俺の中で永遠に生き続けるよ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-wh5e)
2019/09/18(水) 17:37:31.33ID:gb+alSs3dレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。