【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 257斬【お労しや 兄上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-OSCb)
2019/09/15(日) 10:28:26.93ID:ygrDVx4l0週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900)
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 256斬【鉄球の男の数珠!?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568285141/
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ98
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568207902/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 38ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568275843/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1568261820/
◆公式ポータルサイト
ttps://kimetsu.com/
◆ジャンプ公式
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html
◆ジャンプ公式特設
ttps://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/_sp/
◆公式twitter
ttps://twitter.com/kimetsu_off
◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
ttp://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟 少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-B34Y)
2019/09/17(火) 21:23:03.52ID:IwR8EVGT0個人的に37歳が命を懸けて作った刀を長男が使うとかそういう熱い展開があるかと思ってたけどそんな事はなさそうだ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-GkWG)
2019/09/17(火) 21:25:37.10ID:hxh0iSF+dだから煉獄さんを・・・・ゴクリ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f74-QgVy)
2019/09/17(火) 21:25:48.02ID:9EJX44yU0アカザ殿は生前は婚約してたから(震え)
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-lqrq)
2019/09/17(火) 21:26:34.87ID:96XdJhcQ0命掛けて研いだ刀なんだしいいじゃん
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-J3NS)
2019/09/17(火) 21:34:47.84ID:vRlBXIm9d弟の日陰な
コクシちゃんが兄
まああざ出るくらいにはもともと強かったんだろうけど
弟が光りすぎたんだろうな
兄より優れた弟のなど
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/17(火) 21:38:27.87ID:lfhjv+3za0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-+dKN)
2019/09/17(火) 21:42:53.99ID:mYqkedux0上でも書かれてたけどほんとなろう系主人公のようだ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff10-AU+w)
2019/09/17(火) 21:46:58.86ID:XoYMbFuW0ラノベとかみないからそこら辺分からない
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1d-ZFGe)
2019/09/17(火) 21:48:16.65ID:HlHHV9RK0もし鬼殺隊相手でもそうなら相当な優遇なんだよなぁ
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-nUd3)
2019/09/17(火) 21:49:10.81ID:FZBcM1C0r他の現場でも蜘蛛山ほどではないにせよ「柱以外は恐ろしい速さで殺される」という話から相当数は死んでいるとみて、年間最低300人程度は殺されているだろう。
仮に年間300人死んでるとすると当然毎年300人以上のメンバーを補強していると考えられる。
ここで一巻の最終選別を見てみると受験者数が30人程度で、合格者5人に対しトップの産屋敷は「5人も生き残った」と発言している。
当然年間に隊員を5人しか採用しないわけがなく、他にも複数最終選別試験を実施しているか、他の内容の試験があると考えられるが、試験倍率を同じ'6倍'と考え最終選別と同じように不合格=死という前提条件で考える。
すると驚くことに最低人数と考えられる300人の隊士を採用するためには、年間1800人以上もの受験者が死んでいる計算になる。
「自主的に受験に来た人間を殺すことは悪ではなく、正当化されるべき行為」という反論が聞こえてきそうだが、
ただでさえ思考能力があるか怪しい年齢な上に、両親や大切な者が殺されまともな判断能力があるわけがない子供が大半の試験で、自主的に来たからという理由で鬼に無惨に殺され、弄ばれ喰われのはあまりに残酷であり、それこそまさに鬼畜の所業である。
人の生命を尊重し重んじているはずの産屋敷が、この年間1800人以上の犠牲を自分の中でどのように感じているのか甚だ疑問である。
というよりこの内容の試験を何年にも渡ってやっていると考えると間接的とはいえ、産屋敷の実質的な殺害人数はもはや無惨や上弦の次ぐらいでもおかしくないと思われる。
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-nUd3)
2019/09/17(火) 21:49:25.26ID:FZBcM1C0r他の現場でも蜘蛛山ほどではないにせよ「柱以外は恐ろしい速さで殺される」という話から相当数は死んでいるとみて、年間最低300人程度は殺されているだろう。
仮に年間300人死んでるとすると当然毎年300人以上のメンバーを補強していると見れる。
ここで一巻の最終選別を見てみると受験者数が30人程度はいると思われ、合格者5人に対しトップの産屋敷は「5人も生き残った」と発言している。
当然年間に隊員を5人しか採用しないわけがなく、他にも複数最終選別試験を実施しているか、他の内容の試験があると考えられるが、試験倍率を同じ'6倍'と考え最終選別と同じように不合格=死という前提条件で考える。
すると驚くことに最低人数と考えられる300人の隊士を採用するためには、年間1800人もの受験者が死んでいる計算になる。
「自主的に受験に来た人間を殺すことは悪ではなく、正当化されるべき行為」という反論が聞こえてきそうだが、
ただでさえ思考能力があるか怪しい年齢な上に、両親や大切な者が殺されまともな判断能力があるわけがない子供が大半の試験で、自主的に来たからという理由で鬼に無惨に殺され、弄ばれ喰われのはあまりに残酷であり、それこそまさに鬼畜の所業である。
人の生命を尊重し重んじているはずの産屋敷が、この年間1800人以上の犠牲を自分の中でどのように感じているのか甚だ疑問である。
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcc-z6AI)
2019/09/17(火) 21:51:09.57ID:Gv18ubrL0??「俺も偏食だったけど許されてたぞ俺よ」
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-EJGV)
2019/09/17(火) 21:52:20.96ID:RzC1Ma5J00716名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/17(火) 21:58:19.03ID:YzMkbT9eM0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff10-AU+w)
2019/09/17(火) 21:59:05.82ID:XoYMbFuW0嫌な予感するんだよね
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f12-z6AI)
2019/09/17(火) 22:00:01.73ID:iSXWN9gv0才能に溢れてるけど自虐的で自己評価が極端に低い、根は優しく義に篤いが表情に乏しくコミュ症、見た目だけならクール系のイケメン
「俺は兄上やお前たちとは違う(真顔)」
「俺は柱などではない。兄上に稽古をつけてもらえ、それが一番いい(意味不明)」
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-+dKN)
2019/09/17(火) 22:10:34.89ID:eXiQaiiP0縁壱は双子の兄にすら表情が無いと言われてる程だから
意外とギャグ顔もする義勇さんより更にとっつきにくい奴だった可能性がある
なんか縁壱本人は自分は剣以外にとりえが無い男とか思ってそうなフシあるよな
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f85-ONRc)
2019/09/17(火) 22:11:39.30ID:nK6KrO7i0アザ関係なくそりゃ驚くわ
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcc-z6AI)
2019/09/17(火) 22:13:04.28ID:Gv18ubrL0炭治郎令和の時代まで長生きするのか?
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:16:14.79ID:lfhjv+3za前者は自分の強さを理解していながらそれでも守りたいものを守ることができなったと卑下しているのに対し
後者はまだ自分が弱かった頃に遭遇したトラウマを引き摺ったままひねくれてたってだけだからなぁ
本人にとっては慰めにもならん擁護だろうけど当時はまだ弱かったんだからしゃーないやん
緑壱は次元の違う強さを持っていながらもその強さに何の価値もなかったと自嘲してるのだから
パッと見では似ていても過程が全然異なる
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-IqGl)
2019/09/17(火) 22:21:31.26ID:inRqdy4H00724名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-zcgS)
2019/09/17(火) 22:23:15.22ID:iaH3AAEKp0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-B34Y)
2019/09/17(火) 22:24:25.60ID:WEu/BP9i0ちょっとググった程度だけど別にどの時代でも長生きする奴はするみたいだよ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-nUd3)
2019/09/17(火) 22:28:43.56ID:FZBcM1C0r0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff47-C5Z7)
2019/09/17(火) 22:28:51.71ID:5HQDeQh20当時の平均寿命約45歳の半分として25歳未満くらいまで
縁壱は80歳くらいまで生きたから倍の160歳くらいは
本来の寿命があったと考えられる… ムリあるかwww
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/17(火) 22:29:16.96ID:YzMkbT9eM0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f85-ONRc)
2019/09/17(火) 22:30:01.76ID:nK6KrO7i00730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ffd-zVpc)
2019/09/17(火) 22:30:42.60ID:hedVYfs900731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-4UTH)
2019/09/17(火) 22:31:00.74ID:id1ltWy800732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:32:02.94ID:lfhjv+3za緑壱の場合はそれを緩めるような状況がほとんど無かったんじゃないかなと
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa7-/Owa)
2019/09/17(火) 22:34:24.68ID:I6rhzYxj00734名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-GkWG)
2019/09/17(火) 22:36:05.23ID:hxh0iSF+d感覚的には今なら100歳越えてるようなもんだろうね
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffea-xdkT)
2019/09/17(火) 22:43:07.57ID:TMitPjpL0無惨様の高笑いから始まります
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-rW4U)
2019/09/17(火) 22:43:08.52ID:CyINGyNC0緑になってるな
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f6d-HuMN)
2019/09/17(火) 22:46:29.66ID:WNL6j/QB0痣は更にその先にあるもんだから寿命も削れるわなって思った
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-UIYV)
2019/09/17(火) 22:48:26.79ID:iM9HAxIM0頂点に辿り着く道は一つじゃない、何か特殊な血統だとか限られた武器を持ってなくても「至高の領域」に達することはできるみたいなことかなあなんて思った
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:48:37.47ID:rLTtUCqY0もう一人で鬼全て壊滅できますやん
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-LDTQ)
2019/09/17(火) 22:49:20.05ID:LXcFHIXr0教え子の女学生に「習わねば出来ないのは日本人の良くない所だ」って叱ったらしい
時代的にしのぶさんの師匠筋かな
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-3oQN)
2019/09/17(火) 22:49:30.94ID:ykzQP9UG0兄の方もよく厳勝と間違われてて兄弟揃ってなんなんだか
というか緑壱・厳勝で書き込んでいる人は何と呼んでいるのか気になる
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:50:48.05ID:lfhjv+3za要するに心肺機能を高めるわけなんだから
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-LDTQ)
2019/09/17(火) 22:51:44.72ID:LXcFHIXr0探索能力がいまいちで無惨までたどり着かなかったのか
連絡探索用にカラスを鍛え始めて成功したのは縁壱がなくなってからかも
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-x4WK)
2019/09/17(火) 22:52:33.74ID:2oAYq8Fb00745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 22:58:05.66ID:ByooN7Sw0誰が大量に鬼を狩っているか無残も知らなかったのかもな
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ffe-STTN)
2019/09/17(火) 23:00:34.44ID:52iqQ6Sd0『MHW:IB』第3夜
モンスターハンターワールド アイスボーン ヤル3日目
://youtu.be/kHpkMPRyakQ
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-Nl8y)
2019/09/17(火) 23:01:23.25ID:uPM3eaOa0身体を精緻に鍛えぬいて結局何がある?????
単なる自己満じゃね??
鍛えぬいて満足しきったらその果てってなあに???
倒せない相手が居なくなった先に、何の生きがいがあるんや??
って、燃え尽きて灰になった虚無ゾーンなんだと思ってる
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 23:08:01.82ID:ByooN7Sw0おじさんからしたら、縁壱は生きているの?動けるの?の驚きだろう
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 23:10:39.32ID:ByooN7Sw00750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-LDTQ)
2019/09/17(火) 23:12:17.50ID:LXcFHIXr0麗さん?
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-+dKN)
2019/09/17(火) 23:18:43.29ID:mYqkedux0しっかり死んだの確認してからあの場所に出てきたら笑ってしまう
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 23:20:00.42ID:ByooN7Sw0仲間を作らず一人で無残や兄を探して、見つけるまで80歳超えてしまったとか
その反省から鬼殺隊は情報網(カラスや鬼殺隊を援助してくれる家系)を大事にしているのかも
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OnR7)
2019/09/17(火) 23:28:07.96ID:gg1wBX3n0そう考えると縁壱が無惨とり逃がしてから死ぬまでにもう一回まみえるって事も無かったってことか
もし会ってたら黒死に「25超えてもアイツ生きてんじゃねーか!」ってパワハラ会議招集案件でその時点で黒死も弟が25超えても死なないって知る事になるはずだから
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f72-6eqr)
2019/09/17(火) 23:33:37.75ID:Y7oqxZfG0普通にそうだと思ってた
縁壱と違って炭治郎は明らかに無理してヒノカミ神楽使ってるし
竈門家の跡継ぎが短命だったのも縁壱みたいに耐えうる体じゃなかったからだろう
日の呼吸が痣のデメリットを克服できる方法だったとしても
それが当てはまるのは縁壱みたいに
完全な適正の体の持ち主じゃないとダメなんじゃないかと
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-hM68)
2019/09/17(火) 23:33:39.46ID:3TEOlCDx0「何が楽しい?何が面白い?」って無惨にブチギレてたし生きがい云々を抜きに悪鬼滅殺が全てってタイプだと思うけどなあ
それをあと一歩のとこで成せなかったから自己否定に繋がったのであって
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-2oKp)
2019/09/17(火) 23:36:14.64ID:7YQ5bAL6aただのヒャドがなぜか主人公が使うとマヒャド以上だったり
レイズがアレイズになりなぜかそれで魔物の群れを1発で全滅させたり
神様に愛されててピンチになったら神様が全面的に助けてくれるかな?
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-VTrJ)
2019/09/17(火) 23:41:44.52ID:YVUvUQEDdでもその間縁壱さん鬼斬りまくってただろうしその事を情報共有してる無惨様が気付かないはずない
その辺どうなってんだろう
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-+dKN)
2019/09/17(火) 23:42:12.01ID:eXiQaiiP0普通なら主人公が「例外」になると希望が持てるけど
炭治郎の場合、遊郭編で吐血した時も無慈悲すぎるナレ食らってたりするから
むしろ一番最初に寿命尽きて死にそうな予感すらあるんだよな…
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 23:45:27.24ID:ByooN7Sw00760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-+dKN)
2019/09/17(火) 23:48:05.90ID:mYqkedux00761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OnR7)
2019/09/17(火) 23:48:16.29ID:gg1wBX3n0鬼になった兄貴が涙見て驚くくらい感情変化が乏しいって評されてる縁壱がブチ切れて本気で殺そうと向かってくるんだからそりゃトラウマにもなるわな
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/17(火) 23:53:12.73ID:ByooN7Sw0竈家と出会い元気をもらい再び前線復帰した
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffea-xdkT)
2019/09/17(火) 23:55:23.72ID:TMitPjpL0まあ上弦の壱でアレだから並みの鬼なら縁壱の姿を認識する事も出来ずに首が宙に飛んでるんだろうな
>>751
そして「フン、出来れば私自身の手で葬り去りたかったが……残念だ」とか言い出す無惨様であった
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-+OVp)
2019/09/17(火) 23:56:43.84ID:G9n8EpIp0そう考えると岩は長生きしそうだ
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f74-QgVy)
2019/09/17(火) 23:58:49.37ID:9EJX44yU0炭吉のおかげでもう一度立ち上がったんじゃないかね
才能があっても何も為せなければ結局は才能が無いものと同じと言わんばかりに苦しんでたっぽいし
あの時点だと一度心が折れてた気がする
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-nw2F)
2019/09/18(水) 00:01:38.47ID:tKZsf+Nj0義勇以外の柱が鬼化して二部突入かと勝手に思ってた
じゃないとカナヲの出番少なすぎる・・・
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/18(水) 00:04:05.69ID:ZR8qw83+a痣の代償で当時の柱が軒並み死にまくるわ、兄は鬼に堕ちるわ、無惨は仕留め損なうわで
強さがあったって何一つとしてできてないやんって思うわね
案外この始まりの剣士の時代が過去に何度かあったという
鬼殺隊が壊滅しかけた例のひとつという可能性もありえそう
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-6eqr)
2019/09/18(水) 00:06:41.83ID:eH4N8nJM0だらだら伸ばし緊張感もなくなるのが嫌だ
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-+WOD)
2019/09/18(水) 00:07:43.63ID:7xwTZQJp00770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f5b-6eqr)
2019/09/18(水) 00:14:01.24ID:mushM+CG0刀身が赤いね
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f5b-QPIS)
2019/09/18(水) 00:15:29.53ID:XliMWoMJ0マドラ覚醒したし来月楽しみ
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-bRiQ)
2019/09/18(水) 00:15:40.11ID:ZR8qw83+a0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffea-xdkT)
2019/09/18(水) 00:22:16.34ID:aaMYZo3n00774名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-S2FX)
2019/09/18(水) 00:40:55.49ID:Egw/uXeidそれにあの時25才越えててもどれくらい生きてられるかは縁壱は分からないしそれこそ明日死ぬかもしれないから心おれても仕方ない
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-zcgS)
2019/09/18(水) 00:54:34.33ID:Ix+locHRpぶっちゃけ総合的に見ればみんな同じくらいの活躍だから仕方ない
好きなキャラがもっと見たい気持ちもわかるけどね
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff0-hni0)
2019/09/18(水) 00:58:18.10ID:eMj07Q/u0柱制度は炭が今使ってる滅の剣より後にできた
ヨリイチは無残戦後に炎柱と会っている 初代炎柱か
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-9LDu)
2019/09/18(水) 01:00:53.57ID:HdKX+aP+aカナヲは優遇されている方よ
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-f24p)
2019/09/18(水) 01:02:46.12ID:3V/LQcsa0黒死が風の柱と高め合ったと言ってるからそれはない
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-Ij4+)
2019/09/18(水) 01:03:27.62ID:AwdEdbzz0青い彼岸花はどこで持ってくるのかねぇ。
あと、究極カーズ化するのか、しないのか。
このまま無残が死んだ場合、ネズ子もタヒぬから、直前にネズ子は人間に戻ると思うけど。
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff0-hni0)
2019/09/18(水) 01:04:48.36ID:eMj07Q/u00781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-hM68)
2019/09/18(水) 01:08:58.51ID:iGG/9oKc0恐ろしいなそれ
結果的に80まで生きたけど本人からしたらいつ心臓が止まるか分からなかったんだから
晩年はもう悟ってたんだろうか
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f6d-6eB1)
2019/09/18(水) 01:09:14.61ID:h1OZFjZ70100年ぐらいしてからサルベージしちゃう奴がいそう
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-f24p)
2019/09/18(水) 01:10:51.17ID:3V/LQcsa0黒死が現役の時から柱制度はあっただろうということよ
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-YFOI)
2019/09/18(水) 01:11:15.52ID:6cXCPvC/0縁壱と祖先の炎柱が話した内容も破かれた21代目の書に乗ってたやつだろうしな
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbe-lqrq)
2019/09/18(水) 01:13:08.49ID:c6O3Z2ZX0壱が戦国時代に風柱と戦った独り言は167話
それ以上の描写はなかったかと
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-QyxJ)
2019/09/18(水) 01:14:29.45ID:HdKX+aP+aこれだね
https://i.imgur.com/pbiE9xe.jpg
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-ampm)
2019/09/18(水) 01:23:06.99ID:o5EgKVQD0継国ツインズ以外の始まりの剣士の中に風の柱がいたのは間違いなさそうだな
あと手記があるから炎柱も間違いなさそう
そうすると残りは常に居たという水柱か?
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff0-hni0)
2019/09/18(水) 01:23:31.61ID:eMj07Q/u0悪鬼滅殺と刻まれるようになったと
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe7-yzII)
2019/09/18(水) 01:24:35.92ID:MXFsyzPe0はたまた後に呼ばれるようになったのか
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff0-hni0)
2019/09/18(水) 01:24:46.43ID:eMj07Q/u00791名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-9LDu)
2019/09/18(水) 01:27:36.31ID:HdKX+aP+a水は伝統の呼吸だしそうだろね
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-Ux0X)
2019/09/18(水) 01:28:35.23ID:/EFUb08za双子の時代は400年前
鬼喰いがいたのは300年前
黒死牟が風柱と戦ったのはどっちだか言ってたっけ?
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-ampm)
2019/09/18(水) 01:35:55.47ID:o5EgKVQD0おじさんは戦国の世としか言ってなかったような
風の柱とも剣技を高めあったって表現から柱同士の間の出来事かと捉えてたが、バトルジャンキーは敵として戦闘で楽しく交戦しただけでそういうこと言うし確定ではないな
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-+dKN)
2019/09/18(水) 01:38:40.66ID:4NQejonD0これ最初見た時は鬼になってからの柱との戦闘を剣技を高め合ったって表現してるのかと思ったけど
普通に人間の時に一緒に鍛錬してたってことなんだよね?
全然関係ないけどおじさん眉毛ない代わりにまつ毛長いな
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff0-hni0)
2019/09/18(水) 01:40:30.34ID:eMj07Q/u0どちらにせよ鬼になってから風柱達と戦ってきたことをたかめあったと言ってるんじゃないかと 実弥の相手してて「このように」だから
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-ie7I)
2019/09/18(水) 01:45:54.02ID:8r0kqSR80コミック待つしかないかな?
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-f24p)
2019/09/18(水) 01:49:55.54ID:3V/LQcsa0確かにそうとも読み取れるな
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f74-QgVy)
2019/09/18(水) 01:50:56.98ID:5Sfj5AiP0カナヲは童磨へのトドメ以外は長編と長編の合間に炭治郎待ってる様な役だからなぁ
でも炭治郎のおかげで心取り戻したり起きた炭治郎を喜んで涙流したりと出番少ないのに目立つ美味しい役ではある
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa5-fWpg)
2019/09/18(水) 01:58:21.53ID:9GRzcYnC0同期でカナヲだけ共闘してない
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BOrj)
2019/09/18(水) 02:01:50.95ID:xqOuJ78cM山は一応同じ任務についてた
は苦しいか、たぶんカナヲが山に着いたの柱二人と隠達とだろうし
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-hM68)
2019/09/18(水) 02:04:02.17ID:iGG/9oKc02019年9号からの本誌のバックナンバー買えば追いつける
もう半月くらい待てば17巻分は更新されるだろうけど
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-hM68)
2019/09/18(水) 02:09:55.17ID:iGG/9oKc0少しずつ心開いて交流してたんだろうなって想像で補うことはできるけどもせっかくなら長編見たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています