ワニって情報開示のタイミングがホント上手いよな
長男の、あとから聞けば実は辛い過去を持つ敵に正義面して説教たれてるという一歩間違えれば読者に嫌われてもおかしくないセリエなのに、その事が判明するのがかなりあとな上その事を知ってるのは走馬灯を見れる読者だけだからヘイトが長男にいかないようになってる

狛犬の過去とかスケベの稀血とかの情報開示するとき絶対「過去絶賛してたセリフが実は傷口抉って塩練り込んでたってわかって今どんな気分?どんな気分?」とか思ってそう