トップページwcomic
1002コメント342KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4242

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-gMHG)2019/09/14(土) 20:16:13.52ID:l36hi6Is0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4241
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568344704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-oXsY)2019/09/16(月) 10:25:09.71ID:DYR+K5X20
ルフィたち一味はサニー号で鬼ヶ島行くんだな
サニー号の旗は直ったのか?

>>851
意表つくなら、ローがここで離脱はあり得そう
殆どの人がローはどーせ裏切り者っぽく動いても実は…って思ってるからな
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-C+5p)2019/09/16(月) 10:28:25.94ID:jrqjl7wU0
>>855
尾田さん作成の七武海スゴロクを参考にすると
ローはクロコよりは格上だったね
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-B34Y)2019/09/16(月) 10:30:35.46ID:VPfUOwKm0
お玉は鬼ヶ島に来ないよね
ハッキリ言って邪魔なんだが
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-OaF+)2019/09/16(月) 10:32:20.05ID:c6qr7E3u0
内通者はカン十郎で確定だろ
しのぶが内通者なら、熱息から救う必要ない
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-Vglm)2019/09/16(月) 10:39:52.14ID:j+zrfbPta
カン十郎「拙者お前たちの事が昔から心底嫌いだったでござるよ」
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-F21d)2019/09/16(月) 10:39:55.86ID:jCcC7XwFa
だから内通者だって味方の振りしてんだから疑われないように一応手助けしたり、戦ったりするだろ
なんで内通者は助けないと先入観で決めつける人多いのかね
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-RkcG)2019/09/16(月) 10:41:39.22ID:jBF+D5a2M
>>855>>859
新旧七武海強さ早見表置いとくぞ

神:ティーチ
SSS:ミホーク ウィーブル
SS:ハンコック
S:ドフラミンゴ ジンベエ
A:くま
B:ロー モリア クロコダイル
C:-
D:‐
E:-
F:バギー
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-GG2/)2019/09/16(月) 10:42:38.50ID:pcbfgak7a
カン十郎燃える城でトキが旅の終着にたどり着いたのコマで泣いてたのにな
でも1番疑わしいししかたないね
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/16(月) 10:42:51.71ID:8nCWBR/Kr
>>860
あいつのキビダンゴが効くかだな
ナンバーズあたりに効くなら傘下の10倍ぐらい戦力になりそう
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fdc-AU+w)2019/09/16(月) 10:45:29.22ID:LsEoGsPy0
>>20
カイドウも同じ事出来るだろうしな
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-wh5e)2019/09/16(月) 10:48:04.06ID:Hf2kgB5e0
>>857
ワノ国入ってから異常に空気なんだけどな
それまでベラベラ喋ってたような奴だぞ
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/16(月) 10:48:27.83ID:8nCWBR/Kr
>>864
四皇と俳優顔も入れると

(神)カイドウ、赤犬
(3S)シャンクス、ビックマム、青キジ、黄猿
(2S)藤虎、緑牛

ドラゴンは2Sか3Sってとこだろ過大評価されてるが
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)2019/09/16(月) 10:51:02.12ID:V40EE2Kd0
ハンコックがドフラに勝てる絵が見えてこない

覚醒したらまわり全てが石化するんか?
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-OaF+)2019/09/16(月) 10:53:04.45ID:IeNSsKDJa
>>870
ハンコックはドフラミンゴより上
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9c-CFUL)2019/09/16(月) 11:00:55.26ID:awp7orw/0
尾田が描きたいキャラクターがあってそこに無理矢理ストーリー嵌めてる感じ
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-oXsY)2019/09/16(月) 11:03:25.45ID:2S/N1If/M
>>860
飛徹と留守番じゃね?
普通ならあんな女の子戦場に連れて行かないだろ
キビダンゴ利用する為に連れてくならそれはそれで一味微妙すぎない?ってなる
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/16(月) 11:03:43.68ID:2Gnvwh5+0
>>869
それで過大評価かよw
まぁドラゴンはふつうにめちゃくちゃ強い
今、年齢、血筋考えれば世界最強でもおかしくない
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-ie7I)2019/09/16(月) 11:08:12.54ID:QgBkiFg+d
裏切り者、ウドンに居た連中なら吉備団子の能力も伝わるからウドンの連中では無いな
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd3-B34Y)2019/09/16(月) 11:08:19.90ID:Y2noni440
尾田はキャラクターというより場面だな

白ひげの馬鹿な息子をそれでも愛そうを描きたいが故に
スクアードとかいうポッと出キャラを出し、絆強いはずなのにあっさり騙される不自然
工作員でもなんでもない有名な海軍の赤犬の言葉を戦場で信じる意味不明さとか全部すっ飛ばす

エースの愛してくれてありがとうも全く同じ
ルフィをかばって死ぬしか考えてないから展開のおかしさすべておざなり
こっちは散々言われてるからダメな点は省くが結局エースというキャラ自体が馬鹿にされる始末
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-h0lA)2019/09/16(月) 11:11:46.56ID:ElN8twyE0
スクアードといいエースといい赤犬の言葉には何か乗らされるような魔力があるんだよ
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-byO/)2019/09/16(月) 11:14:41.56ID:UCHH7ItV0
今さら赤犬と戦うのか?カイドウ、ビッグマムの後に
赤犬と言われても、ん〜
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd3-B34Y)2019/09/16(月) 11:15:01.56ID:Y2noni440
ワノクニ編でも書きたいことのための不自然さは変わってないな

カイドウとビッグマムの同盟を描きたくて
四皇のくせにあっさり海に沈み死にかけるマム
都合のいい記憶喪失
これまた都合よく記憶戻ったと思ったら意味不明な居眠り
捕まえたのになぜか開放するカイドウ
肝心の同盟に至る流れは省略ともうめちゃくちゃ
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 11:22:11.75ID:cE/96IoL0
>>878
ルフィがタイマンで倒すかサボとコンビ組んで倒すんじゃね?
今回は超新星や侍とかあの場にいる総力で退治することになるだろ
バトルの規模としては今回がワンピ史上最大の頭数になるかもね。
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-OaF+)2019/09/16(月) 11:22:19.21ID:IeNSsKDJa
ゾウを目指して旅をしたモモ、錦えもん、カン十郎、雷蔵
例えば、お菊が内通者で、ゾウに向かったようだとしか報告不可能
しかし、ジャックは雷蔵はどこにいると名指してモコモ王国に襲撃してる
これ考えると、内通者はモモ、錦えもん、雷蔵以外いない
モモは年齢的に不可能
錦えもんはドンキホーテファミリーと戦ってたから無理
雷蔵は兎丼崩壊の首謀者と言ってもいい
だから、消去法でカン十郎以外有り得ない
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-h0lA)2019/09/16(月) 11:26:31.89ID:ElN8twyE0
いくらエースの仇でも赤犬はルフィとは戦わない気がする
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Qhn5)2019/09/16(月) 11:30:19.22ID:AIe2ZXUJr
赤犬は顔面に地震くらってるのに生きてる時点でパンチでは倒せない
海に落とせ
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-2f7X)2019/09/16(月) 11:31:27.17ID:BtjO8j3s0
戦うならサボのメラメラでリベンジして勝つところが見たい
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 11:35:06.33ID:cE/96IoL0
ぶっちゃけ今回の戦いでルフィとサボが赤犬落としてくれてもいいんやで尾田
んでワノ国編終わったら青キジとかスモやんコビーによる新組織再編の話ちょろっと挟んで
すぐに最終章にいく

バギーも潰され世界のありとあらゆる海賊団を潰すor吸収しまくって史上最大規模の大船団にまで膨れ上がった黒ひげ大船団と
海賊だけでなく様々な階級や種族を含む麦わら大船団、ミホークバギーと合流した少数精鋭の赤髪海賊団

最終章はもうこの3つしか海賊団が残ってないかもしれない

ラスボスがイムとかいう奴なら黒ひげに時間かけてイムはあまり長々やらないで欲しいね
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4b-YSWz)2019/09/16(月) 11:37:24.29ID:JHfwOAnG0
赤犬つえーし好きだけど戦争以降前線に全く出てこないからかっこよくない
まあこの人戦場に出て来たら逃げるしかなくなるんだけど…
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-E2+D)2019/09/16(月) 11:38:28.10ID:h6w9sqpad
キング海賊団が百獣海賊団を裏切る。カイドウは良いように利用されてた
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-ZXGa)2019/09/16(月) 11:43:02.90ID:TYndJnVa0
大将レベルがカイトみたいに瞬殺惨殺されるシーンが
あっても盛り上がる気がする
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 11:44:36.70ID:cE/96IoL0
まあ「大将も全員倒す」だかってルフィの宣言を本気にしてる読者も少数だろうが
それでも新旧大将の中で一番強くて偉い赤犬だけはルフィがどうにかするんでない?(´・_・`)

青キジは一度勝負して負けてしまったし、かといって青キジがトップに立たないとコビーはいつまで経っても大将になれないでしょ
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-3vYh)2019/09/16(月) 11:48:18.36ID:SdTrAxMc0
ナンバーズってどんなもんなんやろ
3害を呼び捨てしてたし、参加みたいな立ち位置なんかな
ウェイター、プレジャー、ギフターズよりも優れた集団と考えるとゾオン系上位種かつ完全に使いこなしてるとかか
少なくとも最悪の世代の下位グループくらいの実力はないとね
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-WODT)2019/09/16(月) 11:48:20.43ID:jXvkI3nwd
>>888
大将の誰かは四皇にはっきり負けてほしいかな
映画の黄猿みたいに四皇と互角みたいな空気はいい加減払拭すべきと思うし
そもそも大将一人で四皇なんとかできるなら七武海なんぞいらんw
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 11:51:48.37ID:cE/96IoL0
寧ろ今回の一件で海軍組織内でクーデターか内乱が起こって
青キジとコビーのコンビで赤犬を倒しても面白いかもしれない
身内のことは身内でかたつけますよ、って

青キジは絶対このままでいいなんて思ってなさそうなんだよなあ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 11:55:48.29ID:UUVmTQsvd
>>892
青キジも潜入捜査じゃないのなら敵である4皇の大幹部になる裏切りものじゃけぇ
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-B34Y)2019/09/16(月) 11:58:14.04ID:VPfUOwKm0
>>881
視野が狭い
内通者はミンク側にいる可能性もあるから
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 11:58:43.00ID:cE/96IoL0
>>891
大将がってより黄猿がいい加減チョロチョロして見えて鬱陶しいんだけどw
いや嫌いじゃないよ。そういう役回りで損してるのも分かるんだけどね。
赤犬や青雉や藤虎のようにポリシーをそろそろ見せてもらいたい
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)2019/09/16(月) 11:59:43.69ID:k1No+jjm0
仕事にポリシーを持たないのがポリシー
かっこいい現場のおっちゃん大将
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-Ayea)2019/09/16(月) 12:06:01.60ID:hSbUMnded
白ひげをスクアードが刺したみたいにポッと出キャラが内通者

あると思います
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)2019/09/16(月) 12:08:47.56ID:V40EE2Kd0
>>894
https://pbs.twimg.com/media/CbYxF46UYAAqOZH.jpg
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-I/QJ)2019/09/16(月) 12:10:10.03ID:TWAIQCMAa
モリアさんが元気玉みたいにワノ国中の影をルフィに入れればカイドウとマムにも勝てるよな?
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-ZXGa)2019/09/16(月) 12:12:52.15ID:TYndJnVa0
>>895
黄猿の過去も描かれるのかな。
男気溢れる過去があるのかも。有名人の顔だから
悪くかけないしね
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-ZXGa)2019/09/16(月) 12:13:44.75ID:TYndJnVa0
>>893
松田優作だから探偵みたいなことずっとしてんのかな
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-BwTu)2019/09/16(月) 12:13:55.88ID:lOTL3HPh0
カンジュウロウが怪しすぎて逆にミスリードで地武えもんとかのモブが犯人な気がする
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-DbZF)2019/09/16(月) 12:16:30.70ID:wkfoGV9f0
>>860
きびだんごは結構戦力なんでは
あとおリンさん探しについてくるかも
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)2019/09/16(月) 12:16:54.43ID:k1No+jjm0
>>899
蓄積したダメージを誰に移すのかな
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-ZXGa)2019/09/16(月) 12:17:47.74ID:TYndJnVa0
天竜人はドクターゲロみたい虫型スパイロボットとか飛ばさないのかな
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-p5VR)2019/09/16(月) 12:20:11.11ID:cQDr/XA/M
モブだろうがキャラだろうがミンク族は裏切ってないだろ
ミンク族が居場所知ってる雷ぞうをジャックたちは見つけられてないんだから
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)2019/09/16(月) 12:21:30.92ID:k1No+jjm0
御庭番衆と遭遇した時の反応からしのぶも裏切ってない
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)2019/09/16(月) 12:26:32.79ID:6ssndlhrr
>>891
でも大将でどうにか出来るレベルに設定されているのが四皇
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-I/QJ)2019/09/16(月) 12:28:10.42ID:TWAIQCMAa
実際マムごときが黄猿のオジキに勝てると思えん
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-p5VR)2019/09/16(月) 12:28:39.31ID:cQDr/XA/M
仮にミンク族で可能性あるとしたらホーキンス海賊団のミンク族っぽい奴が紛れ込んでるってパターンか
ペコムズの例を考えるとミンク族がミンク族の敵になるとは思い辛いけど
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbc-1U4w)2019/09/16(月) 12:29:08.36ID:0e5skPbn0
内通者はいないだろ
もしいたら編み笠に麦わら一味、赤鞘、最重要人物モモの助がいることも教えてるはず
それが4,5日放置
イタチに船があることも報告してない
オロチに入ってた情報は単に部下が集めた情報
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9a-yuFT)2019/09/16(月) 12:34:36.57ID:kLznbAOK0
大将が四皇をどうにかできる設定じゃなかったら海軍成り立たんだろ
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4b-YSWz)2019/09/16(月) 12:40:52.25ID:JHfwOAnG0
赤犬以外の大将はたぶん四皇には勝てんよ、倒すには火力が足りない
たぶんクイーン様みたいになる
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-iASG)2019/09/16(月) 12:42:18.63ID:yyaQlM0Fr
敵側が雷ぞうのビブルカードを持っていた理由は内通者の存在なしに説明できなくない?
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fdc-CFUL)2019/09/16(月) 12:44:14.85ID:dF8vCZA+0
>>911
オロチがやりたいのって予言通りに赤鞘来させてそれをオロチが退治するって構図なんじゃないんだろうか
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-UHrU)2019/09/16(月) 12:45:52.04ID:cHqFyhila
おでんの敵討ちなら、元ロジャー海賊団と白ひげ海賊団の連中が参戦することもあるのか
イゾウは確実だろうけど、バギーが増援を引き連れてきたら熱いな
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-rQkj)2019/09/16(月) 12:46:32.42ID:oqWoN/q20
コウモリの実の能力者のように非常に耳が良い間者と言う可能性はある
ただ、身内を人質にされ泣く泣く通報している者もいると言う可能性もある
まだこの段階では可能性を論じるだけだな
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-wh5e)2019/09/16(月) 12:58:34.28ID:YGp1HdaD0
また会いそうと意味深な事言われた銭湯丸は再登場のタイミング失ったな
新型パシフィスタが今更出ても脅威でもなんでも無い
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-Nl8y)2019/09/16(月) 13:02:16.95ID:LkuhZdf40
カイドウとマムを相手どったあとなら、どんな再生怪人も見劣りする
シャンクスでもギリ
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)2019/09/16(月) 13:05:53.22ID:AabiyGW00
>>916
バギー一味は七武海撤廃で新型パシフィスタに追い回されて仕方なく逃げて来るのがお似合い
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 13:08:27.24ID:UUVmTQsvd
>>916
誰が海賊デリバリー依頼するんだろう
バギーは義によって助太刀致す 的なキャラじゃないしな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4b-YSWz)2019/09/16(月) 13:09:04.10ID:JHfwOAnG0
シャンクスも覇気関係なく無限再生する能力者ならさすがに怖さ感じると思う
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 13:11:10.99ID:UUVmTQsvd
>>918
パシフェスタ改でクマの硬さに、黄猿のレーザー、ついでに悪魔の実も喰わせれば鬼ヶ島ナンバーズなら1機で1鬼ぐらいは互角以上に戦えそうだから戦闘丸も出番は作れるよ

ただ来るかどうかは不明だけど
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)2019/09/16(月) 13:13:46.63ID:lnmGMZjda
シャンクスとドラゴンどっちが先にルフィと会うのか楽しみだな
この2人のどちらかが話のメインになったら終盤の雰囲気出てくる
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-Kslw)2019/09/16(月) 13:19:52.23ID:OyTryzfJa
またちょっとだけレヴェリー編か
ビビが誘拐されるとかそんなんかな
ワノクニ終了後新聞で知ったルフィがブチギレいくぞみたいな展開か その途中でエルバフに寄るとか
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 13:20:21.34ID:UUVmTQsvd
ウィーブルは、白ひげかエースかオーズjrいずれかひとり、もしくは複合的に細胞か肉体から作りあげたフランケンシュタインの怪物みたいなものだと想像している

いつかは読者もイケメン認定するのなら読者が共感出来る大活躍するか、人気キャラと縁やゆかりは必要だと思うし

実の息子が本当なら誰かひとりぐらいは ハッ!?
してもいいだろうしな
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 13:21:17.05ID:UUVmTQsvd
>>925
レベリーにきているキャラでイム様お怒り対象になった誰かがピンチになるんだろうな
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)2019/09/16(月) 13:22:35.12ID:k1No+jjm0
モーダだよ消されるのは
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd4-wh5e)2019/09/16(月) 13:24:19.58ID:Dkrf0Gou0
>>915
あんなにオロチは怖がってたんだからそれはないやろ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-wh5e)2019/09/16(月) 13:24:19.82ID:YGp1HdaD0
今の流れでエルバフ入れる余裕あるかな
四皇倒した後だから敵を用意するのも難しい
ワノ国終了後の麦わら一味と張り合える勢力は黒髭か海軍含めた世界政府しかいない
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-Kslw)2019/09/16(月) 13:26:52.29ID:OyTryzfJa
エルバフのロキって伏線打ってるから行くとはおもうけどなーそこでボス戦があるかどうかは分からんが
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)2019/09/16(月) 13:29:38.41ID:AabiyGW00
>>930
麦一味がエルバフ観光してたら太古の秘宝狙って襲撃してきた黒ひげと対決でいいんじゃね
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fdc-CFUL)2019/09/16(月) 13:29:56.12ID:dF8vCZA+0
>>929
怖がってるのはガチで来ることしってるからじゃないのか
0934ヒザおじさん (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 13:33:51.46ID:cE/96IoL0
もう最高の戦争含んだワノ国編終わったら歴史や世界に直接関係ない余計な話はいらんぞ。作者

海軍再編編1年か2年弱やってすぐ最終章いけ

赤髪海賊団VS黒ひげ大船団半年か1年ぐらいやって黒ひげの戦力大きく削って
残りの黒ひげ大船団VS麦わら大船団からの
大幹部同士タイマンの10本勝負を合計3年ぐらいかけて描けばいい。

イムとかいう奴が親方ならVS世界政府も1年ぐらいでいいだろ
0935ヒザおじさん (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 13:39:10.89ID:cE/96IoL0
どんどん削らないと下手したら2030年越えてもやってるからな。

今回の戦争で今後ルフィの敵となる三大勢力は黒ひげと赤犬だけ残して
後は全員ルフィ寄りになるか、それができない奴は時代のうねりに巻き込まれて死ね

なんなら赤犬を今回の最高戦争で消化しても構わんぐらいだ。
0936ヒザおじさん (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/16(月) 13:42:20.68ID:cE/96IoL0
とにかく世界の大物達を「大きく削る!!」って前提で今回はやらないと
いつまで経っても消化できない。
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8a-VWJP)2019/09/16(月) 13:49:10.26ID:Cjy8onba0
>>882
サボが捕まってまた公開処刑。
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8a-VWJP)2019/09/16(月) 13:52:13.57ID:Cjy8onba0
お菊が、おでん城に向かうときの思考が気になる。
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-OaF+)2019/09/16(月) 13:54:14.67ID:IeNSsKDJa
>>894
ない
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-qxfc)2019/09/16(月) 13:55:01.80ID:GYnexqd70
おまえらアガサクリスティーのオリエント急行殺人事件って知ってるか?
ジョニーデップのマフィア上がりの古美術商が列車内で殺されて名探偵ポアロが真犯人の女を割り出すんだが、最終的に乗客全員がグル。殺害も交代でナイフ刺したという顛末

つまり、このスパイ説も全員がグル

ゾウの場所
→イヌアラシとネコマムシが仕組んだ
作戦が漏れた
→錦えもんらがワザと漏らした
→トノ廉は想定外
日和の場所
→日和本人が仲介者に伝えた
裏で動いた肝心の要人
→傳ジロー(狂死郎)

スパイが一人だと思わん方がいいよ
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8a-VWJP)2019/09/16(月) 13:56:07.97ID:Cjy8onba0
飛徹が町へ出れない理由がまだわからない。
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-OaF+)2019/09/16(月) 13:59:22.63ID:c6qr7E3u0
>>940
へーじゃあ、イヌアラシやネコマムシがジャックと戦闘してた事も
嘘だと?
雷蔵様はご無事ですを壊すことになるけど
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-OaF+)2019/09/16(月) 14:00:26.87ID:c6qr7E3u0
呆れた
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 14:00:45.10ID:UUVmTQsvd
>>928
それ嘘風ほうやろ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-qxfc)2019/09/16(月) 14:02:32.28ID:GYnexqd70
>>942
スパイが一人ではないという説よ
今の俺のレスだと矛盾も出るからもっと筋の通った話もあるだろう。
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 14:04:48.27ID:UUVmTQsvd
>>940
古典作品とはいえ直接関係ないみたいにミステリーのトリック詳細を書くとはな

犯人は一人だけとは思わない方がいい、全員がグルの可能性もあるって書けばいいじゃん
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-w0jG)2019/09/16(月) 14:05:58.52ID:UUVmTQsvd
>>946
打ち間違いだからみたいにの所は削って欲しい
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff36-Bwo2)2019/09/16(月) 14:14:36.28ID:k6/LAEE10
ロジャーがガキの頃に海に出て今の風貌のおっさんになるくらいに海賊王になって糞強い設定なのに海に出たばかりの麦わら一味はそっこーで四皇レベルに設定されてる

所詮浅い少年漫画だね
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-Ayea)2019/09/16(月) 14:17:09.26ID:hSbUMnded
尾田にアガサ・クリスティーみたいな物を求めるのは無理ゲーです
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-VQhk)2019/09/16(月) 14:37:49.76ID:0XPuSM8t0
>>907
敵を騙すにはまず味方からと言うだろ。しのぶが生きてるのを知ってたのは福ロクジュだけ

それはそうと猫マムシはもうワノ国入してると思うんだが
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-VQhk)2019/09/16(月) 14:38:56.19ID:0XPuSM8t0
ごめん。誰かスレ立てお願いします
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f8e-S21O)2019/09/16(月) 14:41:08.87ID:BBCpABk00
>>951
了解した。
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/16(月) 14:50:06.87ID:8nCWBR/Kr
ぶっちゃけ、今回は作者がどこまで深く世界にメスを入れられるかだと思う。
これが中途半端だったり読者から見て浅いと判断されれば不発に終わる

思いきってやった方がいいよね
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f8e-S21O)2019/09/16(月) 14:50:46.81ID:BBCpABk00
>>951
完了した。

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4243
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568612747/
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f61-ve5M)2019/09/16(月) 15:04:20.75ID:Uqgw9h8X0
久しぶりにアニメ見たらキングのはね黒くなってたんだけど前白かったよな?またアニメスタッフが独断でやらかしたのか
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)2019/09/16(月) 15:05:30.19ID:k1No+jjm0
キングの種族に特別な意味があるってのを知らないから仕方ない
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-VQhk)2019/09/16(月) 15:11:23.84ID:0XPuSM8t0
>>954
あざーっす!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。