トップページwcomic
1002コメント329KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4241

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-C+5p)2019/09/13(金) 12:18:24.48ID:fDDrg7Wq0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4240
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568268820/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-UHrU)2019/09/14(土) 17:45:51.20ID:T2X9Db1ma
トキって、遥か遠い過去に生まれて、未来へ未来へと旅してきたって明言されてるんだな
やっぱりナミが、800年前に滅ぼされた王国の王女だわ
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbc-6eqr)2019/09/14(土) 17:47:55.86ID:k9551g+y0
>>845
それって念でよく切れる刀を具現化するなら
最初から名刀を持てばいいって話やろ

その話で言うなら名刀持つくらいなら武装色ナマクラで良いってことになる
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-EJGV)2019/09/14(土) 17:50:09.44ID:aOc+BK0J0
>>736
俺もそこまで隅々まで読んでるわけじゃないから是非知りてー。712氏教えてくれ。
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-S21O)2019/09/14(土) 17:55:29.04ID:i/PZmFJhd
>>831
これはどこから拾ってきましたか?
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/14(土) 17:57:23.36ID:STOoXJsur
お前ら幕張行ってるのかと思えばそうでもないのか?
FF7リメイクのブースとかどんな様子だったんだろ?(´・c_・`)<早くあれ欲しーわ
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/14(土) 17:58:38.21ID:eLPvx4hb0
>>847
念=覇気とするならナマクラを武装するくらいなら名刀持った方が良いってなるはずなんだがな
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbc-6eqr)2019/09/14(土) 18:02:27.25ID:k9551g+y0
>>851
ワンピにおける名刀が価値高すぎて小数だからだよ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 18:11:36.88ID:j6TwCl12M
・閻魔は大業物
・閻魔と和道は同一作者の作った刀
・作者は霜月コウサブロウ
・位列は使い手が昇格させることができる

位列に関して混乱する要素全部来週分なんだな
大業物21工が全部別作者なら、刀=工の意味でも不思議には思わなかった
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbc-c+OM)2019/09/14(土) 18:14:49.52ID:YAuM5s3V0
ヴェルゴが確か竹竿でスモーカーの武器折ってたよな
あいつやべえだろ
逆に言えばスモーカーの覇気がよっぽど弱いのか
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/14(土) 18:22:49.00ID:eLPvx4hb0
実際に雪走は失われたわけだから当然なくなることもあるし増えるのもアリなんかな
おつるさんのウォシュウォシュで鬼鉄の呪いを洗い流したら位が上がるのか、下がるのか
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)2019/09/14(土) 18:23:22.55ID:4T3I0cib0
飛徹とコウ三郎は刀鍛治仲間だったのかな
閻魔と天羽々斬が似た形してるのは光月家に献上する刀を一緒に作ったのかも
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:25:50.22ID:YQPbrK7H0
まぁ強者なら素手でも折れるだろ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-6YDC)2019/09/14(土) 18:27:32.92ID:L6SRhtSw0
なんか文盲がいるなw
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-IhNQ)2019/09/14(土) 18:27:37.55ID:3QxpioOJ0
>>827
ポーネグリフもただの石から成るのさ
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)2019/09/14(土) 18:31:09.93ID:pPuUXHiQd
ミホークの剣は黒刀だけど、ライバルのシャンクスの剣は普通の剣だよな
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:34:01.34ID:YQPbrK7H0
>>853
刀=工なら21本の内作者が同じのもあるってことだろ?
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)2019/09/14(土) 18:34:52.00ID:V84U5tlVa
>>860
でも戦う時は覇気込めて真っ黒だろうしなぁ
常時黒刀にしようが結局覇気込めなきゃ自然系斬れないから覇気が込められてるわけじゃなくただ硬い刀だし
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:35:31.18ID:YQPbrK7H0
飛轍妖刀打ってるくせに二代鬼徹は触りたくないんだな妖力強いのか?
閻魔も妖刀っぽいし変な気がするんだが
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 18:37:12.23ID:j6TwCl12M
>>861
工と呼ぶ場合代表作が職人とイコールになってる
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:38:02.79ID:YQPbrK7H0
現実の話だよなその場合代表作でも無いような
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-qO8Z)2019/09/14(土) 18:39:48.96ID:p9U/pA2u0
ワノ国の序盤で「名工達が作った武器が業物になる」って説明があるから12工=12人名工職人がいるって解釈で合ってると思うけど
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9a-yuFT)2019/09/14(土) 18:39:52.92ID:v9pbiQFZ0
大業物でこれだと最上大業物ってどんなバケモンだよ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 18:40:08.09ID:j6TwCl12M
>>865
言葉の使い方の論理の問題だな
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/14(土) 18:44:24.41ID:STOoXJsur
あまり日本刀とか刀に傾倒してもなぁ
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:44:31.20ID:YQPbrK7H0
工=刀工だと別の位の刀を同じ奴が打ってるのはオカしいことになる
黒刀化で位が上がるのも
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-1973)2019/09/14(土) 18:44:57.49ID:EDYjmdH00
大業物12工って刀が12本あるわけじゃないだろ
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-2c/G)2019/09/14(土) 18:47:39.67ID:peZLbTz/p
最上大業物は白ひげが振るってたが特に特徴ない普通の武器だったし妖刀だけ変なのか
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 18:48:42.54ID:j6TwCl12M
ぐぐったら尾田さんも21工を21本の刀として説明してたんだよ
だから、和道と閻魔が両方大業物なら21工22本になっちゃうんだよな
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:50:58.18ID:YQPbrK7H0
工=本なら刀工の工とは関係ないってことじゃないの?
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-UdbL)2019/09/14(土) 18:51:18.46ID:0iwNyQaj0
>>853
使い手が昇格させるって謎だわ

あとワノ国以外の刀匠いねーのかよ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMd3-xT9r)2019/09/14(土) 18:51:33.08ID:Q21d0XITM
ギア4
&#128013;
マン
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:51:44.58ID:YQPbrK7H0
>>872
ゾロも普通に戦ってる分には鬼徹も普通の刀だけど
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/14(土) 18:52:16.54ID:eLPvx4hb0
いやどう考えても21本あるってことでしょ
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMd3-xT9r)2019/09/14(土) 18:53:21.12ID:Q21d0XITM
刀が大業物だとかそんなの関係ねえー

どうせ覇気を纏えば同じなんだよ!

ヽ(`Д´)ノ オラオラ!
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:54:23.99ID:YQPbrK7H0
同じではない覇気を纏ってなくても元々砕けない物体もあるのに
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 18:54:50.18ID:j6TwCl12M
>>874
繰り返しになるけど工はそれだけじゃ刀を指す言葉にはならん
作者イコール偉大な刀として慣用的に使われるなら問題ない
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-UdbL)2019/09/14(土) 18:54:55.64ID:0iwNyQaj0
鬼徹って何代目まであんの?
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMd3-xT9r)2019/09/14(土) 18:55:25.86ID:Q21d0XITM
刀が折れるのは覇気が弱いんだよ!

ヽ(`Д´)ノ !
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 18:55:55.64ID:YQPbrK7H0
尾田はワノ国の武人は忍者でも侍だし尾田ルールだぞ
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-oJxV)2019/09/14(土) 18:58:09.10ID:DUPN7ovZd
>>494
洋剣はまた別枠があるんじゃないのか?
キャベツのデュランタル
クラッカーのプレッツェル
シャンクスのグリフォン
現時点で判明してるのはこれぐらいか?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-C5Z7)2019/09/14(土) 18:58:16.66ID:uql1Y/UB0
>>853
>位列は使い手が昇格させることができる

これは「成った」という特殊な状況に限りだろ。
何に混乱してるん?
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff66-XdId)2019/09/14(土) 18:58:22.24ID:vuZEw/rB0
普通後に出来たものほど出来が良さそうなものなのに初代鬼徹の方が強そうなのは謎だよね
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-C5Z7)2019/09/14(土) 18:59:16.95ID:uql1Y/UB0
>>885
ミホークの剣も最上大技ものやぞ
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 19:00:02.72ID:j6TwCl12M
>>886
・数の問題(増えるのか?)
・認定して位列に反映させるの誰
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-6YDC)2019/09/14(土) 19:00:15.16ID:L6SRhtSw0
忍者は侍の一種だろ?
伊賀とかでゲリラ線に特化してた侍だよもともと
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 19:00:26.99ID:YQPbrK7H0
二代鬼徹は先代古轍が打ったと言ってる
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-qxfc)2019/09/14(土) 19:03:15.37ID:D0ddCYes0
>>891
古谷徹?
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMd3-xT9r)2019/09/14(土) 19:03:30.33ID:Q21d0XITM
やっべ業物の刀が折れちまった...
ゾロ↓
(;°ρ°)ゝ”&#160;
これが大業物なら折れなかったよね?
ゾロ↓
(・ω・)ノ

覇気が弱いから折れるんだよ
ミホーク↓
&#160; 壁|д´)チラッ!
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 19:04:04.32ID:YQPbrK7H0
ワノ国の武人の総称だから武器・素手に限らないんだろ
明らかにワンピ特有のルールだよ
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff66-XdId)2019/09/14(土) 19:05:03.97ID:vuZEw/rB0
>>891
ああ作った人が違うんだっけ
じゃあノウハウ引き継がれず研鑽もされず劣っていく一方なのか…
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-oJxV)2019/09/14(土) 19:05:24.30ID:DUPN7ovZd
>>888
あれ最上大業物なのか?
名前と刀は洋剣に近いような気がするが
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 19:07:43.08ID:YQPbrK7H0
飛轍は天羽々斬打ってるから腕自体は良いんだろ
これが鬼徹なと思って打ったのが悪い
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-6YDC)2019/09/14(土) 19:07:54.01ID:L6SRhtSw0
最強の刀として、最初にでてきた最上大業ものだろ
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-oJxV)2019/09/14(土) 19:09:06.59ID:DUPN7ovZd
>>888
ああいやミホークじゃなくてシャンクスな?
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-wh5e)2019/09/14(土) 19:09:49.32ID:gDdxxIyT0
閻魔でこれだからミホークの刀は特殊能力盛られまくるぞ
武器に能力持たせてインフレ街道まっしぐら
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-I/QJ)2019/09/14(土) 19:11:06.30ID:FP4KvjT7p
斬魄刀かよ
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-cPfG)2019/09/14(土) 19:11:40.62ID:m1jnM4Za0
天羽々斬は飛鉄が作ったってどこかに描いてあったっけ?
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 19:14:22.23ID:YQPbrK7H0
ネタバレにも書いてるしモモの助に渡そうとするとき自分の傑作と言ってる
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-2c/G)2019/09/14(土) 19:17:17.29ID:peZLbTz/p
黒刀化すると位列が上がるという謎要素は要らんかった秋水は最初は良業物かよ
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-tMY+)2019/09/14(土) 19:17:20.35ID:MzDQwrwrM
閻魔は妖刀じゃないの?どういう刀なんだよ
意味分からん
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-UdbL)2019/09/14(土) 19:17:52.06ID:0iwNyQaj0
作品にそんなバラツキが刀工って能力低いよな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff95-8V2i)2019/09/14(土) 19:18:42.63ID:oYd4wfb10
犬夜叉の鉄砕牙みたいなもんやろ
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/14(土) 19:20:37.86ID:eLPvx4hb0
デュランダル、プレッツェルは入らなくて夜は入るのもよくわからん
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-6YDC)2019/09/14(土) 19:23:50.86ID:L6SRhtSw0
バラツキって・・・
そもそも良業物にすら選ばれない刀を星の数ほどあるんだし
リアルの刀鍛冶だって何本も打って出来がいいやつを個展に出してるんだぞ
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-wh5e)2019/09/14(土) 19:25:27.92ID:gDdxxIyT0
ミホークが元は大業物だった刀を黒刀化して最上大業物にしたって後付けされたら夜の価値下がるよな
最初から最上大業物じゃないと最強剣士の刀に相応しくない
どう考えても位列が上がる設定いらない
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-1973)2019/09/14(土) 19:28:02.22ID:EDYjmdH00
>>910
もともと最上位大業物の刀を黒刀化してもそのままなのでは?じゃないと最強の刀なんてミホークも言わないだろ
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)2019/09/14(土) 19:28:22.51ID:eLPvx4hb0
上がる設定は確かにいらなかった
秋水がしょぼくて悲しい
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-6eqr)2019/09/14(土) 19:28:58.66ID:8soXwE0m0
未来の大剣豪の刀が3本もあるなら、1本くらい最上大業物がないと格好つかないよな
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 19:29:07.92ID:j6TwCl12M
まあそのうちたしぎが出てきて解決してくれるかもしれん
ワノ国キャラの言うことって何か信用できないな
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-rQkj)2019/09/14(土) 19:29:29.08ID:jLJpqwdx0
>>902
閻魔と天羽々斬が出てきたシーン。そこでモモの助に如何しますか?わしの傑作!と言っている
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)2019/09/14(土) 19:30:37.75ID:4T3I0cib0
>>897
先祖の妖刀怖がって美少女こけし愛でる飛徹は性格的に妖刀作りの適正低そう
初代と二代作ったご先祖達は名刀作りに取り憑かれてもっとギラギラしたアブナイ人達だったのかも
良質の鉱石手に入れるために人殺しも厭わなかったとか
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-6eqr)2019/09/14(土) 19:31:03.85ID:8soXwE0m0
天羽々斬も閻魔と同じく覇気をリュウオウを吸うのかな
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-6eqr)2019/09/14(土) 19:32:07.96ID:8soXwE0m0
そういえば、ブルックが城にこけしがいっぱいあったって言ってたよな
元々、花の都の刀鍛冶か、あいつ
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)2019/09/14(土) 19:32:36.22ID:zt8bECiN0
いらないよねその設定
だって和道一文字と閻魔と二代鬼徹が黒刀になった場合
最上大技物15工、大技物18工みたいな数字になるんでしょ
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcb-6YDC)2019/09/14(土) 19:32:54.61ID:L6SRhtSw0
>>911
同意
秋水は黒糖化して大業物だから黒刀化前は良業物なんだろうけど
最上大業物の上はないんだから黒刀化後に最上だからといって黒刀化前が最上級じゃないとは限らないんだよな
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f6d-MI7R)2019/09/14(土) 19:33:08.12ID:fnQdcsEe0
霜月コウサブロウが出てきたしリューマの設定図には和道一文字があったしそれがあった家のコウシロウがリューマの子孫てことでいいのかな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-1973)2019/09/14(土) 19:37:45.35ID:EDYjmdH00
>>919
位列が変わるって設定は順位が変わるみたいなもので、その3本が黒刀化して最上大業物になったら今最上大業物とされているものの中から3本が位下がって大業物になるとかじゃない?
だとしたら全て辻褄が合うと思うんだけど
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 19:38:14.71ID:/3mL/9upM
リューマはもう名字霜月って出てなかったっけ
コウシロウもだしくいなも子孫だね
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc3-cPfG)2019/09/14(土) 19:44:06.04ID:w5g+GyTHM
天羽々斬でオロチを殺して天叢雲剣を手に入れるはずなんだけど違うのか
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/14(土) 19:44:49.37ID:K7tggX650
常に何やるにしてもゾロの上にミホークがいるって前提がよくないね
ポーネグリフ斬るにしてもミホークには斬れなかったけどゾロには斬れた!とかだったら
またイメージも変わってくる
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f21-UdbL)2019/09/14(土) 19:44:52.71ID:0iwNyQaj0
>>921
三郎の次はシロウだからね
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-1973)2019/09/14(土) 19:46:13.95ID:EDYjmdH00
なんでコウシロウは娘の名前くいなにしたんだろうな
5の要素なんもないじゃん
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f46-1+7N)2019/09/14(土) 19:46:22.17ID:HrzJepqP0
元々はどれだけの死体を裁断出来るかじゃなかったかな?
SBSにもあったような気がする
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)2019/09/14(土) 19:49:13.96ID:K7tggX650
そろそろ総合ステではまだ鷹の目に勝らなくても
あいつより優れた部分が出てきてもいいんじゃないの?マリモ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 19:54:27.24ID:/3mL/9upM
>>927
霜月家の娘には鳥の名前をつけるもんで牛マルの娘がたしぎ、とか
そもそもたしぎ刀鍛治の家柄でもないと刀集めてる意味が分からなかった
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc3-cPfG)2019/09/14(土) 19:55:21.00ID:w5g+GyTHM
俺ならあんな危ない刀を娘に託さないけどな
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff35-8gD/)2019/09/14(土) 19:55:33.46ID:G1jSF/YZ0
兄弟はみんな4までなんか。ヨンジにコウシロウにヨンカツー。
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-pZzi)2019/09/14(土) 19:56:02.84ID:7CpWAcKld
くいなの「い」は「五つ」の「い」
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-BP1r)2019/09/14(土) 19:58:08.97ID:STOoXJsur
>>925
ゾロが剣を使って出来ることは全部ミホークにも出来るだろって作者や俺たちの先入観がほんとよくない
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-MI7R)2019/09/14(土) 19:58:57.49ID:SBpXstLAa
>>927
くいなを並び替えるとくない
くないは忍者の道具
無理矢理だけどワノ国と関連がある名前にしたのかも
産まれたとき男の子が良かったと言ったのはコウゴロウの名前をつけたかったから?笑
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-h1fT)2019/09/14(土) 20:02:11.20ID:+fVYeG6up
シモツキ村は50年前くらいにできたんだなあ
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 20:04:37.37ID:YQPbrK7H0
コウシロウは男が生まれなかったことを残念がってたからな
くいなも自分が男じゃんかったことを悩む始末
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-Xd4g)2019/09/14(土) 20:05:07.29ID:yVR2jpI4d
黒刀関係なしに位列の変動があるってことだろ?
紛失した業物はどうなるかって疑問が今回ので解消したわ
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 20:06:41.58ID:/3mL/9upM
たしぎも似たようなこと言うけど普通に女も強い世界なのにな
ワノ国独特に感じるしたしぎやっぱ霜月っぽい
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 20:08:25.26ID:YQPbrK7H0
ルフィは自分も凄い血だけどロジャーの息子と過ごしてゾロはリューマの子孫と過ごしてたんだな
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-h1fT)2019/09/14(土) 20:08:30.25ID:+fVYeG6up
たしぎ?
関係ないやろ
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-h1fT)2019/09/14(土) 20:10:22.06ID:+fVYeG6up
>>940
別に子孫じゃなくない?
霜月からワノ国を出た民ってだけだろ?
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)2019/09/14(土) 20:10:37.48ID:dlgIBytD0
たしぎは他人の空似って作者が名言してるのに何でも絡めようとするやつって
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-BGC0)2019/09/14(土) 20:11:24.97ID:/3mL/9upM
>>943
遠い親戚なら他人みたいなもん
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)2019/09/14(土) 20:12:18.14ID:YQPbrK7H0
でもビブルでリューマの名字霜月なんだろ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。