ワンピース専用ネタバレスレッド Part4241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-C+5p)
2019/09/13(金) 12:18:24.48ID:fDDrg7Wq0尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/
■現在の信頼できるバレ師
募集中です
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4240
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568268820/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-qxfc)
2019/09/14(土) 08:55:43.02ID:KPrMDSEA0アラバスタで斬鉄したのも流桜に近い。ルフィは脳筋格闘家だから六王銃や魚人空手受けてもそこから学んでないんだよね
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-jKYM)
2019/09/14(土) 08:56:59.64ID:Yz1/2hkC0武器自体に強力な覇気が宿ってるとかじゃねーんだからそりゃそうだろ
結局のとこゾロ次第って読めば分かる
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/14(土) 08:58:03.16ID:CwxoqKk100532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f6d-MI7R)
2019/09/14(土) 08:58:23.57ID:fnQdcsEe0いやだからサンジと比べる必要がないって話なんだけど
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-wh5e)
2019/09/14(土) 08:59:02.89ID:dlouwWeY0錦えもんはねーよ笑笑
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:00:24.34ID:YV2f0uxj00535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-7uHn)
2019/09/14(土) 09:00:31.20ID:na9xrGAz00536名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-OGZl)
2019/09/14(土) 09:00:51.70ID:sIbnreJza0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:01:44.51ID:YV2f0uxj00538名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 09:02:35.47ID:CqKO1H4uそこからの移民が来てない
日本だと、夢みて日本に渡ってきたり、戦乱で技術者集団が逃げてきたりで、文化技術が伝わってきた
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-jKYM)
2019/09/14(土) 09:02:57.93ID:Yz1/2hkC0そらそれを理解せずにサンジと同じ!とか言うやつがいたからだろ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-qxfc)
2019/09/14(土) 09:03:55.24ID:KPrMDSEA0ホーディのはヒヨッコの空手
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-7uHn)
2019/09/14(土) 09:05:26.18ID:na9xrGAz0ジェリーさん「…」
0542名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 09:06:29.82ID:CqKO1H4u魚人空手というくらいだから、空手の元祖でもないんだろうね
>>536
なんというか、ガープのパンチや青雉、黄猿のロギア剣、シャンクス、白ひげやマムの剣では傷つけられなかったのかなーと思ったが、
カイドウに当てられたのがおでんだけなのか?
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff2a-Ivwm)
2019/09/14(土) 09:07:22.15ID:gfwoUWe30ゾロが使ってる刀で一番昔から使ってるのに一度も折れてない
すごい
という冗談は置いといて、閻魔や三代鬼徹でもかなりのじゃじゃ馬だしなんかありそうな気はせんでもない
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)
2019/09/14(土) 09:10:11.73ID:kCTz1aUi0形見としてパクられたコウシロウ不憫すぎるだろ 宝が一気にふたつも…
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb3-Ivwm)
2019/09/14(土) 09:10:59.18ID:w989rqhn0日本だと国宝とか重要文化財になる刀は切れ味とかでなく使用者の格とか坊主を棚ごと切ったとかの逸話だったりで価値が上がるって鑑定団で言ってた気がする
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-MI7R)
2019/09/14(土) 09:12:49.83ID:4Pru6jKva0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMd3-uvuh)
2019/09/14(土) 09:15:05.98ID:R4kvkFsEM蹴り技だけじゃ他の一味みたいに技のバリエーションも増やしづらいし
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:15:11.27ID:YV2f0uxj00549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f88-pznT)
2019/09/14(土) 09:15:19.47ID:pwD1YJG20ワンピースの位列は切れ味じゃなくて文化的美術的な価値で決まるんだろう
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f79-F21d)
2019/09/14(土) 09:16:01.47ID:+WNf2Jgz00551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-QgVy)
2019/09/14(土) 09:18:02.30ID:c+NDIxC30伊藤潤二の漫画みたいになりそう
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-ebc1)
2019/09/14(土) 09:18:07.49ID:/FMWghXn0刀なんて所詮覇気纏わせるための道具で覇気の強さが大事なんだよな
だから覇気強制的に出させる刀にしましたってのは分かる
が、なんで悪魔の実食った刀ってわけでもあるまいし特殊能力あるんだ?って感じ
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 09:18:44.79ID:dlgIBytD0時間あったのに何でローとか色々そのまま放置したまま決戦へ!ってなれるんだこいつら
ルフィもゾロも修行でほかの事が全然見えてないな、これ
負けフラグすげぇ
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f88-pznT)
2019/09/14(土) 09:19:33.22ID:pwD1YJG20刀が強くなるのはゲームとかやったことあれば想像つくでしょ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-jKYM)
2019/09/14(土) 09:22:05.72ID:Yz1/2hkC0匂わせる描写何もないのに、何も分かってない状態!とか言うほうがバカだろ
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbc-6eqr)
2019/09/14(土) 09:23:06.22ID:k9551g+y0ワンピの刀は明確なランク付けして上位関係示してる割にはいまいち強弱がわからんよね
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-ebc1)
2019/09/14(土) 09:24:52.42ID:/FMWghXn0わからん
結局覇気が強い刀が強いんだろ?
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-AU+w)
2019/09/14(土) 09:26:03.34ID:WZpYpkrha0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 09:26:36.99ID:dlgIBytD0麦わらの一味は強くなることや決戦のことしか頭にないよね
普通逆じゃね?って思う
麦わら一味は信頼とかそんなレベルなのか?これ
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f88-pznT)
2019/09/14(土) 09:27:55.69ID:pwD1YJG20攻撃力の高い刀を装備すれば火力が上がるんだよ
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-ebc1)
2019/09/14(土) 09:28:43.81ID:/FMWghXn0だからその攻撃力って覇気じゃねえの?
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f88-pznT)
2019/09/14(土) 09:30:06.49ID:pwD1YJG20覇気は本体でしょ。刀は装備だよ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa5-6eqr)
2019/09/14(土) 09:31:20.08ID:UEdDahiu0三代鬼徹が刃こぼれとかで
飛徹に預けて代わりに二代鬼徹を渡されて和の国を出国って流れでは
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 09:32:00.54ID:GNJX1uO6r0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff2a-Ivwm)
2019/09/14(土) 09:33:54.67ID:gfwoUWe30めっちゃ軽い!めっちゃ斬れる!って
雑だけど刀の強さなんてそんなもん
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-qO8Z)
2019/09/14(土) 09:34:39.63ID:p9U/pA2u0だから外部ツールに頼らないと強敵と戦えない
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-7uHn)
2019/09/14(土) 09:35:23.19ID:na9xrGAz0武器に海桜石仕込むのは弱者
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-ebc1)
2019/09/14(土) 09:35:39.07ID:/FMWghXn0ただ切れ味は結局覇気勝負やろ?
ピーカ戦も覇気で上回ったから切れたんだろ?
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:36:38.88ID:YV2f0uxj0無駄な使い方じゃん
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1feb-qxfc)
2019/09/14(土) 09:36:40.26ID:4U19V3AC0今回は手に海楼石仕込めるでしょ。決戦まで間に合うか分からんが
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1feb-qxfc)
2019/09/14(土) 09:37:09.44ID:4U19V3AC0あんなんトランクスの筋肉バカだよ
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff1-OGZl)
2019/09/14(土) 09:38:27.94ID:ur4MjWyV0ケムリン「ハァ…ハァ…敗北者?」
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1feb-qxfc)
2019/09/14(土) 09:40:23.88ID:4U19V3AC0それを能力で石にしちゃったハンコックって
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:40:25.08ID:YQPbrK7H0棒に覇気纏おうがどうしたって斬れないだろ?
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-qO8Z)
2019/09/14(土) 09:42:35.07ID:p9U/pA2u0海楼石が仕込まれてるのは十手の先端だけ定期
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-Fy2+)
2019/09/14(土) 09:43:00.79ID:1h1OBS+ba俺もナミのおまんこにぶち込みたい
0577名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 09:43:23.44ID:CqKO1H4u神話民話に出てくる剣なら普通
天羽々斬よりも強い都牟羽大刀なんて
勝手に動いて1キロ四方を切断
光輝いて持ち主を拒否とかする
神話民話では八俣大蛇が今持ってるんだけどね
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:43:52.33ID:YQPbrK7H00579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1feb-qxfc)
2019/09/14(土) 09:45:50.43ID:4U19V3AC0まぁオデンの刀をオロチがパクってた展開より良いな
閻魔に至っては持ちたくないかもしれんが、天羽々斬の効果はどんなもんやろ
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:49:19.09ID:YQPbrK7H00581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-jKYM)
2019/09/14(土) 09:49:33.70ID:Yz1/2hkC0神話の刀すげーな
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 09:50:07.07ID:dlgIBytD0その覇気も成長するんだがw
覇気覚えてそれで終わりなんてないw
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1feb-qxfc)
2019/09/14(土) 09:50:39.86ID:4U19V3AC0飛徹が待ってた人物ってモモノスケと日和だったね
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 09:50:48.64ID:YQPbrK7H00585名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-yfmf)
2019/09/14(土) 09:52:09.58ID:/MbWN1hYa覇気も限界値なんだろ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 09:53:31.68ID:dlgIBytD0覇気に限界値あるなんて誰か言った?
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 09:55:20.74ID:GNJX1uO6r0588名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 09:55:27.60ID:CqKO1H4u> >>577
> 神話の刀すげーな
都牟羽大刀=草薙剣は別格
日本武尊が振るって九頭竜も殺してるからドラゴンスレイヤーでもある
八俣大蛇自身も日本武尊が振るった都牟羽大刀に一回殺されてる
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4e-2eN1)
2019/09/14(土) 09:59:29.00ID:kCTz1aUi015億の首をボコってたぞ
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-rQkj)
2019/09/14(土) 09:59:32.52ID:bDeDFrs00昔の武道道場は現在のように剣術だけを教えるだけでなく体術も平行して教える総合武術を教えていたんだ
ちなみに剣士の祖は南北朝〜室町時代の念阿弥慈恩。それと日本の武術のルーツは中東やインドに由来がある
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-+54a)
2019/09/14(土) 10:02:52.61ID:2iISb48100592名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9f-h8DO)
2019/09/14(土) 10:04:42.86ID:7dvngazmM使い手の能力で業物のランクが変わるのかな。剣に使い手の能力が残る感じだなこれは
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-yfmf)
2019/09/14(土) 10:05:33.80ID:/MbWN1hYa限界がないとも言われてないだろ
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-yfmf)
2019/09/14(土) 10:07:15.30ID:/MbWN1hYaドフラミンゴは
ローが邪魔してきたせいで決着つかなかったが
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f66-hM68)
2019/09/14(土) 10:07:36.96ID:IC2rie1o00596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 10:08:56.56ID:dlgIBytD0とりあえず覇気はどんどん成長するってセリフあるし
サンジが限界感じたなんて描写もないのにアホすぎるな
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-yfmf)
2019/09/14(土) 10:12:29.59ID:/MbWN1hYa成長すると限界がないは同じ意味じゃないけど
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f38-tMY+)
2019/09/14(土) 10:14:05.06ID:dlgIBytD0だから?それとサンジの何が関係あんの?
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fc3-kTeR)
2019/09/14(土) 10:15:43.28ID:cD/nUImm00600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-Nl8y)
2019/09/14(土) 10:16:29.70ID:YQPbrK7H0決着ってサンジがオーバーヒートで死ぬことか
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7e-e6Wa)
2019/09/14(土) 10:20:43.55ID:dYKI2NTS00602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff45-Nl8y)
2019/09/14(土) 10:21:10.53ID:5YFmeEfB0しかし見れば見るほど凝ってるな
イワンコフやフォックス海賊団のねえちゃんもいるし
このたしぎはスモーカーと入れ替わってるときのたしぎだし
習字に百獣鼻歌白馬ってw
並みが働いてるレストランはエプロンから見てアーロンパークだけど
静止画にしないと気づかなさそうだな
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 10:33:42.92ID:GNJX1uO6r0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0d-mCp3)
2019/09/14(土) 10:34:03.66ID:UB2RS4Ev0それ読んで決着つかなかったとかローが邪魔しにきたとかどんな解釈だよ
オーバーヒートで死ぬところを助けてもらった以外の言い方があるなんてマジでビックリ
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp73-vQid)
2019/09/14(土) 10:41:52.55ID:GU0LdhJhp二年前の当時のルッチなら行けそう
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-RkcG)
2019/09/14(土) 10:42:41.49ID:GHlsZetMMあんな敗北者のカスワンパンで倒してもらわんと困るわ
ルッチなんか能力としてはページワンの下位能力なんだし
サンジはルッチより強いサボやチャンピオンと互角くらいはあってもいい
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-RkcG)
2019/09/14(土) 10:51:23.16ID:GHlsZetMM2年前のルッチなんか比較にもならんわ
ブルックやフランキーで十分過ぎる
下手したら
怪物化(チョッピー)
蜃気楼→ゼウス(ナミ)
超長距離から植物連発(ウソップ)
でも勝てる
ロビンは恵体ゾオンに関節技は相性悪いから厳しいか
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM93-UdbL)
2019/09/14(土) 10:52:59.02ID:YrUiGH9RM0609名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 10:54:39.17ID:GNJX1uO6r0610名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-tMY+)
2019/09/14(土) 10:55:18.52ID:BMNou/SWM映画ではゾロがクロコダイル、サンジがルッチを止めて相手するような描写あったね
かつてルフィが死闘を繰り広げた相手をゾロとサンジが相手するってのが胸熱だけど
あれを作者が許可したからかどうかは分からんからね
0611名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 10:56:38.57ID:CqKO1H4u刀がもとの主の子孫に応えたとか言われても、こんな魅力も力の積み重ねもないキャラに応える名刀なんてね
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM8f-Nwwe)
2019/09/14(土) 10:59:27.10ID:5JZ4eVNmM剣士になって刀に覇気まとわせれば大剣豪になれたのにな
カイドウだってスパスパ切り捨てれただろ
頑張って糸に覇気を練ってバカだよな
覇気の無駄遣い乙っすわ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 11:01:47.09ID:CqKO1H4u> おでんの愛刀は誰が使うの?
天羽々斬よりも強い都牟羽大刀=草薙剣はスサノオさえ振るえなかった神剣
一度は主と選んだ日本武尊も八俣大蛇との対決時には拒否された
神話民話の武器は意志持ってて持ち主を選ぶことも多いんだよね
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-u1Ib)
2019/09/14(土) 11:04:58.72ID:4TCY104zdレオとマンシェリーの後ろにいるのは誰だ?
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 11:06:59.88ID:GNJX1uO6r0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/14(土) 11:08:09.95ID:eLPvx4hb00617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/14(土) 11:11:13.97ID:eLPvx4hb0ルフィもまだまだだなぁと思う
赤犬なら何発無防備に蹴られようが鬱陶しいのぅだよ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 11:14:27.55ID:CqKO1H4uいれてもいいけど、神話から名前つけてるのが明白なんだから、神話と関連づけるのはしゃーないんじゃね
マグマグが出てきて、ワンピース世界ではマグマグ=現実世界の豆腐のことです
名前が同じだけで現実世界のマグマとは関係ありません
と言われてもこまるだろw
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-MI7R)
2019/09/14(土) 11:16:05.78ID:4Pru6jKvaまぁお前みたいなバカがサンジはレイドスーツ着ただけで強くなってゾロは強い刀貰ったけど刀じゃなくてゾロが強いと言ってるんだてことはわかった
0620名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 11:19:01.83ID:CqKO1H4uオロチという名前で竜頭の八首になるのが敵で
八俣大蛇を斬った天羽々斬が出てくるのだから神話民話と関連づけるなは無理かと
0621名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 11:23:52.82ID:CqKO1H4u天は尊称
羽=は蛇の意味
斬はそのまんまの意味
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-+WOD)
2019/09/14(土) 11:24:14.74ID:BUqAzGw400623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f25-j7/x)
2019/09/14(土) 11:27:58.47ID:dIeHAyhW0ワの国を出発したら補充が効かなくなるけどさ
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-Bewo)
2019/09/14(土) 11:31:35.94ID:GNJX1uO6rいやそこはウソップハンマーだろ
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f07-3CcD)
2019/09/14(土) 11:33:36.76ID:ZAHO9/WZ0海桜石のメリケンサック作ってもらえばいいのにな
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-zK0I)
2019/09/14(土) 11:34:31.82ID:Lp6+mocda0627名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/09/14(土) 11:36:22.36ID:CqKO1H4u海楼石の釘があってそのサイズでも効果あるのだから
海楼石の剣に槍、矢、ナイフ、ナックルとか作ったら覇気よりも能力者に絶大効果だと思うんだが
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-jKYM)
2019/09/14(土) 11:36:39.54ID:Yz1/2hkC0バカといえばマウント取れた気分になってそう
もう夏休みは終わってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています