HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a9-QGf1)
2019/09/12(木) 12:18:13.43ID:jWoXTgJC0!extend:on:vvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては基本的に>900の人。900が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>920の人が立てる。
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。また無暗にランクを貼らないこと。
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★個人ランクの保有・開示は立場の明確化・円滑な議論の展開のため推奨される。
★ネタバレ情報は発売日まで暫定ランクに反映されない
★ネタバレ情報を話題に出す事は公式発売日の2日前正午12時に解禁とする
【暫定ランク】
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬 ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ジョネス ズシ リンチ
※前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1180
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566967228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-Mspn)
2019/09/19(木) 18:43:36.40ID:0baTyw6n0硬で刺されたら流石に堅じゃなく凝で防がないと効くだろうし
最初から全力で行かないと普通に負けそう
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 19:04:33.67ID:KCW5qp3L0感想に用は無いで
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 19:37:30.79ID:8/F5Sa25aフェイタンの剣で跳ね返せる程度なんだから
根拠がなきゃ、刺さるっていうのも感想
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 19:41:54.19ID:8/F5Sa25a硬もハイリスクだから早々使えんだろう
だからフェイタンが怪我を負った
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/19(木) 20:35:35.62ID:PgZU7Wbx0硬を使えばいいというのは机上の空論だよ
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7240-2BIS)
2019/09/19(木) 20:41:34.08ID:1fhhB+fa0ミミズパンチでダメージは通るし病犬の噛みつきは切り裂いてるし山嵐の髪の毛は貫通してる
ザザンの尻尾なら硬を使わずとも凝でいけるだろうね
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/19(木) 20:47:10.33ID:PgZU7Wbx0ザザンのしっぽも普通にやるなら刺さらないだろ
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7240-2BIS)
2019/09/19(木) 20:53:54.88ID:1fhhB+fa0ウボーと同じ強化系戦闘員の殴打が雑魚アリに効かなかった事から師団長の攻撃がウボーに通用しない事はあり得ないだろう
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-Mspn)
2019/09/19(木) 20:56:58.82ID:0baTyw6n0硬を撃ち込む隙が普通にある上に殴り倒すのが難しいことくらい一目でわかるからな
リスクを過剰に恐れて刺さりもしない針で延々とチクチクするほど間抜けではない
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 20:57:41.42ID:8/F5Sa25aフェイタンより遅い奴もかなりキツイだろ
Dで攻防力かスピードに難がある奴も負けるんじゃね?
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 21:02:56.26ID:8/F5Sa25aCでもおかしくない強さだと思うが
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:04:03.05ID:PgZU7Wbx0二度三度刺さらなかったら、リスク負ってでも硬などを使うと思うけど
その前にウボォが反撃するし
下手したら尻尾掴まれてどうにもならない状態になってると思う
ザザンが砂煙かの隠などに対応できるとは思えない
君はウボォも攻撃するということを忘れている
ウボォはクラピカ二度攻撃を当ててるよ
0332ジョネシン・ジョースター ◆JoJo12Oxss (ワッチョイ 4685-JE5y)
2019/09/19(木) 21:05:35.94ID:rDLxkPgg0受け(カウンター狙い)に徹していたからフェイタンの猛攻を凌いでいられただけだろ。
ウボォーを体術で圧倒出来るイメージなんて無いわ
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:08:00.32ID:PgZU7Wbx0>硬を撃ち込む隙が普通にある
そもそもこの考えが甘い
チビスケはバラを硬で倒せなかった
クロロもヒソカを硬で倒せなかった
硬を使える隙というのは君が考えるよりも難しい
ということに作中でなってる
俺も硬はもう少し気軽に使っていいと思うが
原作の描写で考えるべきだろう
体術で上回る程度では硬は使わない
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:11:41.36ID:PgZU7Wbx0いや、ウボォは体術糞だろ
陰獣にも木偶の坊と言われてる
確かにザザンは止まって尻尾で攻撃するのをフェイタンが大きく動いて回避するシーンが目立っているから
体術は思いのほかザザンはフェイタンより低いのかもしれんな
その視点はなかった
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 21:25:13.31ID:8/F5Sa25aあれは手に豪猪がくっついてたからだぞ
手を突き刺した能力者に対処中だったから、別の能力者に手玉にされただけ
対複数ならウボォー以外でも手玉にされる可能性はあるわ
しかも状況的にオーラを手に集めなきゃいけないから
他の部位はオーラの防御が手薄だった可能性もあるし
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-Mspn)
2019/09/19(木) 21:26:04.74ID:0baTyw6n02回っても一回はクラピカのミスだし砂煙は本気にならないと使わないよね
だから最初から本気じゃないと普通に負けると思った訳だが
>>333
チビスケもクロロも硬での撃破が本命じゃないんだけど
2人とももっと安全かつ確実に勝てる手段を持ってるのに一緒にしてどうする
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:30:38.93ID:PgZU7Wbx0メンゴ。言葉脳内で勝手に改変してたわ
そのセリフだと解釈どうとでもなるな
ウボォの戦術批判にもみえるし
でもクラピカに圧倒されてたことがあるから、個人的にはウボォは他の若手中堅(旅団特攻mヒソカイルミナックルカイトなど)より体術劣る印象
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 21:33:36.37ID:8/F5Sa25a確かにその辺には劣っててもおかしくないな
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:38:42.96ID:PgZU7Wbx0ザザンはクラピカよりもミスすると思うな
経験も生来の頭の良さもクラピカが上かと
ウボォも負ける相手にわざわざ手抜きしたりしないでしょ
陰獣の時は最初から本気っぽいし
少なくとも作中キャラは気軽に硬は使ってないのは理解できたよね
使うとしても二度三度試した後だよ
俺のイメージでは一回目で針が刺されて少し虚をつかれた時点でウボォはザザンの尻尾掴むと思うから二度目三度目はないけど
もし掴み損ねても、ウボォはその場合
その時点でザザンの針の脅威を考えて先手必勝(クラピカの時もそうだった)で行くと思うから
ザザンのターンは来ないと思う
0340ジョネシン・ジョースター ◆JoJo12Oxss (ワッチョイ 4685-JE5y)
2019/09/19(木) 21:42:21.89ID:rDLxkPgg0「初手で豪猪を狙うように誘導して、
"豪猪の体ごと拳として使う"を試みて貰って驚かせて
その間に病犬がヒット&アウェイでジワジワ削りつつ神経毒を血中に送って・・・」
三人がかりなのにこんな慎重策選んでる時点で
個々が体術で圧倒出来るとは考え難いのではないだろうか
特に蛭は神経毒効くまで何もせず待ってるだけで、
咬みつきにも反応できてなかったし。
まあ「初手で豪猪」という目論見がもしも外れただけで大ピンチに陥る様なら、
あいつらの態度と釣り合ってなさすぎるから
見せ切れてないストロングポイントも有ったんだろうけど。
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:47:20.59ID:PgZU7Wbx0ちょいと誤字訂正
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 21:52:29.98ID:KCW5qp3L0俺は刺さるなんて一言も言ってないぞ?
刺さる可能性があると言っただけ
刺さらないという決めつけは感想だが俺の意見は感想じゃない
>>329
実際フェイタン(不調)も100戦やって100戦ザザンに勝てる根拠無いからな
ザザンは相当強いと思われる
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 21:54:29.00ID:PgZU7Wbx0同格のブロの念弾が通じないウボォにザザンの針が通じると思う理由は?
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-uUzF)
2019/09/19(木) 22:12:39.02ID:Kq2NJbO5dあの肺活量ならウボーがヤマアラシにやったことは余裕で可能
あと耳から息を吹きかければ刃牙の柳みたく脳を破壊できる
妄想だけどまあ多分できるはず
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/19(木) 22:35:19.16ID:tgl6mA5p0ヤマイヌの噛みつきはおろか、ミミズのパンチングですら効いてるし
素のラモットの攻撃がゴンにも通用することから
念有り師団長のクイーンショットがウボォーに刺さらんとするのはおかしいね
ウボォーはクラピカの通常打撃でも吹っ飛ばされてるし、そこまでの防御じゃない
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 22:36:47.68ID:KCW5qp3L0ツッコミところが多すぎるなあ
ド素人かよ
・ブロがいつ念弾をウボォーに打ち込んだ?
・針による一点突破攻撃の話をしているのに何故念弾を持ちだず?
・ザザンはフェイタンとまともに勝負できるレベルでシャルからも結構強いと評価
陰獣未満の格、実力は絶対ありえない
その陰獣の攻撃がウボォーに通じてるのにザザンの針攻撃は何故通らないと思う?
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:39:10.45ID:PgZU7Wbx0ブロは装甲車すら破壊できない
ブロの攻撃が通用しないウボォに針が刺さると思う理由は何?
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:43:27.72ID:PgZU7Wbx0陰獣の山犬は防御面とかで問題があるのは見た目から明らかだし(つまり攻撃特化、しかも牙一点特化)
ミミズは拳壊れてるじゃん
ブロの念弾が通用しないウボォに針が刺さるとは考えにくい
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/19(木) 22:43:53.63ID:tgl6mA5p0戦車、装甲車という名称だけで決めつけるの変だし
そもそも厚さ10センチはありそうな防弾扉ボロボロにする念弾で
装甲車に無傷な時点でおかしいだろ
あの国の装甲車は強力、もしくはタコが念で強化してただろな
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:48:59.73ID:PgZU7Wbx0クラピカは強化系を極めてるとウボォが感じるほど高いオーラ量
念弾と針は性質違うけど
むしろ針の方が繊細で脆いイメージがあるな
シルバの俺の皮膚に傷をつけるとはとかのセリフだったり
フェイタンがザザンに刀折られたり
針とはちょっと違うけど、刃物は肉体の硬い相手には通用しない描写多い
ザザンが陰獣より強いのは認めるけど
ザザンが強いからといっても陰獣より攻撃力があることにはならないよね
山犬とか明らかに防御に難があるし。
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcb-Ms+D)
2019/09/19(木) 22:49:48.74ID:qmwOVk5K0結構強いなんて評価はしてまてん
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/19(木) 22:50:29.33ID:yWU0EN9Td描写上の事実は
装甲車にダメージなしのブロウーダの念弾
戦車破壊できるバズーカ余裕でガードのウボォーとなるわけだ
ウボォー>バズーカ>装甲車>ブロウーダの念弾(笑)となる
ブロウーダとザザンは同格だし、系統的にブロウーダの方が攻撃力あってもおかしくない
変身後ザザンでもウボォーにボコられて終わるだろうが、クイーンショットが効くわけないね
危険なら凝防御すればいいし
フェイタンもなんだかんだ余裕で勝利だす、さらに戦闘系のウボォーは余裕だ
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:50:53.76ID:PgZU7Wbx0見苦しい
少なくともあそこにあったのは北朝鮮の装甲車であって、戦車よりも硬いファンタジー戦車じゃない
そういうのは別のスレでやるべき
ここは贔屓目なしの議論すれだから
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcb-Ms+D)
2019/09/19(木) 22:52:02.98ID:qmwOVk5K00355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:53:31.89ID:PgZU7Wbx0そもそも厚さ10センチのうち装甲板が何センチかもわからんだろ
ドアの厚みが10センチだから装甲も10センチみたいなミスリードいつまでやってんだ
何もわからんのにキャラあげのために妄想でファンタジー語るな
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/19(木) 22:53:36.50ID:tgl6mA5p0過去にそういう議論があったと言っただけ
そもそもクイーンショットが無傷でウボォーが済むという根拠もないんだが
別の見方すればミミズのパンチでも血反吐吐くウボォーだからな
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/19(木) 22:54:51.82ID:tgl6mA5p0じゃあ、装甲車云々もわからんだろ
現実を出す時点でそもそも変だけどな
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 22:58:49.16ID:KCW5qp3L022巻の78Pで言ってるだろ
22巻前半はさすがに義務教育レベルだからここで発言権ほしいなら頭に叩き込んどけよ
>>348
自分で答え言ってんじゃん
陰獣は攻撃特化だから刺さるけどザザンは特化じゃないから刺さらないって考えてるんでしょ?
つまり君個人の考察であって100%の根拠でも何でも無い
その上念弾と針を勝手に一緒に扱ってようやく導いた仮説でしょ
薄弱すぎる
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 22:58:52.49ID:PgZU7Wbx0ブロの攻撃が通じないウボォはザザンの攻撃も通じないと思ってるだけ
陰獣は一芸特化だから話は別
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 22:58:54.44ID:8/F5Sa25a大抵の能力者が負けそうだ
ビスケやシルバだって倒せそうだw
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:03:19.34ID:PgZU7Wbx0俺は君にザザンの針が刺さると思う根拠を聞いただけなんだが?
そして俺も自分がザザンが針が刺さらないと思う根拠も説明しただけ
君の考えを聞いたけど
やっぱり、ザザンの針は刺さらないと思うな
俺はザザンもブロも偏ったタイプではないと思ってるし
念弾と針も攻撃能力に差があるとは思ってない
むしろ硬い相手だと針ではないが、刀などは折れる描写があり、針も硬い相手に弱いのではと思ってる
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 23:05:54.42ID:KCW5qp3L0俺は感想の理由なんて聞いてないよ?
事実の根拠を求めただけ
「思ってる」
「思ってるだけ」
それは根拠とは言わない
俺は刺さらない明確な根拠が無いので刺さる可能性があるとしか言ってない
よって俺が刺さる根拠を提示する理由はない
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:06:17.68ID:PgZU7Wbx00364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:08:05.51ID:PgZU7Wbx0何つーか
子どもみたいだね君
言葉尻を捉えて大はしゃぎすれば議論に勝ったことになると思ってるんだ
微笑ましい
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 23:08:30.96ID:KCW5qp3L0刺さらないという明確な根拠が提示できないならこれ以上は時間の無駄かな
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:10:45.00ID:PgZU7Wbx0SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬 ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ジョネス ズシ リンチ
ウボォC申請>>233 17日18時
反対>>275
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 23:14:05.33ID:8/F5Sa25aザザンをBに入れるべきだな
Cはキルア・カイト以外瞬殺できるし、キルアの攻撃が通るか微妙だろ
Bも半分は殺せる
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 23:15:11.52ID:KCW5qp3L0一番最初に言ってあげてるじゃん
俺は感想には興味ない
ザザンの針がウボォーに絶対刺さらない明確な根拠を提示しろと
それを君が日本語の読解力が不足してトンチンカンな回答をしたから指摘しただけだよ
君の感想自体は一度も否定してないのに何を勝手に俺が喧嘩ふっかけてると誤解してるんだ?
更にいうとここはハンター強さ議論スレであって俺の性格を考察したり君と俺が文通をするスレではない
幼稚なのは毎日居座ってるくせにスレの私物化を止められない君の方だな
他人にレッテルを貼るときはこのようにきっちり具体的な根拠を提示するのだよ
勉強になったかな?
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:19:52.13ID:PgZU7Wbx0それはおかしい
モラウはそもそも煙で位置掴めないし
クラピカは鎖で防御できる
まあザザンに限らず師団長が旅団特攻並の体術が基本だったら
Dランクにあげてもおかしくはないな
(師団長は若干体術劣ると思ってるのでDに上げるべきじゃない)
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/19(木) 23:22:33.33ID:PgZU7Wbx0ふーん
悪かった
俺もこれからは君の感想はスルーするね
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-/Mcl)
2019/09/19(木) 23:23:55.21ID:sakks96wa対旅団クラピカをC+
ウヴォーをC
陰獣をD
くらいにすればいいんじゃない?(適当
描写抜きで設定だけなら陰獣はゲンスルーくらいあってもおかしくないだろうし
根拠はないので個人の感想です
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-ACnl)
2019/09/19(木) 23:27:20.26ID:8/F5Sa25aまぁ瞬殺は言い過ぎだったけど、>>367で書いた条件を認めるなら
B相当の実力になると思うよ
ウボォーでも防げない一撃必殺の攻撃を
フェイタン並みの速度で繰り出すって完全にチートだし
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e6-JE5y)
2019/09/19(木) 23:30:28.21ID:KCW5qp3L0俺は「刺さらない明確な根拠が無い」ので負ける可能性があると一貫して根拠を主張しているので
今回俺は感想言ってないし君は感想で突っかかって返り討ちになっただけだけどな
まあCスレ王の理論がガタガタなのは当然として
反対している方も数値19だからとか陰獣がランク低いからとかちょっと理由が適当なんだよな
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0657-PY7j)
2019/09/20(金) 00:04:29.99ID:swTxhPCm0シングルハンターが足元にも及ばないのがゲンスルー
シングルハンターより遥かに弱い協専が余裕な兵隊長に苦戦するのが旅団補助で
それより弱いのが陰獣
設定でも話にならんよ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/20(金) 00:06:07.54ID:SsOcCFsN00376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0657-PY7j)
2019/09/20(金) 00:10:58.94ID:swTxhPCm0クラピカが9mmパラ傷つくのにウボーの拳に無傷だったり
ヂートゥの超速の拳が攻撃力無かったり
戦車>装甲車とか言っても無駄
こいつの中で本当にそうなってるかも怪しい
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-plfC)
2019/09/20(金) 00:15:38.30ID:0exFBbK50ウボーはライフルで無傷、戦車以上の防御力で比較にならないほどの実力差
一部だけ抜き出して比較するとなんでもありになるからな
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-/Mcl)
2019/09/20(金) 00:23:08.80ID:bfdVEpYPa自分が言ってる設定は6大陸10地区のマフィアが云々ってやつ
374が言ってるのはどっちかと言うと戦闘結果(描写)に基づいた比較だと思う
まあ変な流れになったので適当な事言っただけだからあんまり気にしないで
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c17d-iM7L)
2019/09/20(金) 00:38:24.33ID:5VT+DADG0実際いなくなったらすぐ十老頭暗殺されてるし
最大攻撃力がよくわからん奴らはともかく
噛みつき一発通ればいい病犬とファンファンクロスで包めばいい梟はかなり上だと思うわ
0380ジョネシン・ジョースター ◆JoJo12Oxss (ワッチョイ 4685-JE5y)
2019/09/20(金) 00:39:07.26ID:QQVCMwH/0ゲンスルー>協専は当然認めるが、
苦戦描写の有無を根拠に協専>旅団補助とか煽り抜きで真剣に言う奴いたらやべーよ
旅団補助>陰獣も根拠が無いし描写から言えば寧ろ可能性は低い
0381ジョネシン・ジョースター ◆JoJo12Oxss (ワッチョイ 4685-JE5y)
2019/09/20(金) 00:42:47.38ID:QQVCMwH/0戦う相手を選べない替わりに戦うこと以外何もせずにそこいらのハンターより高収入ってのがマフィアの戦闘員だもんなあ。
強者じゃなきゃ選べないし強者が選ばない理由も見当たらない職業じゃね?
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 01:05:03.00ID:+VRb/ycVd根拠なし
武装兵の装備も不明なのに
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-ezrh)
2019/09/20(金) 01:08:40.02ID:vO9q13/x0Dランク以上は普通だし数値23はCでもおかしくない
急にウボォーとか旅団上げたいなら、なんでDランクなのかくらいは理解してから来てくれ
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-2lm7)
2019/09/20(金) 01:17:17.13ID:HMuYjqy300385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 01:20:24.42ID:SsOcCFsN0モラウカイト>旅団戦闘、キルア、ゲンスルー>ナックル、シュート
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-ezrh)
2019/09/20(金) 01:38:29.12ID:vO9q13/x0まあ数値とゴンが反応できない体術、オーラを考えれば当たり前だけど
ヨークシン時点のゴンキルアに骨折られてるパクノダやマチでは話にならん
あれからはるかに強いゴンを達磨にできるのがゲンスルー
こういうのを作中事実という
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 01:41:16.28ID:SsOcCFsN0マチは一瞬でゴンの背後を抑えたこともあるし
ゲンスルーはゴンの奇策であご蹴られて危うく敗北寸前だったこともある
まあゲンスルは強いと思うけど
あまり都合のいいところ都合の悪いところを選んで語るべきじゃないよ
公平にやろう
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-ezrh)
2019/09/20(金) 01:41:43.13ID:vO9q13/x0ナックルシュートも旅団戦闘と同格だと思うが大体そんなものだろうね
数値19のクラピカを考えればフィンクス達は20行かないくらいだろうし
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-plfC)
2019/09/20(金) 01:45:16.02ID:0exFBbK50根拠はあるだろ。実際作中でそういう作戦が立てられているんだから
ただ周りの不明な部分とか無視してこういう風に抜き出しても比較にならんだろという話
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-ezrh)
2019/09/20(金) 01:45:54.21ID:vO9q13/x0ヨークシン時点のゴンとゲンスルー戦のゴンを比べるとおかしくなるぞ
パクノダと同格と言われてるビノールトより強くなってるし
ゲンスルーは当時のゴンでもスレルールなら瞬殺
まあ瞬殺はできなくても余裕で殺せる
当時のゴンはゲンスルーの動きについて来れないし、凝ガードもできないなら達磨は必至だし
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 01:48:05.49ID:vO9q13/x0あいつの体術考えれば、フィンクスでも片腕は持って行かれてもおかしくない
予備知識なしなら、対応は不可能だし
脚を爆破されたらフェイタン以外は詰むな
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 01:50:14.60ID:SsOcCFsN0先に比べてるのは君じゃん
>ゲンスルーは当時のゴンでもスレルールなら瞬殺
そしてそのゲンスルーでもやり方しだいではゴンにやられる寸前だったんだよ
奇策というのはそれだけ大きい
暗闇奇襲でやられたマチパクノダを否定するのはおかしいね
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 01:52:07.36ID:zpbSqS/Sd武装兵ってアバウト過ぎるだろ
マシンガンでゲンスルーがヤバいってどっからきたの
用意してたのは据え置きのガトリングかもしれんしツェズゲラ達を含んで返り討ちの可能性もあんのに
さらに格下のツェズゲラの見たて違いの可能性すあるのに
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 01:56:17.23ID:vO9q13/x0ヨークシン時点のゴンに奇策で骨折られたマチさん
それからはるかに強くなったゴンにリトフラ対策も含め、万全に準備したゴン君
大分違うと思うが
スレルールが強さの証明だし、GIのゴンに勝てるかはわからないマチ(ビノールトよりゴンは強い)
そのゴンを情報なし状態で瞬殺できるゲンスルーとなるわけだ
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 01:59:20.51ID:SsOcCFsN0だから全然違うのに一緒くたに語ってるのは君じゃん
>GIのゴンに勝てるかはわからないマチ
は???
何言ってるの???
どこでマチとGIゴンの接点があった
それとも、接点がないキャラは全部わからないからどっちが上かわからないってことか?
ゲンスルーと陰獣はどっちが強いかわからないってことか?
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:00:20.04ID:zpbSqS/Sdグリードアイランドの時のゴンキルアをゲンスルーは余裕で倒せるわけだし
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 02:02:37.13ID:vO9q13/x0マチは違うかったな謝るわ
パクノダたち補助はゲンスルーとは差があると言いたいのよ
マチはこの際、ノーカウントにしてくれ
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-plfC)
2019/09/20(金) 02:03:21.80ID:0exFBbK50だからまさにそういう風に詳細がわからないのに一部の理屈だけ抜き出して
シングルハンターとか協専とか補助とかの比較ができるわけないだろって話なんだが
別にゲンスルーが無条件でマシンガンで撃たれてただ死ぬってことを言いたいわけじゃないからな?
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:05:56.64ID:zpbSqS/SdGIゴンキルアの攻撃なら死んでるんじゃないか
パクノダとビノールトが近い実力ならマチもそんなに変わりなさそう
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:09:07.59ID:zpbSqS/Sdシングルハンターと協専は俺も一緒くたにはできんと思う
旅団補助についてはスレの中では決まってる気がするが、師団長みたく
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-plfC)
2019/09/20(金) 02:09:26.71ID:0exFBbK50銃器関連とか攻撃力防御力の描写とかかなり疑わしい
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 02:13:18.94ID:vO9q13/x0なんか知らんが、Bランクのヒソカクロロもゲンスルーやナックル達より
オーラが弱いから致命傷になるとか言われてるし
いやいや、クロロはシルバゼノの攻撃防いだけどねっていう
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 02:15:15.10ID:SsOcCFsN0ゲンスルー>旅団補助は異論ないけど
奇襲を根拠に旅団補助(マチ)を下げるのは違うとだけ
パクノダはまあいいところがなかったから暗闇シーンだけを取り上げるのは分かるけど
マチは一瞬でゴンをおさえたシーンあるからな
醜聞をみるなら、ゲンスルーもゴンに顎蹴られて敗北寸前だったし
顎蹴りはあの場で思いついた策で事前に準備した策じゃない
あの場のゴンの思い付きでゲンスルーはやばかったということ
(勿論俺はゲンスルーの悪いところだけに注目しないでいい描写もみるからゲンスルーは強い派だけど)
>>399
ゲンスルーはオーラ量高いから骨が折れるかはわからないが結構なダメージ食らうと思うけどな
あの時点のゴンキルアはすでに練できるから
奇襲で時間あるなら攻撃力はGIゴンキルアと比較して各段に下がるわけじゃないと思う
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:16:33.98ID:zpbSqS/Sdそれを補う体術や能力、知能なんだろ
だからそのすべてで厳しい相手はビスケになる
知能、経験を兼ね備えてスピードと一撃の攻撃力という
クロロとヒソカではワンパンで死亡
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 02:20:51.24ID:SsOcCFsN0腕にガードすれば死ぬわけない
ビスケがヒソカクロロ並に頭よければ俺もBランク上位だと認めてもいいけどな
今のところそこまでの描写はないな
ゲンスルーの技の考察を考えると経験豊富だけど
具体的な罠を考えたのはキルアだし
ゲーム攻略でもオロオロするだけで対応できてなかったから地頭はそこまでよくなさそう
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 02:23:14.75ID:vO9q13/x0君とは大方では合いそうだね
しかし、ゴンの奇策は変じゃないか
そもそもゲンスルーはカードがなければ加減する必要ないし
事前に能力知ってたから、ゴンは粘れただけ
それがあったから、顎の蹴りを出来ただけだし
別にゲンスルーの弱い部分を見る必要ない
ゴン自体の強さがかなり違うからヨークシンとは比べられんし
どうしてもヨークシンの失態が強くでてしまう
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:27:39.78ID:zpbSqS/Sd打撃を背中とかに当たるだけで折れるクロロヒソカの勝てる相手じゃないわビスケは
ガードなんて常にできるわけでもないし
同格のヒソカでもクロロはジャストミートさせてた
数値で上のビスケと体術戦すれば、一撃が重いビスケがはるかに有利
頭も切れる、経験豊富で速度もあるウボォーだからなビスケは
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:31:32.09ID:zpbSqS/Sd残念ながら、クロロヒソカはゲンスルーやナックルより非力なんだよね
能力や数値の差で勝てるだろうけど、ゲンスルーの凝パンチまともに受けると内臓破裂なんだよな、ソースはドッジボールね
こいうのを作中事実という
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-tKbs)
2019/09/20(金) 02:33:07.67ID:SsOcCFsN0旅団もゴンキルア殺すつもりなかったじゃん
そういうところだよ
ヨークシン編と比べれないのか比べれるのかどっちなんだ
一貫性がないよ
俺は上でいったように短時間の暗闇奇襲の間だけならゴンキルアは練できるんだからGIゴンキルアとそこまで変わらんと思う
>>407
君の頭の中ではヒソカもクロロも、発なしの体術戦しかできないんだろうな
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 02:37:38.40ID:vO9q13/x0なんか自分の意見がブレてるな、すまん
ヨークシンのゴンとGIのゴンでははるかに実力が違うから
単純にゲンスルーの方が強いと思い込んでたみたいだ
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 02:40:29.56ID:zpbSqS/Sdそりゃどっちも体術が中心の攻防してるしね
ヒソカのゴムをビスケに付けられるの?
凝は常にするビスケだし
殴るために近づいて攻撃するならその時に致命傷負うだろうな
クロロはマントもゼノに一瞬で見破られたぢ、ビスケにも見破られるかもな
これだけでクロロヒソカの決め手が大分ないよね
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-PY7j)
2019/09/20(金) 02:41:47.63ID:vO9q13/x0そもそも、一撃でやられるとか体術戦できじゃいとか
どの辺から来てるの、もしかして数値だけ?
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-iq3O)
2019/09/20(金) 02:50:11.09ID:SsOcCFsN0ゴトー戦では体術戦全くせず、フィニッシュの瞬間以外は周りウロチュロしてただけだぞ
クロロはゼノ相手に殴り合いは無理だと悟ったらファンファンクロスで距離とったし
ビスケがゼノ並の洞察力と駆け引きができるならクロロゼノと対等のB上位でも賛成するよと
>>410
うむ。
>>412
単純にパワーがあるから殴り合いだとビスケが有利ってだけでしょ
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 03:01:44.28ID:zpbSqS/Sdゴトー戦は敵が遠距離だし、周辺森だしね
ヒソカが体術する意味がない
ビスケは体術主体だし、ヒソカクロロみ最初は接近しつつ、攻防の差で遠距離に切り替えるだろうね
その時に、運良くビスケのバラ瞬殺パンチ食らわないといいけどね
さっきから、これだ!という意見出してないし、ビスケが数値的に有利とみてるんでしょ?
いくら能力で補助しようが、身体に差が有りすぎだし、念経験の差があるしな
クロロ25でビスケ26
クロロに負けたヒソカは24と数値は正しいね
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 03:04:47.26ID:zpbSqS/Sd通常攻撃でバラを瀕死にした事実は受け入れた方がいいよ
キルアも通常攻撃でダメージ与えられない強者
ビノールト一撃のチビスケの打撃も効かない
ヒソカクロロよりはるかに防御高いだろうね
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 03:24:02.33ID:zpbSqS/Sdどう取り繕ってもマチの不利ですな
あの暗闇で堅といたのなら雑魚だし
雑魚のキルアゲリで堅状態で折れたならさらに雑魚
GIキルアのヨーヨーなら100%死亡だし
マチの実力?下手したらサブバラに苦戦するレベルじゃね
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0657-PY7j)
2019/09/20(金) 03:24:36.83ID:swTxhPCm0しかしヒソカクロロはビスケより遥かに速い根拠がない
結局これよな
ヒソカクロロがビスケに勝つにはめんどくさい発を決める必要がある
(毒ナイフはゼノ曰く威嚇レベル)
どうやってもビスケ有利で終わる
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0657-PY7j)
2019/09/20(金) 03:28:55.53ID:swTxhPCm00419名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-ezrh)
2019/09/20(金) 03:43:58.32ID:zpbSqS/Sdそれだけなのが受け入れたでビスケは経験も知能もクロロヒソカより上くらいなのに
しかも体は数値5という事実
はい、どうみてもB+筆頭はビスケです
クロロ? 制約がはっきりしてかた言おうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています