ワンピース強さ議論と雑談スレ750
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2af3-to7c)
2019/09/09(月) 18:29:15.13ID:c5+x1riA0※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ749
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567077825/
■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。
●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)
また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:29:35.44ID:c5+x1riA0・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事。
SS+:カイドウ ビッグマム
S :カタクリ
S-:ルフィ 白ひげ
A+:ドフラミンゴ
A :クラッカー テゾーロ ジョズ マルコ
B+:ロー サボ 藤虎
B :ゼファー エース ゾロ ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ
C+:スモーカー シーザー サンジ
C :エネル シキ クロコダイル
D+:チンジャオ モリア くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル
D-:グラディウス フランキー サイ キラー
E :オーズ カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ロビン
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ブルック ハイルディン ナミ
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
O :ミスGW
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:29:54.66ID:c5+x1riA0・1対1の総当たりによる勝率考察とする。
・対戦相手の能力、戦術、性格は互いに知らないものとする。武器や道具は持ち手も含めて考察する。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目、エネルの2戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にすること。
・議論の情報源は、参考レベルの順に、本編漫画、SBS、作者発言、SW、Z、GOLD、ワンピースマガジンのみとする。
尚、ランクに追加できるキャラは上記の情報源で描かれている者のみとし、ワンピースに登場しない他作品のキャラの申請は自動的に無効とする。
例 両津勘吉○ ブロリー×
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止する。描写が足りない者は保留とする。
・当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
・キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
・キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
■戦闘ルール
・フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始とする。(巨人族などの場合はもっと離れる)
・対戦相手の能力や戦術は『お互いにまったく知らない』ものとする。
・バカラの名前はNGワードにならないとし、タナカさん、ダイス、バカラの防具はありとする
・互いに全力で闘う
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはありとし、人間の分離したペアは不可であるが
ファンク兄弟のようにお互いの同意前提で合体し見かけ上一人になる場合は一個体と見做し可とする。
ベッジは開幕、兵は身体の中からスタートとし、兵はファイアタンク海賊団員のみとする、戦闘中に兵が体外へ出るのはありとする。
・武器の持ち込みに関しては、マクシム、フランキー将軍など自分の力だけで扱える物はありとし、グランテゾーロはジャヤの背後にありとする(ただし開幕前から金粉降らしは無し)。
また、キッドなど武器を収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・戦闘の制限時間は72時間とする。
・引き分け扱いは戦闘が制限時間超えるor両者どちらも倒れる場合とする。
・勝利条件は下記のいずれかを達成した場合とする。
①.ダメージによる戦闘不能の場合 ②.気絶、戦意喪失による戦闘不能の場合
③.相手をいつでも戦闘不能にできる状態に持ち込んだ場合
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-U57v)
2019/09/09(月) 18:30:17.89ID:c5+x1riA0・変更申請から24時間以内に反対の意見がなければ仮採用とする。
・反対の意見があっても議論を重ね、有効な反対意見がない状態が連続で36時間続いた場合は議論が収束したとみなし仮採用とする。
※『有効な反対意見』とは、申請側に対する反対意見の中で、申請側から反対をつけられていないものを指す。
・変更申請から24時間以内に反対意見がついた後、以下の場合は議論が収束しなかったとみなし当該申請は不採用とする。
①申請から72時間経過した時点で有効な反対意見がある場合。
②申請から72時間経過した後、当該申請が仮採用となる前に反対意見がついた場合。
・申請者用の申請に反対/無効の意見が可能なのは申請から24時間以内、
議論途中の意見に対して反対/無効の意見が可能なのは元意見から36時間以内とする。
・●当該スレ内で「採用」されたキャラまたは希望ルール(それに抵触する内容のルール)の申請は採用された時点から72時間禁止とする。
・●当該スレ内で不採用となった申請と同一キャラ且つ同一希望ランク(同じアルファベットの±も含む)または希望ルール(それに抵触する内容のルール)の申請は不採用が確定した時点から72時間禁止とする。
・申請とは>>7のテンプレを使った変更申請と意見者用(反対・無効)の申請のことを指す。
・「仮採用」とはこの欄で明記されたルールを通った申請で
有効時間は48時間、その間に>>7の採用確認テンプレで「採用」となりスレに適用される。
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:30:42.29ID:c5+x1riA0・●1つのIDにつきランク変更申請、及びルール変更申請はそれぞれ『1通まで』とし、一度に変更申請できるキャラは最大で『3キャラまで』とする。
・●キャラのランク変更は当スレ内のランクからアルファベット(+や-を除く)で数えて上下1ランクまでとする。
・●申請され、議論中のキャラや仮採用中のキャラについて、別の変更申請を出す事は禁止。
・●申請内容の訂正・取り下げ・追加等の変更は、申請者と同一人物であると確認できる者だけが申請から12時間以内に>>8のテンプレを使用することで可とする。
また、その場合変更前についた反対意見等はそのまま有効とする。
※取り下げられた申請は最初からこのスレで存在しなかったものとして扱う。
但し、一度無効になった申請が有効化する事はない。
・ルール申請によるキャラクターの追加・削除の申請は自動的に無効とする。
・別の申請が仮採用中であっても適用されない限りそれ以前のルールとランクを用いる。
・複数キャラの申請は申請した時点でキャラ毎に個別の申請扱いとする。
・ルール申請で希望変更点が多く、通りにくそうな場合は、複数キャラ申請のように、一通のルール変更申請に
複数の「個別の申請」という形を認める。その際はローマ数字(Ⅰ、ⅱ、ⅲ‥)等の「番号」で分け、順に内容を書く。
・個別の申請はそれぞれでルールに従って採用・不採用などが決定し、個別に取り下げることを認める。
・●個別のルール変更申請の議論で反対する際は理由欄に反対したいルールの「番号」を書いて反対理由を説明する。
・●申請され議論途中のキャラと同キャラ(またはルール)の申請を行った場合
・●申請の取り下げ、無効の確認無く議論途中のキャラと同キャラ(またはルール) の申請を行った場合
つまり
1・A(申請)→B(申請)※Aが有効、Bは無効ID
2・A(自動無効IDの申請)→B(申請)※AもBも無効ID
3・A(自動無効IDの申請)→Aの無効の確認、決定→B(申請)※Bは有効
●単発IDによる変更申請、意見申請の禁止
※同IDの書き込み投稿時間に1度も30分以上の空きが見られない場合も単発と見る
・但し申請を行った単発IDが30分以上の空きを経て再書き込みを行った場合は同IDによる申請を有効とする。
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:31:01.01ID:c5+x1riA0・自動無効ルールや●がついたルールに反した申請には無効申請の必要はない。
・●議論中に無効申請を出す場合は、下記①②のどれに該当するのか示さなければならない。それ以外は禁止。
①具体的な描写を用いて推察しておらず根拠が不十分な場合。
②申請用テンプレで提示しない場合、 及びそこに記載された注意書きを遵守しない場合。
●申請者もしくは意見者により、意見の根拠となる描写を要求された場合36時間以内に提示、または提示しない理由を述べなければならない。
※要求できる描写は意見申請ごとに1箇所
●勝率表を要求された場合36時間以内に提示しなければならない。
●勝率表を要求する場合は要求者側が求める条件の勝率表を提出して自分の考えを示さなければならない。
※勝率表を要求できるのは3キャラまでとし、指定されたランクの全てのキャラとの勝敗を提出しなければならない。(指定できるランクは2つまでとし、指定がなければ変更希望ランクの勝敗表を提示する )
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:31:17.98ID:c5+x1riA0そこから36時間以内であれば安価による正しい内容の画像を添付した無効申請を出す事で当該申請を自動的に無効に出来るものとする。
・●無効等の指摘は、テンプレを使って、各時間の経過前までに指摘しなければ以後指摘できないものとする。
・●無効申請は申請されてから12時間の間に反対が無い場合適用とする。反対があった際は適用されないものとする。
・●反対or無効申請は、1通につきどちらかのみとする。両方は不可。
・●反対or無効申請を出す場合は、以下のような意見を理由とするのは禁止とする
①レス先の内容に一切触れていない場合。
※例:長い、読む気にならない、◯◯が嫌いだから
②申請者及び意見者に個人攻撃や人格否定を行なってるだけの内容
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:31:46.54ID:c5+x1riA0<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】キャラ名(3キャラまで)
【変更希望ランク】アルファベット
【理由】
(具体的に、複数の場合はキャラごとに書くこと。)
(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと)
・●希望ランクのアルファベットに付け足す+-は1つまでとする。
*ただし上記の●ルールの追加前に既に++等にいるキャラは移動が完了するまで暫定的に++等の位置にいる事を許可する。
・●【キャラ名】【理由】に日本語以外を記載してはいけない
*ただし暫定ランクに存在するアルファベットの一文字は許可する。
◯Aランク、Bランク等 ×KAMIランク等
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:32:12.22ID:c5+x1riA0【レス番号】>>
【キャラ名】
【自分の立場】革新派 or 保守派
【意見内容】反対 or 無効
【理由】
反対 (申請者、反対側の意見者の意見に対して具体的に述べること)
反対 (複数の申請に対しては、キャラごとに意見を述べること。無効に反対する場合は立場の表明はなくてもよい)
無効 (発言内容の引用および、申請無効ルール①②③を明示しそれに抵触する理由を書く。)
・●【キャラ名】【理由】に日本語以外を記載してはいけない。
*ただし暫定ランクに存在するアルファベットの一文字は許可する。
◯Aランク、Bランク等 ×KAMIランク等
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:32:28.10ID:c5+x1riA0【希望ルールの内容】
(具体的に。誤字脱字がないように注意する。後で問題にならないように分かりやすく書く)
【理由】
(なぜ、そのルール、又は変更が必要なのかを書く)
<申請変更・取り下げテンプレ>
【レス番号】>>
【変更区分】訂正 or 追加 or 取り下げ
【内容】
(後で揉めないように分かりやすく)
■申請後の手続き
・●仮採用された申請を適用するには仮採用から48時間以内に以下のテンプレで適用後のランク、ルールを提示する
・スレが変わった時は前スレで変更があった申請をテンプレ後に、申請者もしくは賛成者が貼るようにする。
<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>レス番号
【暫定ランク】又は【追加・更新されたルール】
※採用された申請を適用したランク、ルールを貼る
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 18:32:41.95ID:c5+x1riA0以外の書き方は自動無効とする。
例
ルフィ S 白ひげ◯カタクリ×
ルフィ A 全勝
ルフィ B 全敗
ルフィ C 全引き分け
●同一のワッチョイによる一日の複数のランク変更申請、
新規、変更ルール申請は禁止。
無効IDとする
●ワッチョイスレで浪人でワッチョイを消す行為は禁止。無効IDとする。
●ワッチョイが太字になってる物(自分で記入した物)は無効IDとする。
●強制コテハンでワッチョイ以外の回線名による全ての申請行為は禁止。無効IDとする。
●同ワッチョイで同キャラのランク変更申請は一度まで(取り下げ、無効IDによるものを含む)←申請妨害が出てきたので
●多数決に関わる申請は禁止。どうしてもしたい場合は自分でスレを建てる事
●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/09(月) 18:50:04.41ID:7bLKlQCq00013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-to7c)
2019/09/09(月) 19:09:31.47ID:c5+x1riA0すまん>>2は間違い
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事。
SS+:カイドウ ビッグマム
S :カタクリ
S-:ルフィ 白ひげ
A+:ドフラミンゴ
A :クラッカー テゾーロ ジョズ マルコ
B+:ロー サボ 藤虎
B :ゼファー エース ゾロ ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ
C+:スモーカー シーザー サンジ
C :エネル シキ クロコダイル
D+:チンジャオ モリア くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル ホーキンス
D-:グラディウス フランキー サイ キラー
E :オーズ カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ロビン
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ブルック ハイルディン ナミ
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
O :ミスGW
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89be-kPz+)
2019/09/09(月) 19:27:06.26ID:wsIV8j5p00015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-ZubR)
2019/09/09(月) 19:35:12.64ID:JY+IQK+l0そりゃ2年前のグランドラインの敵と比べれば
遜色ない位反応力とか攻撃速度はある。
けど、その程度て位。
現に結構相手の技を食らっちゃってる。
同様に捕まえきれてない。
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ebc-B/Bb)
2019/09/09(月) 19:49:33.31ID:bVBzzQkJ00017名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-FhvW)
2019/09/09(月) 19:57:30.70ID:eJmc5xiNaうつ伏せ状態に叩きつけた赤犬が尻餅状態まで立て直してもそこから攻撃されても仁王立ちのままだし
黄猿切りつけた時も振り下ろした状態のままで再生した黄猿に撃たれてるし
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bc-nFWv)
2019/09/09(月) 19:59:50.24ID:YxHZKXfJ00019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/09(月) 20:02:48.14ID:7bLKlQCq00020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eb0-PQ1N)
2019/09/09(月) 20:19:35.92ID:UhM5jzHX0当初は黄猿青雉も白ヒゲに攻撃してたけどすぐ隊長たちに邪魔された後
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-AJSK)
2019/09/09(月) 20:41:01.67ID:dhYn1iFf00022名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/09(月) 20:52:42.73ID:pQK9xzpCaルフィVSドフラやマムVSカイドウがそうだけど下手に格下が加勢しても邪魔なだけだから加勢はしない
だからと言ってガープとセンゴクは処刑台の最後の砦だから動けん
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-srox)
2019/09/09(月) 20:57:49.28ID:izBvbox8r遠距離から爆弾や斬撃なみの音攻撃を飛ばせるならロギア以外無敵じゃね? と思うけど
音速より早く動けなきゃ防ぎようがない気がするけど、覇気で防げるもんかね
あと攻撃への予備動作にどんだけ時間くうか次第か
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/09(月) 21:09:14.76ID:iMTRhNY2Mオーブンくらいの実力?
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7121-5KRU)
2019/09/09(月) 21:12:30.72ID:dLrAfkbf0オーブンみたいなウンチとは比べ物にならない
100発ハンデあげても負けられないくらいの差
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/09(月) 21:35:20.59ID:JR4q4FbHM肉球で海のど真ん中に弾けば相手は確実に溺れて殺せるじゃん
初見で肉球に触れないように行動するとかありえんしさ
本人もパッと肉球高速移動してくる
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-k1+h)
2019/09/09(月) 21:51:29.67ID:1om07OH900028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4164-3McA)
2019/09/09(月) 22:33:06.64ID:Y4Z7FOqR0キッドこそルフィとの差思い知って身の丈に合った生き方選びそう
口先だけ次こそはお前を倒すとか威勢の良いセリフ吐いて別れて
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)
2019/09/09(月) 22:35:46.68ID:oICBu1JTa硬さが同じだけ
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/09(月) 22:41:08.37ID:Q6/yiNrta元帥になれるくらい
>>26
海ポチャは原作でもやらんし
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 420d-/ieh)
2019/09/09(月) 22:43:36.04ID:Oiv+5Hgr00032名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-k1+h)
2019/09/09(月) 22:54:04.95ID:1om07OH90ビブルカードによるとタマカイの魚人らしい
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4164-3McA)
2019/09/09(月) 22:55:07.96ID:Y4Z7FOqR0武装色使えないジャックさんは大看板の名が泣く
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad79-K3K5)
2019/09/09(月) 23:15:53.29ID:1i4q5J6Q0そもそもウルスズショックが規格外の範囲で強すぎる
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e226-GkG3)
2019/09/09(月) 23:16:45.92ID:uSEEntw902年前ゾロに切られる程度では
2年後ならワンパーン
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/09(月) 23:28:17.65ID:7jFB+UwQM懸賞金で負けてても、くま単体での危険度だからミホークみたいな扱いやろ
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e551-kPz+)
2019/09/09(月) 23:35:18.48ID:57/GIKU100038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/09(月) 23:40:44.05ID:7jFB+UwQMダメージって打撲や骨折とか色々あるがエースがやられたような貫通はどうなんのかな
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-A0kh)
2019/09/10(火) 00:38:07.78ID:DxEOoTgC0地味に赤犬の能力に対しても相性良さそう
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 00:53:19.62ID:yosyq1md0それが出来たらシャボンディでボロボロになってない
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e7d-N8n8)
2019/09/10(火) 01:16:34.59ID:FGb+h88c0機械の故障ならダメージ弾いたところで直らんでしょ
抜けたネジや剥がれた装甲が戻るわけもないだろうし
肉体なら疲労やらダメージが抜けたら肉体欠損でもしてない限り動けそうだけど
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-t3fw)
2019/09/10(火) 06:54:28.73ID:MFMmb6Dzaんなわけないやんw
クロコダイルとかみてないのか?そんな描写に意味無し
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 420d-/ieh)
2019/09/10(火) 08:13:50.77ID:io6P8BU600044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/10(火) 08:33:04.90ID:BLTCd1z0M0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-ZubR)
2019/09/10(火) 09:35:14.58ID:UMRR384h0攻撃速度もマムは遅いから
和の国でもルフィやジジイに避けられまくってたじゃん!!
でとカイドウの雷鳴なんちゃらは一瞬で早かったけど?
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ebc-B/Bb)
2019/09/10(火) 10:53:22.57ID:WhaDzfxg0だったらカイドウと夜通し戦えないだろま~ん笑
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-uegj)
2019/09/10(火) 12:13:49.40ID:Rxz8MYhJ0耐久力さえ高ければ戦えるだろまんまん笑
ようはカイドウの攻撃に耐えられる耐久力さえあればいい
相手を倒せるかは別
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-5Bmd)
2019/09/10(火) 12:24:27.07ID:TJR8tpVGM無傷でフィニッシュかよスゲェな笑
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-B/Bb)
2019/09/10(火) 12:29:16.16ID:wSxRskWnMお前の理屈だと
マムの数倍速いカイドウは夜通し戦ってマムに傷一つ与えられないことになるんだけど
マム固すぎだろ
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-uegj)
2019/09/10(火) 12:30:16.47ID:Rxz8MYhJ0人型カイドウの攻撃くらいは耐えられるってことだろ
ビッグマムの攻撃なんざWCIからワノクノのヒョウジイまでみんなに避けられているという描写多数だからな
カイドウも攻撃を続けて疲れきったルフィに対し、武装硬化してもいない顔面に一撃いれた描写しかないぞ
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-t3fw)
2019/09/10(火) 12:46:50.01ID:MFMmb6Dza描写に意味なんかない
カタクリとかいう雑魚も次はふつうに殴られまくるし
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/10(火) 13:44:58.68ID:hUMtTX9F00053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/10(火) 13:45:54.01ID:hUMtTX9F0ほんとしつこいな
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ed4-3frF)
2019/09/10(火) 13:48:16.92ID:6vSBd+FW00055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/10(火) 13:50:27.68ID:hUMtTX9F0靴に武器つけてるやつってボンクレーみたいなの?
ボンクレーの例だと破壊力は増しても武器つけると蹴りの速度が遅くなるからつけないんじゃ
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-vzfs)
2019/09/10(火) 13:59:19.27ID:gHYTtjyC0まず七武海の懸賞金に意味はない
あとはボディがPXとかもはや意味ないのがちょっとな
ニキュニキュの防御も覇気で対抗出来ちゃうならくまは負ける
っていうかくまはすごろくでも評価がモリアと同じであまり評価が高くない
本編でもイワと互角だったりするし
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/10(火) 14:05:49.07ID:hUMtTX9F0オーズJr.はリンチだしあとはイワさんだがイワさんもめちゃくちゃ強いって程じゃないからな
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4970-tRsJ)
2019/09/10(火) 14:24:20.65ID:HbOwT7iI00059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-6pWT)
2019/09/10(火) 16:47:36.38ID:2xcT6YmsM0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d29e-SGvz)
2019/09/10(火) 16:48:10.11ID:19ZxInU300061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86e3-5Bmd)
2019/09/10(火) 17:10:23.88ID:SIxR6hVw0その国あんな事にされてるのに
今や同じ四皇呼ばれる男は
何も思うところないのかね情けね
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/10(火) 18:28:13.96ID:Mu3FIo/paサンジは悪魔の実も武器も無しでよくここまでやれたもんだよ
カイドウもマムも白ひげもカタクリもドフラも赤犬青雉黄猿藤虎もクラッカーもテゾーロも能力や武器、あるいは両方あるのに何も無しだからな
ここまで頑張ったからスーツで強化も仕方がない
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/10(火) 18:29:02.00ID:Mu3FIo/pa強くないと滅ぼされると思うけどあまり想像出来ないな
一応体調悪化のない点滴白ひげと天を割ったが
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e61-SGvz)
2019/09/10(火) 18:32:24.42ID:IkbNNF3s0そもそも元は白ひげのクルーだったみたいだし、オロチはどんな策略で処刑したのか
下手したら、白ひげ海賊団とロジャー海賊団がワノ国に来てたんじゃないか
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ed4-vzfs)
2019/09/10(火) 18:33:43.35ID:6vSBd+FW0シャンクスって結構冷酷と言うかドライと言うか
キッドの片腕斬ったしな
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/10(火) 18:39:15.07ID:Mu3FIo/pa来てないんじゃね
ロジャー海賊団は解散してるしおでんは元息子ってところでしょ
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-SLTR)
2019/09/10(火) 18:45:25.69ID:JhJf2c2dF殺し合いやってたらそらな
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-6pWT)
2019/09/10(火) 18:45:50.37ID:2xcT6YmsM0069名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/10(火) 18:48:00.79ID:Mu3FIo/pa白ひげなら若いし殺すのは惜しいって五体満足で返すところ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-SGvz)
2019/09/10(火) 18:54:49.41ID:/Y68oTIqd傘下か幹部かもしれん
実際、四皇本人とはそう会えんみたいやし
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0621-+tVH)
2019/09/10(火) 19:01:53.64ID:fh69ehQD00072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 19:21:44.24ID:yosyq1md0つまりボスの考えが幹部クラスまで回ってないのか…
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d97-p8W2)
2019/09/10(火) 19:24:54.53ID:1RpntajT00074名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-N5sv)
2019/09/10(火) 19:27:10.27ID:s46CwrKpd0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49d5-PQ1N)
2019/09/10(火) 19:36:43.15ID:/N/ZyZ6G0エースはあっさり会えたけど
>>73
主人公だって2年前の黄猿クマの2人組のとき以外逃げたり降参したことないだろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-SLTR)
2019/09/10(火) 19:58:52.39ID:IaBxKFxHdそう思わなかったんじゃね?
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-SLTR)
2019/09/10(火) 20:02:07.96ID:IaBxKFxHdオメーらこのへんまでは許容範囲だからいいけどそれ超えたら許さんわみてーなことをさ
んで幹部あたりも海賊相手にしてんだぞみてーなこと言ってるしシャンクスのとこはそんな組織なんじゃね?
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-SLTR)
2019/09/10(火) 20:02:12.29ID:IaBxKFxHdオメーらこのへんまでは許容範囲だからいいけどそれ超えたら許さんわみてーなことをさ
んで幹部あたりも海賊相手にしてんだぞみてーなこと言ってるしシャンクスのとこはそんな組織なんじゃね?
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d97-p8W2)
2019/09/10(火) 20:21:17.41ID:1RpntajT00080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 20:59:22.87ID:yosyq1md0逃げてるのは
シャボンディまでなら時と場合による
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b2f6-ST4/)
2019/09/10(火) 21:05:42.50ID:iMJcMaYn00082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e7d-N8n8)
2019/09/10(火) 21:28:12.83ID:FGb+h88c00083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 21:38:38.18ID:yosyq1md00084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-xhAt)
2019/09/10(火) 21:43:37.00ID:Tw5US7Xf0ルフィが強すぎる
五皇扱いの評価だし
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-xhAt)
2019/09/10(火) 21:45:21.66ID:Tw5US7Xf00086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89be-kPz+)
2019/09/10(火) 21:51:08.52ID:ZBxFdtYb0カタクリ>キング>マルコ、ベックマン>シリュウかな
七武海だと
ウィーブル>ドフラ、ミホーク>ロー、ハンコック>くま、クロコダイル、ジンベエ>モリア
大将だと
赤犬≧青雉>黄猿>藤虎かな
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d29e-SGvz)
2019/09/10(火) 21:56:39.29ID:19ZxInU30ルフィには、そろそろ四皇倒して海賊王になってもらわんといけんからなぁ
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VAiL)
2019/09/10(火) 21:56:46.63ID:Dk+K7OEka0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 22:07:42.66ID:yosyq1md00090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-xhAt)
2019/09/10(火) 22:18:19.93ID:Tw5US7Xf0事実ワノクニはカイドウだけに負けてるし今はマムがいるし
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 064c-JKP5)
2019/09/10(火) 22:34:48.37ID:S0xVHeKV0ゾロ 閻魔
サンジ スーツ
サンジだけ先に見せちゃってるし格落ち感がある
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ebc-B/Bb)
2019/09/10(火) 22:35:31.10ID:WhaDzfxg0能力者になる
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4164-3McA)
2019/09/10(火) 22:48:53.25ID:rMAAyB5A0明らかにオツム弱いページワンに奥の手出しちゃったからな
スーツあっさり使った時、人助けとかかっこつけた理由言ってたけど
本当はスーツの力でパワーアップした兄弟が羨ましくて使うチャンス待ち構えてたんだろと勘繰ってしまう
状況考えず即私利私欲で悪用する葛藤の薄っぺらさよ
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-srox)
2019/09/10(火) 22:49:07.37ID:U2dY93Y/r0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/10(火) 23:47:32.26ID:yosyq1md0せめて最悪の世代相手に使ってほしかった
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VAiL)
2019/09/10(火) 23:51:27.94ID:Dk+K7OEka0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/11(水) 00:05:54.34ID:5DcTdZUh0流桜使えるワノクニの侍達も惨敗してるからね
覚醒と組み合わせないと駄目そう
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1e1-to7c)
2019/09/11(水) 00:31:15.15ID:44p5AX5c0マムと同盟組んでるのに勝てたらもう世界最強の海賊団だわ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b2f6-hoR8)
2019/09/11(水) 00:33:29.65ID:fAvgC3BC0クラッカーより強いか弱いか
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31a8-ZcUX)
2019/09/11(水) 02:42:11.64ID:b+/wZMhE00101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e43-XPfy)
2019/09/11(水) 02:46:53.02ID:xsfbFAvT0プロメテウスは炎属性、ゼウスはスピードと意味はあるのに
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e43-XPfy)
2019/09/11(水) 02:49:52.52ID:xsfbFAvT0ミホークはビスタの件がなければ見た目だけでもう少し強く見えるのになぁ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-U57v)
2019/09/11(水) 02:57:53.64ID:zENJg7S300104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-t3fw)
2019/09/11(水) 04:31:05.40ID:NqFQJ8cQ0激やせマム弱い?
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-VAiL)
2019/09/11(水) 08:11:35.00ID:sCmQvLYx0正気のが強いんだろ
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ed5-PQ1N)
2019/09/11(水) 08:17:12.21ID:x/nPAinZ0どっちも効きそうにないけど
カイドウも変身してないみたいだし
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-ZcUX)
2019/09/11(水) 08:30:48.49ID:5DcTdZUh0カイドウは人獣形態あるのかあれ?クイーンも最強技が獣だったけど
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/11(水) 08:52:56.46ID:KQNRTppYaカイドウの固さは龍の鱗らしいしあれで実は人獣なんじゃ?
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-VAiL)
2019/09/11(水) 08:56:44.58ID:Ny4UtyEL0いつものマムよりは弱いんじゃないの
パワー、反応の速さで
特に反応の速さは移動スピードよりも大事、カイドウにやられたりしないからな
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/11(水) 08:58:04.33ID:KQNRTppYa0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddbc-vzfs)
2019/09/11(水) 09:28:51.95ID:TscyJxYV00112名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-qUZC)
2019/09/11(水) 11:40:39.97ID:v4iGMxWvaWCI編からして尾田がスムージーに懸賞金に見合った描写を伴わせられる可能性は低いな
わざわざワノ国まで連れてきたなら活躍がイマイチだった自覚はあるんだろうが
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM56-6pWT)
2019/09/11(水) 12:46:00.65ID:P7EYtrbaM0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/11(水) 13:37:18.09ID:Pn3aeksH00115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bebc-vzfs)
2019/09/11(水) 13:44:58.00ID:y4nVk1ui0実際誰に負けさせるかがね
赤鞘とか全員活躍させて楽しいのか?
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c225-cDly)
2019/09/11(水) 13:55:51.95ID:Pn3aeksH0クラッカーとほとんど同じくらいの実力はあるんじゃね
最強はカタクリで決まってるが将星2~3番目ではあるハズ
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4164-3McA)
2019/09/11(水) 14:51:25.13ID:kztndGKT00118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/11(水) 14:57:39.99ID:kGLMhJKAM0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-ZubR)
2019/09/11(水) 17:07:12.74ID:e3Vhwv2b0クイーンが死を悟る位の
本気の覇気(殺気)全開&頭炎で攻撃力アップ&
全身にゼウスの雷纏ってスピードアップ&燃えるナポレオン
が最強状態。
それと一応痩せマムは 機動力だけは上がってる設定だよね?
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-ZubR)
2019/09/11(水) 17:11:05.53ID:e3Vhwv2b0マムの魂写してどこまで有効なの?
エベレストみたいな巨大な山のホーミーズ、
細菌のホーミーズ、巨大隕石のホーミーズも産み出せるの?
だとしたら全盛白ひげ位にアップするよね。
※原作で小山のホーミーズ、限定的な波のホーミーズはいる模様
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d29e-SGvz)
2019/09/11(水) 17:43:58.75ID:Ym/iocOp00122名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-N8n8)
2019/09/11(水) 18:12:17.16ID:KvMTDBBHdそこはローじゃないか
二番煎じだけど子供達のキャンディ中毒軽くするくらいなんだから
スマイルの毒素抜くとかもやりそう
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/11(水) 18:14:35.08ID:feKum0SRaあいつら本当の不死だからな
覇気でもノーダメ
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-N8n8)
2019/09/11(水) 18:15:07.94ID:KvMTDBBHdそれができるならホールケーキアイランドを動かして船にでもすればいい
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-t3fw)
2019/09/11(水) 18:23:31.82ID:ya3Y5XP7aそれ込みでマムは最強じゃないから大したもんじゃないな
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-srox)
2019/09/11(水) 18:29:25.81ID:xx5bCpsCrカイドウに食わせたらマムにもワンチャン勝てるぞ
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMe1-ofza)
2019/09/11(水) 18:33:25.29ID:UBn3pqADM0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/11(水) 18:33:41.29ID:feKum0SRa動かそうと思えば動けるんじゃないの
ペロスの飴に魂与えてジェットボートみたいにしてたし
>>125
??
タイマン最強のカイドウと互角じゃん
大した事なかったらカイドウとマム以外はいてもいなくても変わらないくらいだな
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31bc-9sof)
2019/09/11(水) 19:35:24.32ID:2U/GCJzv00130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e551-kPz+)
2019/09/11(水) 19:42:25.31ID:hX3pUly900131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71a9-iYBe)
2019/09/11(水) 19:49:41.66ID:nSae/MMT00132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/11(水) 20:03:58.78ID:kGLMhJKAM0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-FhvW)
2019/09/11(水) 20:04:11.58ID:uT9uLRyx00134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/11(水) 20:06:10.68ID:5DcTdZUh00135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-WnFg)
2019/09/11(水) 20:12:46.25ID:WA4DtQHT0http://is2.4chan.org/a/1568199830133.jpg
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bc-nFWv)
2019/09/11(水) 20:41:18.61ID:hP/HzYHV00137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31b0-R38q)
2019/09/11(水) 20:55:30.20ID:5DcTdZUh0お、早く実戦が見たい
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-tRsJ)
2019/09/11(水) 20:58:02.15ID:MCNee3Zn0なにこれ
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/11(水) 21:05:57.95ID:kGLMhJKAM閻魔やべぇな
バーン様の杖じゃん
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bc-nFWv)
2019/09/11(水) 21:13:32.02ID:hP/HzYHV00141名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-01vx)
2019/09/11(水) 21:18:26.09ID:16cc0Ltcrサンジやナミレベルから見たら驚愕なんでしょう
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-srox)
2019/09/11(水) 21:24:28.77ID:xx5bCpsCr0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bc-nFWv)
2019/09/11(水) 21:25:38.34ID:hP/HzYHV00144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d97-p8W2)
2019/09/11(水) 21:26:37.19ID:AZuGqG3L00145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e226-GkG3)
2019/09/11(水) 22:16:48.24ID:svnVkhsG0藤虎には勝てるだろ
ドフィやカタクリにはまだ厳しいが攻撃力は評価出来る
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-6pWT)
2019/09/11(水) 22:36:00.91ID:kGLMhJKAM0147名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-U57v)
2019/09/11(水) 22:44:01.09ID:QQFsMSVwa0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 00:14:03.91ID:9sH3GzC500149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/12(木) 00:17:54.71ID:uoJPmmkF00150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 00:19:37.70ID:9sH3GzC50なんかしょぼくてまったく勝てる気がしないキングコングガンだ…尾田の気合の入り方が違うだけだろうけど
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/12(木) 06:27:35.19ID:v1NaZF4y00152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/12(木) 06:51:52.44ID:LKbnc9SN0後は倒す理由と倒し方の違い
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 06:52:38.17ID:bwG3hRsxM0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/12(木) 07:04:05.28ID:ZBlglI1k0これ触れてもないのに鋼鉄破壊してるんじゃないの?もうドフィ、カタクリとか触れずに倒せるレベルか
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 07:15:03.35ID:bwG3hRsxMもうカタクリより上のランクにするべき
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f58-HuMN)
2019/09/12(木) 07:16:08.37ID:7pF8TpST00157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f58-HuMN)
2019/09/12(木) 07:18:08.81ID:7pF8TpST00158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-pmLi)
2019/09/12(木) 07:35:44.87ID:0vHmIH3z0ギア4状態での流桜ということか
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 08:07:53.77ID:bwG3hRsxMパシフィスタって3億のルフィと一味全員で戦ってギリギリ勝てるレベルやん
キャロット(満月なし)でどうやってそんなん倒すわけ
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 08:29:34.48ID:9sH3GzC50そうなんだけど迫力がね
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 08:55:01.11ID:PP+vN47Oa限界まで覇気使いつつやらないと
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-H4/x)
2019/09/12(木) 08:57:31.98ID:tBlx202Brえ、そうなの?だとしたら
マムの能力て強くないよね?
ただ単にいるだけてこと?
エベレストホーミーズとか
最近のホーミーズ作っても。
戦闘力発揮しないならザ、無能力じゃん。。
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-H4/x)
2019/09/12(木) 09:01:42.59ID:tBlx202Br津波ホーミーズは
津波として機能してて
あわやサニー号潰されかけてけど?
あれだけの津波ホーミーズ操れるなら
8000メートル山ホーミーズだって、、、
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdc-wh5e)
2019/09/12(木) 11:43:03.15ID:YAMd3Zqq0描写のインフレと設定のインフレをごっちゃにしてる人たちがいるんだよ
頂上戦争を雑魚とかいって喜んでる人たち
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0d-1WOf)
2019/09/12(木) 12:15:10.37ID:kCKdYlL60なにこれ
閻魔は妖刀とかのレベルじゃないな
運がどうこうじゃなくて直接なんか吸ってるのか
精気を吸う刀なのか
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-u+5I)
2019/09/12(木) 12:15:53.97ID:eqz7tY68p0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0d-1WOf)
2019/09/12(木) 12:17:35.39ID:kCKdYlL600168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/12(木) 12:18:27.15ID:LKbnc9SN0まあ刀匠が強いというわけではないだろうけど
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0d-1WOf)
2019/09/12(木) 12:22:48.71ID:kCKdYlL60んなわけない
ミホークがある意味剣士として認めてるし
魚人島出身のアーロンの反応見てもイーストブルーレベルではないでしょ
新世界前までならなんとか出来てたわけだし
物の呼吸だったかあれもとゃんと教えてたが
ゾロが実践出来てなかっただけだしな
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM7f-neEa)
2019/09/12(木) 12:32:02.37ID:KQPgAZOPMこんなので斬ったら相手死んじゃうんじゃないの
やっぱり峰打ちで殴るんだろうな
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 12:41:50.62ID:WqPLcYTEa0172名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 12:43:27.97ID:WqPLcYTEaPX瞬殺レベルのキャラが評価してるんだからPXよりは上でしょ
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/12(木) 13:38:24.61ID:DlLORHUb0http://is2.4chan.org/a/1568199830133.jpg
衝撃系と同じ?
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-bh0V)
2019/09/12(木) 13:38:26.10ID:sx+csosGr土草の崖を斬ったからって、なんだってんだよ
そんな驚くようなことか?
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/12(木) 13:40:02.67ID:DlLORHUb0今さらって感じだよな
鋼鉄でもないのに
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-ii/r)
2019/09/12(木) 13:52:30.90ID:zTNssKls00177名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM7f-neEa)
2019/09/12(木) 13:55:19.50ID:KQPgAZOPM0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/12(木) 13:58:48.02ID:DlLORHUb00179名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM7f-neEa)
2019/09/12(木) 14:00:25.33ID:KQPgAZOPM0180名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-DXrO)
2019/09/12(木) 14:30:06.58ID:BJTlLudUd自分の肉体を伝って何かに覇気を流し込んだり、自分の肉体から繰り出した波動(斬撃)に覇気を込めたり
今ルフィが修行してることって2年後時点でほとんど既にゾロがマスターしてたこと
まあ閻魔は流し込むどころか勝手に吸い取られちゃうような厄介な刀だから、完全にコントロールできるようになるには更にワンランク上の技術が必要なようだが
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-pmLi)
2019/09/12(木) 17:53:18.64ID:ZoJ99C0id実際波動エルボーや波動プレッツェルと同じ感じはするわな
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)
2019/09/12(木) 18:28:35.34ID:ohi1G+2Hd0183名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 18:29:41.35ID:IGQ0Umh7a何かに覇気を流し込むって武器と覇気使うやつの基本では
スモーカーでも出来る
飛ぶ斬撃は威力あるわけじゃないしむしろ威力下がるから別物かと
弾くやつは威力上がるから
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 18:33:36.06ID:IGQ0Umh7a最上大業物より妖刀っぽい性能ある刀のが良いわ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 18:38:15.84ID:w8mX3ujg0流桜通常版(覇気を身体の一点に集めたり、武器に流し込む)ゾロ、侍達
流桜下位版(覇気を鎧のように纏うだけ) ルフィ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/12(木) 18:42:37.71ID:oKkK1Rlr00187名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 18:46:44.48ID:IGQ0Umh7aいや身体の一点に集めるのは出来るって
それ武装硬化だし
その一点に集めたのをさらに無駄なく放出するのが弾く覇気
最上位 レイリー ルフィ(内部にエネルギーが伝わる)
上位 バレのルフィ ヒョウ爺 戦桃丸 蛇姉妹(弾く)
中位 たくさん(部分硬化、多く覇気を使って全身硬化)
下位 サンジとか黒くならない覇気有りキャラ(覇気を纏うだけ)
最下位 二年前ルフィ等(覇気はあるけど纏えない)
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 18:49:58.22ID:w8mX3ujg0流桜通常版(覇気を身体の一点に集め衝撃を出す、武器に流し込む)ゾロ、侍達
流桜下位版(覇気を鎧のように纏うだけ) ルフィ
こうか
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-IVD4)
2019/09/12(木) 18:51:51.46ID:bxPwFw7Z0波動エルボーとか明らかに覇気飛んでるだろ
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 18:52:57.85ID:IGQ0Umh7a全然違う
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 18:53:18.94ID:bwG3hRsxMリジェクトの描写のが流桜コングガンより凶悪なんだが
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-IVD4)
2019/09/12(木) 18:55:20.43ID:bxPwFw7Z0ルフィが内部に流し込めたのは紛れっぽいが
弾くのはバレを見る限り自由に使いこなせるようになったかね
あとはどこまで威力伸びてるかだな
やっぱ弾くの波動だと思うんだがなぁ
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 18:56:19.44ID:IGQ0Umh7aあのキングコングガンは弾けてないみたい
バレを見ると
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 18:57:32.32ID:w8mX3ujg0ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
刀に纏わせる覇気の技術を素手でやったら弾くようになるだけだぜ
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 19:02:01.01ID:w8mX3ujg0流桜3 刀身に纏わせる技術=素手だと相手を弾く力 ゾロ、侍、戦闘丸
流桜2 武装硬化(覇気を外には出せない) ルフィ
流桜1 覇気を身体に纏うだけ サンジ?
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 19:16:32.10ID:SkqPpVQdaだからそれは武器に纏わせてるだけ
レイリーが教えたのと同じ
弾くのはそこから無駄が一切無くなったもの
武器に覇気もそうだけど無駄があるのと無駄がないのがあるわけだよ
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb9-OSvD)
2019/09/12(木) 19:20:42.10ID:zxCuFzXa0その理屈だとスモーカーはもちろんたしぎですら出来るぞ
覇気でモネ斬ってるし
内部>弾く素手弾く武器>硬化素手硬化武器>纏う素手纏う武器>纏えない
これが正しい
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 19:29:11.03ID:w8mX3ujg0武器に覇気を纏わせるのが無駄とかどこにあんのよ
教えてくれ
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
からだの素手で弾き
妄想無しだと刀身に纏わせる力の技術=弾く力の技術だぞ
>>197
ゴルゴン姉妹とかが使えているのにたしぎが同レベルの技術を習得していてなにが悪いんだ?
技術的には同レベルだから素手でコツを掴めばたしぎもできるだろうな
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 19:38:58.35ID:cU4ctT67a腕に武装覇気を集中させるのと同じだと言ってるんだよ
サンジが硬化も出来ないように素手でも武器でも覇気の技能に差がある
ヒョウ爺は武器で出来るから素手でも出来るだけ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 19:39:04.26ID:bwG3hRsxMレイリーの指導も一年半で半年残してやめてるとかなめすぎ
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 19:43:31.49ID:9sH3GzC50そもそもゾロが2年後も途中まで纏うだけの覇気を使っていて、ドレスローザで武器に硬化を使えるようレベルが上がったりとちゃんと強さが分けられてる
素手でも武器でも纏う覇気だけでなくそこから硬化の有り無しがあるから同じ
>>187の
最上位 レイリー マグレのルフィ(内部にエネルギーが伝わる)
上位 バレのルフィ ヒョウ爺 戦桃丸 蛇姉妹(弾く)
中位 たくさん(部分硬化、多く覇気を使って全身硬化)
下位 サンジとか黒くならない覇気有りキャラ(覇気を纏うだけ)
最下位 二年前ルフィ等(覇気はあるけど纏えない)
で問題ない
>>197も言ってるが武器に覇気を纏えるだけで同レベルになるわけないからな
武器に硬化だったり弾く力だったりを乗せられたりとレベルの違いはハッキリしてる
ヒョウ爺は弾く力、今のゾロやスモーカーは硬化、たしぎは纏うだけと
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 19:44:26.92ID:w8mX3ujg0おいおい描写のない妄想はいらない
>>198とヒョウ爺が見せているんだよ
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/12(木) 19:44:38.53ID:oKkK1Rlr0それで特別強力になるわけじゃない
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 19:49:54.94ID:w8mX3ujg0おーい
ゾロはミホークとの修行のときにすでに硬化覚えているぞ
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
妄想無しだと刀身に纏わせる力の技術=弾く力の技術
これは技術の話であって
もちろん使い手の覇気の強さの身体能力で威力は変わる
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 19:52:05.63ID:c5NH8Uaea描写はある
同じ武器使いでも覇気の使い方が目にわかるように違うからな
武術でも武器でも弾く>硬化>纏うだから
不必要な覇気を流せるかどうかが大事なわけだよ
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 19:55:30.15ID:w8mX3ujg0話を作るなよ、武器に弾くなてんないぞ
弾く力=武器に破棄を纏わせる力だしな
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/12(木) 19:57:08.59ID:bwG3hRsxM0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 20:02:26.33ID:9sH3GzC50ぶっちゃけ手順もないと思う
纏うだけなら割と誰でも出来るし
>>204
その戦闘描写がないので覚えてない
硬化を使ってミホークの言葉を思い出して得意気になる描写があると言う事はそういう事
あと君が言ってるのは覇気のレベルが高いキャラが出来る事でしかない
鎖国をしているワノクニの侍限定の話でしかないよ
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 20:03:52.55ID:c5NH8Uaea無駄な力を攻撃する場所に流すのが流桜
ただ武器に纏うだけとは違うわけだよ
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:05:23.93ID:w8mX3ujg0あのー
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
妄想無しだと刀身に纏わせる力の技術=弾く力の技術
の反論になってないんだよね
>>208
w 話にならない
まだ、覚えたかどうかわからないという意見ならわかるがw
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 20:07:03.06ID:9sH3GzC50九蛇は一応覇気の国なんて言われてるが武器とは別物だろう
ルフィも今まで武器に覇気を纏うなんて何度も見てきたが特別反応はせず協力だとも思っていない
拳だろうが武器だろうが同種の力を無駄無く流す力で、ルフィが注目したのはそれをやってるレイリーや戦桃丸やヒョウ爺だから
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:09:28.02ID:w8mX3ujg0おーいルフィが戦桃丸たちがやっていることが凄い技術だと気がついたのは
ワノク二にきてヒョウジイにあってからだぞ~
あれって凄いことだったんだな byルフィ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 20:09:41.32ID:c5NH8Uaeaちゃんとヒョウ爺の説明読んでる?
無駄な覇気を流す事まで出来るのがワノクニで言われる流桜なわけだよ
ただ纏うだけの力とは別物だよ?
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:11:56.12ID:w8mX3ujg0体の覇気を無駄なく武器に流し込んでいるんだろ
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
この台詞と流れでよく別物と思えるなw
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 20:24:02.65ID:9sH3GzC50ゾロの進化はちゃんと描写の段階を踏んでいるのでそれを無視すると言う事はそういう事です
>>211
君は何を言いたいのかな
カイドウに負けた打開策でレイリーや戦桃丸のを思い出して、ヒョウ爺が実際にやって見せて凄いって流れだぞ
それまでの覇気使いは無駄な覇気を流す力を使えてないってわけ、ゾロが流桜使えてたらゾロの力を拳に纏う事を考えるが眼中にないからね
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:26:36.07ID:w8mX3ujg0昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
すげーなバリバリ
刀に覇気を纏わせる力があるからの弾き描写なのに
それをがん無視して妄想を押し付けてくるとは
さらには流桜でもないといいだすかね~
ヒョウ爺の説明を読んでいる?じゃねーよ
お前が俺が何度も書いているヒョウ爺の台詞を読んでいるのか?という話だ
>>215
何いってんのお前
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/12(木) 20:27:03.35ID:04zQuWmIa別物だと思えないならちょっと残念かと
ちゃんと流すワノクニの話と纏うだけの他の話を混ぜちゃいけない
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:29:37.09ID:w8mX3ujg0おーい
刀身に覇気を纏わせるということは
自分の体から刀身に覇気を流すということだぞ笑
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
残念な脳みそをしてんなぁ
ヒョウジイの台詞は流桜と関係ありませんってか
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 20:32:40.44ID:Fm6sF+uV0っていうか無駄に抵抗してるのいつもの16かな
16の理屈だと武器に覇気を纏わせる=全キャラが流桜使える=武器を使うゾロやロー、スモーカーやヴェルゴも使えないといけない
特に武器だけでなく武術も多用するスモーカーとヴェルゴは弾く覇気が使える事になる
そのスモーカーとヴェルゴの武術の覇気が今回ルフィがバレで見せた流桜やレイリー達の描写とは全然違うのでワノクニの流桜と他の国の覇気は内容が別物
ワノクニのが覇気扱いされるまでのレベルが高い
反論するならヴェルゴとスモーカーの打撃での流桜描写を出してね
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 20:35:53.44ID:9sH3GzC50時系列を理解出来ないなら返信しなくていいよ
>>219
そういう事になるんだよね
が、実際は使えないわけで
それが武器に覇気を纏わせたり武装硬化させる力と弾く覇気の力を武器に纏わせる事の違い
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 20:40:18.78ID:Fm6sF+uV0カタクリだって武術だけでなく武器の土竜持ってるが弾く覇気は使えないってのに
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:42:54.97ID:w8mX3ujg0覇気を流すという同じことだぞ
ヴェルゴやスモーカーが見せていない
技術的には同等のことをやっていても
弾くようなことで出来るかどうか知るか気がつくかは別だぜ
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 20:48:13.51ID:XwaEO0A00他国 レベル1から覇気使い扱い
結論としてはこうなるわけだ
>>221
カタクリが弾く覇気使えないのに武器持ち覇気使いは全員流桜使えるって無理があり過ぎる…
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 20:55:09.14ID:Fm6sF+uV0気付く気付かないじゃなくて描写がない
つい最近のカタクリでも出来てないからお前の理屈は崩壊してる
レイリーやヒョウ爺がやってるように武器に流すのと拳に流すのは同じ
反論するならスモーカーやヴェルゴやカタクリと言ったキャラが弾く覇気を使ってる描写を出せ妄想野郎
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 20:57:01.04ID:w8mX3ujg0俺たちの技術はこういう使い方もあるんだなとなるかは別
>>224
カタクリが使えないからなんて関係あるか?
ゴルゴン姉妹でも使えているんだから関係ねーな
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 20:59:48.66ID:9sH3GzC50レベル3 無駄な覇気を一点に流す、その結果弾く力になる、攻撃射程が少しだけ伸びる
レベル2 武装硬化、体や武器が黒くなる
レベル1 覇気を纏う、体や武器の色は変化しない
レベル0 覇気を纏えない、黒ひげが覇気が成長してると言ってるように覇気がないわけではない
武装覇気のレベル分けはこんな感じだね
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:01:19.43ID:w8mX3ujg0昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
妄想野郎もなにも
俺は描写をそのまま言っているだけだからなぁ笑
覇気を流すという技術を習得しているから
武器に覇気を纏わせることが可能になるし
弾くという行為も可能になる
流す技術を習得していることに変わりないぞ
覇気を流す技術を覚えている=武器と弾きのどっちのやり方も知っているかは別だぜw
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:04:06.95ID:Fm6sF+uV0ズレた事をぬかすな妄想野郎
お前が武器に覇気纏わせる=全員流桜と言ったんだろ?
武器を使わないキャラなんて例にもならん
レイリーのようなルフィが回想したキャラを除いて武器と武術両方使う覇気使いが弾いてる描写を出せよ
ゴルゴン姉妹とかずれたつまらん事で逃げるなら逃げてもいいけどね
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:05:07.44ID:Fm6sF+uV0レベル4使いこなせるのレイリーしかいないんだよな
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:06:34.76ID:w8mX3ujg0>お前が武器に覇気纏わせる=全員流桜
言ったがなにか?
武器に覇気を纏わせるのが流桜じゃないという妄想はどこから来てるんだね
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
ずれたことを言ってんだなぁ
ヒョウジイが流桜の説明をしているときにモロに刀身に纏わせる力と言っているのによw
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 21:09:43.46ID:XwaEO0A00覇気はワノクニから言う海外の言葉で、ワノクニから言えば流す事まで使いこなせて覇気扱い
覇気は纏うだけで覇気扱いなだけの話
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:11:00.68ID:w8mX3ujg0おおーーい
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
この台詞から逃げるなよ
ルフィに流桜をご教授するヒョウ爺がこれから見てくれという説明で言っているのだからなぁ
武器に覇気を纏わせる=流桜と完全にでているんだが
妄想以外で反論できる?
まさか武器に覇気を纏わせることが流桜であることさえ否定する奴がいるとはなぁ笑
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/12(木) 21:13:02.12ID:oKkK1Rlr0当然そこがスタートラインだろう
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:13:32.72ID:Fm6sF+uV0だからヴェルゴやスモーカー、カタクリと言ったキャラの描写がないなら話にならないんだよ妄想野郎
その後にワノクニにとっての纏わせるは力を流すことと説明があるだろ
ワノクニはそこまでやって纏わせるのであって、ただ纏わせてるだけの低レベルの覇気とは違う
っていうか描写出さない辺り認めてるんだね
別物だと
ワノクニと他国はレベルが纏うのレベルが違うで終わる話、そうじゃないならカタクリ達の描写をだせに反論出来ないようだし
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:14:41.52ID:w8mX3ujg0だからじゃねーよ逃げんな
流桜の説明でモロに”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”と出ている
どこが流桜じゃないって????????・
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 21:15:04.55ID:9sH3GzC50それだけの事もわからないから纏わせるしか言えないんだよ
纏わせて流すから流桜なのにな
鎖国中のワノクニの常識が他国に通じると思っちゃってる
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:18:59.60ID:w8mX3ujg0覇気を体から刀に流せるから刀に覇気を纏わせることができることも理解できないってかw
ヒョウジイの台詞もがん無視
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
モロに書かれてますよ~
反論できる?
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:19:28.62ID:Fm6sF+uV0これがわからん人がいるのが驚き
>>233
纏わせ(二年後ゾロ、たしぎ)
硬化させ(ドレスローザのゾロ、ヴェルゴ、スモーカー)
流れさせる(ヒョウ爺、レイリー)
武器でもスタートラインやレベルの差があるからな
>>235
ワノクニの纏わせるは流すまで必要
反論するならヴェルゴ達の描写を出せ
ないなら認めたで良いね
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-7BLz)
2019/09/12(木) 21:20:42.42ID:7+Svlpvm00240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:22:21.99ID:w8mX3ujg0>>237
ほい
覇気を流すに拘っているが体から刀に覇気を流せるから刀に覇気がつくんだが?
理解できないのか?
しかもヒョウ爺の台詞に対して反論できないしなw
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
ほい↑
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 21:24:02.08ID:XwaEO0A00体から刀に纏わせるのがただの覇気
そこから流すのがワノクニの流桜
流すから纏うんじゃなくて、纏わせてから流す
ちゃんと修行時の発言も見ようね
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:26:22.68ID:w8mX3ujg0おいおい
自分の体から刀に覇気を流していることに変わりないぞ~
何が言いたいのだ
どちらにしても流さないと武器が覇気を纏わない
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:27:41.97ID:Fm6sF+uV0あれはただの剣術でしょ
覇気が無くても使えるから纏わせた所で剣術は剣術
飛ぶ指銃と同じようなもの
>>240
>>241が言ってる通りかな
纏うだけならルフィは苦労してないんだよ
あとカタクリ達の件から逃げるならもういいよ
認めたんだろうし
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)
2019/09/12(木) 21:27:56.38ID:U6KVtzFN0敵が味方を後ろから羽交い締めにして人質にした状況で
まとめて斬り捨てたはずなのに後ろの敵だけ斬って間にいた味方は無傷なんて芸当できるようになるのかな?
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:30:36.89ID:w8mX3ujg0カタクリの件なんてとっくに言ってるしねぇ
まあ、逃げているみたいだな
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
と流桜の説明でモロに武器に覇気を纏わせえる=流桜とでちゃってるから
反論不可能だけどな
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 21:36:02.14ID:XwaEO0A00弾く覇気は纏った覇気の不必要な部分を流すやつだから飛ぶ斬撃とは別物じゃないの
飛ぶ斬撃は流してるんじゃなくて文字通り力任せに飛ばしてる
しかも直接斬るより威力落ちるが弾くのは逆に威力が上がる
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:38:44.11ID:Fm6sF+uV0絶対無理だろそんなの
攻撃後に威力が上がったり下がったりを放った後に変えるなんてのは
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:40:43.52ID:w8mX3ujg0ゴルゴン姉妹が使えるように使える奴は使える
使えない奴は強くても使えないだけw
覇気を流す技術を習得している=弾くという使い道を知っているかは別
纏わせて流すも流して纏わせるもどっちも流す技術がないと無理w
そして
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
ヒョウジイの台詞を無視して流桜じゃないとか妄想全開フルスロットル
刀身に覇気を纏わせるのは完全に流桜w
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 21:44:45.34ID:XwaEO0A00日本語理解出来ないなら良いよ
◯纏わせて流す×流して纏わすじゃない
ルフィの修行時の説明をちゃんと読みましょう
纏うだけなら誰でも出来ます
>>244
峰打ちを自由に出来るくらいじゃないの
斬りたいと思った相手は斬れるし斬りたくないなら峰打ちに
斬りたいと斬りたくないを一回の斬撃で自由には出来たら悪魔の実の能力っぽくなってない?
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:46:15.70ID:w8mX3ujg0で結局は刀に覇気を流さないと駄目ってか
刀に覇気を付与すること自体が覇気を流す行為だと理解できないってやべーな
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 21:50:47.47ID:9sH3GzC50武器と武術両方使えるキャラは覇気の使い方が同じだから両方使える
武器と武術は纏わせた覇気を流す先が武術なら拳や足、刀なら刀の刃になるかに変わるだけ
そろそろ16は壊レコになってきてるけど
>>249
纏うだけなら誰も出来るって事がわからないで話が終わりそう
纏ってから流すのがレベル高いのにな
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f89-yGOr)
2019/09/12(木) 21:52:22.90ID:DiAu5nkb00253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-7BLz)
2019/09/12(木) 21:52:31.22ID:7+Svlpvm0あくまで技術的なものであって威力は確かに弱まるけど外部に覇気を作用させるってのは一緒かなと
弾く覇気は至近距離でしか使えない訳だし
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/12(木) 21:57:14.51ID:Fm6sF+uV0斬撃は形ないものだから言いたい事はわかるけどね
飛ぶ斬撃は弓矢に近いんじゃない
矢を飛ばしてる感じ
弾く覇気は見えない鎧が大きくなってる感じで似て非なるものかと
弾くやつなら威力が落ちるのは考え難い
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-JCJc)
2019/09/12(木) 22:01:55.49ID:XwaEO0A00纏うと纏って流すの意味がわからない人
>>253
飛ぶ斬撃って鎌鼬みたいなものじゃね
風で切ってるから遠くなると威力が落ちると
硬い物で直接斬るのとはやっぱり別物
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f89-yGOr)
2019/09/12(木) 22:03:06.09ID:DiAu5nkb00257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 22:07:34.96ID:w8mX3ujg0刀に覇気を纏わせる時点で流すを満たしているんだよなぁ
纏って流す先が武器か空中かの違いだけ
ヒョウジイが刀を持ったら刀が弾く能力を持つと思ってる奴いそうだなぁ
ヒョウ爺「麦わらの人・・・・”ワノク二”にも体を使い刀身に纏わせる”力”がある
昔、豪剣でならしたてまえがご教授できるかわからぬが、ちと見ておいてくれ!」
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/12(木) 22:08:46.74ID:ZBlglI1k0もはやルフィには触れることすら無理か
弾かれまくる
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-OV5C)
2019/09/12(木) 22:09:44.55ID:iW7QqUmd00260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 22:13:57.96ID:9sH3GzC50同程度の実力だとそれはないかな
相手の攻撃を弾くのは2年後ルフィと戦争編ルフィくらいの差がないと無理
未来視で普通のパンチより射程が伸びてるんだなってのを見た後は普通に対応してくるだろう
あいつ初見でスネイクマンに対応出来るやつだから
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 22:16:55.82ID:w8mX3ujg0ボロボロで年老いたヒョウジイの流桜で格上のビッグマムの攻撃に耐えられるくらいだぞ
カタクリの火力じゃヒョウ爺にすら効かない
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-lO+o)
2019/09/12(木) 22:19:48.01ID:nNRRBC8Z0一部分に纏うのと纏った後に無駄な覇気を流す事の違いがね
ただ纏うだけで言うならルフィは違う違う言ってないからな
>>260
そもそも攻撃の弾きはともかく防御に弾きなんて使えなさそう
レイリーや戦桃丸も格下相手じゃないと成功してないし
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/12(木) 22:21:59.22ID:w8mX3ujg0アホか
流桜を使えば格上四皇の攻撃だってガードできるぞ
カタクリなんて雑魚は問題外
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-OV5C)
2019/09/12(木) 22:29:17.41ID:iW7QqUmd0流す事を理解してないのは十分わかった
纏うだけなら大量にいるのに何いってんだこいつアホか
武器に硬化出来ないやつもいるんだから纏うにもレベル差があるに決まってるだろ
>>262
そうだね
通常のガードくらいの意味にしかならないだろう
多分期待されてるであろう相手の攻撃を弾くってのは出来ない
と言うか流桜ガードしてもダメージ減らす事にしかなってなかったからな
まぁそもそもその辺のレベルになるとガードの成功率も落ちるんだが
ガード出来ずに顔面やら腹やら殴られるし
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ucgp)
2019/09/12(木) 22:32:26.73ID:Bt188neQ00266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-IVD4)
2019/09/12(木) 22:36:53.82ID:xQGkuEEu00267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-IVD4)
2019/09/12(木) 22:39:36.54ID:xQGkuEEu0それはただの武装硬化
弾く力を纏わせると威力がかなり上がるからあんなショボい威力なわけないじゃん
流桜じゃない普通の武装で防がれてるのに
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/12(木) 22:41:20.87ID:9sH3GzC50まぁ有り得ないよ
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-2c/G)
2019/09/12(木) 22:44:51.08ID:MSde3pRS00270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/12(木) 22:54:44.55ID:n6VlHvDd0コビーの英雄とガープの英雄は同じらしいぞ
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f8c-FS9I)
2019/09/12(木) 23:59:15.43ID:BOB/sKCP0ガープがいなかったら海軍という組織が滅ぶまで有り得るくらいの英雄なのに
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f51-wh5e)
2019/09/13(金) 00:52:20.71ID:Nh1A8leg0SS カイドウ マム シャンクス 赤犬 青雉 ミホーク レイリー マルコ
SS - ルフィ 黄猿 藤虎 ベンベックマン センゴク
S カタクリ ゾロ カイドウ三人幹部 イヌアラシ ネコマムシ ガープ ジンベエ クマ ハンコック クロコダイル モリア ウィーブル
A 最悪の世代 バルトロメオ キャベン サンジ
こんな感じちゃう?
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f51-wh5e)
2019/09/13(金) 00:54:01.81ID:Nh1A8leg0同ランク内はほぼどんぐりの背比べやと思う
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/13(金) 00:55:01.10ID:UKPPabj90こういうのを見ると下手に大将を持ち上げるとボロボロになるのがよくわかる
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f51-wh5e)
2019/09/13(金) 00:57:56.82ID:Nh1A8leg0いや四皇が圧倒的に強かったら海軍の存在意義よ
三大将+七武海+隠居勢=四皇のバランスで間違いない
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/13(金) 01:08:57.69ID:/jxty5jV0にわかだな
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-iM/y)
2019/09/13(金) 01:10:10.60ID:0mhq6X6b0四皇じゃないよ
四皇全部>>>海軍+七武海≧マム=カイドウ=黒ひげ=シャンクス>海軍全部>七武海全部>七武海の1つだぞ
海軍の存在意義なんて四皇が今まで組まなかったから保たれたようなもの
既に2つ組みつつあるがもし4つ組んだらとっくに滅んでる
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa7-LhnT)
2019/09/13(金) 01:27:10.87ID:Xx3pNQR100279名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H33-dr9j)
2019/09/13(金) 03:12:07.75ID:R9siiz7hH0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f83-pTF3)
2019/09/13(金) 04:49:31.86ID:MG2GCxaK0お前が正しい作者都合なだけ
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/13(金) 06:24:03.65ID:2rirzU+c0同列だよ
バカどもが勝手に差つけてるだけ
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/13(金) 07:04:06.49ID:SyiKvQLJ0黄猿→マルコとほぼ互角
赤犬→マルコら白ひげ海賊団隊長全員で足止め不可
青雉→本気なら赤犬と互角
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-WP/3)
2019/09/13(金) 08:21:40.21ID:Ymydq9JI0赤犬は瞬殺はされずその後に総戦力が二分割されたから大勢援護がきてるってのに
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 08:56:17.94ID:5WuKdePzaむしろなんで同列だと思うんだ?
それぞれ個なんだから力の差はあるし実際に戦ってほぼ互角もある
大将はあくまでガープ除いた中将よりは強いと言うだけ
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/13(金) 09:53:25.74ID:2rirzU+c0頭の中身まじで心配するレベルだわ
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 10:04:21.00ID:FPES+z8sMたいていはドンッとかズバッとか殴られて気絶か手足切断しない薄皮切りのどっちかなのに赤犬は相手の顔を半分削ぎ取るか腹に貫通
あきらかに登場する作品間違えてね?ってくらいレベルが違う
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-E2+D)
2019/09/13(金) 10:55:31.58ID:oTOJXfjp0ルフィやジンベエには、特になにもじゃん
傷跡だけやね、同じ同じ
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-HuMN)
2019/09/13(金) 11:48:56.32ID:GKwJaCZ/0これスタミナ?クールタイムみたいなのあるから
特殊技が主力のキャラ弱体しそう
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-bh0V)
2019/09/13(金) 12:12:12.95ID:bduqxt3Dr頂上決戦時には当たっても耐えられる程度に劣化しちゃったよね
指先からピュンピュンってドフラの弾糸とたいして変わらんというか
あと、発射してから届くまで、白ひげが、オイオイまぶしぃじゃねーかってつぶやけるぐらい遅いし
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/13(金) 13:38:41.94ID:/SsxYuLV0大将は白ひげで言う隊長みたいなものだろ
ある程度の強さは保証されてる前提で強さはバラバラで格は同格と
>>289
物を破壊しても人間倒せなきゃ意味はないし…シャボンディでは相手したの新世界前のルーキーだからな
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 13:45:06.65ID:FPES+z8sM切れよ
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/13(金) 13:57:05.90ID:/SsxYuLV0発作後のモブでも刺さりスクアードは貫通もさせる柔らか白ひげと後ろからジンベエ攻撃したくらいじゃん
特別攻撃力が高いなんて事はないよ
正面からならジンベエが技防御無しで止められるレベルでマルコが普通に止められるレベル(ガープは不死鳥でも再生はするが壁になれない)
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff61-E2+D)
2019/09/13(金) 16:50:15.21ID:PhtueZ7Y00294名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 18:05:53.80ID:WAT6Mx4Fa無防備に食らうとやばいが
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 18:27:35.79ID:FPES+z8sMカイドウクラスだろうね
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f89-iBEw)
2019/09/13(金) 18:27:53.24ID:70qsvJhA00297名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 18:31:04.78ID:WAT6Mx4Fa逃げなきゃいけないんじゃなくて今は海軍と関わりたくないだけだぞ
赤犬ごときを殺すのは簡単でもそれで目立ってナワバリを手にいれる前から海軍と全面戦争する気はない
黒ひげが捕まえるまでセンゴクはエースに手を出せなかったと言ってるのと同じ
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-w0jG)
2019/09/13(金) 18:37:11.85ID:/irptsSsM船もマグマで壊されるかも
勝てても相手はあの元帥赤犬
その場もその後もタダじゃ済まない
他の四皇は笑い喜ぶし
自身の計画は大幅に修正する羽目に
黒髭の判断は正しい
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 18:53:17.62ID:FPES+z8sM海軍最高戦力の赤犬を倒せばもう好き勝手に動き回れるでしょ
つまり赤犬に勝てないから逃げたわけで
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 18:58:55.98ID:WAT6Mx4Faこの頃はまだ青雉もいるし大将は1人だけじゃない
ガープやセンゴク、大勢の中将もいるからな
赤犬ごときは倒せてもこいつら全員を相手にする気は「まだ」ない
>>298の言ってる通りだよ
乱戦なら自軍の被害を減らせても戦争だとそうはいかない
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/13(金) 19:16:06.23ID:0fz28N/L0赤犬を警戒してるんだよ
元々は奪い取る計画だった
海軍ではないを警戒してたわけじゃない
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 19:18:34.45ID:FPES+z8sM全員じゃなくて赤犬がいたから逃げたんだぞ
七武海脱退と頂上決戦の乱入で海軍を完全に敵にまわしてるわけで
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/13(金) 19:20:57.40ID:0fz28N/L0少なくともあの時点じゃ赤犬>>>黒髭
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/13(金) 19:22:45.64ID:0fz28N/L0赤犬は四皇以上で白髭が別格なのは間違いない
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 19:51:00.55ID:WAT6Mx4Fa乱戦なら自軍の被害をって書いたでしょ
赤犬を殺すと海軍全軍に追いかけ回されるからやらないんだよ
海賊なんだから敵に回すのは当たり前、大物を殺した後を気にしてる
白ひげの一味の「誰か」を殺すと白ひげ「海賊団」に付け狙われるようにな
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/13(金) 19:51:01.72ID:lCASX1rI0金魚剣術の達人ギャロにも匹敵するかもしれない
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/13(金) 19:53:27.52ID:UKPPabj90木を破壊しても…
バレのゾロが海岸斬っても凄いとは思わんし
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 19:55:51.38ID:FPES+z8sM赤犬殺したら海軍が全軍集結して黒ひげ海賊団討伐への報復にくると思ってるの?
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 20:02:06.14ID:WAT6Mx4Faそういう事
大将が殺されたのなら次は大将が2人来たりガープも来たり常に見張りの船を置かれたりとかな
白ひげも監視船を置かれたりしていた
黒ひげはナワバリと組織の強化を最優先してるわけで元白ひげ海賊団だからこそマルコの報復も予想出来る
やることが多いから戦力の消耗はしたくないんだよ
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/13(金) 20:04:50.18ID:FPES+z8sMそんなんに貴重な大将全員投入とかやるわけないじゃん
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/13(金) 20:05:03.45ID:UKPPabj900312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe3-w0jG)
2019/09/13(金) 20:58:46.29ID:LfbA6UYP0赤犬→警視総監 それを殺す
現実でこんな事起きたら報復すごそう
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/13(金) 21:15:26.83ID:UKPPabj90まぁこの時点では有力候補だけど…
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/13(金) 21:28:07.62ID:ANmtG9mH00315名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-2c/G)
2019/09/13(金) 21:34:21.31ID:OrjsAoK9p0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-0qT7)
2019/09/13(金) 21:49:58.57ID:dTu+bbTL0頂上戦争でグラグラ手に入れた後 手始めにマリンフォード沈めとくか とかいってたんだが
センゴクにあっさり返り討ちにされたが
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/13(金) 21:58:51.82ID:gjT/W+Nl00318名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/13(金) 22:01:11.89ID:UADgEcsLaそれ不意打ち気味に一発食らわせただけでその後は大暴れじゃん
センゴクガープ!俺を止められるか!お前らの時代は終わり!って言ってるし
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-0qT7)
2019/09/13(金) 22:04:18.97ID:dTu+bbTL0赤犬ごときを殺すのは簡単でもそれで目立ってナワバリを 手にいれる前から海軍と全面戦争する気はない
↑
だからこれはおかしいといってるだけだが
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-wzB2)
2019/09/13(金) 22:04:36.72ID:Ymydq9JI0海軍に伝わった情報はマゼラン虫の息でしょ
過信と軽率が弱点な相手に毒攻撃と相性も良かった
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/13(金) 22:44:57.43ID:UKPPabj90むしろ黒ひげは計画的に動いてるから正しいんじゃないの
七武海→監獄で強い仲間を手に入れる→白ひげを倒してグラグラを手に入れる→白ひげのナワバリを手に入れる→四皇→海賊王が予定コースだろうし
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7WyW)
2019/09/13(金) 23:56:15.75ID:D6Fu0/Gn00323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/14(土) 00:39:05.14ID:gpx9XT3F0墓まで作られてる
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/14(土) 00:41:07.78ID:zt8bECiN0ヒント:ペル
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/14(土) 01:37:44.77ID:gpx9XT3F02年後は容赦がないから違うんじゃね
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/14(土) 07:06:38.06ID:LcU9LAP800327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/14(土) 07:11:11.62ID:PYqkFODWM0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f17-e0wG)
2019/09/14(土) 08:07:44.12ID:VrMOWI1J0どっちも本当の本気ではない
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/14(土) 11:02:36.15ID:eLPvx4hb0阿修羅と犬猫を褒めてやるべきとこだろ
ルフィが犬のこと強いと褒めてベッジは猫を化物だか怪物だか言ってたし
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-bh0V)
2019/09/14(土) 11:15:14.89ID:OVf+o1ylrエネルとかルフィらが空島に来た瞬間に感じ取ってたし
レイリーと、あとコピーとウソップぐらいか
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/14(土) 11:51:22.52ID:eLPvx4hb0ハンターハンターでも円の達人はなかなか出ないし多いくらいかな
あとウソップはちょっと違うと思う
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/14(土) 12:37:12.46ID:3jQ/FUdA0藤虎とオーガ
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-agpl)
2019/09/14(土) 13:33:49.58ID:tMWMuiT1a0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff61-rxcB)
2019/09/14(土) 14:07:29.72ID:OrgFGM1200335名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa7f-6eqr)
2019/09/14(土) 15:04:15.98ID:6l+vrZv8aスーロン化したらA+くらいにはなりそう
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/14(土) 16:24:48.69ID:pEUlnLV3M健常者でジャックと同等なんだから
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/14(土) 16:32:24.54ID:gpx9XT3F0キュロスみたいに長期戦だと弱くなるのかもしれんが
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/14(土) 18:08:33.75ID:TG/c+K1jr0339名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)
2019/09/14(土) 18:29:07.41ID:pPuUXHiQd0340名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-bh0V)
2019/09/14(土) 18:33:24.30ID:OVf+o1ylr0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/14(土) 19:26:52.25ID:gpx9XT3F0それは全然違う
点滴つけてる場合どうなってるのかはわからんが点滴外した場合の弱体化はマルコやクロコダイルが言ってる通り
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-qukA)
2019/09/14(土) 19:50:31.87ID:LDXUyi4K0マルコ、クロコダイル、黒ひげ、白ひげも自分で最強じゃいられないって言うくらいだ
むしろ老い病気であれだけ戦えただけマシだろ
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/14(土) 20:23:46.31ID:pEUlnLV3M0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-tnQ5)
2019/09/14(土) 21:42:16.62ID:YAZGR/3O00345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-tnQ5)
2019/09/14(土) 21:42:47.55ID:YAZGR/3O00346名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/14(土) 21:45:04.81ID:jmhKDtacaチンジャオが戦いがままならんって言ってるからな
吐血する程の病で戦えるのは凄い
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-pznT)
2019/09/14(土) 21:47:54.29ID:2iISb48100348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-MwdM)
2019/09/14(土) 22:24:20.37ID:KcRzh2Bv0ビスタと互角のミホークに夢見過ぎ
使いこなしたらミホークは軽く超える
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-pznT)
2019/09/14(土) 22:25:00.77ID:2iISb4810もうそれはいいよつまんねーし
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-MwdM)
2019/09/14(土) 22:27:49.54ID:KcRzh2Bv0ミホーク本人が力を慎まないとか言って2年前ルフィ逃す程度だし
スタンピードは考察対象外な
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/14(土) 22:36:54.17ID:OlGMhwsEaゾロって最高幹部レベルより弱いから閻魔パワーアップでそのレベルかね
>>348が言うビスタも最高幹部レベルだからそのレベル
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-+54a)
2019/09/14(土) 22:38:09.46ID:2iISb4810黙れよ聞いてもいないのになんでレスするんだよ
陰キャかよ
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-MwdM)
2019/09/14(土) 22:42:38.08ID:KcRzh2Bv0最高幹部クラスがカイドウに傷をつけられると思えないんだが
カタクリの餅つきならわんちゃんありそうかな???
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/14(土) 22:43:40.87ID:3jQ/FUdA00355名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-bh0V)
2019/09/14(土) 22:48:28.00ID:OVf+o1ylr0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/14(土) 22:50:18.52ID:eLPvx4hb00357名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/14(土) 22:51:20.42ID:OlGMhwsEaおでんが閻魔を使えば、の話で
ゾロが閻魔を使えば、は別の話
覇気を勝手に吸いとって斬撃にするしおでんの覇気が凄かったんだろ
少なくてもおでんは最高幹部のジャックに優勢のアシュラより強かったんだから
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-Hduh)
2019/09/15(日) 00:43:06.16ID:kEd+9x+Zaこいつら全員互角
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/15(日) 00:54:32.59ID:i1gWlGvZ00360名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/15(日) 00:58:01.77ID:H4dvLAMFaそういうの互角じゃないんだよね
藤虎にしてもそう
ダメージを負うまでやりあわないものは互角ではない
その中ならルーキーエースとジンベエは互角だ
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/15(日) 00:58:26.88ID:HqOiGNz40>>358の連中だと本当に互角なのはエースジンベエ、ミホークビスタ、マルコ黄猿かな
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/15(日) 01:13:09.03ID:JGTbA+Cu0ミホークとビスタがほんとに互角なわけないだろw
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-j5mv)
2019/09/15(日) 01:16:23.17ID:246gc3t8p0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/15(日) 01:19:34.57ID:JGTbA+Cu0短時間やりとりしただけw
戦争後も世界最強は相変わらずミホーク
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/15(日) 01:22:42.43ID:JGTbA+Cu0まだミホークに及ばないゾロがワノク二で活躍すればするほどミホーク、ミホークと短時間とはいえやりあえるビスタの株が上がり斬撃をものともしなかった赤犬の株も上がる
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-agpl)
2019/09/15(日) 01:30:13.29ID:flSX+IDz00367名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-3vYh)
2019/09/15(日) 02:19:00.65ID:ce2OuI/7aエースとスモーカーが互角だから、スモーカーと青雉も互角だぞ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-ZFGe)
2019/09/15(日) 02:25:19.45ID:uzi4jMWb0エースと青雉はロギアの飛び道具ぶつけただけやん
スモーカーとエースの「お前は煙だろうがおれは火だ」「おれとお前の能力じゃ勝負はつかねぇ」のケースと一緒だろ
ロギア同士の飛び道具は覇気がないからすっとじゃれ合いできるってだけで格下が格上に対して少しの間ならやり合えるんだよ
クロコも赤犬にスパーダで数秒なら足止めできてたし
同じ理屈でロギア同士ではないがアプーが格上の黄猿を飛び道具でバラバラにして足止めできてる
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/15(日) 02:28:55.78ID:UJmy11PK0個人の妄想持ち込むアホはほんと消えてほしい
荒らしと変わらん
ミホークとビスタは明確に互角の描写だっただろうに
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa7-+dKN)
2019/09/15(日) 03:30:30.02ID:Nx9tVlv40これただの雑談なんで
以上
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/15(日) 04:22:46.07ID:XL2UYajK00372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa7-+dKN)
2019/09/15(日) 04:30:47.18ID:Nx9tVlv400373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/15(日) 04:40:11.49ID:XL2UYajK00374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/15(日) 05:55:17.89ID:JGTbA+Cu0>>371
あんなん互角と言わんよ
アホなのはお前
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-2c/G)
2019/09/15(日) 06:56:42.45ID:EvW4iLuqp0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/15(日) 07:16:42.94ID:oKNmUAnq00377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-+54a)
2019/09/15(日) 09:17:00.34ID:py0WSIgV00378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/15(日) 09:41:16.87ID:ez8a4q3vMビスタが強いとか弱いとか関係ないほど気持ち悪すぎた
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/15(日) 10:14:28.62ID:XL2UYajK0スムージーかクラッカーあたりだろう
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/15(日) 10:31:33.02ID:ez8a4q3vM0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/15(日) 11:00:50.28ID:i1gWlGvZ00382名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-3vYh)
2019/09/15(日) 11:14:37.13ID:ce2OuI/7aミホークは四皇クラスまで行くだろうな、ミホークはビスタを相手にしながらルフィの事考えてるし、まともにやり合っていない
何より、クロコダイルとも引き分けてるし、戦争編の小競り合いは全く参考にならん
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/15(日) 11:18:56.81ID:ce7TWuusrワンピースの死生観変わり過ぎだよな
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/15(日) 11:24:01.81ID:ce7TWuusrSSSロジャー
SSS-白ひげ、金獅子、センゴク、ガープ
という感じになるのかな
推測に過ぎないけど
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f16-HuMN)
2019/09/15(日) 11:26:38.88ID:UzYbAWhT00386名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-3vYh)
2019/09/15(日) 11:27:04.77ID:ce2OuI/7aおでんは閻魔でカイドウを斬りつけているが、最強の剣士であるミホークにも同じ事が出来るだろう
ミホークは黒刀化を出来ているが、おでんは二本とも黒刀化出来ていないし、閻魔の黒刀化は弟子のゾロの課題になった
ミホーク>>>おでんもほぼ確定してるしわ
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/15(日) 11:36:06.10ID:ce7TWuusr0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fb9-6eqr)
2019/09/15(日) 11:58:31.49ID:WXK7YAzO00389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f16-HuMN)
2019/09/15(日) 12:15:43.83ID:UzYbAWhT00390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/15(日) 12:39:34.19ID:oKNmUAnq00391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/15(日) 12:52:15.85ID:ez8a4q3vM0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-3vYh)
2019/09/15(日) 12:55:32.21ID:ce2OuI/7a剣士でなければ黒刀云々で括れない、マムもフィジカルで戦うタイプだし
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 13:29:35.01ID:0hb0lhbf0マルコとビスタのタッグ技でも赤犬無傷だし
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 13:31:57.70ID:0hb0lhbf0師匠が弟子の力に合わせて互角の戦い演じてるようなもん
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 13:33:31.45ID:0hb0lhbf00396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/15(日) 14:01:57.59ID:i1gWlGvZ00397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-tMY+)
2019/09/15(日) 14:48:11.55ID:bM/VLwqT0Aドフラミンゴ ルフィ カタクリ 閻魔ゾロ 白ひげ
B シャンクス ミホーク ビスタ 赤犬 青雉 黄猿 マルコ ジョズ
C 藤虎 サボ ロー クラッカー
これだけの話やん
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/15(日) 14:48:39.57ID:oKNmUAnq0マルコとビスタも一応ダメージは入ってた
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 14:57:54.53ID:0hb0lhbf0無傷だった
あれがミホークシャンクスレベルはあり得ないと思う
マルコはビスタより強いんだろ?その二人で合わさってもうっとおしいのーで済まされる程度
赤犬最強やで
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 14:59:55.90ID:0hb0lhbf0赤犬強すぎるわ、四皇以上だ
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)
2019/09/15(日) 15:00:17.10ID:R6qf51/a0スリラーバークも一味全員でオーズ倒したけど
ルフィとモリアのタイマンは誰も手出ししなかったし
最後くらいは敵の船長タイマンで倒せない奴に海賊王の資格ないってとこかね
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:02:23.62ID:0hb0lhbf0こうなる、ビスタが本気ミホークと実力が同じならな
あれが本気ではないなら
シャンクス、ミホーク>赤犬>>>>ビスタでOK
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:03:45.17ID:0hb0lhbf0これはあり得ないからミホークは手加減してた
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:06:34.27ID:0hb0lhbf0攻撃が効かず二人揃って冷や汗かかせ焦らせる
サカズキは紛れもなく最強候補であり、白髭はあの状態でも四皇最強ってことに
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:08:21.70ID:0hb0lhbf0白髭>>>>マム、カイドウ 、シャンクスになる
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:11:24.76ID:0hb0lhbf0ミホークは本気出すキャラじゃない
ゾロの時もそう言ってた、多分自分と同じレベルのシャンクス以外にはガチで戦闘なんてできないからこの世に呆れかえってる
ミホは相手に合わせ互角を演じられるほどの強者なんだよ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/15(日) 15:13:11.62ID:0hb0lhbf00408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9f-0qT7)
2019/09/15(日) 15:19:10.42ID:mMXGEYgV0最強の海賊団だからそのくらいあっていい。傘下が5.5億だし
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/15(日) 15:30:01.75ID:i1gWlGvZ00410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/15(日) 15:55:15.85ID:HqOiGNz40正直白ひげ海賊団は懸賞金あまり高くなさそう
エースも5億5000万だから
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/15(日) 16:19:13.04ID:ggqH7GOE0おろちも龍のゾオンでおでんの仇だしそっちじゃないか
対おろちは赤鞘の出番だとは思うんだけども
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)
2019/09/15(日) 18:21:48.75ID:pwG87A2Cd革命軍のナンバーツーのサボが6億だしな
やっぱり10億を超えると化け物って扱いだろう
ゾロもワノ国終われば10億は超えないとな
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/15(日) 18:52:26.94ID:HqOiGNz40そもそも懸賞金と強さはあまり
ボスの危険度と性格も大事だけどね
白ひげ海賊団は一般市民には無害でほとんど性格も穏やかだし
敵対海賊と海軍のような向かってくるのには厳しそうだが
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/15(日) 19:14:47.06ID:oKNmUAnq00415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f17-e0wG)
2019/09/15(日) 19:34:30.76ID:Dbnnchdp0鬼の血を引くエース
鬼の跡目バレット
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/15(日) 20:52:23.98ID:USqlRRYcM0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/15(日) 21:10:12.87ID:JGTbA+Cu0そうだろな
ガープが仲間を守る時のロジャーはまさに鬼と言っていたが世間的には白ひげの方が恐ろしいんだな
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff89-D75s)
2019/09/15(日) 22:12:24.11ID:YG7gA7Jp00419名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/15(日) 22:14:35.80ID:CGs3u+9Ad攻撃しても効果なくて一撃で失神KOされたくせに力の差わかるもんかね
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-z6AI)
2019/09/15(日) 22:19:16.43ID:DzG88up1aロジャーも鬼って通り名だからまぎらわしいな
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa8-lO+o)
2019/09/15(日) 22:21:32.70ID:+enoe8hZ0無理だろうね
流桜で勝てるなら侍が勝ててる
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/15(日) 22:42:58.80ID:i1gWlGvZ00423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-z6AI)
2019/09/15(日) 22:48:39.34ID:DzG88up1aただし武装覇気が使えても戦える最低条件を満たしただけで
他の能力で劣っていれば負けるのと似たようなもんだな
流桜はあくまでカイドウと戦う必須条件ってだけの話で
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/15(日) 23:02:15.87ID:oKNmUAnq00425名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-/zNX)
2019/09/15(日) 23:30:11.32ID:C34ZcieWd反応が出来てないから攻撃力より先にやる事あるよなって思う
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-a7Bv)
2019/09/16(月) 00:17:30.30ID:YJrLwbMup0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-a7Bv)
2019/09/16(月) 00:18:38.30ID:YJrLwbMup0428名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/16(月) 01:54:59.20ID:NtEGEQwRa流桜とかあまり関係ない
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)
2019/09/16(月) 02:20:07.21ID:AabiyGW000430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-ZFGe)
2019/09/16(月) 02:50:04.15ID:9cV93t7w0縄飛び子供「海賊白ひげ鬼よりこわい」
白ひげはキレたらロジャーより怖いんだろうな
小説でも白ひげが怒るポイントは多く
怒らせた後に報復にくる勢力も四皇トップクラスの扱いだったし
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/16(月) 05:36:19.72ID:kIuQXp660深読みしすぎ、子供がいってんだから
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/16(月) 09:48:07.74ID:5fGBDZLC0https://i.imgur.com/9ArNVvt.jpg
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 09:56:33.12ID:yQ37fySdrゾロはもともと刀だけじゃなく飛ぶ斬激に覇気を乗せたりと流桜をマスターしてるからねえ
今のところ飛ぶ斬激にも覇気乗せ確定してるのはモネを斬ったゾロだけか
最高幹部クラスの覇気じゃ閻魔を使いこなせないみたいだし
ゾロがいうように閻魔を使いこなせるようになったときにはゾロ自身が大きくパワーアップしてるよ
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 10:09:12.12ID:2Gnvwh5+0ルフィがくらえば一撃悶絶確定だね
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-a7Bv)
2019/09/16(月) 10:59:54.87ID:o0HlpEGPp上に飛んだ白髭の姿みて状況判断できる余裕もおるし面と向かって白髭に突っ込んでく姿は海軍の獅子だ
冥合は白ひげも面食らってたな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-GYzs)
2019/09/16(月) 11:02:24.51ID:bPub/jVIMカタクリならそもそも真後ろに立たれるようなことは絶対ないから安心しろ
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 11:07:30.29ID:2Gnvwh5+0全盛期過ぎてキングコングガン連発できる白ひげヤバいわ
キングコングガン2発くらって戦線復帰する赤犬もヤバい
キングコブラだかなんだかにやられた雑魚クリ
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-GYzs)
2019/09/16(月) 11:23:10.86ID:YtxMIvjMM真後ろ取られるまで気づかない元帥(笑)
バーカ赤犬がダウンした本部崩壊クラスのグラパンで=キングコングガンな
連発なんて出来ねえよ
弱体化してた時に食らったダメージ+自傷ダメージ+キングコブラな
赤犬じゃスネイク+未来視に一撃も当てられずに終わるわ
バギーにすら避けられるんだからなwww
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/16(月) 11:30:21.40ID:BtC98cK80正直物を破壊しても人を破壊出来ない時点でちょっと
赤犬だけでなく黒ひげも普通に耐えちゃってるし
どう考えてもカイドウが酔っ払ってホロブレスしたりマムが食い患い起こしてる方が危険、こいつら反撃してもダメージ食らわないから
>>433
飛ぶ斬撃は別物でしょ
ロギアを斬る機会があるかないかだけでディアマンテやスムージーも飛ぶ斬撃に覇気乗せてるかと
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/16(月) 12:15:40.01ID:khtaxBXu00441名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 12:16:41.35ID:6ssndlhrr遠距離攻撃に覇気を乗せられるかは別だよ
白髭でさえ遠距離グラグラを青雉に当てて効いてないからね
ディアマンテやスムージーは飛ぶ斬激が出来ると分かってるだけ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 12:22:38.12ID:6ssndlhrr個人の妄想抜きにしたら
公式ビブルカード ミホーク>強者無し>ビスタじゃん
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-AU+Q)
2019/09/16(月) 12:55:37.78ID:HHVVuraZM0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/16(月) 12:58:38.99ID:BtC98cK80衝撃波や重力は形がないから
飛ぶ斬撃は斬撃と言う形があるからね
点系の攻撃に覇気は乗せられても面系の攻撃に覇気を乗せられた例はないんで
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 13:39:44.26ID:6ssndlhrr衝撃波も飛ぶ斬激も変わらないけど?
飛ぶ斬激も鋭利な衝撃ってだけだから
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-POm3)
2019/09/16(月) 14:37:09.42ID:YP/rBjRk0力の差はある
アシュライヌネコ河松とそれ以外の力の差は凄いじゃん
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-y99d)
2019/09/16(月) 16:00:49.86ID:b8tCTS4ja0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-POm3)
2019/09/16(月) 16:31:38.83ID:YP/rBjRk0白ひげ普通だからな
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/16(月) 16:48:31.71ID:SXkNpAuS0位列は完成した時に決まってその後で剣士がどんな使い方したかは
位列とは別なんじゃないの
例えばゾロの鬼徹も和道一文字も覇気で黒刀化したとしても位列は変わんないでしょ
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/16(月) 16:51:24.49ID:kIuQXp6600451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/16(月) 16:52:47.96ID:kIuQXp660黒ひげが耐えたのはパンチよりずっと弱い地震衝撃波のみ
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 16:58:03.17ID:2Gnvwh5+01発目もキングコングガンくらいあるでしょ
ビスタマルコの攻撃ものともしない赤犬にあれだけダメージ与えるんだから
それと地割れに飲み込まれただけでダウンはしてない
そもそもルフィ、カタクリなんかが赤犬に攻撃しても効かないからね
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-GYzs)
2019/09/16(月) 17:06:35.12ID:HczdyRtqMねーしマルコのキックなんて41歳に軽く止められるジョズタックルより弱いじゃん全然ホコれんよ
一発目がキングコングガン?コミック持ってんのかいww
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 17:09:55.35ID:u2WzE7lR0確かなのはリングに立ち続けてそのまま戦闘を続行した白ひげと
リングには戻らず白ひげが死ぬまで暫くの間鳴りを潜めていた赤犬ということだけ
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/16(月) 17:13:06.05ID:SXkNpAuS0ダメージ回復させる時間が必要だったのは確かだろうな
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 17:17:24.14ID:6ssndlhrrチョッパーやサンジ、ルフィに攻撃止められているビッグマムという四皇いるけど
>>455
赤犬の目的はルフィだからそのまま地中移動でルフィを追っただけだよ
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-GYzs)
2019/09/16(月) 17:23:33.21ID:p8U9nC7EM赤犬を余裕で止めた赤髪は魚に腕もってかれてたけど
負け犬はビックマムとかいう恥さらしにも勝てんがな
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 17:24:27.10ID:6ssndlhrrビッグマムじゃ赤犬に負けそう
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)
2019/09/16(月) 17:47:36.96ID:AabiyGW00今週の最後で黒刀にすれば閻魔の位列上がるって飛徹が説明してたのですが
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 17:47:55.11ID:2Gnvwh5+0マルコ、ビスタとルフィ、カタクリなんかそんな変わるわけないやん
赤犬、白ひげは異次元
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb9-OSvD)
2019/09/16(月) 17:49:09.89ID:nqslEdlX0それマムが本気じゃなかっただけじゃん
目的はケーキだし
マム関連でいくら馬鹿な事を言い出しても本気出せばカイドウと互角で終わる話
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 17:49:36.72ID:2Gnvwh5+0ルフィ「コングガン!」
赤犬「うぜっ」
でしょ
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb9-OSvD)
2019/09/16(月) 17:51:17.27ID:nqslEdlX0>>455かと
出ていきたくても出ていける状態じゃなかった
実際立ち上がれなかったからね
生きてたのは運良く海に落ちなかったから
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 17:53:40.68ID:u2WzE7lR0明確な答えなんかないからあくまで可能性の一つとして
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 18:10:51.92ID:jBzbbEGur本気じゃないカイドウと互角でしょ
ビッグマムの方がカイドウより強いとでも言いたいの?
ビッグマムはレイジュへの攻撃もギア4無しルフィとサンジに止められてるし
ジンベエにも止められてるからね
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)
2019/09/16(月) 18:14:16.35ID:+Qhab2lMd白ひげの攻撃は明確にダメージが入ってた
カウンター覚悟で冥狗うつし
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff89-POm3)
2019/09/16(月) 18:16:29.20ID:hXJluFD90ほんとそれな
頭おかしい人しか言い出さんけどねマムアンチくらいだ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-agpl)
2019/09/16(月) 18:20:29.19ID:FR74hTi+a黒刀でもないのに最上大業物な白ひげの薙刀は凄いのか
秋水は黒刀でも大業物だから設定固まってなかっただけな気はするが
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa8-7JJD)
2019/09/16(月) 18:22:17.18ID:thJntgut0100人中100人が笑いそうな意見を見てしまった
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/16(月) 18:35:28.77ID:5fGBDZLC0ジンベエクラスだとパンチしてもダメージ通すどころか攻撃した側の手が焼かれてるの考えると赤犬に鬱陶しい言わせてるのもかなり攻撃力高いよな
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/16(月) 18:35:41.93ID:SXkNpAuS0まじか
つか打った時だと刀鍛冶がその場で位列決めれそうだけど
使ってる間に変わると誰が認定するんだろう
打った刀鍛冶のとこにでも持っていくのかね
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 18:39:37.25ID:2Gnvwh5+0マルコビスタのがジンベエよりいくらかマシだからな
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 18:46:30.83ID:u2WzE7lR00474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-IVD4)
2019/09/16(月) 18:48:07.97ID:9ZVBkJRE0あの腰の入ってないルフィを庇いながらのパンチじゃ仕方がないよ
魚人空手すら使えてない
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 19:04:50.65ID:2Gnvwh5+00476名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:05:22.77ID:jBzbbEGurビッグマムがカイドウより強いと言いたいの?カイドウは本気(全力)でマムがゼウス達無しならマムの方が強いとなるけど
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 19:05:57.41ID:2Gnvwh5+0マルコビスタとは格が違う
ジンベエは将星、災害に及ばないだろうしそんなもん
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 19:10:57.96ID:u2WzE7lR00479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 19:16:28.31ID:1KV2FIV+0ジャックもまだ半獣人型見せてないとか言われても結局痺れ切らして毒ガス使ったし
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:19:58.40ID:jBzbbEGur0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 19:23:24.89ID:1KV2FIV+0別に思うのは勝手だけどだからなんだよって話だろ描写がないんじゃな
クラッカーが長時間ルフィと戦ったのは範囲攻撃に優れてないからってのが大体のこのスレでの意見だと思うわ
ドフラより下なのはそこだしな
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:24:43.40ID:jBzbbEGurビッグマムの方がカイドウより強いと言いたいの?
本気で戦っても追い込まれるまで大技出さない、全力出さないとか普通にあるんだけど?
いきなりクラッカー?
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 19:30:04.42ID:1KV2FIV+0本気じゃないカイドウと互角と言ったところの否定でしかないよ
今の描写じゃただの互角としか言えないとしか言えないよ
ぶっちゃけゼウスって移動速度上昇とかでしょ基本近接戦闘能力にそこまでの違いがある描写がないよ
そりゃゼウスがあると海戦とかならぶっちゃけカイドウとマムの二強だと思うけどね
空を高速で飛びながら遠距離攻撃しまくれるって白ひげより海戦じゃやばいもの
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:35:06.55ID:jBzbbEGur>空を高速で飛びながら遠距離攻撃し>まくれるって白ひげより海戦じゃや>ばいもの
ビッグマムはそんなこと出来ないよ
ゼウスが一発大技出しただけでわざわざビッグマムから離れて山火事を食べに戻ってるから
ビッグマムはゼウスのエネルギー補給は出来ない
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 19:42:11.98ID:1KV2FIV+0いや別にゼウスじゃなくてもマムには威国あるでしょ
それにプロメテもいるから基本的にエネルギー供給とか言っても最低2対1で敵船襲えるでしょ
というかエネルギー供給って海戦で最初ならフルだから最初のマムゼウスプロメテの攻撃耐えた後の前提でしょ
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:46:16.19ID:jBzbbEGur攻撃 90 60
防御 120 100
とかならカイドウの方が強くてもお互いに防御を崩せないで勝負はつかないから直接対決だけは互角になっちゃうからね
>>485
威国なんて木にしか当たってない攻撃言われても
白髭相手なら威国もゼウスもプロメテウスも全部吹き飛ばされちゃうよ
攻撃規模の格が圧倒的にマムと違うから
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 19:50:46.55ID:1KV2FIV+0勝手に思うのは勝手だが描写ねえよ
そもそも防御がとか言ってもそんなのそれこそスタミナ勝ちした描写が必要になるに決まってるだろ
本気じゃないとか言われても
というかそもそもカイドウは世界全体に喧嘩売ってるのに勝ちきれてないから基本的に負けてるが死なないキャラでしょ
そうじゃなきゃ世界が滅びてるスタミナ勝ちでもいいからしてれば四皇の他は陥落してるはず
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-9t+E)
2019/09/16(月) 19:53:51.70ID:jBzbbEGur大きくなったらなったで移動速度が低下して船にも追い付けなかったよね
>>487
カイドウが喧嘩売って負けてるがどうしたの?
タイマンならカイドウと言われてる時点で集団相手に捕まったということだし
自殺目的なら本気かすら怪しいんだけど?
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/16(月) 20:02:48.28ID:gvDlDUMs00490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-HuMN)
2019/09/16(月) 20:04:40.70ID:1KV2FIV+0それを本気か怪しいと全部否定したらそれこそ描写を全て信じられなくなるが・・・
カイドウは白ひげとの頂上決戦に向かおうとしたが赤髪に止められたが自殺だからセーフか?
このスレのルールは72時間だろ?制限時間
制限時間無限でありそして場所が無限に広がる地平で常に殴り合いを続けるなら当然カイドウは最強だと思ってるよ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp73-j5mv)
2019/09/16(月) 20:04:43.30ID:wjYT9R7rp赤犬「あ~うっとォしいのぅ」
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 20:08:16.27ID:2Gnvwh5+0さすがに白ひげのグラパンのようにダメージ通るだろ!カウンターで冥狗決めるだろうが
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-0ouP)
2019/09/16(月) 20:19:10.62ID:38fCZUCJ0んなわけない
ルフィ「ギア4コングガン!」
赤犬「ギア4?武装硬化?なんじゃこりゃぁぁ避けられない...ぐぁぁぁぁぁおどれ麦ワラァァァア」
カタクリ「久しぶりだな黄猿」
黄猿「あんた程の人が出る幕じゃないでしょカタクリさん...流石に伝説相手となりゃぁこっちとしてもそれなりの」
カタクリ「力餅ぃぃぃ!」
黄猿「ぐぁぁぁぁぁ怖いよぉ~死にたくない死にたくない」
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-j5mv)
2019/09/16(月) 20:28:06.04ID:hQkuI6knp0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-IVD4)
2019/09/16(月) 20:33:15.07ID:9ZVBkJRE0カイドウが本気じゃないとかギャグか構ってちゃんで言ってるだけでしょ
今もオッペケが喚いてるだけだし
まさかアンチでも本気で言ってるわけじゃあるまい
全方向に馬鹿にされるわそんなの
マム=カイドウはほぼ確定
>>491
赤犬だと白目向いて倒れる
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 20:40:21.87ID:u2WzE7lR00497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 20:41:09.03ID:2Gnvwh5+0ワロタ
そうだなそうなるなw
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb9-pEGd)
2019/09/16(月) 20:49:47.35ID:nqslEdlX0長時間戦ってどちらに優勢も劣勢もない
あとマムはスピードにゼウス、頭にプロメテウス、ナポレオン所持の四身一体を「正気」で行うのが最強
あまり遠距離攻撃がどうとかはカイドウ相手には関係ない
カイドウも何でも出来るタイプだからな
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/16(月) 20:50:47.48ID:V40EE2Kd0ジンベエ程度でも余裕で耐えれるし
白しげ目の前に余裕でタイマンはった赤犬がソウル取られるわけない
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/16(月) 20:52:43.34ID:V40EE2Kd0カタクリ「お前はふーこりゃ効くねぇ~と言う」
黄猿「ふーこりゃ効くね~」
カタクリ「うそつけ」
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 20:54:46.36ID:2Gnvwh5+0相手が大将黄猿、青雉かルフィかの違いだけ
マルコに蹴られたのがルフィなら大ダメージ
カタクリに殴られたのが大将ならノーダメージ
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/16(月) 21:18:13.37ID:BtC98cK80あれはジンベエのルフィへの忠誠心が強いから耐えれたのであってジンベエ程度って話ではない
ジンベエより強いキャラでもマムのソウルポーカスにはやられるし
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 21:28:42.23ID:2Gnvwh5+0あのバカ息子たちくらい
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/16(月) 21:30:41.34ID:JTHuLJaf0コミックも持ってない願望ありきの雑魚は黙ってろ
大将はコングガンや力餅以下の覚醒前ドフラ以下のジョズタックル以下のマルコキックに吹っ飛ばされる雑魚
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/16(月) 21:32:43.94ID:JTHuLJaf0馬鹿はお前だバーカ
ほとんどのキャラクターって二年前のキャラクターもびびらないって言えんのか
ない頭で考えてから話せヴァーカw
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/16(月) 21:40:18.03ID:u2WzE7lR00507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/16(月) 21:47:12.55ID:SXkNpAuS00508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/16(月) 22:08:24.50ID:khtaxBXu00509名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-a7Bv)
2019/09/16(月) 22:29:03.66ID:o0HlpEGPp白髭とやってなきゃ余裕で対応するよ
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 22:37:45.63ID:2Gnvwh5+0頂上戦争に参加したヤツらの中心メンツはほとんど余裕だな
>>506
バカ息子どもと同じレベルだからなあいつら
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/16(月) 22:41:38.54ID:JTHuLJaf0後から付け加えんのダッサ
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 22:54:56.86ID:2Gnvwh5+0バカ息子をバカにされたからって怒りすぎw
ソウルポーカスなんかジンベエに効かなかった時点でそんなもん
ジンベエがすごいんだーとか通用せん
戦争編じゃジンベエなんかそんなでもない
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 22:59:17.96ID:2Gnvwh5+00514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/16(月) 23:02:35.23ID:2Gnvwh5+0ごめんなwヨサクとジョニーは紙一重でソウル抜かれちゃうわw足りなかったねw
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-BIc+)
2019/09/16(月) 23:14:20.75ID:n9bj84G8aそして2年の間に四皇に匹敵する実力にさせるべきだった。
今から四皇を倒すのは無理がありすぎる。
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/16(月) 23:15:26.97ID:BtC98cK80>>507
この辺は効きそうだね
>>508
あれは冒険の痛手ってやつでしょ
シャンクスでも凡ミスすることはあると
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/17(火) 00:46:56.35ID:1NQyICber0518名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-yVkD)
2019/09/17(火) 00:52:13.89ID:1NQyICber0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-a7Bv)
2019/09/17(火) 02:23:05.58ID:aGV+Iy+5p0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-y99d)
2019/09/17(火) 03:15:17.85ID:TO31GgA2a0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/17(火) 04:50:56.95ID:EpJiIsWH0マルコやキングと同レベルのルフィとカタクリじゃムリムリ
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 05:08:03.47ID:5SHTFjMp0案外、イムに消されちゃうと思うな黒髭
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/17(火) 08:08:45.97ID:veQLxu6b0>>498
ここまできて未だカイドウ>>マムて言ってる人はカイドウに変な期待かけすぎ。
マム編のマムは弱体化してたからブッ飛ばされたりされただけ。
それでも結局はノーダメージだったしょ。
龍化したのに酒に酔ってた所をボカスカ殴られたカイドウと同じ感じ。
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/17(火) 08:15:57.79ID:veQLxu6b0分厚い木を抉って森を更に抉りながら、彼方の海まで斬撃続いてたよね?
遠くの城を壊したボロブレスと同じ位の威力でしょ。
そもそもプロメテウスはスピードキャラじゃない。
ゼウスの攻撃と移動は速いけど。
恐らく、プロメテウスの炎を髪とナポレオンに纏わせて攻撃力上げながらゼウスの雷を全身に纏わせて反射速度を著しく上げて正気でいるマムがベストな状態でしょ。
覇気纏わせた金棒持った人獣型のカイドウがベストな様に。
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/17(火) 08:52:14.89ID:Lg/tP+7Ba0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/17(火) 09:08:01.53ID:g5ptZuIT0世界最強剣士ミホークと互角のビスタ
こいつらの必死の攻撃が全く効かない赤犬
ヤバすぎ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-0qT7)
2019/09/17(火) 11:02:44.78ID:Mz9p5abg0そもそもでかいだけの生き物なんてドリブロの島あたりのゾロサンジでも軽く狩って具材にしてるし
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/17(火) 11:56:42.10ID:d5l9ylsoaデカいだけじゃないんだけど
ルフィのパンチ何発くらってもものともしない
マルコ、ビスタの斬撃くらってものともしない赤犬並の描写なんだが
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa5-fWpg)
2019/09/17(火) 12:20:53.10ID:MxDZ14i+00530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/17(火) 13:32:52.12ID:Lxt0ROsA0そりゃ幹部には勝てるだろう
最高幹部と互角って感じなんだし
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/17(火) 13:36:39.96ID:v1k12ckU00532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 13:41:59.69ID:5SHTFjMp00533名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/17(火) 13:42:26.61ID:d5l9ylsoa赤犬元帥(前時代のセンゴク)=四皇=青雉元帥候補(前時代のガープ)>>>大将黄猿=マルコ=カタクリみたいな感じ
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 13:54:41.93ID:5SHTFjMp0大将が最高幹部と同列はあり得ないことくらいわかるだろ
あとはルフィの雷鳴八卦ワンパンとか
大将ならあり得ないし
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 13:55:39.57ID:5SHTFjMp0格的には
雑魚キャラは竜
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-/9Sr)
2019/09/17(火) 14:01:33.72ID:Lxt0ROsA0むしろマルコやジョズとの力関係見てれば最高幹部と同格だろう
赤犬も結局グラパン2発で沈むし
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/17(火) 14:09:14.56ID:d5l9ylsoaレイリー、大将が雷鳴八卦ワンパン
ありえないすね
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-wh5e)
2019/09/17(火) 14:10:26.15ID:Lbls/wpY0仮にカン十郎がジョーカーなら上位来るんじゃねhttps://twitter.com/onepiece_man120/status/1173570766459129858?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 15:03:42.10ID:5SHTFjMp0この描写だけでも最高幹部とは一線を画してるよ
ジョズは隙をついても青雉の口から血を流させるのがやっと
青雉はジョズの隙を突けば瞬殺だし、もうここでも大将と最高幹部の差が顕著
黄猿は底が見えてないから分からん
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 15:05:48.81ID:5SHTFjMp0もう最高幹部と大将が同格なんて無理言うのやめようかw
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 15:06:55.42ID:5SHTFjMp0https://youtu.be/qtcqGeW36mY
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 15:08:44.84ID:5SHTFjMp0マルコやビスタが青雉と赤犬の合わせ技を鬱陶しいの~で済ますことができるんかいな
できないだろ
大将>>>>最高幹部なんだよ
答え
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/17(火) 15:15:28.18ID:CbJZVOs1M0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/17(火) 15:48:07.53ID:Mfbmjp8B0赤犬だってガープみたくマルコ吹き飛ばせずに止められてるじゃん
赤犬=マルコ
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/17(火) 15:58:01.27ID:nbakIV0Z00546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:41:18.58ID:5SHTFjMp0マルコがが赤犬と同等なら
マルコは赤犬と青雉の同時攻撃を鬱陶しいで済ますことできるのか??
大将と最高幹部が同格なんだろ??
赤犬はビスタとマルコの攻撃なんて鬱陶しい程度で無傷なんだが
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:42:50.87ID:5SHTFjMp0ビスタとマルコ
赤犬と青雉は=だよね
マルコが赤犬と青雉の合わせ技を鬱陶しい程度で済ませられないなら同等ではないよ
無理だよ絶対
だから大将>>最高幹部なんよ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:44:43.87ID:5SHTFjMp0あり得ないだろそんなこと
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:46:13.54ID:wwCySa8Tp0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:47:43.16ID:5SHTFjMp0紛れもなくワンピース界最強
だからあり得ないよ最高幹部が大将レベルってのは
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:56:22.72ID:5SHTFjMp0あれはゴミと思ってた最高幹部連中が覇気使ってることに意外性を感じから鬱陶しいの~覇気使いかって台詞が出たんだと思うよ
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 16:58:30.43ID:5SHTFjMp0最高幹部は格下なんよ
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/17(火) 17:06:06.49ID:Mfbmjp8B0俺はマルコと赤犬が=としか言ってないわ
ビスタ=青雉とは言ってない
だから赤犬+青雉はおかしい
大体ビスタは最高幹部かも怪しいし
ビスタ自体ジョズより弱いんだからたいしたことない
話を戻すけど確かにマルコは呻き声程度のダメージしか与えられてないが赤犬だってガープのように殴り飛ばしてダメージを与えられてないし
赤犬の方が強いにしても>>なんて差はない
あと、これは赤犬の描写であって他の大将は関係ない
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:06:24.06ID:5SHTFjMp0一人だけ最高戦力で浮き過ぎ
赤犬>>>>>青雉黄猿ってか?w
あり得な過ぎて草
3大将>>>>ビスタ、マルコだから赤犬はモノともしないで鬱陶しいで済ませた
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:09:00.51ID:5SHTFjMp0ミホークと互角と主張するのに
最高幹部かどうか怪しい青雉よりビスタが弱いなんて主張通らないよ
なら赤犬は黄猿や青雉と同等のマルコと世界最強剣士と互角の攻撃を鬱陶しいで済ませたってこと??
なら前提としてミホーク>>ビスタって事でok?
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:10:12.46ID:5SHTFjMp0マルコが大将クラスってのも可笑しいよ
赤犬がとんでもなく最強になる
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-E2+D)
2019/09/17(火) 17:11:09.81ID:RTDKB2Radマルコが大将と戦えてもおかしくないだろ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:13:04.70ID:5SHTFjMp0大将>>マルコ
その二人の攻撃を鬱陶しいで済ませた、これが一番筋が通るが
>>557
マルコがレイリーより弱いとしたら??
その可能性も大
だってレイリーとビスタ二人で攻撃して鬱陶しいの~覇気使いかなんて赤犬に言われると思う??
マルコはレイリーより弱い
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:15:50.66ID:5SHTFjMp0あり得な過ぎて草
向き合った方がいいよ ミホーク>>ビスタ
大将>>最高幹部って事実に
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/17(火) 17:18:37.83ID:Mfbmjp8B0通るわボケ
ちゃんとルール読めよ
未来の話なしの描写優先スレだぞ
現時点じゃミホークはビスタと互角の描写しかない
マルコの話も馬鹿かお前
マルコもレイリーも同じ大将とやり合ってんだから比較出来るだろ
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/17(火) 17:20:49.67ID:Mfbmjp8B0頭が悪いのは仕方ないにしてもルールも読まずコミックも買わないような奴は論外と言わざる得ない
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:21:04.81ID:5SHTFjMp0現実赤犬はミホークより弱いビスタと大将より弱いマルコの合わせ技を鬱陶しいの~で済ませた
こうだろ、これなら不自然じゃない
今までは黄猿やレイリーと同格のマルコとミホークと同格のビスタの攻撃を鬱陶しいの~で済ませたって主張だってよね
これは絶対に可笑しいよ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:23:30.34ID:5SHTFjMp0なら世界最強剣士と同等の攻撃と大将黄猿や青雉レイリーレベルの合わせ技を鬱陶しいの~覇気使いか笑で済ませたってことね
サカズキ最強ってことね、はいはいおれの希望通りだ
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:25:51.32ID:5SHTFjMp0レイリーとミホークの攻撃を赤犬は鬱陶しいの~で済ませられるんだ
やば過ぎだろ赤犬笑
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/17(火) 17:27:54.21ID:5SHTFjMp0赤犬だけができることだね
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/17(火) 17:36:39.73ID:3B1xQcJta0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd3-IVD4)
2019/09/17(火) 18:18:21.67ID:HrDlWjML0差があっても小数点差くらいでほとんどない
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/17(火) 18:33:57.42ID:HMni/gve00569名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-agpl)
2019/09/17(火) 18:40:40.65ID:K1sJL6XXaしかも瀕死になる前から病で味方から弱くなってると言われるレベル
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/17(火) 18:43:04.52ID:fZWKfl0R0元帥候補に挙がった2人と黄猿じゃ力が違いすぎる
赤犬、青雉ならマルコ、ビスタ2人がかりでも余裕で対応するが黄猿はやや分が悪いだろう
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-w0jG)
2019/09/17(火) 18:43:44.08ID:0RJVJAcVM0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9e-6eqr)
2019/09/17(火) 19:16:28.69ID:VOcdi7ia00573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/17(火) 19:21:44.88ID:9mKf+Lhz0政府が赤犬推したのも多分海賊への徹底した攻撃姿勢だろうから
実力は赤青黄全部どっこいじゃねえの?
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 20:00:00.55ID:JB5nXIsOd0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-faJd)
2019/09/17(火) 20:07:30.22ID:nbakIV0Z0俺はこのスレの基準と実際に思っているキャラの強さとは別のものとして考えているし
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/17(火) 20:10:20.89ID:fZWKfl0R0赤犬は白ひげとのやりとり、白ひげ海賊団総出、黒ひげ海賊団逃亡などから四皇級だと考えるから黄猿は劣ると考えるな
互角の青雉も当然黄猿より上
黄猿はマルコと互角とだいぶ落ちる
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/17(火) 20:13:11.15ID:w3gC2/Rr0黄猿って特に凄いことしてないじゃん
と言っても赤犬も青雉も最高幹部レベルと変わらないからそこまで差があるわけでもない
赤犬が10なら青雉が9.5で黄猿が9くらい
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-ZFGe)
2019/09/17(火) 20:14:42.79ID:L0EzNbJL0白ひげの薙刀が最上ってどこに書いてるの
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/17(火) 20:21:57.91ID:w3gC2/Rr0最新刊のSBSで尾田が言ってる
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/17(火) 20:22:08.82ID:HMni/gve093巻のSBS
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa9-+e1S)
2019/09/17(火) 20:24:46.25ID:OrLnfUzh00582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/17(火) 20:40:19.50ID:9mKf+Lhz00583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/17(火) 21:52:05.37ID:CbJZVOs1M0584名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:02:39.66ID:JB5nXIsOd>>577
逆にはボルサリーノは底見せてねーからよーわからんわ
雑魚に無双してベックマンに銃向けられて手上げたたと思ったら無視してローの潜水艦に攻撃してるし
俺は劣ってる印象まったくねーわ
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp73-ZYYX)
2019/09/17(火) 22:06:54.02ID:GjxnzhRCpこんな感じだろ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:10:03.87ID:mWpC57CEa中将に頼らないとマルコにダメージ与えられないし
青雉はジョズ戦で隙を見せなければ一定時間互角ってことろも底ではある
ドフラ相手には凍結を破られてるし、大技はエースと互角だしドフラ>青雉の可能性は大
描写的にドフラ=マルコ=旧3大将は確定的
その上未来が見えるカタクリなんて手も足も出ないだろ旧3大将
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:18:45.07ID:JB5nXIsOdドフラはカイドウ来るぞ、そうじゃなきゃ大将来るぞの2択でビビってる時点でお察しじゃね?
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-+dKN)
2019/09/17(火) 22:20:17.86ID:qNTCffDQ0マルコやレイリーには余裕で対応され、ベックマンの拳銃にビビる、隙見て逃げる
ぼろぼろのZにも能力頼みといわれてるし覇気は大したことない
赤犬は青雉とほぼ互角設定が足引っ張ってるのが笑う
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:22:47.85ID:mWpC57CEaローが言ったのは大将"達"なんだよね
"大将"じゃないとこがみそ
ましてや藤虎には蹴りかかってるし、藤虎は糸を押すことしかできないし
ドフラ>大将藤虎は確定してる
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/17(火) 22:24:17.38ID:HMni/gve00591名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:26:23.58ID:JB5nXIsOdドフラ>イッショウとかはどうでもいいけどしここでなんやかんやあって決まってることならそれでいいんじゃね?と思うけど、君はドフラ>大将(誰でも)と思ってるってこと?
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:27:16.26ID:mWpC57CEa対海軍って勢力を相手にしてるから
おつる相手に逃げてもおつるより劣るとも言えないな、おつる殺したら更に他の大将がおってくるし
ましてやガープも大将蹴って中将にいるから
大将>中将というくくりでおつるやガープを語るのは間抜けとしか言いようがない
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:30:19.67ID:mWpC57CEa言えるのは描写的にはドフラ>青雉かな
格的には互角だと思ってるよ
わざわざドフラの内臓ぶったぎらせてからギア4ルフィとぶつけて、挙げ句一回勝ってるし
まして鳥かごでゾロや藤虎相手にしながら
ドフラの格落としたくないのは作者の意図だろう
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:33:30.43ID:JB5nXIsOdそうかも知れんけどそもそもつるもガープも描写不足で強さ議論にならん訳だからそもそも比べること出来ねーし無意味なやり取りじゃね?
>>593
あ、そんなもん?
俺はクザンが本気かどうかは知らんけどあっさり凍結させられて部下に心配されてる時点でドフラが完全に格下って印象あるわ
もちろん別に弱いとも思ってねーけどね
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-HuMN)
2019/09/17(火) 22:38:12.32ID:45UpQUqq0お前に小学生並みの読解力があるのなら
四皇>>>>>>>>>>>>>>ミホーク>>大将=四皇NO2(マルコ、カタクリ、キング、レイリー)>他の最高幹部=七武海上位
な事ぐらいわかるだろw
赤犬如きがカイドウとやったら秒殺されるしかないだろw 東大VS法政大 位の差があるwwwww
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:39:10.06ID:mWpC57CEa背後取って、外海まで凍らせる凍結を破られてるのはね…
流石に青雉劣勢だわ、ジョズ戦闘不能にした時はせいぜい半身位なのに
スモーカー攻撃した時点でドフラは対応出来る自信があった訳だし、部下に心配云々は関係ないかな、そもそも凍結喰らってるとこなんて見てないだろうし
加減してたとしても加減する意味が解らんし、ドフラを殺せるなら殺せばいいのに
しないのは青雉もまたドフラとのガチ戦闘したくなかったってところかな
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-0ouP)
2019/09/17(火) 22:39:55.64ID:BlMzxN080ドフラ>大将
これだけの話だろ
ギア3ではぁはぁしてるのが全て
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:41:48.33ID:JB5nXIsOdドフラがなんで強そうに思えねーかわかったわ
あいついちいち切れて吠えるから小物に見えるんだな。んでなんかいちいちビビったりはぁはぁ言ってるし
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:44:17.70ID:mWpC57CEa俺も今のキャラよりキャプテンクロとかのが好きだし強そうだよね
でも小物臭く吠えまくるドフラが強いのもまた魅力的
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:44:46.26ID:JB5nXIsOdてかドフラは凍ったとこ見られてんじゃねーの?
芯まで凍ってなかったとか言ってるし
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/17(火) 22:47:29.40ID:HMni/gve0つる殺したら他の大将が出てくる意味が分からん、ゼファーの腕切って皆殺しにしたウィーブルに他の大将が派遣されたのか?
ガープの場合は大将になれる実力があったけれど昇格を蹴ったという描写はあるけどツルにはないじゃん
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:49:55.86ID:mWpC57CEa芯まで凍ったら死ぬだろwてかドフラや青雉は部下ごときが実力を正しく理解出来るレベルにあると思ってるの?
そもそもドフラの性格上自信が無いならその場でスモーカーから離れるだろ
逆に堂々と背後晒しながらスモーカー攻撃するってことは耐えきる自信がある以外に何があるんだい?
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:51:44.14ID:JB5nXIsOdいーや、見られてるどうかの話だけだよ。君が凍結食らってるとこなんてなんちゃらかんちゃらゆうたから
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-HuMN)
2019/09/17(火) 22:52:31.89ID:45UpQUqq0カイドウ・マム・シャンクス・黒ひげ(ロジャー・白髭・全盛期レイリー・バレット)
>>>>>>>>>∞>>>>>>>>その他だよ。誰だってこんなこと分かり切ってるだろw
お前らその他の格付けやってるだけなんだよw
東京一工・国立医>>>>>>>>>∞>>>>>>>Fラン と同じwwww
ドフラも赤犬も黄猿もマルコも全部Fランwww
東海と国士館と武庫川短期大と専門どれが一番かなんてどうでもいいだろw全部ゴミなんだよw
ミホーク・ウィーブル・ルフィの3人が現在不明ってだけだろ(まぁ良くて地帝)www
これで全部解決。Fランのランク付けなんかどうでもいいww
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:53:57.14ID:JB5nXIsOdと思うならここ参加せんでいいと思うよ
重箱のすみつつきあってるみたいな話なんだから
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/17(火) 22:54:18.95ID:w3gC2/Rr0あの凍結は反応で比較するならレッドホーク以下の威力だし別になんとも
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:54:52.40ID:mWpC57CEaなら見たという描写を出してくれ
ヤムチャ視点の有象無象の言葉なんて価値は無いと思うがね
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-HuMN)
2019/09/17(火) 22:55:28.77ID:45UpQUqq0その通り。Fランのランク付けなんか興味ねぇw消えるわw後よろしくw
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 22:57:04.67ID:JB5nXIsOdえ?どゆこと?
凍結攻撃見て
↓
若が凍らされてやべぇ
↓
あ、氷割れて復帰したわ、芯まで凍ってなかったんだな、あぶねー
てことじゃねーの?あのシーンて
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 22:58:19.50ID:mWpC57CEaドフラには凍結を耐えきる自信があったってこと
それを部下は知らなかったってこと
理解できないかな?
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/17(火) 22:59:58.28ID:w3gC2/Rr0>>610はドフラ視点の話
それだけの話では
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/17(火) 23:03:28.76ID:JB5nXIsOdいやすまん、そこじゃねーんだわ
ドフラに耐えきる自信があるとかは全然好きに読み取ってくれ。もちろん部下がそれ知らんとかもどう思ってもいいと思うよ
君は部下が凍結攻撃見てないって書き込んであるからさ、え?見てるんじゃね?てこと
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/17(火) 23:10:51.50ID:mWpC57CEaすげえ頭の悪いこと言ってることに気づかない?
過去にドフラが凍らされてるのを見たことがあって部下が発言してるのか?
ってのを俺が言ってるのであって
何?部下は見てない???こりゃ日本語通じてねえわ
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-lO+o)
2019/09/17(火) 23:25:09.35ID:dwu+DNBz0藤虎は殺すけどお鶴からは逃げる辺りお鶴が大将以上に強いか個人的な理由でお鶴が苦手か
多分後者
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-wh5e)
2019/09/18(水) 00:47:06.15ID:PYAGLYEk0現実
赤犬「藤虎いかせちょるから安心せえ」
リク王、キュロス「(ドフラを倒した勇者たちが藤虎に立ち向かう姿をみて)終わりだ…神の力か」
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/18(水) 00:56:45.36ID:NX432R7a0苦手って感じはする
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-ZYYX)
2019/09/18(水) 01:23:12.67ID:DV+UdVeF0自分のお婆ちゃんにどうしても優しくしちゃう感じと似てるというかな
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-O7Y4)
2019/09/18(水) 02:56:05.19ID:9U/w4OrH0きも
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/18(水) 03:33:37.28ID:2Tk2DObt0ある程度の誤差はあれ、やっぱりステータス化したのがわかりやすいね。
赤犬 攻撃:SS 速さ:A 防御:A 実の鍛練:SSS
覇気:SSS
カイドウ
攻撃:EX 速さ:S 防御:SSS 実の鍛練:?
覇気:SSS
マム 攻撃:EX 速さ:B 防御:SSS 実の鍛練:EX
覇気:SSS
カタクリ
攻撃:S 速さ:SS 防御:A 実の鍛練:EX
覇気:SS
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/18(水) 03:40:46.99ID:2Tk2DObt0攻撃:S 速さ:A 防御:S 実の鍛練:SS 覇気:S
ハンコック
攻撃:A 速さ:A 防御:B 実の鍛練:S 覇気:SS
クラッカー
攻撃:A 速さ:A 防御:S 実の鍛練:S 覇気:S
トレーボル
攻撃:B 速さ:C 防御:D 実の鍛練:A 覇気:F
ピーカ
攻撃:S 速さ:C 防御:S 実の鍛練:S 覇気:B
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb2-Ihvq)
2019/09/18(水) 04:49:29.56ID:H97+HQ1s00622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/18(水) 06:49:15.55ID:lJxowbMK0バウンドマンの腕切り落としかけたクラッカーが攻撃Aです
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 07:43:26.66ID:LAugKs0fa現実
藤虎&ゾロ&海兵多数「押せー!!」→押される
結論
ドフラ > 藤虎&ゾロ&海兵多数
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/18(水) 07:56:50.25ID:2Tk2DObt0ドフラ、クラッカー議論はかなり盛り上がったけど、クラッカーの覇気とビスケット能力より
ドフらの覇王覇気&攻撃的なイトイト能力のが
攻撃的じゃん。どうみても。
だからドフラの方が攻撃力も実自体の能力も強い。
クラッカーは覚醒してるて明言ないよね?
何か間違ってますか?
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/18(水) 07:59:16.82ID:2Tk2DObt0Fが最低値
EXが最高値(高すぎて測れない)。
クラッカーが腕切り落としたのも
一瞬の油断があってこそ
ていう結論にいたらなかった?
だから真正面切ってからはバウンドマンに傷1つ負わせてないじゃん?
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/18(水) 08:58:44.83ID:PRoVA6klaこいつ武装覇気使えるのとローに瞬殺くらいしかわからんよね
扱いは骨くらいだし
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 09:34:44.49ID:yN83tbde0頭悪いな~
鳥かごを壊せない=勝てないじゃないぞ
wwwwww
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 09:38:55.34ID:6Cg2xMPzMドレスローザ全国民と海賊たちと賞金稼ぎや大将やその他諸々が押すことでしか対処出来ないで斬り殺される時間を引き伸ばすことしかできない技なんだからドフラミンゴの最強技だよ
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 09:50:12.97ID:yN83tbde0クラッカーは不意打ちで一撃与えただけ
ローラ父を切るもルフィの武装硬化した足で防がれる
ルフィを斬るもルフィの武装硬化した腕で防がれる
ロールプレッチェルをするもルフィの猿王銃に完全に負けて砕かれる
ハニープレッチェルで攻撃するも弾力で吸収される←ドフラと一緒
クラッカーが技を使用しても正面からの激突ならギア4に完全に負けるのに
ただの斬激でギア4を切れたってのは不意打ちでありルフィの腕が伸びきったところを狙えたという
状況があったからに過ぎない
ドフラミンはバウンドマンの吸収で無効にされた場面があるだけ
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 09:53:22.95ID:yN83tbde0海楼石の手錠をスパスパ切れるローも恐れる技
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 09:55:46.97ID:6Cg2xMPzMただしドフラミンゴがネラーなら鳥かごを外部から放ってクラッカーが切り刻まれるのを待つ戦法が使える
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 09:58:12.33ID:yN83tbde0クラッカーが勝つわけねーだろ
ドフラミンゴがしょっと浮いただけで攻撃不能
人形(ギア4に完全に力負け)はドフラミンゴの糸で簡単に動けなくなる
クラッカーは本体は人形が濡れただけでギア4なしルフィも倒せないヘタレ
ドフラが覚醒を使ったらクラッカーはまともに立てもしない
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 10:24:23.82ID:6Cg2xMPzM0634名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 10:29:17.98ID:0xHlcguga雲を吹き飛ばせる攻撃ができるようなレベルのヤツならその戦法ありにしてもいい
四皇か大将くらいだな
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM73-GYzs)
2019/09/18(水) 10:35:47.30ID:2NVa0mh+Mのランクは賛同出来ないが(例えばカタクリの強みは見聞回避なのに考慮されてない)
クラッカー、ドフラに関しては正しい
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-j5mv)
2019/09/18(水) 10:44:06.07ID:ZPRPPTy/p0637名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/18(水) 10:58:08.98ID:a4MSJ0nTd飛べるってよりターザンて感じだからドフラって空中戦は別に得意ではないんじゃね?
対空ないやつにはもちろんアドバンテージ取れるんたろうけどさ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 11:30:52.77ID:0xHlcguga俺を相手に空中戦を挑むとはみたいな感じで言ってたから得意じゃないの?そりゃ空中戦が専門の飛行種よりはアレだろうけど
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp73-j5mv)
2019/09/18(水) 11:38:53.62ID:lUDEAUhIp0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-cRBo)
2019/09/18(水) 11:54:31.39ID:psCMEuVJ0マルコやキングだと近付いて蹴りしか出来ないし蹴りが伸びたりもしない
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 11:54:43.38ID:LAugKs0faスレルールなら向かい合った瞬間、瞬発力の差でドフラが勝つだろうね
本体は雑魚だし
ビスケット兵繰り出したとしてもドフラが覚醒した瞬間森が糸に変わって隠れるところがなくなってクラッカーは死亡だね
クラッカーの強みって対肉弾戦メインのマルコやゾロやルフィみたいな相手であって
搦め手使えるドフラ、カタクリ、青雉は無理だろうな
逆に言えば赤犬は流星火山位しか範囲攻撃ないから
クラッカー>赤犬かもしれない
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:01:16.46ID:yN83tbde0ドフラの範囲攻撃、ゾロの範囲攻撃、その他範囲攻撃使いにゃ丸ごと吹き飛ばされて終わりだな
大将相手じゃカタクリなんかの武装覇気じゃダメージを与えれるわけがない
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:04:57.13ID:LAugKs0fa普通に喰らうと思うよ
凍結一発で落ちるジョズのタックルに吐血してるし
後ろから凍結受けきったドフラのが武装覇気はどう考えても上
同じ位のカタクリの力モチとか喰らったら青雉のびるでしょ
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:07:13.51ID:LAugKs0fa赤犬とクラッカーが戦ったらクラッカー勝つよな?
赤犬の攻撃っていちいちモーションでかいし
その隙にビスケット兵にタコ殴りにされそう
赤犬「おんどりゃあぁクラッカーぁ」とかいって負けそう
誰か赤犬が勝つビジョン教えてくれ
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:07:34.71ID:yN83tbde0え?技でもなんでもない青雉の冷気一つで一時的に動きを止められたドフラを言っているのか?
カタクリじゃ餅が凍って変形もできないな
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:09:30.86ID:LAugKs0fa海まで凍らせてるし
本気だよあの凍結
本気の凍結を破られた青雉さんw声もあげられなかったね
対カタクリなら見聞で全て読まれてボコボコだろ青雉は
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:12:10.54ID:LAugKs0fa青雉は隙見せなければドフラが一瞬で行動不能にしたジョズと互角だし
ドフラ、カタクリに一撃も与えられんだろ
与えても息切れされるだけだし勝ち筋が見えん
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:12:54.18ID:yN83tbde0ば~~~か本気だったらそらマジでそこら一帯がマジでフィールド変化するわ
手をぽっけに入れたままの冷気で動きを止めれる
あれだけの時間でも致命的
近づけもしねー
カタクリやドフラごときが笑えることいってるね
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:16:08.86ID:LAugKs0fa外海まで凍らせてフィールド変化してるんだなこれがw 馬鹿はお前w
一度見直してきた方が良いよ?論破は簡単だわ
そもそも青雉はジョズと互角だからな?隙見せるまで一撃も与えられてないのは致命的
機動力あるドフラやカタクリ相手に当てられる筈がない
どうやって当てるの?隙見せなきゃジョズにすら当てられないのに
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:19:27.29ID:yN83tbde0馬鹿はなんピース読んでるですかねぇ
青雉は半径何十キロ氷にして何週間も溶けないようにし
島の環境を居ないときでも変えたままにするくらいの影響力ですが?笑
ばーーかw
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:22:43.47ID:LAugKs0fa全く質問に答えられてなくて草w
もう負けを認めちゃったの?w
惨め過ぎて可哀想
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/18(水) 12:23:28.71ID:a4MSJ0nTdそそ、だから飛行じゃないよねってやつ
ドフラは出来ないんだろうけど月歩でいいわけだしさ
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:24:32.21ID:yN83tbde0そもそもというが
そもそも青雉とジョズがタイマンをしていたという描写をもってこいよ~
妄想かい?ジョズの周りには他の仲間もみんな立ってるんだぜ~
>>649
フィールド変化してねーよw
攻撃終わったら普通に雪が積もっているだけの状況にもどっとるわwwwww
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe3-w0jG)
2019/09/18(水) 12:31:38.37ID:uWbs5Uuw0通常対応できる拮抗した力なんだろ
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 12:33:01.50ID:LAugKs0faうんうん可哀想にね、反論出来なくて悔しいね?
解ったからワンピース見直してきなww ?ぼく?
大将って明らかな過大評価だってのはこの馬鹿とのやりとりで解ったわ
やたら評価されてる赤犬もゆうて白ひげの攻撃2発で落ちてるし
4皇相手にしてるクイーンやルフィと同じなんだよな
この辺のバランスは良くできてるわ
クイーン=赤犬=流桜なしルフィ
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:33:59.82ID:yN83tbde0ほらほらどうしたどうした~
青雉がジョズとタイマンしていたのも妄想
フィールド変化も妄想でちゅか~~~笑
手をぽっけに突っ込んだままの青雉のジャブにすら値しない攻撃
覇王色の覇気のようなもので凍ってなんとか解除で息切れハアハア
青雉が現れるまでスモーカーを殺す!とやっていたのに即退散
>>654
つまり世界最強の白ひげを単独で任された大将は完全に四皇クラスと
海軍は白ひげが病気なんてしらないしな
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:35:16.24ID:yN83tbde0>やたら評価されてる赤犬もゆうて白ひげの攻撃2発で落ちてるし
確かに谷に落とされたなw
そのままルフィを追い変えてはいるがw
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe3-w0jG)
2019/09/18(水) 12:45:53.53ID:uWbs5Uuw0いつ誰が単独で任された?
大将3人で自発的に白髭を攻撃してたろ
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 12:55:12.89ID:0xHlcguga藤虎
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 12:56:14.79ID:0xHlcgugaルフィが弱いだけだからね
鬱陶しいのぅで終わる
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-D75s)
2019/09/18(水) 13:40:54.49ID:3zh66kMY0余所見がなければ簡単には負けないくらいはあるね
その間にボスが暴れるんだがそのボスの白ひげが病で弱り過ぎてた+部下の足まで引っ張った
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-j5mv)
2019/09/18(水) 13:47:09.95ID:cl7QJ6+tp赤犬「ぐわあああ!おんどれ近海ィ~~~!!!」
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 14:17:44.71ID:0xHlcgugaカタクリなんぞよりまちがいなく強いw
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa7-+dKN)
2019/09/18(水) 14:37:18.64ID:4cBYw9+y00665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-wh5e)
2019/09/18(水) 14:55:59.39ID:0xHlcgugaつーか来週動きすぎだ
四皇、海軍、七武海の三大勢力がようやくすべて動き始める
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff5-zsTS)
2019/09/18(水) 14:56:38.64ID:fGzjfo1000667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/18(水) 14:57:35.21ID:GKb0m4jG00668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/18(水) 15:06:05.26ID:GKb0m4jG00669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/18(水) 15:06:14.39ID:GKb0m4jG00670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-UIYV)
2019/09/18(水) 15:08:05.49ID:GKb0m4jG0やっぱ大物だな
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/18(水) 16:43:32.69ID:YyYFLBM700672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 16:46:25.77ID:JdivYeTuM黄猿も知らない特殊部隊かよ
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/18(水) 16:50:23.13ID:VeVmR2QZ00674名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/18(水) 16:53:56.83ID:a4MSJ0nTdま、殺さん程度にレーザーぶっぱなしたとかいくらでも理由付け出来るしいいっしょ
公安みてーなもんならガチで知りませんでしたでもいいんじゃね
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f17-e0wG)
2019/09/18(水) 16:56:05.40ID:rAbsmZWb00676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-0qT7)
2019/09/18(水) 16:57:35.60ID:VeVmR2QZ00677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f6c-j5mv)
2019/09/18(水) 17:33:46.47ID:YyYFLBM70完成品パシフィスタがそんなに強いのか
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-9g0R)
2019/09/18(水) 17:43:33.83ID:s3lX8+oq0ドレークが把握してる情報以上にパシフィスタの開発進めてたベガパンクage
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe3-w0jG)
2019/09/18(水) 17:45:28.36ID:uWbs5Uuw0イム・五老聖・天竜人が支配する
世界政府こそ悪の組織だし
強くあってもらわないとな
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Nx9I)
2019/09/18(水) 17:48:29.50ID:a4MSJ0nTdイーストブルーの市民が一応幸せってことで
ココヤシ村はドンマイってことでさ
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-XOWl)
2019/09/18(水) 18:01:39.53ID:2Tk2DObt0カタクリ
攻撃:S 速さ:SS 防御:A 実の鍛練:SS 見聞:SSS
武装:SS 覇王:S
(※ルフィによる"硬すぎる武装"発言より)
ドフィ
攻撃:S 速さ:A 防御:S 実:SS 見聞:A 武装:A 覇王:S
(※基本バウンドマンには覇気を使っても手も足も出ず反応すらままならないので)
(※2鳥籠は強いが、大将達をこれで完封は出来ません。藤虎達とのは話の都合上です。完封できるなら4皇も赤犬も完封できてしまう話になりますよ。)
クラッカー
攻撃:A 速さ:A 防御:A 実:S 見聞:S 武装:S
(バウンドマンとは真っ向勝負にならなかったドフィよりも多少でもやりあえてたクラッカーの方が純粋な覇気は上だと思う。)
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fee-ZFGe)
2019/09/18(水) 18:09:01.52ID:W8Ue5Gtc0スタンピードで黄猿のレーザーがサボの火拳に完全にかき消されてた
今までは黄猿の光線を防いだのはゼファーの海楼石製のスマッシャー弾きとマルコのダメージ覚悟の不死鳥特攻のみで
三大将の飛び道具で唯一覇気で防がれた描写のない強攻撃だったけど
今回の映画でメラメラの炎でも防げることが判明した
戦争でモビーディックへの黄猿の開幕勾玉をマルコが防いでたけどエースがいれば火拳で守れてた事にもなる
「いきなりキングは取れねー」の件はエースでも実行可能だったんだよ
能力的に上位種の赤犬には押し負けるだけで他の三大将2名には対抗できる
エースは青雉の暴雉嘴を防いで足止めしてたが遠距離攻撃限定なら黄猿の足止めもできるだろうな
マグヒエはパンクハザードの気候を変えたけどエースも滞在するだけで極寒ドラム王国の雪を溶かしてる
今回の最新話で黒ひげがメラメラを狙いに動き出した
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/18(水) 18:15:28.26ID:uHqTmM1Ta0684名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/18(水) 18:21:11.49ID:uHqTmM1TaCP0みたいに秘密の部隊なんじゃ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/18(水) 18:25:19.79ID:lJxowbMK00686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 18:26:41.78ID:JdivYeTuM0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 18:33:14.80ID:JdivYeTuM0688名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-POm3)
2019/09/18(水) 19:02:55.43ID:uHqTmM1Ta氷を溶かす炎で相性は良さそうではある
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-1WOf)
2019/09/18(水) 19:09:49.60ID:Hs0cOIwO0九蛇だけ逃げてアマゾンリリーはあのまんまかな
つかウィーブルはワノ国に来そうにないな?
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-a7Bv)
2019/09/18(水) 19:30:28.68ID:GKb0m4jG0ただエースに対して能力で劣勢なんだとしたら赤犬と10日の死闘は無理なんだよな
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/18(水) 19:50:41.42ID:NX432R7a0そうでもないとミホーク、ハンコック、くま、ウィーブルを捨てるってないだろうけど
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-wh5e)
2019/09/18(水) 20:34:37.54ID:81lYoug60ワノ国でイゾウ出るとか言われてた事もあったけど今のところスルーだし
ミホークに合わせてビスタが出る気配もない
ほんと名前負け集団だった
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-UHAV)
2019/09/18(水) 20:36:58.80ID:JdivYeTuMマザー食われたことでキレてやってくると思ったんだが
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-rWx/)
2019/09/18(水) 21:20:55.91ID:LXhGR2xp0これは…
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/18(水) 21:34:01.49ID:NX432R7a00696名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9f-SpMI)
2019/09/18(水) 22:49:26.99ID:sMXXk9+md0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-bRiQ)
2019/09/18(水) 23:20:55.30ID:FbLd4XSH00698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-GYzs)
2019/09/18(水) 23:24:28.72ID:rxSHGPTd0間違いなくサボは生きてるだろうし大将二人揃ってB+とイワンコフより格下の軍隊長三人殺せないって弱すぎでしょ
幹部瞬殺の四皇には程遠いわ
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-yGOr)
2019/09/18(水) 23:28:41.05ID:lJxowbMK0政府的に超危険思想の持主であろう革命軍なのにそれって安い気が
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-uqv/)
2019/09/18(水) 23:29:28.50ID:JFiPCDJja藤虎は同格二人がかりじゃないとそんな奴等も倒せないのか…
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-DXrO)
2019/09/18(水) 23:33:40.56ID:4+CFwMCl00702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-byO/)
2019/09/18(水) 23:52:31.68ID:NX432R7a0サボだからありえないってイワさん言ってるけど、世界政府に乗り込んで絶対負けないと言い切れるほど子供じゃないからイワさんがありえないと言うならサボの人間性の話かと
ドラゴンも事実の確認を急いでるし
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-CQRu)
2019/09/19(木) 00:30:57.34ID:lbDjK2wD0コネがあるシャンクスに頼るのかな
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-z6HD)
2019/09/19(木) 03:55:34.75ID:089oyUM70藤虎、緑牛vsドラゴン省いた革命軍だから大将やっぱ強いや
しかも殺さずサボを鹵獲できる余裕すらある
サボは死んでないと思うよ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-z6HD)
2019/09/19(木) 03:58:23.43ID:089oyUM70頂上戦争のオマージュかよ
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-GUHT)
2019/09/19(木) 04:03:02.79ID:s58tU98vaけど黄猿退けてるしよくわからんな
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-GUHT)
2019/09/19(木) 04:05:45.74ID:s58tU98va0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-z6HD)
2019/09/19(木) 04:35:12.57ID:089oyUM70クマはめっちゃ強いイメージだったけど、クマは改造されて実力落ちてそうだよね
昔は暴君で残虐の限りを尽くす海賊だったらしいけど、サボはあの優しいくまがぁ!ってキレてるし矛盾多過ぎ
仲間には優しいのか
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e277-GfcL)
2019/09/19(木) 04:37:50.58ID:D9456HiW0おまえと俺じゃ決着つかないって
メラメラとモクモクの相性なんだろう
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-GUHT)
2019/09/19(木) 04:44:16.13ID:s58tU98va0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f3-alEC)
2019/09/19(木) 05:09:53.94ID:yxUSe8aD00712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-i6kz)
2019/09/19(木) 06:34:53.31ID:quxhjaPsM藤虎と緑牛はどっちが強いのかな
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 07:12:26.40ID:vt1fxQPnaゆうて革命軍幹部って何人いるのか知らんけどスモーカーレベルが3、4人くらいだろ?
青雉や赤犬なら一人で殺せると思うが、わざわざ大将二人も割くのは実力不足か安全のためか
てか革命軍幹部って名前負けし過ぎ
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/19(木) 07:13:59.28ID:jyEC6TYO0黒ひげも襲ってきそうな感じだし
ウィーブル、ミホーク、ハンコック、バギーと誰がやられるのか想像もつかん
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/19(木) 07:21:11.37ID:CyIHkFzq0だからいい加減に赤犬青キジだけ別格みたいな先入観捨てろよ
その2人が基準なら黄猿が同時期に大将として畏怖されてるわけないし、2年後の海軍は新大将加入で強くなってるのが公式見解だから
少なくとも藤虎緑牛が2年前大将より強い可能性の方が高い
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/19(木) 07:22:44.63ID:jyEC6TYO0ルフィが手こずりまくってる四皇最高幹部も藤虎はあっさり撃退するし
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/19(木) 07:25:55.56ID:jyEC6TYO0センゴク、ガープ(中将だがほぼ大将)、ゼファーでも大将止まりのゼファーが落ちるように赤犬、青雉>黄猿だ
全員尾田が強くしすぎた赤犬級なら強すぎるわw
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 07:34:11.28ID:vt1fxQPnaゆうて映画でも藤虎はゾロと互角だし
ギア4ルフィより遥かに弱いのは確定的
藤虎が旧3大将より強いならもうルフィにデバフかけないと戦いにならないな
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 07:36:25.08ID:vt1fxQPnaジャックの事言ってるなら海戦でまともな戦いになってないし
藤虎、おつる、センゴクと圧倒的優位な状況じゃん?
藤虎は単体じゃ弱いわ、別に旧3大将もこの水準というなら文句は無いけどね
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 07:41:15.02ID:vt1fxQPnaその理屈で言うなら
センゴク>ガープ黄猿だか元帥=強さの尺度ではないな
元帥って現場に出てこないし強い必要が無い、二人が上層部に買われたのは思想だし
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 08:27:06.64ID:71YldvNIaマルコ、ビスタに斬り付けられて鬱陶しい赤犬
赤犬と互角の本気を出した青雉
尾田が強くしすぎたと評する赤犬
どう考えても黄猿と赤犬じゃ違う
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/19(木) 08:58:32.91ID:MFKUKvMVa赤犬は政府に思い通りに動いてくれそう
青雉は人望がある
理由はこれだけ
元帥はセンゴクも人望を理由に青雉を推してるから強さは関係ない
黄猿は身内評価も政府評価も高くないだけ
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 09:33:56.99ID:71YldvNIa青雉もそんなことにならないから立ち上がったんだが
ちゃんと読んでんのか
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/19(木) 09:39:39.17ID:kEn4lGyc0マルコにガードしても吹っ飛ばされる青雉だし
やっぱり青雉戦の赤犬は手加減してたんだろうな
赤犬>黄猿=青雉か
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 09:50:15.98ID:vt1fxQPna歯向かって無いじゃん
愚痴ったら怒られて引き下がってるのは赤犬なんだよなぁ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 09:53:32.97ID:71YldvNIa青雉が本気出してないって設定だから赤犬=青雉>黄猿
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6edc-2BIS)
2019/09/19(木) 09:54:42.21ID:cpYv2hjH0よく読めば?おもっくそ抗議中に藤虎の事件があってうやむやになっただけ
全然言う通り動かんわw
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/19(木) 10:03:47.59ID:kEn4lGyc0なんの設定だ?
脳内設定か?
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/19(木) 10:11:12.96ID:vt1fxQPna全く相手にされてないじゃん
犬だけあってチワワみたいにキャンキャン吠えるだけで
歯向かうんだったらメイゴウ位ぶっぱなせよ
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 10:32:06.69ID:71YldvNIaジンベエ「青雉はやる気など出さんが赤犬戦だけは本気を出した」と言ってる
その結果がほぼ互角
>>729
青雉の件に話をそらして逃げてたな
つーか直接かけあう時点で赤犬が思い通りに動くようなヤツじゃないのは明らかなんだが笑
青雉も暴走を危惧してるし
話読めてないなきみ
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/19(木) 10:54:30.65ID:kEn4lGyc0やる気を出さないのは普段の話だぞ
もしかして普段から四皇と戦争してると思ってんの?
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 11:02:11.86ID:71YldvNIa戦争編もやる気ないよ
アレが本気なら描写合わんし
アホなの?赤犬が手加減してたってのが妄想
2人とも四皇級
現在のセンゴク、ガープポジ
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/19(木) 11:07:03.43ID:kEn4lGyc0描写は合ってるだろう
本気赤犬(戦争編赤犬)>情けをかけて手加減してる赤犬=本気青雉(戦争編青雉)=マルコにガードしても吹っ飛ばされるレベル=黄猿
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 11:16:23.33ID:71YldvNIa妄想ありきで描写が合ってるとかほざくなw
情けをかけたのは最後だけ
両者深手を負う互角の戦いなんだよ
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/19(木) 11:29:42.90ID:kEn4lGyc00736名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 11:39:08.19ID:71YldvNIa読者がすでに知ってる本気ならわざわざ言及せんわ
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/19(木) 12:46:36.91ID:CyIHkFzq0元帥はリーダーシップ発揮出来る人材を大将から選ぶってだけ
海軍本部の最高戦力は大将だから。あくまで実力が最重要なのが大将
赤犬はセンゴクが辞任するから、それならと推されただけで、元帥の資質は老センゴク>赤犬
大将の強さはジンベエの台詞から2年前より平均値上がってる
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/19(木) 12:55:59.16ID:MFKUKvMVa戦争編本気じゃないとかは読解力に問題がある
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 13:13:10.25ID:71YldvNIa赤犬が思い通りに動くとかが読解力に問題あり
青雉は戦争編も明らかやる気ないw
ごめんよジンベエだし
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-lKE9)
2019/09/19(木) 13:51:24.30ID:+sTOV0QWa0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8225-btrN)
2019/09/19(木) 13:53:21.60ID:Rk1R8YPJ0結果思い通りに動くだろうね
ドレスローザより海軍の面子を気にするキャラだから
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8225-btrN)
2019/09/19(木) 13:55:21.84ID:Rk1R8YPJ0新型PX>七武海の証明しないといけないし
黒ひげもマム不在のホールケーキアイランドじゃなくて七武海に狙いを定めたようだし
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-nxf4)
2019/09/19(木) 14:03:26.80ID:089oyUM70革命軍に追加の特大ダメージってこれまたサボ助け行ってドラゴン死ぬパターンのバレだと思うhttps://i.imgur.com/Amv5Lkw.jpg
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 14:04:18.31ID:71YldvNIa行き過ぎた正義の赤犬の行動を誘導しやすいとかないだろうね
暴走しやすいからむしろ難しい
作中で実際に青雉が危惧してるわけだから的はずれなんだよ笑
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/19(木) 14:10:45.01ID:089oyUM700746名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/19(木) 14:20:37.68ID:kSe44dwZa赤犬だと本当に正しい正義を出来ないだろうからな
隠蔽賛成派だし藤虎もキレるわけだ
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ea-CPwD)
2019/09/19(木) 18:18:05.85ID:5RSjysnB0また昇進してる
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Q9jE)
2019/09/19(木) 18:39:11.49ID:+hhiBedMa0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/19(木) 18:47:05.34ID:7KZRnvEs0そこから先のチャンスが中々来ない
入れ替わるとすれば他の二人より古参の黄ざるの後釜か?
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/19(木) 20:54:18.50ID:CyIHkFzq0コビーじゃ全然無理だよ。描写に相応のものが無い。だから少将
黄猿になんて相手にもならない。2年前のドレークと同じ
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-i6kz)
2019/09/19(木) 20:59:09.69ID:quxhjaPsMスーツ無しサンジはコビーに負けるかな
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/19(木) 21:00:37.75ID:7KZRnvEs0見聞の強さを見ても覇気を使いこなすという中将の設定にはあってると思うけどね
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21d5-2mlo)
2019/09/19(木) 21:04:01.48ID:q3PrMq7400754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-i6kz)
2019/09/19(木) 21:28:35.93ID:quxhjaPsM0755名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/19(木) 21:47:47.16ID:71YldvNIa大将になる男はやっぱり尾田は大事に描きよるわ
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39bc-b3e0)
2019/09/19(木) 22:12:36.96ID:6uxB1A5z0力こそ全ての世界一の脳筋集団
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/19(木) 22:16:21.19ID:fP8d/nWj00758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82dc-lAE3)
2019/09/19(木) 23:02:42.80ID:Ole47mMv00759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-/3ZE)
2019/09/20(金) 00:01:27.82ID:YSP48dF600760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-/3ZE)
2019/09/20(金) 00:10:04.85ID:YSP48dF600761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/20(金) 00:12:06.08ID:5GWx6Yue00762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-i6kz)
2019/09/20(金) 00:17:15.95ID:jN2tjsAdM1巻ルフィの小舟とかわらんレベルでグランドラインを航海してるとかほんとヤバイ
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ed-1juv)
2019/09/20(金) 00:30:57.01ID:r+LwHedn0赤髪と白ひげの接触防ぐのに大将居るかも怪しい派兵して蹴散らされる海軍だぞ
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/20(金) 00:32:23.51ID:h3A2KYZS0白しげもそうだがいくら新兵器が強いったってこいつらが四皇クラスなら政府が手放す訳ないでしょ
敵に戻すとか新兵器がカイドウより強いとかじゃなきゃあり得ない話
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1107-plfC)
2019/09/20(金) 00:32:31.27ID:3Ju9Vb850組織としても明らかに「現時点」でも一番強いだろ。
黒ひげがカッコよすぎる。明らかに段違いの強さと野心。
希望としては赤犬をフルボッコじゃなくて惨殺して欲しい。
それだけの力はもうあるはず。99対1じゃなくて100対0で勝ってほしい。
そして赤犬を虫けらのように惨殺して、世界政府に圧倒的絶望感を与えてほしい。
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1107-plfC)
2019/09/20(金) 00:40:39.34ID:3Ju9Vb850黒ひげ>>>>>>>>>>>>>>>>元帥赤犬だから
まぁ、黒ひげがヤミヤミ・グラグラ・下手したらもう一つ最強の悪魔の実・Dの一族・恐らく覇王色持ちっていうチートキャラだから仕方がない。
一方赤犬さん・・・・・・・マグマグの実だけ・・・・・・・・・・・
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-uUzF)
2019/09/20(金) 01:05:12.77ID:4dj3EzMqa赤犬が覇王色、武装色を持ってるのは確実
ぽっと出の黒ひげでは赤犬には勝てんわ
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/20(金) 01:19:12.57ID:h3A2KYZS00769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-alEC)
2019/09/20(金) 01:20:54.28ID:gGWZCe4V0サボごときを倒したから大将つえーなのかな?
サボなんてドフラミンゴのはるか格下だぞ?
てか大将がサボを倒したかもわからんよな?もしかしたら大将が死んだのかもしれんし重傷を負ってるかもしれん
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/20(金) 01:32:33.08ID:LkfUMwp200771名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-KyKR)
2019/09/20(金) 01:53:26.35ID:843Gpf7Gp0772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-uUzF)
2019/09/20(金) 03:11:59.25ID:4dj3EzMqaそういう意味ではなく昔からずっと強かった
赤犬に、エースごときに苦戦してた奴が最近ちょっと強くなったぐらいでは勝てんってことだ
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-alEC)
2019/09/20(金) 07:13:44.99ID:gGWZCe4V0普通に読めば
ドフラ>ギア3はぁはぁ=サボ
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/20(金) 07:29:32.92ID:s6+sbYpoa藤虎、ドフラを同時に相手してそれなりに頑張ったロー位の評価でしかない
実際問題サボはローやゾロと同じレベルだろう、対藤虎描写で
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61f3-2BIS)
2019/09/20(金) 07:33:00.16ID:svr3YrSO00776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/20(金) 07:36:53.90ID:ScaWm3e+0本気ではなかったとはいえ藤虎と互角にやりあったし
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/20(金) 07:50:02.68ID:s6+sbYpoaそれな、革命軍には失望したわ
こいつら必要ない
糸押しの藤虎に負けるのはワンピース界強者の面汚し
まあ映画でもルッチとかと互角だし
この分だとドラゴンもドフラ以下っぽいな
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/20(金) 07:56:53.53ID:h3A2KYZS0むしろ赤犬は強い止まりってことだ
黒ひげは成長するキャラクターで既に最強候補
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/20(金) 08:01:26.82ID:s6+sbYpoa4皇幹部止まりで最高幹部クラスにはないよ?
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/20(金) 08:05:16.09ID:7LuOwQsv0黒ひげなんか今のルフィでも倒せるわアホ
2年前覇気なしパンチのルフィの攻撃で「いでえ」だからな
その頃より遥かに強い今のルフィなら3発で倒せる
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/20(金) 08:13:49.02ID:h3A2KYZS0倒せたら皇帝なんてなれねえよアホ
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/20(金) 09:09:40.03ID:G3WhFWOoaクラッカーとカタクリてw2人がかりできても赤犬には勝ち目ないぞ
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/20(金) 09:12:31.43ID:dKJsLf/Gaあれは流石に大将いるでしょ
大将か七武海だと言われてるし
手が空いてると言う意味では赤犬が最有力かな
>>780
痛がるだけで倒せないぞ
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/20(金) 09:13:41.12ID:dKJsLf/Ga最高幹部クラスだろう
カタクリは無理そうだけどクラッカーは上から流星火山降らせればなんとかなるかもね
正面からだとキツいが
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/20(金) 09:15:04.18ID:G3WhFWOoa0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51f0-XXA1)
2019/09/20(金) 09:16:57.78ID:DAPdD9cP0ギア4≧覚醒ドフラ>ドフラ>ギア2ギア3ルフィ=藤虎(全力)≧サボ
ドレスローザの最上位はこんな感じだから
ローはギア2ギア3ルフィかサボと同じくらい
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/20(金) 09:21:56.99ID:s6+sbYpoa無理無理
鈍重な赤犬じゃクラッカーの湧き出る大量のビスケット兵捌けないよ
ボコボコにされる、でもこれはマルコやビスタジョズが束になっても同じだろうから恥じることはない
近接主体相手にはほぼ無敵やし
未来視持ってるカタクリにゃ一撃も当てられないだろうね赤犬じゃ
攻撃モーション一々デカイし、カタクリ圧勝の凄惨な結果に終わる
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/20(金) 09:23:01.68ID:s6+sbYpoaルフィはドフラ戦後の疲労があったこともお忘れなく
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1107-plfC)
2019/09/20(金) 10:59:15.92ID:3Ju9Vb850あのさぁ「ロギア一つ」だけですよ?おたくの強みwwwwwwフィジカルも雑魚だしw
「選ばれし者」じゃないんだよw覇王色ない時点でwwwwwwwwwwwwwwwww
大将坊は揃いも揃って大東文化大卒ですか?頭大丈夫ですか?wwwwwwwwwwww
ネタじゃなくて本気で言ってるならマジで精神科逝けやゴミwwwwwwwwwwwww
まぁ時期にわかるw「ただの民間出身のおっさん」「選ばれしおっさん」の圧倒的違いがwwwwww
あと赤犬さん・・・・・・・・「武装色」はあっても「覇王色」はないからwwwwwww残念www
だって「選ばれし者」じゃないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 860d-qpWU)
2019/09/20(金) 12:23:58.36ID:iBJaN2gJ00791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1193-9GzD)
2019/09/20(金) 12:45:34.35ID:I7EORZs00やっぱ七分海最強はドフラだな最も危険な奴だし
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/20(金) 12:58:59.32ID:MNqhpXsK0ドフラミンゴは喧嘩もできるがそれ以上に人脈やバックがやばいヤクザですからね
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8225-btrN)
2019/09/20(金) 13:39:30.36ID:jibwiA0Z0コブラ王を殺した濡れ衣を着せられただけじゃないの?
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/20(金) 13:48:22.95ID:MNqhpXsK00795名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp51-UEIs)
2019/09/20(金) 14:07:22.95ID:aqHvRe8Fp0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/20(金) 16:31:15.58ID:q276RkZ50いいと思います
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1193-9GzD)
2019/09/20(金) 16:41:30.09ID:wYJVDcSB0センゴクはカイドウと組む前からドフラ追ってるんだが
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/20(金) 17:20:40.21ID:5V7ZwZE70ゾロ>>>>>>>>>>レイドサンジ>>>>>>サンジになってそうだ
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-QHtR)
2019/09/20(金) 17:52:24.04ID:aY5JloHqrゾロは左目が見えない(見ない?)というハンデ
サンジは両手が使えない(使わない)というハンデ
ゾロは刀がなきゃただの怪力男
サンジは飛行能力あるけどCP9の嵐脚みたいに斬撃をとばせないのが残念
ゾロには業物3刀
サンジにはレイドスーツ
ん〜、まぁどっちもどっちか
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/20(金) 18:17:10.42ID:5GWx6Yue0ミホークも危険度って意味では低いんだろう
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/20(金) 18:20:58.32ID:fih+pdBgaまだ何も言われてない
サボがやらかしたか政府がはめたかは確か
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/20(金) 18:50:24.45ID:5V7ZwZE70わろた
サンジ自身が糞雑魚だからレイドスーツきても期待できないしな
ゾロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サンジくらいになっているな
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-LYMK)
2019/09/20(金) 20:10:50.60ID:R+V4zxcWaカイドウを斬れるおでんだから、最高幹部より大分強い
まぁそれより今はミホークの戦いに集中すべきだわ
そこそこガチで戦ってくれそうだからな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/20(金) 20:48:20.70ID:jRQf3FUl00805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/20(金) 20:55:22.03ID:5V7ZwZE70レイドスーツは雑魚には通用しても最高幹部以上には通用しないことがサンジ編で出ちゃってるからなぁ
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/20(金) 21:23:19.19ID:5GWx6Yue00807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 025e-hhgi)
2019/09/20(金) 21:32:58.07ID:QRk37V+f0革命軍返り討ちにして、四皇級のミホークやウィーブルに勝ったら
いよいよこの海は海軍1強になるな
さすがにバギー以外の7部海には逃げられて勝負つかずでいいと思う
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-UEIs)
2019/09/20(金) 22:34:01.51ID:GsbpC9BDp0809名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-QHtR)
2019/09/20(金) 23:35:19.68ID:aY5JloHqr瀕死のゾロがアーロンを30秒止めたし
初期ルフィが手も足も出ないクロコダイルをなんだかんだで3分止めた
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-/3ZE)
2019/09/20(金) 23:35:47.87ID:YSP48dF600811名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/20(金) 23:44:17.58ID:G3WhFWOoaレイリーが大将級なんだからもっとあるわ
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 025e-hhgi)
2019/09/21(土) 00:10:13.90ID:ce70jD580さらにおでんも乗っていたって海賊王の船やベーな
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/21(土) 00:15:51.61ID:c7EhoEO80この流れだとアラバスタの件に巻き込まれて新聞で極悪人扱いされてそうだが
>>806
それはバギーじゃね
ハンコックはコビーがいったからまず無い
黒ひげにやられるのがミホークかウィーブル、マルコの件があるからミホークか
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/21(土) 00:37:28.47ID:fACXiSExaバギーじゃかませにならん
七武海がかませになるかはほんと見もの
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-QHtR)
2019/09/21(土) 01:17:00.13ID:fAPfNv2erサボの死を新聞一枚で済ませられないだろ
ルフィがまた白目向いてバカ面晒すことになるとも思えん
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/21(土) 02:02:18.19ID:TrJjxEaH0むしろバギー以外の七武海が捕らえられるくらいじゃないとインパクトない
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-QHtR)
2019/09/21(土) 02:10:41.14ID:fAPfNv2erバギーは剣士の天敵だろ
頂上戦争の時もミホークはバギーを斬れなかったしな
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d6c-UEIs)
2019/09/21(土) 02:21:04.32ID:AxZvuBJR0切らなくても
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-MPsj)
2019/09/21(土) 04:51:49.95ID:hCsQ7wbjaおでん様でも黒刀じゃないし結局ミホークとリューマは別格なんだわ
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/21(土) 06:07:56.50ID:SsOSJRxa0一方的にぶった切られそう
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/21(土) 06:38:34.71ID:ctZVMSaA00822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d6c-UEIs)
2019/09/21(土) 06:45:24.24ID:AxZvuBJR0傷入れただけとかダニレベルじゃん
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/21(土) 07:00:56.93ID:c7EhoEO80それでビスタの刀を砕く事が出来ないとなると
長年同じ刀を使い続けたのと度々変えてきた人の差かもね
>>820
今グラグラあるんで
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-+y/n)
2019/09/21(土) 07:34:22.83ID:t9Ns7Ro4r最高幹部より大分強いよね
カイドウにあんな大傷つけたのは海軍や四皇含めてもおでんだけだし
ゾロがいきなり世界トップの火力になっちゃうよ
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/21(土) 09:00:55.86ID:SsOSJRxa0ノベルエースでもまじで体術エグい
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d6c-UEIs)
2019/09/21(土) 09:01:26.52ID:AxZvuBJR0勝負にならん
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/21(土) 09:06:39.96ID:SsOSJRxa0てかミホークがガチで切って即死しないと変だから一生本気出せなそうなんだよな
あの剣でまともにガチ斬りつけられて生きてたら世界観崩壊する
シャンクスとミホークだって刀がお互いの身体触れたことないだろうし
鈍器や素手ごろでやられて生きててもわかるが
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/21(土) 09:56:05.08ID:HZEKSXmD00829名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp51-0vBE)
2019/09/21(土) 10:51:10.00ID:CU/6qoEjp基本的に攻撃は受けるキャラだし
多分シーザーは黒ひげに勝てるだろ
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-ezrh)
2019/09/21(土) 11:20:34.28ID:4zq5MG4j00831名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-LYMK)
2019/09/21(土) 11:42:38.09ID:QQgMUwAEa大体、あんなもんで互角扱いなら互角だらけの漫画になって強さ議論なんて機能せん
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2164-ySHF)
2019/09/21(土) 12:04:19.04ID:0HsaY9n30新兵器相手に黒刀の真の強さ見せてくれるのか
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/21(土) 12:12:44.30ID:opf2plUaaミホークが負けたり苦戦したら世界最強の剣士ww
ってなるし
ハンコックは2年前スモーカー相手に優勢とる程度の雑魚だし
7武海噛ませは厳しいな
丁度いいのははローとかジンベエ位だったのに居ないし
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/21(土) 12:15:36.45ID:n/3JAyzGa0835名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-LYMK)
2019/09/21(土) 12:26:12.98ID:QQgMUwAEa黒刀なんてリューマとミホーク以外いない訳だし、歴史上の殆どの剣士はこの二人より格下、勿論おでんは明確にミホークより格下
おでんが出来なかった閻魔の黒刀化なんて弟子のゾロの課題になってるくらい
白ひげとかマムは能力や肉弾戦ありきだから、武器は使うけど剣士の括りじゃないし黒刀じゃないからと言って格落ちするものじゃない
気になるのはシャンクスやレイリー、どうしてこいつらが黒刀ではないのか、ミホークより遥かに格下なのか?
いや、そうではないだろうし、何か別に秘密があるんだろうな
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/21(土) 12:37:19.85ID:ctZVMSaA00837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2164-ySHF)
2019/09/21(土) 12:38:40.45ID:0HsaY9n30レイリーは剣使うの久々と言ってたし黒刀化は剣の道極めようとする専門職しか到達できない境地かね
黒刀に進化させた持主の覇気との共鳴とかじゃないかな
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/21(土) 12:40:48.71ID:oDFw5yB80レイリーは単純にそんなに強くない
終盤に差し掛かって少なくともコングオルガン以上のダメージを与えられるおでんレベルになるゾロ最後の敵がミホークだとすると
ミホークはS上位~SS下位に収まるのかな?
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/21(土) 12:48:02.07ID:opf2plUaa黒刀の設定も後付けやし気にしすぎかな
シャンクスも同じで後々出てきたら黒刀化するんじゃない?
シャンクスは能力者じゃないし、攻撃手段は武器だし、剣士ではないというのはキツいわ
カリスマだけの存在ならまだしも強いんだろ?
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-LYMK)
2019/09/21(土) 12:54:55.50ID:QQgMUwAEa覇王色に関しては、覇王化みたいな戦闘転用があるんだと思ってる、まさか雑魚を気絶させるだけの能力ではない筈だ
後、ミホークとシャンクスの決闘は剣術特化のミホークと、総合力のシャンクスで互角だったが、片腕落として弱体化したからミホークが興味を失ったんだろう
黒刀の後付けって難しそうだし、剣の腕だけならずっとミホーク>>>他で間違いはないだろうな
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/21(土) 13:04:58.31ID:DMJ5f9o00そんな貴重なもんでもなくなるでしょ
新世界でも覇気の硬化で大体は事足りるだろうし
同じ刀を愛用し続けるのも難しい話でしょ
ワノ国みたいな刀が溢れてる国なら
最初から大業物や業物を手に入れる機会は多いかもしれんが
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-2k86)
2019/09/21(土) 13:07:37.73ID:VEVHmm+Daじゃなきゃ四皇でいられないし。
確かにシャンクスは剣術と覇気応用の戦闘スタイルかな。それでミホークと決闘を続けたんだろうね。
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-KyKR)
2019/09/21(土) 14:16:04.52ID:SsOSJRxa0総合力あるよお互い
だからライバルちゅうことは全てにおいて対等なんだよ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-UEIs)
2019/09/21(土) 14:16:33.85ID:wWTUkVtyp0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-4A/C)
2019/09/21(土) 14:31:51.51ID:PzlHiws10設定や格だと最強の一角だけど描写だと四皇最高幹部レベルでしかない
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4685-2XqO)
2019/09/21(土) 14:42:15.00ID:vPK+1u560剣術
ミホーク>シャンクス
剣を除いた戦闘力
シャンクス>ミホーク
だろ
黒刀に成ってないシャンクスが剣士でミホークと互角なんて、良く考えればおかしな話だったな
まぁシャンクスはミホーク相手に殺しに行っていた訳ではないと思うから、
ガチでやればシャンクス≧ミホークなんじゃないの、多分二人ともぶっ飛んだ実力をまだまだ隠してる
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 15:51:44.16ID:SsOSJRxa0剣も互角ならステゴロも互角だろそれがライバルってもんだ
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 15:55:57.76ID:SsOSJRxa0おれは互いに本気でやっても身体に傷つけられないほど拮抗した実力で決着つかないんだと思うけどね
もし剣が折れたらシャンクスがミホークを一方的にボコボコなの?それはないと思うが
だからライバルなんじゃ??ライバルは本気出してるどうし
互角とライバルって全然違うよ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-Aq/1)
2019/09/21(土) 15:57:07.68ID:opf2plUaa剣を除いたら覇王色以外何も残らねえじゃん
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 15:58:44.02ID:SsOSJRxa0ミホーク=シャンクスなんだよ
それが答え
シャンクスの強さの秘密はグリフォンこれは刀
剣を使う戦闘スタイルが一番得意でその本気スタイルでミホークとライバルなのは明らか
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 16:04:42.70ID:SsOSJRxa0シャンクスもレイリーも持ち手が独特
洋式だよ
白髭は薙刀だし
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/21(土) 16:07:07.33ID:fACXiSExaワンピースの欠損は軽すぎる
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 16:07:29.03ID:SsOSJRxa0ミホークやゾロは刀
シャンクスとレイリーは剣だと思う
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 16:10:19.26ID:SsOSJRxa0もしグリフォンやレイリーの剣が黒くなっても黒刀とは言わないで、刀じゃなく剣だし
黒刀になり得るって話はあるが黒剣になるなんてのは言及されてない
シャンクスやレイリーのが黒くなくても問題なし
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86e4-7c3W)
2019/09/21(土) 16:13:03.81ID:21v/B5Yq00856名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-2BIS)
2019/09/21(土) 16:23:32.86ID:8cgO9gYjp0857名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-QHtR)
2019/09/21(土) 16:31:57.73ID:rL2rQw9hrつうかワンピ世界じゃ斬られても大概生きてるけどな
あずみの世界観じゃあり得ない話よ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-2BIS)
2019/09/21(土) 17:12:41.06ID:8cgO9gYjpでなけりゃ冗談抜きに業物以上は黒刀だらけになって何のステイタスも無くなる
白ひげの叢雲切りも刃の部分は黒くないよ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-9TsM)
2019/09/21(土) 17:18:31.70ID:hxab7fsXM黒刀にしてなくたってミホークより
強いのは過去も今も居るんだし
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/21(土) 17:20:03.09ID:fACXiSExa0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6e3-9TsM)
2019/09/21(土) 17:31:47.59ID:/twBcTtv0理屈的に戦闘で使う武器だよね
なら最強格である白髭やロジャーや
いまや過去の他の四皇らの
武器が成ってないなら問題無いわけだわな
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-2BIS)
2019/09/21(土) 17:41:31.40ID:8cgO9gYjp「全ての刀剣は黒刀になりえる」ってミホークの台詞あったから、刃があれば大丈夫だと思う
とはいえ黒刀の有無は覇気の有無みたく根底から強さを覆すほど大袈裟な要素ではない気がする
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/21(土) 17:42:23.58ID:DMJ5f9o00竹ですら真っ黒になるからな
あれを蓄積していけは黒竹にでもなるんじゃないの?
そもそも覇気の硬化で黒くなるのが2年後からの描写だからな
白ひげの薙刀やシャンクスやレイリーの剣が硬化してない云々は2年前だからという言い訳が成り立つからな
秋水みたいな覇気の影響で黒刀化してないについては
そこまで使い込んでないからじゃないかとしか言えないかな
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 17:46:11.78ID:SsOSJRxa0ゾロやミホークのは刀シャンクスやレイリーのは剣
持ち手が違うだろ洋式だよ
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 17:48:37.03ID:SsOSJRxa00866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/21(土) 17:49:23.91ID:DMJ5f9o000867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 17:52:36.82ID:SsOSJRxa00868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/21(土) 17:57:36.96ID:SsOSJRxa00869名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp51-3SNh)
2019/09/21(土) 18:08:00.89ID:nfFtxcevp鎖国状態のワノクニの武器も入ってるし白ひげやミホークなどの洋剣も入ってる
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/21(土) 18:38:09.95ID:fACXiSExa0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/21(土) 19:09:42.81ID:7JAEojio00872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/21(土) 19:39:07.55ID:ctZVMSaA00873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cb-/3ZE)
2019/09/21(土) 20:19:00.11ID:x9IJsAKK00874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-1ibn)
2019/09/21(土) 22:33:10.25ID:gKTLdbRY00875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-alEC)
2019/09/21(土) 22:43:23.90ID:inYECLMK0剣技ではビスタが上だし
たまたま強いアイテムを手に入れた四皇幹部クラス
それがミホークだろ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-bbXb)
2019/09/21(土) 22:55:15.75ID:gJVC+tvJa切りたいものを切るアレをミホークも使えるだろうし、バギーを切らないよう意識して剣でタコ殴りすれば勝てんじゃね?
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/22(日) 01:13:47.26ID:wT/9Pan10ゾロだって普段なら斬るタイミングで殴ればいいだけ
最初期のルフィより弱いんだから
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-JS3y)
2019/09/22(日) 01:54:03.87ID:JQ0lF2zMa0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c125-OWBO)
2019/09/22(日) 02:44:04.13ID:dgqlM5TB0峰打ちするだけでいいじゃん
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 115b-mOSU)
2019/09/22(日) 02:47:55.95ID:/SGluZKK0ハンコックはコビー担当でウィーブルはマルコの件があるとなるとミホークが間違いなくやられる
師匠なんてさせたからゾロと戦わないと思っていたがシリュウに負けさせてそのシリュウをゾロが倒すか
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/22(日) 02:55:13.52ID:7medMeqh0秋水は元々は業物で黒刀で大技物
叢雲は黒くなくても最上大技物
夜は元々は大技物、黒刀で最上大業物
黒刀化するとワンランク上がるんだろう
刀の位が
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5989-MVyG)
2019/09/22(日) 07:18:14.34ID:/LO0X6uV0そもそも武装色硬化で黒刀化するんだからただ覇気をまとうだけなら黒刀しないんでしょ。
だから白ひげシャンクスレイリーは黒刀化してないんでしょ。
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-+y/n)
2019/09/22(日) 07:42:28.52ID:ctda9a0Crシャンクスオタの願望マックスだなw
ミホーク>シャンクス
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82d5-2mlo)
2019/09/22(日) 09:01:44.76ID:pv8GgNfl0切らないで棒っキレで殴ればいい
鞘に納めたままの刀でもいい
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82d5-2mlo)
2019/09/22(日) 09:04:58.14ID:pv8GgNfl0ミホークのはどう見ても日本刀じゃないし
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/22(日) 09:32:27.00ID:M4cBbLHP0いや、よく考えればじゃなくて脳死だろ
ミホークがシャンクスと決闘をしていたときに夜を使っていたとも
黒刀化していたともどこにもない
ミホークがシャンクスと決闘をしていた時よりあとに更に極めて黒刀化になったパターンが普通にある
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/22(日) 10:53:24.20ID:qk1AU06e00888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/22(日) 12:50:21.09ID:7medMeqh00889名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp51-UEIs)
2019/09/22(日) 12:50:32.73ID:11+78gQSpビスタと互角だけど
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/22(日) 13:04:51.72ID:M4cBbLHP0ということにしたいだけだろ
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/22(日) 13:20:24.02ID:wT/9Pan10白ひげ残党はもう関わる事ないだろうし、ほんと報われない集団だった
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad93-9GzD)
2019/09/22(日) 13:35:36.00ID:ihdVpd4400893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/22(日) 14:43:28.47ID:7medMeqh0いやシリュウにどんな手段かはともかく負けるから強さはビスタと互角にしたんだろう
ゾロ以外に負けて終了しそう
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-Ms+D)
2019/09/22(日) 15:12:48.28ID:BslBFAB800895名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/22(日) 15:34:39.71ID:HOfvs9SXa0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/22(日) 15:35:36.72ID:6puVZkV900897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2164-ySHF)
2019/09/22(日) 15:36:14.45ID:+Tag0tsD00898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b9-1gHl)
2019/09/22(日) 15:59:34.47ID:AJp72dYR0目立ったし能力者じゃないから能力者狩りもされない
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fda9-qqxy)
2019/09/22(日) 16:56:25.85ID:wWgyyBbm00900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b9-1gHl)
2019/09/22(日) 17:55:37.67ID:AJp72dYR00901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 467e-eCOc)
2019/09/22(日) 17:58:55.65ID:Y7AsZJDA0マルコとあと何人か
目立ってないやつは出てこないだろうけどね
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b9-1gHl)
2019/09/22(日) 18:24:31.65ID:AJp72dYR00903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e7d-qpWU)
2019/09/22(日) 18:28:09.59ID:p/mhznDa0絶望的に麦わら側は戦力不足だぞ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b9-1gHl)
2019/09/22(日) 18:46:20.56ID:AJp72dYR0まだロックス出てきてないじゃん
一人だけ出てくる眼帯の海賊がロックスだろうし
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM55-qqxy)
2019/09/22(日) 18:51:59.49ID:AxneecL4M全員でかかっても赤犬一人にすら足止め程度しか出来ない雑魚集団に何が出来るんだよ。
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b9-1gHl)
2019/09/22(日) 19:01:22.12ID:AJp72dYR00907名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-9TsM)
2019/09/22(日) 19:18:53.05ID:g9A/SJWmMロックスの復活の知らせ入り
収集命令がきて半崩壊した
ワノ国も百獣海賊団ももう
どうでも良いと放り出して
ロックスの下へ行き去る
一応ルフィ達の勝ちって流れ予想
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-x0DY)
2019/09/22(日) 19:32:48.85ID:w90ulGNk0ハンコミホークウィーブルは新兵器で処分
カイドウマムは食い患いが原因で仲間割れをして潰し合いルフィが漁夫の利
シャンクスは黒ひげと同士討ち
最終的に化学兵器イム様VS古代兵器ルフィで終わり
これでも10年はかかるな
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/22(日) 19:48:03.53ID:qk1AU06e00910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82bc-plfC)
2019/09/22(日) 20:21:26.50ID:MCAUanuE0ルフィと関係性強すぎて戦う気が全くしない組み合わせ
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/22(日) 20:29:45.77ID:7medMeqh0尾田はあと5年って言ってるから
>>910
戦わないだろうね
ルフィの知り合い同士だし
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-bbXb)
2019/09/22(日) 20:46:05.17ID:9iaBTHejaバギーはシャンクス繋がりで話の膨らませようがあるけどカバジとモージとアルビダはもう過去の人で話の使い道無いよな…
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a226-x0DY)
2019/09/22(日) 20:55:58.82ID:w90ulGNk0尾田のそういうとこは100%あてにならんから
いつも遅れるし
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2164-ySHF)
2019/09/22(日) 21:07:36.68ID:+Tag0tsD0モージと言えばシュシュのペットショップ壊したのが最初だな
まさかルフィがブルックにマムの大事な写真立て破壊させる同類のクズに成り下がるとは思わなんだ
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-2BIS)
2019/09/22(日) 21:09:41.01ID:HOfvs9SXaカイドウ、ビッグマム以外は同じように足止めできない連中なんだから役に立つよ
その足止めできない連中ですら強敵なんだから
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-kReW)
2019/09/22(日) 21:56:38.73ID:7medMeqh0アルビダはもう戦闘では付いていけなさそう
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-rAg2)
2019/09/22(日) 23:33:52.81ID:hToDTc/x0ほんとに新世界編はあらゆる意味で汚くなったよな
サンジの異常な変態化、色恋話に結婚、覚醒剤に毒親、人体実験
これは多分ルフィが17から19歳になって、これとウソップチョッパー以外が成人してしまったことが関係してると読んでる
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 00:07:48.18ID:Tx4XAy1Ta0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-3INb)
2019/09/23(月) 00:19:03.07ID:YBVGv28I00920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/23(月) 00:22:04.14ID:CmR2fh2u00921名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 00:24:25.34ID:ScrRA+doa0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bc-eCOc)
2019/09/23(月) 00:37:52.82ID:ffPoj9n100923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22bf-mdD2)
2019/09/23(月) 00:46:00.02ID:q2r2JyV100924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e74-78Ym)
2019/09/23(月) 00:57:15.13ID:BwLVoTGm00925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/23(月) 01:00:34.36ID:CmR2fh2u0ベックマン>マルコ同じく勧誘する側のNo.2の方が強そうだ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 01:07:17.08ID:Wju9K+3c0アホ兄弟の身内持ち上げなんか意味ねーよ
百獣海賊団クイーンはカタクリ倒したルフィみて上からじゃん
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/23(月) 01:16:06.08ID:R9o9AC1/00928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 01:18:37.33ID:Wju9K+3c0ホールケーキ編で無敗伝説がーとかわめいてたことだろ
身内上げなんかいままで散々あるわ
つーか四皇がいる時点で意味のない無敗伝説、持ち上げ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/23(月) 01:22:15.14ID:R9o9AC1/0無敗伝説は誰と戦ったか不明だし、その無敗の男でも四皇には手も足も出ないからな
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e07-kReW)
2019/09/23(月) 01:24:24.37ID:2qxTJj3900931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e07-kReW)
2019/09/23(月) 01:36:54.02ID:2qxTJj3900932名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp51-UEIs)
2019/09/23(月) 01:45:32.74ID:npSPDuvmp0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-oeP/)
2019/09/23(月) 02:06:06.64ID:TQvRkv1R00934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 04:22:17.92ID:Wju9K+3c0四皇の最高幹部同士も激突なんてしてたら大事だからほぼない
大将もマルコたち、レイリーみるにほぼ初対戦
膠着状態が長く続いてて戦いなんかないんだよ
新世界になだれ込むルーキー相手に無敗だっただけ
生まれてから一度も負けたことがないってとこが違うくらいでほとんどの最高幹部は何年も無敗だろう
なにより白ひげに挑んで負けたエースのが立派だしシャンクスと何度もやりあって互角のミホークのが伝説として上
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-3INb)
2019/09/23(月) 06:01:06.08ID:YBVGv28I00936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-XXA1)
2019/09/23(月) 06:05:32.08ID:DqmnDELe0と言うか兄弟達はビッグマムと言う頂点を知った上で言ってるからな
前半の海で本当の強者を知らないキャラの戯言じゃなくて世界を知っていてなお言っている
大将や日頃からナワバリ争いをしてる他の四皇の最高幹部よりは一枚上手
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-XXA1)
2019/09/23(月) 06:07:39.19ID:DqmnDELe021は重度のカタクリアンチだからね
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-3INb)
2019/09/23(月) 06:11:18.04ID:YBVGv28I0カタクリはキングより強そうは同意だけどベックマンとマルコは関係ないだろ
ベックマンはカタクリの未来視のような戦闘を圧倒的に有利にする特別優れた技能は持ってないし
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e52-YBCX)
2019/09/23(月) 06:23:35.18ID:6hrJBOX50マルコ 再生能力 飛行能力 近距離のみ
キング 飛行能力 近距離のみ?
ベックマン 拳銃に覇気 近距離遠距離対応可能
レイリー 弾く覇気+内部に伝える覇気 飛ぶ斬撃は威力不明だが多分使えるので近距離遠距離対応可能
うーん…流石に№2で設定盛りまくりでボスキャラも担当したカタクリは安定してる
キングがまだ詳細不明とはいえ古代の動物系だとパラミシアやロギアのような特別な技能はつかないから物足りないな
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023a-c8WW)
2019/09/23(月) 06:25:43.11ID:mWI5708q0あいつ使ってるだろ
ただあの時点で使うと即死させるから手抜き
そらゾロとか瞬殺されるわ
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39bc-b3e0)
2019/09/23(月) 07:14:12.25ID:d7KF1y6X00942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM52-i6kz)
2019/09/23(月) 07:24:31.04ID:YsjO3hfJM0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM16-bbXb)
2019/09/23(月) 07:34:44.64ID:Bvgc9BPQM周りは自分より遥かに弱いロボット兵だけだし修行するにも相手いないだろ
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 08:07:58.73ID:yUls4hDwa使ってるわけないだろ…一体どこを見てるんだ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 08:11:04.34ID:yUls4hDwaしてても電撃の出力が上がるくらいでは
覇気は周りに強者も教えてくれる人もいないのがね
海賊なら新世界で揉まれれば自然と覚えそうだが
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02d5-2mlo)
2019/09/23(月) 08:15:21.04ID:mCOSwtld0格闘戦ならともかく実の能力の鍛錬、覚醒に相手必要ないだろ
カクなんて実食った直後なのに実の能力使った技だしまくってるし
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 08:26:18.19ID:yUls4hDwa強ければ覚醒するわけじゃなくて
ドフラミンゴも「稀に」って言ってるから
ビッグマム海賊団でもマムはよくわからんがカタクリしかいない
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aebc-sDUi)
2019/09/23(月) 08:32:10.48ID:CmR2fh2u0黄猿の反応的にマルコよりは強いんじゃない?マルコが赤髪海賊団に入ったとしてもNo.2はベックマンだし
マルコはNo.2兼ヒーラーだから戦闘オンリーのNo.2よりは劣る印象
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9cc-2BIS)
2019/09/23(月) 08:44:21.13ID:DoLhHClp0だいたい覚醒後の定義が漠然としている
周囲に影響を与える(元から周囲への影響を与える能力だった場合は?)
以上なタフさと回復力(ゾオン以外にもいる)
例えばヒラヒラとかパムパムは自分と物と両方に影響与えるのがデフォな能力で、じゃあ覚醒したら判断基準はどこになるんだ?って感じ
ウルージの能力等に至ってはどう無機物に影響するのか少なくとも自分には想像出来ない
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 09:02:33.47ID:6p8d0Yhj00951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 09:04:15.35ID:6p8d0Yhj0スーツ頼りで中身が雑魚だからロギアの覇気使いや武装硬化た強い奴には永遠に勝てない
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 09:33:00.33ID:6p8d0Yhj0キング>クイーン>ジャック>>>カタクリだろ
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4551-YBCX)
2019/09/23(月) 09:37:56.04ID:M56PFNiv00954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 10:44:16.02ID:Wju9K+3c0ビッグマム知ってる上で言ってる時点で戯言だろw
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-sDUi)
2019/09/23(月) 10:44:20.49ID:ApZ2vZ2gM頼みの綱の懸賞金すらカタクリより下だけどジャック>>>カタクリの根拠を論理的に説明してくれ
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 10:47:33.81ID:Wju9K+3c0あいつらタフだからカタクリの火力じゃ時間かかるだろうが
キングとカタクリ(あとマルコ、ベックマン)ではふつうに互角
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-3INb)
2019/09/23(月) 11:41:07.30ID:YBVGv28I0黄猿の反応って横から拳銃を突きつけられた状態からスタートなら仕方ないと思うが
>>949
覚醒してる時は覚醒してるって宣言しそうだけどね
ドフラだけでなくカタクリにもわざわざ覚醒してるって言わせたし
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM16-2YqO)
2019/09/23(月) 11:52:51.74ID:8l6rOxmwM0959名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-sDUi)
2019/09/23(月) 11:53:06.73ID:4OqrLNOoMでもマルコが動いたら蹴るぞなんて横でスタンバってても怖くないでしょ
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82dc-lAE3)
2019/09/23(月) 11:54:12.20ID:Eh5XvTRn00961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 11:57:35.03ID:Wju9K+3c0そんな描写意味ないよ
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 12:01:40.20ID:Wju9K+3c0あの場合黄猿はベックマンに見聞を向けてない
アレがしょぼいならナンバーツーであろうベックマンどころかフラッペとかいう雑魚の針にすら気付かないカタクリもしょぼい
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 12:06:58.08ID:uxo3IUUWa赤犬もそうだし大将は藤虎以外は見聞弱いよ
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-0vBE)
2019/09/23(月) 12:12:11.88ID:iPaEdR/hp0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/23(月) 12:53:08.77ID:R9o9AC1/00966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 13:10:59.23ID:uxo3IUUWaそれはロギアにはよくある事
クロコダイルもスモーカーも当たる攻撃には変形回避する
そもそも白ひげクラスって弱体化した白ひげじゃね
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 13:11:57.16ID:uxo3IUUWaあれは覚醒とは違うんじゃない
ドルドル系でしょ
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 13:16:11.96ID:Wju9K+3c0それと互角の赤犬もふつうに強い
戦争編は周りもすべて強者揃いだからな
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-X5lx)
2019/09/23(月) 13:24:28.25ID:R9o9AC1/0すまん、クロコダイルとストーカーの変形回避のシーンってどこ?
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e25-Laoj)
2019/09/23(月) 13:25:28.41ID:gbo6kBrh0白ひげの真正面からの一突きを躱せたからと言って見聞強いとはいえない
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 13:26:55.13ID:6p8d0Yhj0ギア2ルフィすらなっかなか倒せず
ルフィに長期戦で勝てると思われる奴が
ミスタータフ男のジャックに勝てるとでも?
カタクリの見聞で切れて終わるな
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-sDUi)
2019/09/23(月) 13:40:32.66ID:Drt6ZF48Mギア4ボコボコにしてる描写があるのにギア2ガーってw
短期戦で決着つくから長期が云々関係ない
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 13:40:47.43ID:uxo3IUUWaルフィとかヴェルゴにしてる
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 13:42:40.37ID:Wju9K+3c0ギア2と短期間互角だった藤虎もギア4になったからやられるみたいなことはないだろうね
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 13:44:28.43ID:6p8d0Yhj0どんな願望だよばかw
数分しかギア4を使えないルフィすら短期決戦で倒せないだろうがよ
糞低火力のカタクリさんよ
ギア2ルフィにもかなり攻撃を避けられているみたいだしなぁ
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-sDUi)
2019/09/23(月) 13:53:13.28ID:BbnGbm2cMカタクリの戦闘力はギア4より上
ただそれだけ
ルフィが主人公じゃなかったら、ただギア2レベルのキャラクターだったら普通に死んでたわ
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 13:53:32.74ID:6p8d0Yhj0●「また必ず隙を見せる、お前は倒せる敵だ!!!」
●「覇気は消耗するもんだ 長期戦になればあいつの見聞色も必ず弱くなる!!」
「でも、それじゃ駄目だ!!、おれは全力のあいつに勝ちてぇ10億の男に!!!」
未来視なんてなくても倒せる敵、長期戦で勝てる敵と思われる程度がカタクリ
ルフィがカタクリの弱体化を狙う戦法を嫌っただけ
カタクリを倒すのに未来視なんて必要なし
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 13:54:15.67ID:Wju9K+3c0短期戦で決着つけれてないからそれはない
補正じゃなく実力
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-sDUi)
2019/09/23(月) 13:56:39.61ID:BbnGbm2cM主人公だからだぞ
本編通りギア4で覇気切れ起こして捕まって終わり
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 13:57:37.45ID:6p8d0Yhj0常時ギア4かそれに近い実力があり
さらには圧倒的な体力、ゾンビのような回復力をもつゾオン系のジャックに勝てるわけないだろ
カタクリが勝手に見聞が弱くなってさようならコースだな
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-jgJV)
2019/09/23(月) 13:59:25.09ID:6p8d0Yhj0補正なんて言葉に逃げないと話もできないってか
その補正も妄想だけどな
それにカタクリはルフィ戦しかないのだからあの描写が全てw
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bc-+Tsw)
2019/09/23(月) 14:04:55.36ID:g3KBPTd00こいつら成長を知らんな
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-2BIS)
2019/09/23(月) 14:11:43.92ID:Wju9K+3c0無敗伝説がハリボテなまま終わりそうだ
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-uUzF)
2019/09/23(月) 14:50:25.87ID:k0ctrh+xdブリュレ使って休憩しながらなら勝てるって話じゃね
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 14:54:33.07ID:kVxzuAn30ガトリング系を効率よく避けるって中々出来る事じゃないからなぁ
ただ避けるだけならドフラがやったけど
>>984
勝てるとは言ってない
見聞が弱くなるんじゃないかと考えてる
実際は長期戦してもまったく見聞衰えなかったが
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 14:58:09.32ID:kVxzuAn30https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569218112/
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5dc3-1KwR)
2019/09/23(月) 15:02:11.89ID:THn/G4JP0他のキャラだと餅突きで危険な所を抉られてる
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:04:28.36ID:kVxzuAn30と言うか普通に戦うと一戦目みたいになる
二戦目は見聞が急上昇したのが大きい
それでも致命傷を何度ももらってると言われてるから補正ありきだけど
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-eE2c)
2019/09/23(月) 15:09:04.96ID:uy4j9IQO0動揺したり熱くなると使えなくなるが
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 15:10:22.01ID:x0Nd//Jhaその通り
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OWBO)
2019/09/23(月) 15:10:34.41ID:x0Nd//Jhaおつ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:12:33.02ID:kVxzuAn30熱くなりやすいルフィとは合ってない感はある
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:13:30.68ID:kVxzuAn300994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:14:03.82ID:kVxzuAn300995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:14:17.22ID:kVxzuAn300996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:14:29.99ID:kVxzuAn300997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:14:51.66ID:kVxzuAn300998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:15:04.23ID:kVxzuAn300999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:15:15.54ID:kVxzuAn301000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-XXA1)
2019/09/23(月) 15:15:28.76ID:kVxzuAn3010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 20時間 46分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。