ワンピース専用ネタバレスレッド Part4237
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2af3-JyeU)
2019/09/09(月) 17:05:59.72ID:CoACee6y0尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/
■現在の信頼できるバレ師
募集中です
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4236
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567658225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-MvTS)
2019/09/10(火) 14:07:47.13ID:SbCfF7F200234名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Owc)
2019/09/10(火) 14:13:55.64ID:ADvTZKpkaボニーがいれば4は可能かな?
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)
2019/09/10(火) 14:14:25.32ID:ZBafH8wf0こいつもモンスタージョン だかと一緒
批判的なコメしたらコメ禁
ならブログじゃなくてチラ裏でやれやhttps://twitter.com/manganouA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 14:18:09.67ID:JxtUE5Purそんな物語の進行上ここらで倒されるべきだろ。とかそんな風にライトな読者であっても見てないんじゃないの?
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-8ZcL)
2019/09/10(火) 14:18:48.61ID:4VkBlBBtMタイマンと変わらんw
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 14:21:29.68ID:DIzmnXS3aそう言う煽り良いから。
ルフィ単独でカイドウ倒すのがNGで共闘がウンザリとか言うのはおかしくね?って言ってんの。
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 14:22:49.13ID:JxtUE5Purそのカタクリを何とか倒した時点で尾田自身が「ルフィはもうこれ以上あまり強くしません」と発言してるんだよなぁ。
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-YC2F)
2019/09/10(火) 14:25:56.57ID:Mf0LnSpNaラフテルの玉座の模倣が虚の玉座ってイメージ
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-o78b)
2019/09/10(火) 14:29:10.91ID:2Gxy8iYJ0これな。
この報告は本当に大事
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-wcaW)
2019/09/10(火) 14:29:43.90ID:nJBhbz8+pロックスの能力により強化されてるから
いわゆる凍れる時の秘宝
ロックスはガチガチの実の固定人間
細胞を固定することにより歳を取ることもキズが付くこともない
ただし記憶だけは別で、ロックスに能力をかけられる前の時の事を思い出すと、能力無効となる
マムがカルメルの写真見て傷ついたのはその為
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-p2i0)
2019/09/10(火) 14:32:25.74ID:xa39hoqGp世界会議でサイ揉める
→バルトキャベツ参戦
→全員捕まって新聞
→助けに行くぞぉ〜
→愛してくれてありがとう
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-EiJJ)
2019/09/10(火) 14:32:54.64ID:sulnz0O/d>>1をよく読もう
尾田発言はソースを正確・明確に書く事。
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-g+X0)
2019/09/10(火) 14:33:44.56ID:9oKbxA4U0https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57579
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 424b-PXGn)
2019/09/10(火) 14:43:21.15ID:CP0SlRPX0そもそも生まれた時点で怪物だった四皇2人超えなくてもいい
ていうか雑なパワーアップで超えちゃうとすげー萎えるんだ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0697-Z5oR)
2019/09/10(火) 14:43:22.65ID:BUejIZ280唯一倒された白髭も格は落とさなかったし
ソースは無いけど
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-daHo)
2019/09/10(火) 14:45:03.67ID:17MpCHuW0またぞろ一悶着あるんだろ
でも3週間くらいほっとかれそう
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 15:00:27.84ID:pPjmOH8K0全員俺が倒す、ぶっ飛ばさないと海賊王になれねぇ、カイドウの首を取るのは俺だ
と散々言ってるし
ルフィが独力で倒すと思うことがそんなに気に入らんかねぇ
格がどうとかも何言ってんのかよくわからん
単にルフィの格が上がるだけでやろ
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)
2019/09/10(火) 15:02:05.85ID:ZBafH8wf00251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-t3fw)
2019/09/10(火) 15:03:07.35ID:ijOKD/E50独力はまず無いわ
多少の協力、あとパンチで倒すはないと思う
尾田さんのコメント見るに、斬る で倒すんじゃない?かな
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-8ZcL)
2019/09/10(火) 15:04:59.44ID:4VkBlBBtMパンチじゃないから斬るで倒すとかアホか?
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 15:17:48.67ID:JxtUE5Pur本当さ、いやふざけて言うんじゃなく
ブラックキャットやブラッククローバーじゃないんだから勘弁してくれよ。って気分になって萎えますよね。
それが一気に疲れてくるレベルで萎える。
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-MKvJ)
2019/09/10(火) 15:25:24.73ID:obXKk6nmd水曜が濃厚?
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)
2019/09/10(火) 15:26:51.69ID:av7I7YG+0乙です。トレシュガ萌えるよね
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-ra+x)
2019/09/10(火) 15:33:30.76ID:FAG6pyndaその辺かもな
ただ最近遅いから木曜夜もあり得る
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-Q6bc)
2019/09/10(火) 15:34:44.33ID:Tzxwg/jlFどういったのを王道と定義するかわからないが銀牙の赤カブト戦やダイの大冒険のバ―ン戦
うしおととらの白面の者戦など王道と呼ばれる少年漫画で仲間と協力して巨悪を倒す展開はいくらでもあるな
無理にタイマンするより盛り上がるならそれで良いのでは?
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)
2019/09/10(火) 15:36:30.05ID:av7I7YG+0滞りなくバレ来るか気になるとこ。古参のredon氏に期待
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Q6bc)
2019/09/10(火) 15:38:37.22ID:NZhEqRtnd0260名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cXu7)
2019/09/10(火) 15:40:10.86ID:u6Jrnlwqa房って何?
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 15:42:41.94ID:p6TYA5bUaソレは「巨大な強敵を倒す」のが目的だからじゃね?
手段はタイマンだろうが共闘だろうが構わない。
ワンピースは「誰が」海賊王になるかで、今のところ「海賊王=最強」は海賊王の要件だろ(最強であっても海賊王を望まない場合は有る)。
だから、カイドウを倒す事が目的なら共闘は有りだが、ルフィが海賊王を目指すならタイマンが必須だ。
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Q6bc)
2019/09/10(火) 15:47:57.23ID:NZhEqRtndいつから海賊王=最強になったんだ?というかそれ明記されているか?
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-MKvJ)
2019/09/10(火) 15:50:43.30ID:obXKk6nmd成る程、把握
たまごさんいつもご苦労様です
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 15:52:20.53ID:rPj7FRAm0何故共闘するに決まってると確信してんのかよくわからんって話なんだけどさ
ナミがタイマンでマムを倒しますって言ってるわけじゃないんだし
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 15:55:59.43ID:JxtUE5Purいや大差ないんだけど?
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-M8iQ)
2019/09/10(火) 15:57:09.05ID:17MpCHuW0少年漫画なんだから仲間の力はおれの力でいいんじゃないの
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-xTeY)
2019/09/10(火) 15:58:07.81ID:A4nBEsy/pまあお前がそう思うならそうなんやろうね…
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cc-qUZC)
2019/09/10(火) 15:59:15.92ID:bhQBlZHa0特撮の王道ウルトラマンのラスボスゼットンもウルトラマンでは勝てず人間の新兵器で倒した
ジャンプだとハンターがそれやってる
古代兵器はずっと引っ張ってきてる設定だから、その威力が白ひげやカイドウの必殺技と同じかそれ以下の威力ならワンピの世界観成り立たない気がするし良いよね
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxf1-/ieh)
2019/09/10(火) 16:04:54.35ID:lrBAedCMx0270名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 16:06:42.78ID:p6TYA5bUaは?
何を今更。
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41d5-8D6z)
2019/09/10(火) 16:09:14.58ID:HymZeWUL00272名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-p2i0)
2019/09/10(火) 16:09:52.02ID:xa39hoqGp数日前?までカタクリにさえ歯が立たなかった実力だったのが一番ご都合主義言われる原因な気がする
現ワノ国がカタクリ戦の数年後だったらまだリアルだった
数日流桜の練習したら世界最強になれましたはさすがに読者怒るよね
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Q6bc)
2019/09/10(火) 16:09:58.64ID:NZhEqRtnd最強でなく一番自由な奴でなかったか?別に最強である必要はないだろ
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)
2019/09/10(火) 16:12:35.48ID:av7I7YG+0世界最強になったとは言い切れないよね。vsクロコのときのように
実力では劣ってても気合で勝ちを拾うことあるし
>>263
pekori(._.)
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)
2019/09/10(火) 16:14:38.48ID:7curoFe7aルフィがワンパンされた当初は絶賛されてたような気はしたが
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d94d-5KRU)
2019/09/10(火) 16:15:37.41ID:YNuWa++Z00277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-PQ1N)
2019/09/10(火) 16:16:45.84ID:SK9SNPF50四皇が好き勝手やってるのも強いからなんだし
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed21-V6Qa)
2019/09/10(火) 16:18:53.90ID:0JSR1RkY0カイドウでギロチンが大丈夫なら
ロジャーは尚のこととおもったが、
ロジャーは不治の病だったんだな
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)
2019/09/10(火) 16:21:36.40ID:av7I7YG+0啖呵きったのはシビれたなあ。まあ、本当に一人残らず直接潰していくかは怪しいけど
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dm0909/imgs/2/b/2b73e0dc.jpg
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed21-V6Qa)
2019/09/10(火) 16:27:47.99ID:0JSR1RkY0海賊王ってなんなの?
ぶっ飛ばさなくてもよくね
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 16:29:26.85ID:JxtUE5Purたとえば、しらほしなんかがブチッときて本気出したら四皇や青キジといえど黙って棒立ちになったり顔を背けたり苦し紛れにゼハゼハ笑って強がって見せたり
そういう行動しかとれないと思う
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-Tdat)
2019/09/10(火) 16:29:36.12ID:OD3hYl7fa0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)
2019/09/10(火) 16:32:04.46ID:av7I7YG+0ガープに叩き潰された経緯も気になる。
設定ではワンピの歴史上で唯一世界周航に成功したのが
ロジャーの一団ってことだった
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-8ZcL)
2019/09/10(火) 16:33:31.12ID:4VkBlBBtMだからぶっ飛ばすんじゃないの?
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 16:33:41.50ID:JxtUE5Purその場面そんな評判良くないよ?
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-/ieh)
2019/09/10(火) 16:37:17.18ID:S52/MS/Zd(立ち塞がったら)ぶっ飛ばす
という意味だろ
四皇に関してはワンピース目指す上では必ず立ち塞がるものだとルフィは認識してる
「本当にすげぇ奴だとしたらいずれぶつかるんだ!」
初期のかっこいいルフィも言ってるしな
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 16:38:42.63ID:jkaHVDfr00288名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 16:43:30.36ID:JxtUE5Purあー、やっぱロジャー最高だわ!
全盛期の白ひげやカイドウより個の力で弱かったとしても、それはそれで余計カックイイ!!
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 16:45:25.68ID:jkaHVDfr0海賊としては白ひげだけが互角に戦えたんやから
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-t3fw)
2019/09/10(火) 16:46:32.72ID:ijOKD/E50どこが?
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd08-nt4P)
2019/09/10(火) 16:49:16.77ID:YbGki0C80ルフィは赤髪ともやり合うつもりだよな
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 16:50:24.32ID:JxtUE5Pur横だけど「どこが?」じゃなくてさ、自分の言ってることは屁理屈だと気付かんの?
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 16:57:10.73ID:JxtUE5Purシキとも同レベルだったんだろ?
まぁシキはシキでチートだったけど。
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed21-V6Qa)
2019/09/10(火) 16:58:02.11ID:0JSR1RkY0白ひげ海賊団にいたの?もとは
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)
2019/09/10(火) 16:59:05.18ID:pP2ukt+pa最強にならないといけないとは思わないし最強になっちゃいけないとも思わない
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-qtlp)
2019/09/10(火) 17:00:26.33ID:5689SJ1Yaおかしいと思ったよ
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 17:02:05.73ID:nE2Jb/G000298名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 17:04:37.49ID:p6TYA5bUaモリアが他力本願で「海賊王にしろ」とか言っていたが基本的にモリアの能力有ってだから。
まぁ唯一バギーくらいだけど、アイツはワンピース界に置いてジョーカーだから。
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 17:06:26.58ID:p6TYA5bUa作中からはルフィがカイドウを倒す特訓しか見えていない。
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)
2019/09/10(火) 17:10:38.53ID:KDbG5EGk0きんえもんの作戦にカイドウを倒す策があるかどうかだな
人数集めて火祭りに決行したとして肝心のカイドウをどう倒すか?ってのは計画のうちにあるのか
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed21-V6Qa)
2019/09/10(火) 17:12:22.12ID:0JSR1RkY00302名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0He6-/ieh)
2019/09/10(火) 17:12:29.92ID:Ahy7p2hBHこの後の作戦会議で具体的にどうカイドウを攻略しようとしてるのか錦えもんが言うだろ
ぶっちゃけ最初はルフィ達無しでやるつもりだったわけで
だからカイドウはルフィ一人に託すなんてつもりはないだろう
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 17:12:32.15ID:nE2Jb/G00閻魔持ってるゾロが傷をつけてそこをルフィが叩くとかそれくらいだと思うわ
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 17:25:10.22ID:p6TYA5bUa火祭りの日にカイドウの能力が落ちるか、逆に味方の能力が上がるとか言う「この日限定の条件」みたいなのは聞いた事無いな。
逆にそうでもなければ、あんな怪物500人だろうが5000人だろうが勝てんわ。
正直今回のキンエモンの作戦その通りに行って勝てるとは微塵も思っていない。
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-Nf9k)
2019/09/10(火) 17:27:31.61ID:QM+ahXALa0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK6d-cM1t)
2019/09/10(火) 17:27:38.67ID:7H5Nj+3xK強そうです
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)
2019/09/10(火) 17:27:39.86ID:KDbG5EGk0作戦がその通りにいかないとしても、カイドウ倒す策くらいはないとな
いくら戦力集めようともカイドウ倒さないとどうにもならんのだし
まあマムがいる時点でそのこと知らない作戦などすでに無意味なんだが…
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-6pWT)
2019/09/10(火) 17:32:19.26ID:2xcT6YmsM革靴を武装硬化とかゾロに例えると木刀を武装硬化して戦ってるようなもの
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/ieh)
2019/09/10(火) 17:32:57.37ID:n7OlA/Iddルフィがワンパンでやられたあの戦闘から既に分析は済んでるはずだ!
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)
2019/09/10(火) 17:36:14.36ID:JxtUE5Pur今の時代に明らかにズレた主人公像を尾田に押し付けてたり「あれ?」と思う内容のものはほぼ冨樫だと思ってOK!!
今は明らかに一人の超強いバリバリ型主人公より同調型や協調性を重視したタイプの主人公の方が時代に求められてると思う。
古い時代に成功した奴だからしょうがないけど価値観や感性が古いんだよね。どうしても
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-W4xK)
2019/09/10(火) 17:37:03.85ID:N0ISQjVa0ヨサクとジョニーここで登場とかマジかよ?
唐突すぎだろw
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e11e-SLTR)
2019/09/10(火) 17:37:15.85ID:ekj7g6F70ぶっちゃげ満月ミンク族だけでもかなりの戦力ぢゃね?
ウサギ1人でアレだぞ?
なおでぶライオンは知らん
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3da0-4TfF)
2019/09/10(火) 17:37:58.38ID:9qv4D6cN0きたか
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cc-qUZC)
2019/09/10(火) 17:38:42.85ID:bhQBlZHa0「最強の敵はタイマンで主人公が倒すのが王道のノルマ」とも思ってない
バトル自体にはあまり興味無いので、ワンピースだから出来るような個性的なオチを期待してる
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-xTeY)
2019/09/10(火) 17:40:42.79ID:jkaHVDfr00316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-M8iQ)
2019/09/10(火) 17:41:52.12ID:17MpCHuW00317名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Dz+P)
2019/09/10(火) 17:43:01.71ID:SeAzhktLd0318名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 17:45:26.60ID:p6TYA5bUa偶然他人が用意してくれたけどキンエモンは織り込んでいなかったんだから。
5000人の命を掛ける作戦なのにキンエモンが全然必死に見えないのがイラっとする。
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 453c-fUZA)
2019/09/10(火) 17:45:32.63ID:UjqJl/ON0ロジャーや白ひげ全盛期から言われてたら相当なもんだが
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 17:49:44.71ID:p6TYA5bUaワンピースも最初は強さ=勝利じゃなくて、能力をうまく使ったトリッキーな戦い方を描きたかったんじゃないかな。
ソレが受けなかったのか、尾田に描けなかったのかはわからんが。
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2yLx)
2019/09/10(火) 17:51:06.72ID:tQI2AHn1a中学英語で草
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-o78b)
2019/09/10(火) 17:55:43.62ID:2Gxy8iYJ0それが普通だと思う
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)
2019/09/10(火) 18:04:41.56ID:+b2Couyu0それはジェルマスーツで強化されてるから
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)
2019/09/10(火) 18:08:27.27ID:+b2Couyu0錦えもんはワノ国のルフィなんだよ
氷海も我慢で超えるし何人でも斬るいう無鉄砲さはルフィそのもの。おまけにザル作戦でも周りが付いてきてミラクル起こりまくるのもルフィっぽい
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)
2019/09/10(火) 18:27:53.64ID:UOeihjVaa何気に恐ろしい事を言っているなw
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41bf-xTeY)
2019/09/10(火) 18:29:11.57ID:57eVyy2X0「俺が倒す」宣言をしてる主人公が結局袋叩き的に戦うのは少年漫画としてどうなんだってことなんで
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-LxMp)
2019/09/10(火) 18:36:00.78ID:nldp3QJtMまだ分からないけど
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-SGvz)
2019/09/10(火) 18:43:26.08ID:/Y68oTIqdルフィvsルッチはタイマンって感じで良かったよな
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d21a-cHtA)
2019/09/10(火) 18:45:08.13ID:RQgeBINO0六式
魚人空手
ダイアル
レイドスーツ
スーロン
忍法
サイボーグ
といった能力もあるのにデメリットがでかいのが悪魔の実だけとか
他にも別の能力があるなら能力者にならない方がよくないかなって思った
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-SGvz)
2019/09/10(火) 18:46:42.34ID:/Y68oTIqd0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)
2019/09/10(火) 18:48:16.06ID:KDbG5EGk0そこは別にいいんじゃないの?
本編や映画でもルフィのすごさというか強みはその場いる人たちを味方につけてしまうこと
最近ここらへん強調してる気がする
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4588-wxDY)
2019/09/10(火) 19:03:20.25ID:O27iREi90お前の考える少年漫画像なんて知らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています