ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3058
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-ki8T)
2019/09/06(金) 17:43:07.15ID:yjp0rAyddこのS氏が斎藤編集なんだけどこんな編集っぽいからね
伊達みきお:藤巻忠俊さんの初代担当・S氏との思い出、第2位は…
藤巻忠俊:壁ドン。
伊達みきお:壁ドン?いわゆる、壁ドンですね。
富澤たけし:一時、流行りましたけど。
藤巻忠俊:その「壁ドン」じゃないんですけど。
伊達みきお:え?
藤巻忠俊:『黒子のバスケ』の時ですね。口論になったんですよね。
伊達みきお:Sさんと?
藤巻忠俊:Sさんと。「もっと、こうした方がいい」「でも、こっちはこう思う」っていうので。その口論が、なかなか平行線で、どっちも納得しないっていうのが続いて。
伊達みきお:はい。
藤巻忠俊:そのSさんがついにキレて。「なんで分かんないんだよ!」って、壁をドンッて叩いたんですよ。
伊達みきお:え?
藤巻忠俊:それで、自分はちょっとそこで結構、冷めちゃって。
伊達みきお:うん。
藤巻忠俊:「口論してる最中に、最後、暴力に出ちゃうって人としてどうなの?」っていう。
伊達みきお:ああ(笑)八つ当たりというか。
藤巻忠俊:そうですね。
伊達みきお:ええ。
藤巻忠俊:なんで、「賃貸なんでやめてもらえますか?」って。
伊達みきお:はっはっはっ(笑)それって、「担当代えてもらえませんか?」みたいな。
藤巻忠俊:言い争いってほどじゃないですけど。ある程度、エキサイトしてきたら、なるんでそこらへんは。
伊達みきお:ああ、そうなんですか。でも、先生おとなしい感じだから。声を荒げるタイプじゃなさそうですけど。
藤巻忠俊:「荒げて」って感じじゃないですけど。そこは引けないとか、「そのアイデアはダサ過ぎない?」みたいなのがあったりするんで。
伊達みきお:そこは、プロとして。
藤巻忠俊:そうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています