トップページwcomic
1002コメント333KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4a-XxLx)2019/09/05(木) 13:37:05.75ID:ILCEglOVM
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4235
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567451734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-PQ1N)2019/09/08(日) 16:56:52.19ID:eJf2bxp40
ロックスターの今の強さはタマゴ男爵くらいだな
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-oRaP)2019/09/08(日) 17:00:13.49ID:yX24S7Uja
仮にカン十郎が裏切り者でもまさかお前が!的な面白みがあるかというと微妙すぎる
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-pCbb)2019/09/08(日) 17:03:08.85ID:S0CgbDS60
最新話で初登場の人が裏切っていましたとか冷めるにも程があるからそう考えるとカン十郎裏切り説の根拠もゼロではないわな

キンえもんが裏切り者ならモモの助殺す機会何回でもあったやろから一番怪しくないわな

自分は日和がなんらかの理由で情報流しているか(狂四郎が洗脳しているとか)影武者が日和のフリしているのかと思っているが

未だに尾田先生は日和とモモの助とあわさないしな
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4588-wxDY)2019/09/08(日) 17:13:36.12ID:jf95dICP0
錦えもんカン十郎雷ぞう、この3人の誰かが裏切ってるだろうね
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-80I1)2019/09/08(日) 17:17:59.40ID:paFDXaAO0
ゾウの件と判じ絵の件は別物だと思うけどな
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-PQ1N)2019/09/08(日) 17:25:47.73ID:eJf2bxp40
ジャック達がゾウに辿り着けたのって何でだっけ?
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/08(日) 17:26:57.53ID:R8LvJsh70
20年組は誰も裏切ってないよ
時を飛ばされてるんだからそれをするタイミングがない、カンジュウロウ然り
十分に時間があって犬猫以外ったらもう赤鞘は傳ジローしか残されてない
狂四郎
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-KTrh)2019/09/08(日) 17:27:49.79ID:ffLqXIbxd
>>777
判明してない。
ゾウに住む誰かのビブルカードを持っていたんだと思う。
常に動いてる幻の島を見つけるには、それ以外考えられないし
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-W4xK)2019/09/08(日) 17:28:40.26ID:gec0vQiv0
正直裏切ってたとこで、で?としかならんわな
まずワの国の過去編やってもらわにゃ
カイドウVSおでんも軽くでいいから描いてくれ
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/08(日) 17:37:31.81ID:Uy4E19rsM
>>771
内面を描くことでミスリードを誘ってる可能性もあるよ
安直には描かないだろうな
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)2019/09/08(日) 17:39:09.01ID:KdqXpBAr0
>>779
結局そこもうやむやだしなぁ イヌアラシの憶測でしかないし
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-80I1)2019/09/08(日) 17:42:16.49ID:paFDXaAO0
裏切りとか内通者とかそれを考えるにあたって一番重要なのは
カイドウ側とオロチ側の関係性なんだよな
どこまで情報を共有していてどこまで組んでやってるのか
カイドウ側の連中はきんやモモ達が生きてることは当たり前のような降るまいであるのに対し
オロチ側は亡霊でありえない前提で話している
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)2019/09/08(日) 17:43:00.22ID:KdqXpBAr0
>>781
ミスリードってw w
アシュラに土下座までして仲間集めしてるヤツが裏切るかねー
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/08(日) 17:43:07.45ID:Uy4E19rsM
>>779
ゾウ出身のやつがいるんだろうな
ホーキンスの一味にもいるし
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/08(日) 17:44:35.86ID:Uy4E19rsM
>>784
土下座なんてそんな大したことでもないだろ
反逆者をあぶり出して一網打尽にしやすくなるし
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-80I1)2019/09/08(日) 17:45:15.93ID:paFDXaAO0
ていうか読み返したら判じ絵に関しては狂死郎=傳ジローがチクったってことで確定じゃね?
そんな深く考えることでもないと思うが
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)2019/09/08(日) 17:47:02.60ID:KdqXpBAr0
>>787
確定してないよ 狂死郎は明らかにオロチ側ではない描かれ方をしている
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)2019/09/08(日) 17:49:57.70ID:KdqXpBAr0
狂死郎なんかは敵サイドにいながら明らかに光月側の動き方をしてる
光画手配したりな

一方のカン十郎はどうだ?怪しい点ばかりが目立ちコイツは味方サイドだ!って言える描写なし

ほとんどの読者が赤鞘のメンバーだから味方だぐらいの知識しかないんだよ
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-t3fw)2019/09/08(日) 17:52:48.81ID:KdqXpBAr0
>>786
あの時代に土下座って重要だろ 時代劇見たことねーのかよ
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-80I1)2019/09/08(日) 17:53:13.53ID:paFDXaAO0
>>788
錦えもん側でもないように見えるがな
日和を助けはしたがそれは日和とは特別な関係が20年で構築されてるからであって
自分で言ってるように今はただの"将軍の犬"であってその時の将軍につくだけの輩になってるとか
モモの助を将軍であると判断したらあっさり寝返るとか
一人くらいそういう奴になっていてもおかしくはない
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-G+Om)2019/09/08(日) 17:55:04.92ID:qG4vAaDA0
>>772
ロックスターは実力的に精々オペラくらいのイメージ
まあ戦闘描写無いからなんとも言えないけど
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)2019/09/08(日) 17:59:06.61ID:7vODkedAa
ライゾウがゾウにいた事を知られていた事と、鬼ヶ島へ攻め込む判じ絵がバレた事は分けて考えた方が良い。
判じ絵に付いて言えばあんなザルな内容漏れないと思う方がどうかしている。
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Fq1c)2019/09/08(日) 18:02:28.04ID:7vODkedAa
>>787
そう言えばアノ判じ絵誰が持っていたんだろうね?
未だに特定されていないよな。
少なくとも光月派関係者がオロチ城の宴に持っていく訳無いし。
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-lZTo)2019/09/08(日) 18:03:47.06ID:jV5fbA320
みんなこの画像使ってな
https://i.imgur.com/8WzMRym.jpg
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-uegj)2019/09/08(日) 18:16:56.13ID:g6GMjVLv0
ミンク族皆殺しにしようとしたジャックは怪しい
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/08(日) 18:21:26.72ID:R8LvJsh70
今思えばあれぐらいやらないと帰って何言われるか分からん中間管理職的な焦り
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 626d-2cnD)2019/09/08(日) 18:45:26.31ID:cTOoHgT10
サザエやっと見た
改心したドフラミンゴやん
0799pizao (ワッチョイ 9916-o78b)2019/09/08(日) 18:48:12.51ID:g2SAOaKh0
>>751
男で40手前だと髪は薄くなってくるわ、腹は出てくるわ
加齢臭っていうの?汗もジトっとしたのが顔や頭皮から出てくるわで最悪らしいからね。

劣化を遅らせるには頭と体の適度なエクササイズが必要

エアロバイク買ってオンラインで据え置きゲーやるようになってから少し変わったよ俺w(すこしだけ)
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dee-LxMp)2019/09/08(日) 18:48:28.59ID:MphxeetL0
日和が黒なら狂四郎も黒だし
小紫日和のネタばらしあるまで考えても無駄だな
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 497a-uegj)2019/09/08(日) 18:53:07.17ID:7a7EYpbC0
>>799
確かに臭いや抜け毛は手に負えないわ
例えば壇蜜(38歳)も見た目は綺麗やけど寝起きはオッサンと変わらんだろうな
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/08(日) 18:57:39.52ID:R8LvJsh70
俺は40越えたけど毎回髪梳いてもらうほど髪が多い
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dee-LxMp)2019/09/08(日) 19:01:06.49ID:MphxeetL0
桃の助って錦えもんの子供にしか見えないんだよな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-W4xK)2019/09/08(日) 19:22:28.81ID:gec0vQiv0
ロックスターは強さではなく希少な移動能力
一人で白ヒゲの船に乗り込めるとか凄すぎだわ
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/08(日) 19:24:03.81ID:6dxTRd1ua
錦えもんの正体はおでんなんだろう
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Dz+P)2019/09/08(日) 19:24:17.26ID:oV8DJ+Bhd
>>748
尾田が嫌がるってソースある?
SBSでこだわりが強い性格だからアニメに関わると漫画に支障きたすので信頼してるスタッフに全任せしてるみたいな事は確実に言ってたがアニオリは嫌なんですよねって話は聞いたこと無い
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e79-o78b)2019/09/08(日) 19:26:57.65ID:wdqu++Q40
アニメは進撃の巨人やフェアリーテイル、銀魂方式でやればいいのに
テンポ遅くしたりつまらないアニオリ入れたりするよりよっぽどマシだと思うが
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e192-6jaX)2019/09/08(日) 19:30:30.86ID:+k6knW/80
>>806
その発言をアニオリが嫌だと受け取ってもそこまで相違ないだろ
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42bc-oRaP)2019/09/08(日) 19:32:41.14ID:WK1Y9bu90
アニオリ排除した結果ノロノロビーム直撃してることは許せるんだろうか
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4164-3McA)2019/09/08(日) 19:33:42.70ID:lsqB/yvf0
>>806
原作でキャラの性格に合わせて考えた細かい言い回しをアニメで無神経に変えられたってチクリと刺してた
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-k1+h)2019/09/08(日) 19:36:22.36ID:o5e9ReHt0
>>807
ジャンプの看板がアニメやってない時期があるとか無理だろう
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41ba-kyym)2019/09/08(日) 19:46:17.13ID:azgS2+lL0
映画は期待してる人が沢山いるのでしっかり関わりたいと言ってたな
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-LxMp)2019/09/08(日) 19:48:25.75ID:M/zkfApvM
ワンピのアニメは子供が見るためのものだろ
オタク向けの深夜アニメと比較してその感覚でものを言ったらおかしい
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-MvTS)2019/09/08(日) 19:49:07.64ID:UaAdJgJt0
>>797
キングはともかくクイーン様までジャックにだけやたら当たりが強いのは謎だな
ジャックの方は2人のこと兄貴分として慕ってるっぽいのに
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-W4xK)2019/09/08(日) 19:49:09.62ID:gec0vQiv0
ドラゴンボールも引き伸ばしは糞ひどかったけどな
セルとの最後の戦いとかな
ただそれでもドラゴンボールは神アニメになれた
ワンピースはなれない
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-LxMp)2019/09/08(日) 19:50:25.73ID:M/zkfApvM
氷河期おじさんの恐怖
お前らは意見言う立場じゃねえよ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d24c-wxDY)2019/09/08(日) 19:52:01.46ID:oL1b6cBG0
バレットは所詮ロジャーに一度も勝てなかった上に上司に捨てられた先の時代の敗北者じゃけえ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-EiJJ)2019/09/08(日) 19:53:42.44ID:udbJ+g4Hd
今日のホールデムとお玉のパートは長かったな
ルフィの覇王色はやると思ってたけどまさかの入る前に終わった
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-Q6bc)2019/09/08(日) 20:10:19.99ID:4P/iGMyXF
>>813
ここでいう子供とは何歳が対象なんだろうか?
小学校低学年は同じ時間帯の仮面ライダーやス―パー戦隊に流れるだろうし
中学生以上は部活やらで視聴者層は少ないだろうし・・・
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 497a-uegj)2019/09/08(日) 20:17:24.90ID:7a7EYpbC0
>>813
悪いが我々は子供や(ワンピ連載開始時のな)
リアル子供からしたら「オッサンが読む漫画」やろ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-Q6bc)2019/09/08(日) 20:17:36.48ID:4P/iGMyXF
ちなみに子供のリアルタイム視聴年数っておそらく漫画より短い間だと思うから、とうの子供たちは
ガンダムシリーズや他のアニメ作品みたいに1年とか2ク―ル完結する作品でなく
長々やっている(しかも見始めはシナリオ途中から)ワンピースを観て楽しめているんだろうか?
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-JfmT)2019/09/08(日) 20:25:40.23ID:jpGQvFZN0
高橋おイ云
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 497a-uegj)2019/09/08(日) 20:49:43.61ID:zdQJUGU30
俺が小学校の頃はジョジョはオッサンかオタクが読む漫画だった
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Dz+P)2019/09/08(日) 20:52:32.49ID:oV8DJ+Bhd
>>810
あー...なんかそんなの見た記憶あるかも...SBSとインタビュー記事どっちだっけ?
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-pCbb)2019/09/08(日) 20:59:46.50ID:S0CgbDS60
>>821
コナンみたいに放送年数は長くても基本1話かせいぜい2話完結の方がありがたがられるな

ドラえもんとかサザエさんが国民アニメになれたのもまず1話完結型の上に一度に2話とか3話やるからだろうな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4989-V6Qa)2019/09/08(日) 21:07:00.70ID:M6HisCyk0
ワンピースの映画、Zはまぁまぁ良かったけどSWとGOLDがイマイチだったからスタンピードまだ見てないんだけどDVDで十分?
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/08(日) 21:08:18.26ID:Uy4E19rsM
>>826
DVDで十分
ただの戦闘の勢いで持ってるような映画でストーリーなんてあってないようなものだし
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4209-kyym)2019/09/08(日) 21:22:32.10ID:NbCA738d0
視聴率はリマスターDBと超より上だったし
鬼太郎よりも上だからな
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4989-V6Qa)2019/09/08(日) 21:26:29.16ID:M6HisCyk0
最近アニメの作画がいいのは何故?ワンピースアニメといえば作画がクソで有名だったのに、最初だけ?
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)2019/09/08(日) 21:27:59.90ID:UxRnb0l40
>>829
制作スタッフがほぼ総替えになって、機材も一新されたからね。
ワンピを現代のアニメにしてほしいという集英社からの要望
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 896d-2yLx)2019/09/08(日) 21:33:13.53ID:0iHtPnTa0
一味は夢叶えてルフィが海賊王になったあとみんな船降りるのかな
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-MKvJ)2019/09/08(日) 21:35:46.72ID:J/eVV86nd
>>826
ワンピの映画の中ではZとどっちが一番かって評価が多いね
まあ映画公開のこの時期だからかもしれないけど今作一番って人の方が多いか
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 626d-2cnD)2019/09/08(日) 21:49:23.54ID:cTOoHgT10
スタンピ今までの映画とまったく違うもんねえ
自分は今までのワンピ映画はいまいちだったけど
スタンピードだけは唯一最高だった
0834スーパーゼウス (ワッチョイ 9916-o78b)2019/09/08(日) 21:54:09.75ID:g2SAOaKh0
ビックマムの全ての種族が同じ椅子に座って飯が食える世界にしたい。ってのが
ルフィが世界の王になると必然的に叶えられそうな夢なんだよなぁ。

あと成体龍モモノ助に乗って精鋭で龍カイドウと戦う時は絶対この音楽が脳内再生されるw

おおぞらに戦う
https://www.youtube.com/watch?v=I9GONX2HeQI

カイドウが今みたくなる前の本当の夢って何だったんだろうな?
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-u65k)2019/09/08(日) 21:54:36.65ID:rgpbVsqM0
俺はスタンピード合わんかった
流れ的にあいつ能力者である必要皆無やんけ
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 626d-2cnD)2019/09/08(日) 21:57:02.14ID:cTOoHgT10
今までのてすごいすごい言うから見てもすごくなかったんだよ
今回のほんとだった
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-2EIK)2019/09/08(日) 22:21:57.63ID:lgJCxMrSd
伝次郎はこうしろうだろ。
天狗も待ってるから。(適当
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-nFWv)2019/09/08(日) 22:29:39.98ID:1YIF/RVS0
https://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/d/e/de00c4a2.jpg
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)2019/09/08(日) 22:32:06.81ID:UxRnb0l40
>>838
ほほう…
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-Rv3o)2019/09/08(日) 22:38:46.47ID:xG/zKIOia
>>838
全裸でやれよな…
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-u65k)2019/09/08(日) 22:47:08.52ID:rgpbVsqM0
恋するワンピースにイム様出てきた
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)2019/09/08(日) 22:52:13.77ID:UxRnb0l40
>>841
( ・∀・)イイ!!
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d24c-wxDY)2019/09/08(日) 23:03:42.83ID:oL1b6cBG0
カイドウとルフィって 陸海空それぞれで戦いそうな気がする
最初は陸で完敗 空中戦で惨敗 海戦でルフィ辛勝 
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-SGvz)2019/09/08(日) 23:48:46.37ID:zGXV5VZDd
>>796
キングには逆らえないけど、クイーンは隙あらばやっちゃう感じがする
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-eVhS)2019/09/08(日) 23:58:15.70ID:2MzGTYam0
そろそろコビーとスモーカーが大将になると思うけど誰と入れ替わるんだろ?
脱落する大将候補ってだ〜れ?
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)2019/09/09(月) 00:03:08.37ID:CoACee6y0
大将の定員が何人以下とは決まってないかも。
中将に至っては何十人いるか不明という
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-EiJJ)2019/09/09(月) 00:09:58.38ID:t9Q9LvMBd
そろそろって全然ならないだろ
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4233-v6db)2019/09/09(月) 00:11:18.69ID:BXGv9Qmj0
コビーが大将とかなったらいよいよそこらのラノベと変わらん雑な話作りになるね
お前らは説得力皆無の超強化平気で受け入れられるんだな
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e192-6jaX)2019/09/09(月) 00:20:39.99ID:iAhskzxi0
一人しか言ってないけど
さすがにありえないから安心していい
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f3-JyeU)2019/09/09(月) 00:22:37.31ID:CoACee6y0
コビーは見聞色が異常発達してるらしいけど、ルフィや
カタクリみたいな未来視もできるのかな
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-RP1z)2019/09/09(月) 00:29:22.86ID:srYg/54gd
見聞色の方向性はいくつかある
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-Q6bc)2019/09/09(月) 00:32:00.66ID:+ePBf6qwd
>>846
普通の軍隊は部隊数(一個師団や一個旅団等)に応じて将校の人数は決まるんだが
尾田はその辺適当にしか考えてないだろうな
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-R23N)2019/09/09(月) 00:33:38.91ID:0/Gubr/80
海賊は有象無象にいるから部隊は何個あっても足りなそう
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79d4-eVhS)2019/09/09(月) 00:49:17.19ID:HwXNbQQx0
藤虎や緑牛とかは別にして普通は中将→大将って上がるもんだよ
中将であるスモーカーは当然としてコビーは既に大佐
たった2年で雑用から大佐にまで上がって来たんだから最後には大将としてルフィの前に立ちはだかるよ
敵キャラでは数少ない夢(海軍大将になる)を持ってるキャラ
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-Nf9k)2019/09/09(月) 01:09:53.03ID:Dn+hl1w90
>>850
コビーは遠く離れたとこから撃たれた魚雷を感知してたから人の悪意とか殺気を感知するのに長けてるとかじゃない?
ロッキーポート事件で市民を救った英雄とか言われてるしその力で市民を守ったんだと思う
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)2019/09/09(月) 01:32:32.94ID:1Nju50Bor
>>855
海兵としてかなり有能ってか適性あるよねコビー
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-Nf9k)2019/09/09(月) 01:38:59.61ID:Dn+hl1w90
>>856
海兵としてはそっちに長けてたほうがいいけどルフィとか捕まえるなら対人戦で未来視とかできる方に長けてないと厳しい気がする
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dee-LxMp)2019/09/09(月) 02:17:55.02ID:stidjXoX0
身内にあまあまなガープの弟子でもあるから完全な敵にはならないだろうし、どう使うんだろうなコビー
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-HKQn)2019/09/09(月) 02:53:16.71ID:w1ENezB+a
アニオリの痛い台詞

1、俺にそんな攻撃効かねえぞ〜 

2、いや、俺に任せろ!

3、海賊王になる!連発
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-u65k)2019/09/09(月) 02:54:43.84ID:AYt+RvKY0
伊達にあの世は見てねえぜ!は原作で一度も言ってない浦飯幽助よりはマシ
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-NbiP)2019/09/09(月) 03:01:19.48ID:qWnHAayad
大将コビー「革命軍のサボを捕まえましたよルフィさん。さぁ 火拳のエースの時のように助けに来てくださいよ」
ルフィ「コビィィィ!!」
たぶんこうなりません
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-4ckE)2019/09/09(月) 03:02:20.19ID:IYJF6f0V0
>>850
戦争編の時に頭から声が一つ一つ消えていくって言ってたね
海兵が倒れた時に「ズキッ」て鳴ってた(痛がってた)から心情だけじゃなくそういう能力ぽいね
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddcb-ui5v)2019/09/09(月) 03:03:22.17ID:4nYJp+sy0
外でドラゴンが暴れてて寝れないんだが
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-4ckE)2019/09/09(月) 03:03:44.38ID:IYJF6f0V0
台風の風が強い地域はエアコン切ったほうがいいらしいよ。室外機のファンが逆に回って壊れるらしい
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-u65k)2019/09/09(月) 03:04:39.94ID:AYt+RvKY0
>>861
声がフリーザ様かと
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-g+X0)2019/09/09(月) 04:41:37.33ID:FhMNny/10
ドレークの船名
リベラルハインド号

リベラル=自由 ハインド=月のクレーター
こいつDじゃね?
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2s+/)2019/09/09(月) 04:50:54.86ID:Kdv/LCdKa
X・D・ドレークになるのか
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-V6Qa)2019/09/09(月) 05:01:23.13ID:YAHUxmpSa
>>860
まじか
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-1NLk)2019/09/09(月) 05:16:08.04ID:b9FiWo4od
>>861
アルビダとコビー再会してほしいわ
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddcb-RP1z)2019/09/09(月) 05:20:58.00ID:GvREH4Yg0
伝説ははじまった
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/09(月) 05:21:35.88ID:DUMsrsKTa
どれだけ強くなってもアルビダ様って言ってへこへこするんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています