トップページwcomic
1002コメント316KB

僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part190

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/05(木) 09:20:12.38ID:pmJKn03h
僕のヒーローアカデミアのネタバレスレ

※sage推奨、荒らしはスルー
※次スレは>>950無理ならレス番指定

【本スレ】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【283時間目】(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566383584/
僕のヒーローアカデミア★45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538896525/
劇場版僕のヒーローアカデミア2人の英雄 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1534439285/
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart168(IP無しワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1551707006/

※前スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567335897/
0830名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:02:39.62ID:Hv2nuNci
>>829
それと指導してくれる云々は関係なくね
0831名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:10:04.85ID:rSeQ8UX1
ヒーローとしてすごいとは言ったけど指導者として評価してるのかどうかはわからんっていうか評価できるきっかけ特になかったと思う
0832名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:14:09.87ID:SHMQNJ2s
>>825
そうかな?劇場版1作目は夏休み林間合宿前に設定、第2弾は冬にヒーロー育成プロジェクトと本編にリンクさせてつじつまが合うようにしようとしてるんじゃないかな

ワンピースを否定する気はないが違う漫画との比較に何の意味がある?
0833名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:18:59.81ID:hb6vMMuo
>>826
細かい指導力や違う個性に対するアドバイスとかまでは思ってないだろうけど
少なくとも他無視して自分に必殺技伝授するようなことをしない程度には思ってると思う
0834名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:34:35.69ID:a8ymZKxf
「個性の全く違うエンデヴァーからデクが何を学べるんだ」って言われてたけど
…ぶっちゃけオールマイトよりかはまだいくらか有用なノウハウを享受できそうに思えるんだよなぁ
オールマイト参考にできなさすぎるんだよなぁ
0835名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:35:14.13ID:rul69MMa
>>828
他とそんな差は無い印象だが漫画でもねじれはトップクラスに可愛い設定で描いてはいるぞ
0836名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:41:57.05ID:a8ymZKxf
>>835
美人設定だって伝わってくるのはミスコン出てたねじれとゴリ藤の2トップ
ヤオモモがここに今一歩で並べないのは髪型のせいだろうか
0837名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:44:21.18ID:yncnrMUD
エンデヴァーってインゲニウムの上位互換って感じするしな
ヒーローの中じゃ1番有能なんじゃないか
0838名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:47:39.69ID:Hv2nuNci
絢爛崎さんまた登場してほしいわ
0839名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/08(日) 23:50:01.66ID:SHMQNJ2s
>>836
ミスコンが絢爛崎美々美先輩のせいでただの目立てば勝ち見たいなコントショーに思えてしまう
0840名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 00:06:29.65ID:/wRa69PL
前年度でねじれが負けたの絢爛崎のノリに釣られて派手に目立つを優先しちゃったからとかだし
0841名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 00:23:10.62ID:ajyTxv41
エンデヴァーと爆豪がどういう会話すんのか想像つかんw
クラスの連中とか先生とか
交流続くと慣れて?服着せられたりチキン食わされても意外とされるがままっぽいが
ヒーローのジーニストにもスライディンゴーにも口調あんなだし
オールマイトにすら堂々と密談すんなって怒ってたし
0842名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 00:27:21.32ID:ZRpgGKMQ
>>795みたいな決戦の現場に
絢爛崎さんの戦車がド派手に登場!
0843名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 00:29:57.21ID:1aEfF8Ay
>>841
ある意味態度は公平なんだよなw
憧れの人物だろうとアレ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 00:48:37.61ID:6oKDLyli
>>843
オールマイトってデクから自分が好かれまくってることは知ってるだろうけど
爆豪がオールマイトに憧れてる(それも幼少から)ってことはわかってなさそ
神野の件で苦しんでたのは私闘で知ったろうけど
爆豪あの時ですらオールマイトのハグ振り払っちゃってるし…
デクはオールマイトにハグされたら素直に大号泣して抱き返すからわかりやすいのに
とことん人類とソリが合わなすぎてw
0845名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 01:02:52.84ID:/oqlQb5a
オルマイみたいな強さとカリスマ性が突き抜けちゃってるのは真似したくてできるもんじゃないしエンデヴァーからのが実用面では学ぶとこ多そうよな
0846名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 01:14:48.08ID:8TyoBcJs
轟の誘いに対する各々の反応が気になるw
デクは「現ナンバーヒーローの事務所!」とオタクとして喜ぶのか
「轟くんに聞いたあの話の、体育祭で会ったあのお父さん」と眉をひそめるのか
爆豪は「お前の誘いなんか乗らねー」と突っぱねるのか
「こいつらと一緒はうぜえがトップを目指すなら不足なし」と食いつくのか
エンデヴァーは「焦凍が既読スルーではなく返信をしてきた!焦凍の頼みなら致し方なし」となるかな
0847名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 02:22:53.91ID:CBiETXF3
なんか末期って感じだな
どこからこんなに失速したんだ?
インターンはクソだったけど勢いだけはあったから
その後になるんだろうけど
0848名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 03:19:53.79ID:hEeUSW6Z
しかしほんとプロヒーロー雑魚なんだなぁって…
デク轟に現状ですら負けそうなキャラばっかじゃん
0849名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 03:57:39.97ID:n4mueG9a
オールマイトが圧倒的だったせいでその他の90%のヒーローは向上心生まれずに
ただの職業ヒーローになってたからね
0850名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 05:25:35.57ID:6nRu+25u
>>847
ハイエンド戦も敵連合編もクッソ面白かったし今はインターン編の触りの部分だから淡々としてるのは当たり前だしむしろ安定してない?失速言いたいだけかよ
0851名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 05:28:21.57ID:6nRu+25u
ウォッシュ!!とか言ってるヒーローがトップ10に入るくらいだからな…ただ見た目ネタ枠でクソ強いのかもしれんし戦ってるの見てみたいわ
0852名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 05:41:16.17ID:/inhFpAu
エンデヴァーのとこでハイエンドの事聞くのかな
だとするとこれインターン編2弾でトップ3共闘でハイエンドと戦うフラグなのでは…?それか轟の赫灼習得イベか
0853名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 05:44:40.64ID:CWFnqqIF
来週エンデヴァーくるかな楽しみ
0854名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:03:54.70ID:9yJuqpNg
エンデヴァーとホークスがギリギリで倒したハイエンドを学生が倒すのは流石に難しい気がする
0855名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:22:22.34ID:/inhFpAu
学生って言うと弱く聞こえるけどエンデヴァーの上位互換、平和の象徴の個性OFA継承者、雄英体育祭No.1の才能マンで経験は劣るけど能力はそこらのプロより強いからな
ただガチで命の危険に晒されかねない
0856名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:36:37.78ID:/FCV5lxL
チーム戦とか実戦用に育てられてるのは若い層だしな
オールマイト引退したしNo.2のジーニスト行方不明とか人手不足にもなるよな
0857名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:38:27.46ID:mcinJLKQ
ベストジーニストの行方不明って大きくニュースにもなってるのに
爆豪はジーニストか!?ていうの不自然じゃね
0858名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:40:07.51ID:Z4vc8TM5
>>856
No.2はホークスでジーニストはNo.3では
0859名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 06:44:09.60ID:/FCV5lxL
>>858
ホークス忘れてたわ
それでも穴埋め間に合わんだろうなぁ
0860名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 08:09:14.04ID:1aEfF8Ay
>>847
末期ってお前の脳みそのこと?
早く病院行けよ
0861名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 08:43:26.06ID:sAp4ZA1v
>>857
あれのせいで一瞬俺の中で切島内通者説がぶり返しそうになったw
行方不明ってのが身を潜めてるだけで各所に連絡はあるのかどうか探ってるのかと深読みしてしまうじゃん
0862名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 09:16:33.61ID:cyeANbfg
冒頭の職員会議に参加してるミッドナイト、セメントス、スナイプ、エクトプラズムが2年3年のヒーロー科担任なのか?
0863名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 09:44:57.41ID:S0y39dAH
>>847>>848
ふたばにお帰り
0864名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 10:36:48.51ID:ps9AjzrI
なぜこの時期にクリスマス
0865名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 10:54:14.67ID:P0U5oCXA
https://i.imgur.com/EYyqGl8.png
0866名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 11:35:12.91ID:RIYFHwus
ヒロアカネバランのデッドヒートも凄いけど
鬼滅進撃がバケモノでワロタ
0867名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 11:58:02.89ID:bApnGUSs
常闇が写ってるあたり
ホークスとエンデヴァー合流で
デク爆豪轟常闇の戦線になるのかなぁ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 12:17:55.10ID:9mDL4JX9
>>857
ジーニストほど大きな事務所になるとジーニスト行方不明で大変な時期だからこそ爆豪も招集されるんじゃ的な意味での
ジーニストか?なのかな。それかイマイチニュース見てないか
0869名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 12:23:10.58ID:kjQe7F5l
体育祭のときアニオリ?でいた金髪のサラサラヘアーにアイマスクの男は他の科の先生なのかな
0870名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 12:49:47.21ID:I0PEim0x
ジーニストの事務所が閉められたわけではないから
ジーニストは居ないけどインターンはそこの事務所に世話になるのか?って意味かと
0871名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 12:56:18.48ID:Ml2MbCX8
>>848
だからデクが無個性のままではどんなに努力したところでヒーローになれない個性ありきの世界なんだろ
そしてどちらも超強個性なんだから現状もクソも無い

ヒーローになるには個性が必要だが結局ヒーローとしてどうあるかが肝心なんだろ
弱個性でも自分にできる事をやればいいんだから事務所作ったりしてチームアップするんだろ
そういう部分に疑問を抱いたからヒーロー殺しなんてもんが生まれたわけだけどな
0872名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 12:58:07.96ID:fk8RvT0F
>>848
戦闘力上位にはまだ全然歯が立たなさそうじゃね?
致命傷を負わせられないという縛りさえなければ
シンリンカムイレベルでもステイン以上はありそうな気がする。
0873名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:08:50.15ID:dcqvbLUF
>>863
>>847はわかるけど>>848を判定してるのは意味わからん
0874名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:10:04.26ID:drcYMB95
プロ野球だって高校卒業してすぐ活躍する選手いるしそういう事だろ
0875名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:19:41.35ID:q096ceen
事務所に行くのかって確認だけならジーニストか?ではなくジーニアスか?とかジーニアスオフィスか?になる気もするけどな
あそこの事務所名はヒーロー名と似てるのに違うからややこしい
0876名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:25:10.52ID:drcYMB95
飯田君や同級生までヒーロー呼びする常闇君ならまだしも
接点もないヒーロー事務所にそんな細かい配慮できるわけない
0877名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:25:29.07ID:cwuhcp+x
>>875
ジーニストのとこか?なら分かるけどわざわざジーニアスオフィスか?なんて言うかね
それこそ作中キャラ的にもややこしそう
0878名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:29:47.44ID:0+hYF1Dr
直前の切島の台詞が「ほおー あー じゃー…」っていう若干歯切れ悪くかつデクの話でそういえば…ってニュアンスに見えるから
同じようにトップ不在だけど爆豪はどうすんだ?ジーニストのとこいくのか?って感じだと思ってた
0879名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:32:52.84ID:5tsqVDc8
ジーニストのとこか?ならわかりやすいな
ジーニストか?だと行方不明じゃんニュース知らんのかいってなる
0880名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:37:29.73ID:kxoPbY3j
いやちょっと待って
ジーニアスて
0881名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 13:48:46.12ID:fur9djGm
どうした?
0882名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 14:14:16.76ID:jMt688+o
>>875
いや堅いニュース記事とかならともかく友達同士の会話でそうはならんやろ
宮迫にさんまの事務所行くのか?とは聞いても、オフィス事務所に行くのか?なんて絶対聞かない
0883名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 14:49:54.19ID:iZ1ccSEP
単行本で台詞の修正入るかもな
0884名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 14:54:27.10ID:/mdTS6JR
金塊が実は金塊ティッシュ説から峰田のプレゼントではって意見を見かけて笑った
さすがに云千万〜億のものをプレゼントにすんのはおかしいからそれもありだな
0885名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 15:31:21.70ID:n/zA3PqH
八百万ドンキ気に入ってたからジョークグッズもあるかもね
0886名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 15:47:34.01ID:bApnGUSs
常闇はホークスのところ行くのかなー…
なんか怖いぞ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 15:55:33.41ID:/8m0npxF
常闇くんとサーの死を知ったエリちゃんがダークフェニックスに!みたいな展開は苦しいから常闇くん生きて
0888名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 16:18:10.99ID:G25wX77B
潜入してヴィランと通じてるホークスは常識的に考えたらインターンの受け入れをすべきではないが、どうなるかね
0889名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 17:03:04.60ID:T7WWBs9k
むしろ公安からしたらホークス亡き後の有望株は育てておきたいだろう
ホークスが「生徒が危険だから今は受入れたくない」と思っても公安の指示には逆らえない
0890名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 17:05:56.52ID:ksUUZFTj
内通者は誰でもいいけど、途中みんなが疑心暗鬼になって複数のキャラが暗に容疑者として見られる展開は見てみたい
葉隠障子常闇上鳴瀬呂マイクスナイプ校長あたりの悪人顔(想像)のコマが集まるページとか
0891名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 17:13:04.20ID:IYzuV7Qy
ミルコのところ誰か行ってくれー
0892名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:02:35.35ID:zRIK9i0X
>>872
デクは制御できるの瞬間20%だから流石にトップクラス相手は無理だろうけど轟は精神面と周囲の被害を考慮しなければ氷と火の最大出力全方位即ぶっぱと派生で出る膨冷熱波で行けると思う
まあ相手がまず死んじゃうのでヒーローとしてはカウント出来ない強さだけど
0893名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:11:12.07ID:0wjphSCs
>>892
そう考えると爆豪クラスの威力はヒーロー向きなのかもな
ハウザーインパクトでも肉体強化なしの轟が直撃でも擦り傷、気絶で済む感じだし
0894名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:12:33.43ID:G25wX77B
被害や殺しを考慮しない強さ議論はあんまり意味ないと思うよ
えげつない使い方できる個性いくらでもあるんだし、ヒーローは縛りがあるから面白い
0895名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:18:25.04ID:8DkfLtz4
OFA100%で壁なんか破壊するけどマスキュラーもオバホも気絶するだけで死なないんだよな
0896名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:20:46.37ID:EHHxHR/V
15歳の高校生に殴り殺してほしいかっていうね
0897名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:34:41.93ID:WwCLetQ6
漫画のダメージはそこまで深刻にはならないからなあ
荼毘の炎だって凄いんだろうけど
でくや障子にくらわせたときもアツツツツぐらいでぶっちゃけそこまでダメージくらってる
感じはなかった

あと学生同士の戦いはなんだかんだいって対人用にはある程度配慮してる部分もあるのでは?
さすがに気絶はさせても内蔵や骨にまで深刻なダメージしてたら後味悪いというかw
個性持ちの世界なので我々よりもずっと頑丈な肉体とでも思っておこうw
0898名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:44:15.27ID:EP7oU+0L
>>821
捻らず池田秀一さんとかでいいよね
0899名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:46:41.90ID:V08sVSwA
トガがデクの血とったのは変身する為なのか?
デクの姿で内通者だとか何かしでしかして孤立されるのかとでも思ったけどもう個性割れてるしな
0900名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:52:29.15ID:W19rmMGY
これ勝手にインターン再開しようとしてるけど
保護者にはどう説明するんだ?
連合から守るために寮生活にしてるんだし
0901名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:56:43.21ID:G5MANh90
内通者はプッシーキャッツの虎だぞ
0902名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:56:55.91ID:W19rmMGY
途中で送ってしまった

前回のインターンはどうやって保護者の理解を得たのか知らないけど
あんな事件があって中止になったのに連合が捕まるか2年にならないと
再開するのは無理じゃないか
0903名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:58:23.77ID:ddn5NqTA
>>902
なんで2年になったらOKなの?
自分で突っ込んでおいてガバガバかよ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 18:58:30.00ID:n/zA3PqH
>>901
USJのスケジュールはどうやって知ったのか
0905名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:07:03.27ID:G5MANh90
>>904
普段から丁寧な言葉遣いをしている黒霧の「頂いた」を「盗んだ」だと解釈している

AFO登場のときに顔見知りであるような話しぶりとピクシーボブのことを謝ったのが怪しい
仲間に数えている者にすら謝った描写は他にない

それから最近の訪問でわざわざ爆豪に謝っているのも罪悪感からだと思う
0906名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:12:28.91ID:qpvxW5Qe
>>902
インターンはもともと学校のカリキュラムじゃなくて本人と事務所が結ぶ契約だと強調されてる
オバホ事件の後は学校側が勝手に自粛して様子見してただけで、本人たちのインターン行きたいという希望はあった
今はそこに公安から事実上強制の要請があり、それを教師たちが尋常じゃない、こんなのはじめてと警戒して公安の思惑を察してる
公安からの要請である以上、雄英だけが特別扱いで突っぱねるのは無理だし
未来のヒーローたちが将来に備えて経験を積むことが必須なのも事実
だからこそ校長は大切な生徒を守り育てるためにできるだけ実績のある事務所に声をかけようとしてる
0907名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:16:30.30ID:ev3xmxIU
あら大丈夫ですわ、じゃなくて
あら大丈夫ですよ、なのね
0908名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:29:43.16ID:W19rmMGY
>>903
本来は2年からインターンに行く予定だったのと
それだけ期間空いてそれまでに何もなければ
ちょうどいいタイミングだと思うんだが
0909名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:34:02.43ID:8DkfLtz4
本来仮免取得するのが2年で仮免取得したらインターンの話が出る
しかし今年はヴィランの活性化で前倒しで1年で仮免取得した
だから2年にならなきゃインターンに行けないという事ではないと思う
0910名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:37:28.94ID:5QssHFTn
数カ月後に雄英が襲われるかもしれないし1年後かもしれないし3年後かも10年後かもしれない
2年になってからーとか悠長なこと言ってられないよ
ヴィランは成長を待ってくれないという台詞もある
毎年新入生はいる
カリキュラム前倒しの理由にも言及されてるんだよ
それなのにその描写を全無視で好き勝手言ってる時点でまともに読んでない
0911名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:39:42.99ID:pUye6xvE
>>908
ちょうどいいタイミングまでヴィランが待つわけないだろ
その前に戦争になる。そのとき実戦経験なしの生徒が危険にさらされるくらいなら危険を承知で外に出すべき
というかそもそも公安の要請は断れないし。仮免持ちも戦力として頼らなきゃいけないほどのピンチだとちゃんと書かれてる
0912名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 19:59:36.11ID:8DkfLtz4
校長がイレイザーに言った例のプログラムってなんだろね
0913名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:02:47.40ID:0ew7XLn8
劇場版の次世代育成プログラムのことじゃない?>例の
0914名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:08:19.95ID:8DkfLtz4
ヒーロー育成プロジェクトか時期も一致するしそうかも
0915名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:16:28.33ID:cwuhcp+x
>>910
横だけどそれは分かった上であくまで保護者に説明して理解してもらえるのかって話じゃないの
本来2年でやるインターンをこの状況でも1年からやることに反対や心配する親の話とか出てきてもまあ不思議ではなくないか
0916名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:18:32.20ID:cwuhcp+x
まあ親が反対どうのは入寮の時にやったからやらないとは思うけどね
0917名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:27:29.93ID:hrHl8VQF
お前ら的に本編アニメのストック確保するためにヴィジランテアニメ化とかあったらどう思う
0918名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:27:45.75ID:9Fiabuo9
ヒーロー名が願いでどう在りたいかの気持ちってのはとてもいい言葉なんだが
それを言ってるベストジーニストの名前がベストジーニスト賞の受賞以外の願いが見えないことには
どういう反応をすればいいんだろう
0919名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:33:55.90ID:3/Cjo1/V
>>915
学校側にできるのは国からの要請であることと実績のある事務所にお願いすることを伝えるくらいしか出来ないだろ
あとは本人と家族が話し合うこと。そしてそんなシーンは多分わざわざ描かない。入寮のエピソードやった今はもう必要ないから
0920名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:35:41.39ID:3m9ENSS4
>>917
ボンズってそういうのやらなくね
あるとしたらコナンにおけるマジックカイトみたいに制作会社も画風もヒロアカとか違う形での実現になりそう
0921名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:36:19.32ID:HbVfDh6U
>>918
笑えばいいと思うよ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:37:20.89ID:IQ16rB7i
ヒーローネームや技名を叫ぶことの意味を言及したこの二話すこ
0923名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:39:06.32ID:8DkfLtz4
>>917
自分はヴィジランテ好きだから賛成だけど、その話題が盛り上がるとスピンオフスレに行けって怒られるから気を付けようね
0924名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:39:56.25ID:n/zA3PqH
>>905
虎内通者説は自分は初めて見たから斬新だ
もしそうなら元女性だしその辺りも関係してたら根深い話になりそ
0925名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:43:31.21ID:/p+hB9fs
>>905
ピクシーボブじゃなくてラグドールだね
0926名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:49:16.07ID:93LTXH3H
多分ラグドールの奪われたサーチ個性って今後ハイエンド脳無か弔に搭載されるんだろうし
虎説少しおもしろいな
ただ合宿と神野の虎はどのシーンもヒーローとしての心からの怒りと悲しみを感じるからそこが芝居には思えない
0927名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:53:44.18ID:m+toie8T
>>918
ジーニストが言うことで説得力なくしてるよな
良い言葉っていう印象よりお前が言うのかっ…って気持ちが勝ったわ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 20:54:28.01ID:G5MANh90
>>924
ずっと誰かに言いたかった
洋画「プッシーキャッツ」は女性3人ユニットがバンドを使い捨てする会社に拾われてしまう話なのでそこもドキドキしている

>>925すまん



虎だったら嫌だけど、面白いなと思っている
0929名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/09(月) 21:02:26.60ID:f4D6mgDQ
>>927
そこ込みで好きなシーン
読者のツッコミ待ちというか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。