トップページwcomic
1002コメント350KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4235

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b9-HHYG)2019/09/03(火) 04:15:34.65ID:8XS4Ynjc0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4234
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567294691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)2019/09/05(木) 10:13:52.94ID:uyvbOkwP0
エネルは別に絡まないだろ
エネルを通して月の謎を見せていただけでエネルは関係ない
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-/b6j)2019/09/05(木) 10:15:32.18ID:TXLc/1/lM
>>851
でも扉絵に出てきた奴は100%再登場してんでしょ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2285-k6Hv)2019/09/05(木) 10:16:06.20ID:Di+YBgQv0
エネルが今出てきてルフィと戦ったとしても武装色硬化でワンパンだしなぁ
仲間になってもあんま役に立たなそうじゃん
覇気持ってないやつには無双できるかもしれないが
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-JKAV)2019/09/05(木) 10:16:08.56ID:L8YyRvxUa
ワノ国は今のところフォクシー編に並ぶつまらなさだわ
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)2019/09/05(木) 10:17:42.26ID:uyvbOkwP0
>>852
そうだっけ?ゴールデンウィークとか本編に再登場したか?
てか扉絵になくとも再登場率の高い漫画だしな
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-PQ1N)2019/09/05(木) 10:18:56.32ID:SJBDMAed0
>>788
世界観的に海賊の話だし、宇宙まで行ったらワンピースが保ってたアイデンティティが無くなる

空島があったり
悪魔の実、巨人族、小人族、魚人族が居る世界のワンピが保ってるアイデンティティとは??
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:21:23.58ID:UwLyHOkM0
宇宙海賊エンド
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2yLx)2019/09/05(木) 10:22:45.23ID:TJJc5RJYa
扉絵はアニオリや映画と違ってがっつり関わってくる
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-uegj)2019/09/05(木) 10:24:18.12ID:bzJur+w10
>>707
惨敗とはなんのこっちゃ
不意打ちうけてもそのままルフィを追って無双しとるやんけ
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:27:54.48ID:UwLyHOkM0
ワポルやルッチは扉絵でわりといい奴に見えるけど
今のところ再登場後も悪党チックに描かれているね
どちらもホントに悪いかは分からないけど
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79df-fUZA)2019/09/05(木) 10:34:16.64ID:9fLimjkX0
ワンピース獲得したり海賊王になるために一番ひっかかるのがやっぱ年齢だよね
ジジイほど強くなるこの漫画において20歳程度のルーキーが海賊王になれたらかなりおかしい
そこんとこも尾田もわかってるはずでルフィは絶対にワンピース獲得時点では最強レベルのキャラにはなれず
あれこれ協力や運で獲得することになる
それとワンピースになんらかの仕掛けがあると予想できる
(みんなが目ざすワンピースは最強じゃないと探せないが、真実のワンピースはそうでないみたいな)
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:37:53.59ID:UwLyHOkM0
おーおー
某ルーキーを褒めていなさる…
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-Nf9k)2019/09/05(木) 10:39:08.62ID:q0/Qd/yKa
そもそもロジャーも全然強くなさそうなんだよな
でもガープが仲間を守る時のロジャーは鬼のように強いとか言ってたから強いんだろうけど描写がないから分かりにくい
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 10:40:07.30ID:MQHtS4Xoa
>>817
どこ殴ってもダメージくらうのはどの能力も同じ
体術使いとしては当たり能力なはずだがいかんせんスモーカーが弱い
モチモチができることはひっつく、焼餅以外だいたいできるはずなんだがな
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 10:40:52.90ID:MQHtS4Xoa
>>821
>>836
絡むよ
扉絵は先の話への大事な前フリ
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:41:39.52ID:UwLyHOkM0
>>863
それ要するに主人公属性ってことやんけ 最強
バギーにやられかけたルフィが雷に救われるのと同じく天の加護がある
シキに囲まれた時の嵐とかね
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:42:01.93ID:UwLyHOkM0
ゲダツ再登場しても使い道ねーだろ…
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 10:42:38.21ID:MQHtS4Xoa
>>848
フォクシーは本編には再登場ないだろ
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-t3fw)2019/09/05(木) 10:43:40.27ID:aAC3zprGp
どうまとめてもあと10年はかかりそうだな
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 794e-hLj9)2019/09/05(木) 10:45:34.37ID:UwLyHOkM0
ラストバトルは全海賊が仲間だと思ってる俺からすると
フォクシーはちょっと活躍して欲しい
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 10:51:52.56ID:CpeHDZzc0
まあ要するにアホが扉絵なんて本編には関係ないから
エネルと月の話なんてもう出ねーよと
特に根拠もないのにしたり顔で言ってみたら
なわけねーだろと総ツッコミを受けてるってだけだな
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)2019/09/05(木) 11:04:48.84ID:IMHl64ejr
>>811
拮抗なんかするわけねーだろアホ
どう見ても四皇が強いし大将2人で三害と将星7人を相手に勝てるかよ
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 11:05:18.45ID:MQHtS4Xoa
だいたいただエネルが嫌いなだけ
いま出てきてもワンパンだーとかわけのわからないことをほざく
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4de1-RP1z)2019/09/05(木) 11:08:56.70ID:xWo36f3n0
>>861
周りを巻き込んで味方のするのがルフィの力で
結果的にそれで自由ができるんだから
海賊王はなりたつよ
最終的にはマムの夢である全種族を味方にするわけだろうしね
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-3QtB)2019/09/05(木) 11:10:49.95ID:R3mPPOGop
まあゲダツの扉絵だけは確かにあっても無くても良かった感あるが
ただしゲダツはカイドウ並みに身体が頑丈であるということが判明してるという
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM62-XxLx)2019/09/05(木) 11:11:19.44ID:ILCEglOVM
>>872
ふむ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-8ZcL)2019/09/05(木) 11:25:14.35ID:b1CKxveiM
>>873
月は関係あってもエネルはただ月に行っただけだからな
再登場で絡むキャラは海軍や敵対する軍、世界政府会議系の奴らだから
エネルはストーリーには絡まなそう
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bf-L8Q0)2019/09/05(木) 11:32:08.80ID:eR/XsP3w0
ゲッコーモリアが光月と関係ある〜って言ってるやつアホだよな
モリアはビブルカードで西の海出身確定してるのに
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-MKvJ)2019/09/05(木) 11:33:42.39ID:cGpU9HYDd
扉絵の月の話は本編に絡んでくるって言ってる人たまに見るけど
スリラーバーク最後の巨大生物らしき物は何の伏線だ?って言ってる人と同じ類いの人だと思う
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 11:36:44.03ID:lq1QwYBj0
>>879
全然違ってて草
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-H0C3)2019/09/05(木) 11:39:36.69ID:IMHl64ejr
>>833
あれは確かカイドウが捕まった際に細胞組織から採取したDNAからベガパンクが龍の能力を再現しようとした実験所だろ
で、出来たのが桃の助が食べてしまったベガパンク製の龍の実(高クオリティーで明らかにシーザー製スマイルなんかとはモノが違う)
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 11:41:16.72ID:MQHtS4Xoa
>>872
赤犬、青雉じゃなきゃ確かにキツい
赤犬、青雉なら四皇2人も、将星、災害相手もいけるよ
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddbc-uegj)2019/09/05(木) 11:43:02.61ID:6izcaUbr0
>>834
貧乏揺すりしてるから大丈夫みたいな論理w
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 11:45:55.89ID:lq1QwYBj0
ていうか月の話は今の時点ですら本編に絡んで来てるよ
カラクリ島、遺跡に描かれた方舟や古代兵器らしき絵、
古代都市の名前がビルカなど

そもそも月の存在自体が
ワンピースの話を通して明らかに伏線
光月家という名前やスーロンになる条件は満月を見ること、
トキの予言など最近は特にそう
エネルが再登場するかは知らんが
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 11:48:00.28ID:lq1QwYBj0
何故フロリアントライアングルの影と一緒にしようとしたのか全くわからんわ
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 11:50:16.70ID:MQHtS4Xoa
>>885
馬鹿だから
0887スーパーゼウス (オッペケ Srf1-H0C3)2019/09/05(木) 11:51:54.08ID:IMHl64ejr
>>882
あーまー、赤と青ならそこそこやれるわな(´・c_・`)<結果的に負けるのだろうけど

つか下手すると元帥スーツ着た赤犬や世界に一つしかない能力増強剤を飲んだ赤犬なら
マムぐらいなら火力で食うぞ?
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-qUZC)2019/09/05(木) 11:54:11.96ID:rqLwkNWKp
>>879
まぁ勝手に扉絵に居るから本編に出てくると決め付けたりワードで伏線と決め付けたり統失が多いのは仕方ないよ
読者の分母が多い分馬鹿や統失の割合も増える
ネットはそういう奴等の声が大きいのが笑えるけどw
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 11:56:19.00ID:CSEzH218p
と、荒らしが申しております
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 11:57:27.48ID:lq1QwYBj0
>>888
明らかにお前の言ってることのが支離滅裂やん
素直に認めろや
0891スーパーゼウス (オッペケ Srf1-H0C3)2019/09/05(木) 12:03:48.63ID:IMHl64ejr
今のところ元帥と大将とで尾田の扱いにそこまで大きな差がないから、この最高の戦争かまたは海軍編で大将との差別化を図ってくると思う

大将と中将ほどの差はなくても、それでも元帥と大将とじゃやっぱ違うわ
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4989-WnFg)2019/09/05(木) 12:04:10.83ID:bbFY2ygH0
>>447
伏線探して追っかけて推理すんのが生きがいみたいなやついるよなぁ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-uegj)2019/09/05(木) 12:05:17.33ID:bzJur+w10
ビッグマム→最高幹部クイーンを二発殴ってダウンさせるがすぐにクイーンが起き上がってきてしまう
青雉→最高幹部ジョズを一発KO
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4de1-RP1z)2019/09/05(木) 12:07:22.15ID:xWo36f3n0
月に関してはエネルの登場前から度々描かれてたから
ストーリーに関係しそうなことは初期の考察からあったよ
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 12:10:33.40ID:HK8MKdaw0
>>892
どんまい
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-/b6j)2019/09/05(木) 12:10:37.63ID:TXLc/1/lM
>>881
カイドウのマムへの借りとは無機物だったとき魂入れてもらったつて事なんでしょ?
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/05(木) 12:12:31.90ID:cbfRg4dq0
>>896
マムのソウルだったらケンカなんて出来ないよ
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-/b6j)2019/09/05(木) 12:12:38.08ID:TXLc/1/lM
>>893
白ひげ海賊団本当によええな
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 12:13:48.13ID:MQHtS4Xoa
>>887
いや負けるとも言い切れない
将星、災害には負けようないわ
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-/b6j)2019/09/05(木) 12:14:36.05ID:TXLc/1/lM
>>897
そこで何かがあって独立しちゃったんだよ
雲もナミについてきちゃったじゃんそれみたいな感じで
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 12:16:24.83ID:HK8MKdaw0
自分の思い込みで反論→正論で返される→苦し紛れに突っ込む→正論で返される→精神攻撃

めっちゃワンパターンだけど
同一人物やろ
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/05(木) 12:20:58.32ID:TfzOVEreM
>>900
無機物って強いの?
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-Tg+r)2019/09/05(木) 12:22:53.06ID:tMdxHEAdr
休載のときこそ暇だから嘘バレすればいいのにとことん役に立たんな
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-8ZcL)2019/09/05(木) 12:26:16.69ID:b1CKxveiM
>>903
一瞬でも一人でも本バレ?と思われたいからじゃ?
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8129-qUZC)2019/09/05(木) 12:30:54.54ID:J422XMfP0
>>895
イライラで草
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-NXxV)2019/09/05(木) 12:31:55.12ID:hItVFbHxM
>>844
エネルが月で見た壁画にでかい麦わら帽子が描かれてたし、まあ関わってくるだろな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 12:33:29.81ID:HK8MKdaw0
>>905
論破されたからって…
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e11e-SLTR)2019/09/05(木) 12:48:14.57ID:jg2bUi7+0
扉絵まとめサイトってあるの?
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 12:49:26.64ID:CSEzH218p
>>906
そんなんあったか?
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d0d-tHUr)2019/09/05(木) 12:49:34.78ID:qv8Tkvyp0
あー救済やったか
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e11e-SLTR)2019/09/05(木) 12:54:50.93ID:jg2bUi7+0
>>909
今見つけてきたけど麦ワラ壁画はなかったぞ
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd6-6cuI)2019/09/05(木) 12:57:21.76ID:bqw0FJ35M
考察班によると、上下逆にしたら麦わら帽子っぽくなる
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 13:02:13.57ID:HK8MKdaw0
麦わら帽子はなんか無理矢理な感じするけど
今見返したら太古に生きた翼を持った人達ってこれ
空島の人達じゃなくて
キングの一族のことな気がする
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:02:21.67ID:CSEzH218p
それは流石に違うやろ
無理ありすぎ
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:03:25.39ID:CSEzH218p
>>914は麦わら帽子に関してな
キングの件は知らん
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-Rv3o)2019/09/05(木) 13:09:50.27ID:TfzOVEreM
イム様って
デスデスの実の生殺与奪自在人間ってマジ?
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:10:49.06ID:CSEzH218p
キングはマゼランと同じ種族かね
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/05(木) 13:12:19.19ID:cbfRg4dq0
>>917
貴婦人アマンドもたぶん同じ種族の父親
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-sD3i)2019/09/05(木) 13:15:12.80ID:zjudc+zDp
現実にもパレンケの石棺っていう見方によっては宇宙船に見える壁画があるけど(まあこじつけだが)
尾田がそれを元ネタにして月の麦わら帽子の壁画を考えた可能性もあるからあり得なくはないな
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:16:53.78ID:CSEzH218p
>>918
だとしたらキングとは別だな
マムがはっきりとキングは家族にいない種族と言ってるから
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)2019/09/05(木) 13:18:02.94ID:uyvbOkwP0
あんな奇形揃いのキャラ盛りだくさんで種族言われてもピンとこない
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/05(木) 13:20:31.08ID:cbfRg4dq0
>>920
マゼランとハンニャバルが同じ種族でアマンドの親父も同じく
キングは空島人の中でもかなり特殊な種族かもな、羽根黒いし
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:21:16.16ID:CSEzH218p
マゼランも黒いよね
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:22:22.45ID:CSEzH218p
キングが空島人とかちょっと想像過ぎる
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8264-nt4P)2019/09/05(木) 13:24:07.18ID:cbfRg4dq0
>>923
羽根の形がデビルウイングなので違うよ
キングのは堕天使っぽい
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:24:55.77ID:CSEzH218p
マゼランとハンニャバルが同種族とか独自論過ぎる
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:28:07.24ID:CSEzH218p
空島の羽、飾りじゃなかった?
違ったか?
記憶が曖昧だわ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 13:31:10.01ID:HeWVjW860
まあでも太古に生きた翼を持った人達がいて
そいつらが機械の兵士?を製造してた図が描かれてて
その次が資源不足で青い星へ

って流れだから普通に考えたら月の民=翼を持った人間=キングは月の民の末裔?
ってことになるのでは
マムの歴史の彼方に消えちまったみたいな発言にも繋がるし
Dの一族はよく言われるようにやっぱり月の民とのハーフの祖先なんじゃないの
だから半月
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 13:31:50.91ID:MQHtS4Xoa
空島の羽とキング全然違うやろ
空島の人ならいっぱいいるし
下界にもウルージとか
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:35:35.76ID:CSEzH218p
ハッキリ言って、羽があるからと言って空島人とか言うのは妄想にしか思えないな
ハンニャバルとマゼランを同種族とか言うとんでも理論だし
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 13:35:44.73ID:HeWVjW860
空島の人と月の民はまた違うんでないの
羽小さいし
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM62-XxLx)2019/09/05(木) 13:36:32.52ID:ILCEglOVM
立てとくよ
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM62-XxLx)2019/09/05(木) 13:37:24.49ID:ILCEglOVM
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4236
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567658225/
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:39:31.39ID:CSEzH218p
だよなー
空島人の羽飾りは壁画の絵の人々の影響なのか、壁画の絵の人々も羽は飾りだったのか、はたまた壁画の人々が地上にいた時代の名残が羽飾りで、空島だけに風習が残っているのか、などなど、まだわからないのになあ
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 13:39:49.61ID:HeWVjW860
てかイエローによると空島の人の羽根装飾らしいね
ちーん
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4238-8ZcL)2019/09/05(木) 13:40:10.72ID:uyvbOkwP0
>>928
キング、Dより重要人物w
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/05(木) 13:41:50.59ID:MQHtS4Xoa
なんで青海のジャヤも羽の装飾してたんだろうな
カルガラの時代
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 424b-PXGn)2019/09/05(木) 13:42:57.19ID:SK9Lqv9e0
キングはなんか人間の顔してない気がする…
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-bXYV)2019/09/05(木) 13:43:10.13ID:uqHFeTzNM
しかし未だにラフテルのラの字もわからんとは恐ろしいなw
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:44:34.62ID:CSEzH218p
田舎だから空白時代の風習が残っていたか、空から落ちた島なのか、全く別の話か
ジャヤな
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-qUZC)2019/09/05(木) 13:49:18.17ID:y+cI5Jwvp
>>913
中学生か?妄想が痛い
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:51:59.91ID:CSEzH218p
てか空島は世界政府管轄外だろ?多分
空白時代の風習が残っていても不思議じゃない
羽飾りはその頃の風習と俺は超個人的に思う
ジャヤは空から落ちた島か、もしくは田舎だったからその風習があったんじゃないかと
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ef-7Vu5)2019/09/05(木) 13:53:54.47ID:AKBvev4J0
歴史の彼方に消えた種族とキングの種族は別じゃないの
巨人族、歴史の彼方に消えた種族、キングの種族の3種族って意味に読んでたわ
キングが今いるならその種族は歴史の彼方に消えたとは言えないと思うんだが
滅ぼされたか衰退していってキングが最後の一人って話じゃないの
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-3QtB)2019/09/05(木) 13:54:09.39ID:HeWVjW860
>>941
いやあのさ…
翼を持った人達
キングは翼を持っている
そういう種族だとマムがわざわざ言及

こんだけ理由があって予想してんのに妄想なの?
単に自分はそう思わないってだけやろ?
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-WnFg)2019/09/05(木) 13:54:26.22ID:8LTWtrrQa
>>907
推察や妄想好きなのはわかるんだが俺はたまにしかここ見ないしすごくたまにしか書き込まない 変な絡みはやめてくれ
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddbc-Wmxt)2019/09/05(木) 13:54:57.91ID:0+0ToHKE0
キングは天狗だろ
おでん、赤鞘、牛丸あたりに鼻切り落とされてマスクで隠してる
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 13:55:59.13ID:CSEzH218p
>>943
俺も普通にそう読んだ
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-ysR5)2019/09/05(木) 14:00:37.75ID:CSEzH218p
今のワンピースの世界観だと羽飾りなら空島人ぽくて、羽が生えてるのはそういう種族と考えた方が合ってると思うな
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-tm1M)2019/09/05(木) 14:09:05.24ID:5Zfs3rbXa
>>833
いやあれオーズだろ
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM56-NufU)2019/09/05(木) 14:18:09.13ID:fB5bDXTkM
全画見れるサイトって消滅したんだな
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed07-qs1I)2019/09/05(木) 14:20:38.25ID:ZheSmmIQ0
>>946
なんでそんな悲しい話なんだよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。