トップページwcomic
1002コメント350KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4235

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b9-HHYG)2019/09/03(火) 04:15:34.65ID:8XS4Ynjc0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4234
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567294691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-AE77)2019/09/03(火) 21:28:23.70ID:nn1ZisTer
尾田っち、日和とモモの助の感動の再開シーンを描き忘れてんじゃん
いくら紙面の都合とはいえ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/03(火) 21:28:28.15ID:pXkfAlzJ
>>178
漫画だからどうとでも描けるが、

cp0ならどうやってワの国に入れたのか?
どうやって拷問部屋までこれたのか?
になると思う

ワの国にいて拷問部屋までこれる人物
となるとドレークが最有力候補では
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1d4-sO5u)2019/09/03(火) 21:28:59.51ID:Yw+pRm+G0
間を取ってローの知り合いが実はCP0に所属していたって事だな
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1ed-2zDr)2019/09/03(火) 21:30:07.71ID:o82pYDf70
キッドの能力しょぼいと思ってたけどxmenで最強格のマグニートと同じ能力なんだな
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1d4-sO5u)2019/09/03(火) 21:30:08.08ID:Yw+pRm+G0
CP9もスパイしてたしCP0がスパイしてても不思議じゃない
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YfSd)2019/09/03(火) 21:30:30.59ID:1JmMc+G6a
ドレークに決まってんじゃん
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-DGtw)2019/09/03(火) 21:30:33.68ID:nZCtW6oop
いや、CP0は普通にオロチとおはなししてたんですが
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx5d-2mk1)2019/09/03(火) 21:31:20.38ID:VwmNmeV9x
いいところで回想入る
ロックスについてやる
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1338-HyrO)2019/09/03(火) 21:32:20.52ID:lcTRl3S20
ローのセリフやシルエット、今までの言動から見てもドレーク
ドレークとローは回想やSBSでも作者が触れてたし今後の話も広がるしドレークしかない
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b170-u0zy)2019/09/03(火) 21:32:39.07ID:SIz1js5c0
マムは大して強くないだろ
0話シキ「ロジャーなき今俺たちを阻む壁はない」
マムが老いる前の26年前ですら全盛期シキ(エッドウォーで艦隊半数消失&インペルで両足喪失後)の眼中になし
マムは26年前既にアラサーカタクリ(将星レベル)・ペロス・ブリュレ・ダイフク・オーブン・ハタチクラッカーらが部下にいて部下が雑魚しかいないカタワ状態のシキに及ばない
ということは船長の強さで全盛期シキ>26年前若マム
その若マムより強い若シキを若ガープセンゴクコンビで倒してるからな
若ガープセンゴク>若シキ>若マム>(同年代の白ひげですらスクアードに刺されるほどの24年の老いの壁)>現マム
現マムよりも更に強い老いのない若マムよりも強いのが両足欠損若シキ
そのシキが両足あっても敵わない若ガープ&センゴク
0195名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/03(火) 21:33:07.18ID:pXkfAlzJ
>>179
黒ひげは年配&白ひげ海賊団に長年いて隊長になれるくらい優秀だったから、最悪の世代と言われるのは違和感あるな

ロジャーが死亡したの見てない
その時は幼女だったハンコックは最悪の世代ではないのかな?
デビューがルフィ達よりちょっと早いから?
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-Du6p)2019/09/03(火) 21:33:28.54ID:g0fQ7dpda
CP0なら逆に顔出すわな
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93d4-2mk1)2019/09/03(火) 21:34:31.27ID:a6N6nfwt0
>>184
別に謎でもなんでもない
あとからかっこよく正体ばらして(裏切って)活躍する場面を描きたいだけ
今ドレークだと読者にバラしてたらそれができないから
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-Du6p)2019/09/03(火) 21:35:18.86ID:g0fQ7dpda
シキって覇気も使えないルフィに負けた雑魚やん

マムは覇気使ってもダメージらしいダメージも与えられないけど
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69c8-Be7n)2019/09/03(火) 21:37:06.81ID:ppBPhTF30
>>143
考えるまもなくカイドウ・マム連合の圧勝
病身で老いて満身創痍だった白ひげ相手に辛勝の海軍と七武海では
バリバリの現役四皇×2には対抗出来ない
七武海は言わずもがな、大将も全員カイドウ&マムのフィジカルお化けコンビにギタギタにやられる
マグマ食らわせようが冷気で凍結させようがビーム食らわそうが
お構いなしにズンズン我が物顔で進行して暴虐の限りを尽くすカイドウとマムの絵が容易に浮かぶ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-DGtw)2019/09/03(火) 21:38:14.31ID:nZCtW6oop
七武海のほとんどはクラッカーさんのクッキーに為すすべないでしょ
0201名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/03(火) 21:38:46.52ID:pXkfAlzJ
>>196
> CP0なら逆に顔出すわな

確かにw
逆にCPO出されても困るw
誰お前?だしw
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93d4-2mk1)2019/09/03(火) 21:41:09.44ID:a6N6nfwt0
つーか陰謀という言葉を使ってる時点でカイドウオロチサイドの人間だし
なおかつローの話しぶりから顔見知りの奴だとわかるからドレーク以外いないわな
0203名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/03(火) 21:42:14.56ID:pXkfAlzJ
>>199
マムは言われてないが、
世界最強の男白ひげ
最強生物カイドウ
と言われるくらいだからな

海軍大将は海軍最高戦力止まりだもんな
四皇と元帥大将の差はあると思う
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx5d-tY96)2019/09/03(火) 21:43:05.88ID:AmihrdUMx
>>199
海軍のどこが辛勝だったん?
大将の一人すら落とせなくて海軍側で失ったのはモブだけなのに
ワノ国はカイドウの支配下なのは海軍側も十分承知なのに黄猿1人で行けちゃうレベルだぜ?
侍()の力が未知数ってことでおじゃんになったけど
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69c8-Be7n)2019/09/03(火) 21:43:38.89ID:ppBPhTF30
>>153
いや二皇で充分
2年前も白ひげ戦で弱った所にシャンクスが来たらもう戦う戦力残ってなかった
弱りきった白ひげとシャンクス相手であれなんだから
タイマン最強のカイドウとフィジカルモンスターのビッグマムなら余裕で勝てる
三皇は明らかに戦力過剰
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-AE77)2019/09/03(火) 21:44:11.17ID:nn1ZisTer
ルフィってクイーン相手にも負けそうな感じだったし、せいぜいナンバーズの1人をどうにかできるかってレベルだろ
流桜を会得した所で、ねぇ
こうなったらゾロさんに閻魔でマムとカイドウを真っ2つに斬ってもらうしかないな
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b170-u0zy)2019/09/03(火) 21:48:50.28ID:SIz1js5c0
>>198
そらルフィ戦は老いていたからな
白ひげですら24年でスクアードに刺されるくらいに劣化する(マルコ曰く本来ならありえない)
シキは白ひげのように表舞台で海賊やってなかったんだから24年で白ひげ以上に劣化したというだけだ
ここで言ってるのは0話の全盛期シキの話だよ

まぁルフィ戦も海水に包んで勝ってるけどね→https://youtu.be/dCwUwpjDN8Y?t=1484
本来ならここでルフィ溺死で終了
ストーリー補正で何故か海水に斬波して海水解除してるけど海水包んだ時点でシキの勝ちだよ
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69c8-Be7n)2019/09/03(火) 21:49:24.20ID:ppBPhTF30
>>204
病身で老いて満身創痍の白ひげ相手にどう見てもやられ放題だったんですが
そもそもエース助けるために白ひげが最初から全力出せてなかったのに、それでもあれだけ本部ボロボロにされたし
赤犬がスクアードにやったような計略は頭の切れるマムならすぐ見抜くし
そもそもカイドウもマムも頑丈過ぎて不意打ちだろうがノーチャン
黄猿がワノ国に行けるのは単に本人の能力のおかげだしそれは戦争編の戦力の話とは関係ない、論点ずらし
カイドウとマムの単体の強さ、層の厚さ、部下の強さ
どれを取っても明らかに今まで登場した勢力の中で最強勢力
0209名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/03(火) 21:49:40.44ID:pXkfAlzJ
絶対正義を看板にしてる海軍が
何十年も海の皇帝を放置してる時点で

四皇>海軍かと
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69c8-Be7n)2019/09/03(火) 21:54:21.71ID:ppBPhTF30
>>203
ビッグマムもカイドウとタイマン勝負して傷1つ負ってないしほんのちょい下ぐらいの力の持ち主だろうよ
前から思ってたがここにいる奴らは大将の力を過大評価し過ぎ&四皇の力を過小評価し過ぎなんだよ
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-Be7n)2019/09/03(火) 21:57:24.41ID:icq9dVti0
はいじゃあそのまま回れ右して強さ議論スレでどうぞ
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b397-+Oax)2019/09/03(火) 22:02:36.31ID:KHQNzK/c0
強さ議論スレって今もうワンピとハンタしかないんだな
ワンピももうこの手のおじさんたち切り捨てていいよ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69c8-Be7n)2019/09/03(火) 22:04:00.44ID:ppBPhTF30
大将と四皇の決定的な差はフィジカル
大将は能力封じられたらそれでお終いの能力バカ、肉弾戦は大した事ない(映画で黄猿がゼファーに同様の指摘をされていた)
でも四皇は能力に頼らずとも自前のフィジカルだけで他を圧倒出来る
カイドウしかり、マムしかり、黒ひげしかり、片腕の剣一本で赤犬を押さえ込んだシャンクスしかり
それに強大な覇気を上乗せしてくるからそりゃ最強格なのも納得
基本的に能力に頼った戦い方しかしてない大将には四皇のような戦い方は出来ない
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb96-K0KT)2019/09/03(火) 22:08:57.20ID:mJM9OOuh0
>>209
海軍≧四皇だと思うよ
ただ四皇と戦うとボロボロになって他の海賊に手が回らなくなるから倒してないだけだと思う
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-ppTr)2019/09/03(火) 22:09:52.15ID:imhqAMT60
頂上戦争時でも白ひげ海賊団最強と豆知識で言われてたから
海軍と白ひげ海賊団は過小評価だろう

ガープやセンゴクはどう考えても四皇級だが弱いことにしたがる人もたまにいる
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1f3-x+Pl)2019/09/03(火) 22:10:06.50ID:VFyKITgQ0
そもそも頂上戦争は海軍が人質取ってる有利な状況で戦ってるからな
それがないならカイドウマム連合余裕で勝つだろう
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-FeO8)2019/09/03(火) 22:12:03.00ID:pXkfAlzJd
>>214
そこは同意だが
正確には
海軍≧一皇
だと思う

四皇同士も四竦みでなかなか動けないと
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM85-imGD)2019/09/03(火) 22:12:15.41ID:Oc9bghkpM
>>205
青キジ黄猿、ガープ、センゴク、七武海は元気いっぱいだったね…
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1338-HyrO)2019/09/03(火) 22:14:51.67ID:lcTRl3S20
強さ議論てほんと自分の価値観の押し付け合いって見てて思った
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMdd-+Oax)2019/09/03(火) 22:15:11.33ID:gLlyxwnnM
よくジャンプは血統主義とか批判されるけど、「世の中喧嘩に強いやつが偉い」って思想のほうがよっぽどアホらしいし危険だよな

まあだから血筋設定いれて底辺に現実見せてるんだろうけど
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1325-kL5O)2019/09/03(火) 22:21:00.15ID:IYmRPIEQ0
カイドウとマムだけ他の漫画からやって来たクラスの強さだから
マムなんてお菓子とご飯食ってた修行0の幼児なのに巨人族トップの剣素手で掴んでワンパン、やりすぎだわ
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5d-OrzI)2019/09/03(火) 22:23:55.00ID:pWJ8nWysp
ナンバーズってクイーンとかより格上?
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5335-DGtw)2019/09/03(火) 22:24:29.31ID:86QIcTEZ0
カイドウの初登場時のインパクト凄かったのに、マムと組んだ時の笑顔とかダサ過ぎて興醒め
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9364-nPMu)2019/09/03(火) 22:24:29.32ID:zKDF+E+r0
>>221
マムはリーダー伝のババア
カイドウはドラゴンボールの、、、誰か
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b170-h8LI)2019/09/03(火) 22:25:14.76ID:5lkWvosu0
カイドウとの一戦で勝利を収めるも
植物人間になるルフィ
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 22:25:58.09ID:3/8M4ktF0
>>220
喧嘩じゃなくてスポーツ漫画ならスポーツが強い奴が偉い
海賊漫画なら海賊として強い奴が偉いだけだけど
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-Du6p)2019/09/03(火) 22:28:28.28ID:g0fQ7dpda
>>221
元々微妙になってた巨人の格があれで完全に終わったよな
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-tY96)2019/09/03(火) 22:28:28.89ID:dWirAsCwr
マムなんてジンベエでも止められるレベルの雑魚やん
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1f3-x+Pl)2019/09/03(火) 22:29:19.53ID:VFyKITgQ0
トランプで考えれば
キングやクイーンとかの方がナンバーズより強いだろ
エースやジョーカーならキングより強いかも知らんけど
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 22:29:28.85ID:3/8M4ktF0
血統の良さが強さの根拠にもなってるから指摘の仕方もオカしい
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-DGtw)2019/09/03(火) 22:31:48.90ID:nZCtW6oop
でも2は最強だし8だって自分のターンで終わらせられる有能カードだし
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 22:32:12.31ID:3/8M4ktF0
>>228
お前
カイドウ=マム=ジンベエ

世間
カイドウ≒マム>>>>>>>>>>>>ガリマム≧ジンベエ
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saad-N8d5)2019/09/03(火) 22:32:33.33ID:R+otlRGqa
プロメテウスとナポレオン装備のマム+青龍カイドウvsルフィ、ゾロ、サンジ、キッド、ロー乗せた成長した黄龍モモノスケって構図かしらね
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 22:33:32.67ID:3/8M4ktF0
モモの助赤いじゃん
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1c2-Xjac)2019/09/03(火) 22:33:36.98ID:Cy3S0Z4E0
今さらコミック見て思ったんだがゾロ打たれ弱くなったな
クマ戦の時と同じ人間とは思えない
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-DGtw)2019/09/03(火) 22:37:19.94ID:nZCtW6oop
マムなんて痩せらせればいいってんならある意味楽勝なんじゃ?
食い患い起こさせてから逃げ切るまでがキツいか
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-h8LI)2019/09/03(火) 22:38:10.24ID:EKCPlPC90
>>226
まぁこの漫画における海賊としての強さってのはイコール喧嘩の強さだけどね
言いたいことがあるなら暴力で解決するのが海賊の流儀byデッケン
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 22:39:11.81ID:+o0xBZSI0
あと5年で終わるっていうので5年前を思い出してみた
ドレスローザ編の途中でした!
そっから大して進んでいませんが!!!
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 22:40:46.59ID:3/8M4ktF0
>>237
海賊だからそれで良い
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1f3-x+Pl)2019/09/03(火) 22:45:10.05ID:VFyKITgQ0
現状10日目ぐらいかな
黒ひげがルフィがワノ国おるの知って革命軍と大将が戦ってると言ってたしあれがワノ国5日目ぐらいなのかな
となるともう革命軍と大将達の決着はついてるだろうな
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9364-nPMu)2019/09/03(火) 22:46:18.73ID:zKDF+E+r0
ゾロ「おい、モモノスケ。腰にさしてる刀ちょっと見せてみろよ」
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 22:46:45.23ID:+o0xBZSI0
いいこと考えた
カイドウ決戦前日にサボ公開処刑の予告のニュース流そうぜ!
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebb0-PkTT)2019/09/03(火) 22:47:28.72ID:V7jGeBra0
ゾロの故郷のシモツキ村もワノ国の霜月と関係あるのかね
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 536d-seKj)2019/09/03(火) 22:48:54.37ID:XaMghEcM0
>>238
連載開始「5年で終わるだろうな」
22年目「あと5年で終わりたいな」
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-cmxz)2019/09/03(火) 22:51:46.68ID:d5/dTZt10
てか黄猿の勾玉なんてゼット先生が最後の方でバンバン食らいまくってたけど
何事もなかったように向かってきて「お前らに最後の稽古をつけてやる。」とか言われる始末なんだけどね。

赤犬と青キジはもうちょい上なんだろうけど大将なんて所詮その程度だぞ?
強さ四皇上位のカイドウマムに太刀打ちなんか出来っこないw
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-DGtw)2019/09/03(火) 22:52:02.55ID:eW49ccTX0
正直サボ捕まる展開とかありそう
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 22:54:12.12ID:+o0xBZSI0
>>245
ノリでそういうのあるじゃん 覚悟決めたらスーパーアーマー
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-h8LI)2019/09/03(火) 22:55:43.94ID:EKCPlPC90
>>239
たし蟹
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-2vip)2019/09/03(火) 22:56:17.75ID:HqjANVa9d
>>233
なんでサンジ?
0250スーパーゼウス (オッペケ Sr5d-6u9u)2019/09/03(火) 22:58:36.27ID:T2hmfC05r
大将に関しては明らかに持ち上げ過ぎ。(´・ω・`)
仮に黄猿なんかが何もない島でカイドウかマムとタイマン張ることになったら3日後にはボロボロになって死んでるわ
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 22:58:36.80ID:+o0xBZSI0
>>249 おまえ酷いな…
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 22:58:54.84ID:+o0xBZSI0
>>250 そんなに持つなんてスゲー!!
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 536d-seKj)2019/09/03(火) 22:58:57.10ID:XaMghEcM0
>>223
サンジだけ違和感ある笑
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 536d-seKj)2019/09/03(火) 22:59:30.66ID:XaMghEcM0
ごめん>>233だった
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 23:01:49.51ID:3/8M4ktF0
ギア4もサンジも飛べるから別に乗らんでも良いだろ
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1f3-x+Pl)2019/09/03(火) 23:02:39.70ID:VFyKITgQ0
黒ひげからすると現状美味しい状況だよな
四皇2人がワノ国いる
海軍は革命軍と戦ってるから戦力分散してる
シャンクス潰しに行けるし、海軍も倒せる可能性ある
ホールケーキアイランドも狙えるし、ワノ国来て三つ巴する事もできる
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-cmxz)2019/09/03(火) 23:03:01.58ID:d5/dTZt10
ルフィ=赤
ゾロ=緑
サンジ=イエロー
キッド=青
ロー=ブラック

で、戦隊ものっぽくていいじゃんw
5人集まれば変なメカみたいなのに乗って戦うでしょ?あれが成体モモの助
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 134b-kNZr)2019/09/03(火) 23:06:48.29ID:0ceoq0ej0
カイドウマム倒してやった〜って祝杯ムードの時に、黒ひげがマムのポーネ強奪&シャンクス殺害、革命軍が海軍に潰されるとかニュース入ってきてほしい
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c14e-vgw/)2019/09/03(火) 23:07:36.00ID:+o0xBZSI0
>>258
ルフィ「手間が省けたな!」
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bbc-TCEg)2019/09/03(火) 23:13:46.91ID:z+x2feQn0
ワノクニの島ってどういう地形になってるんだ
滝で水が落ちて排出されてるのに、上側の海水はどこから供給されてるんだよ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 23:13:49.83ID:3/8M4ktF0
革命軍と一緒に海軍倒すんじゃなくて意志継ぐで良いよな魅力無いし
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bbc-6zTs)2019/09/03(火) 23:16:13.88ID:QbMvGScf0
>>257
一人役立たずがいまーす。
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-cEIp)2019/09/03(火) 23:16:18.26ID:WarM7gnW0
>>259
黒ひげぶっ殺せば海賊王になれるからね
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a907-CTsw)2019/09/03(火) 23:16:49.32ID:1rEi18l50
尾田先生、
革命軍の扱いは明らかに誤ったとおもうんだよ
0265スーパーゼウス (ワッチョイ 0116-cmxz)2019/09/03(火) 23:17:19.51ID:d5/dTZt10
シャンクスがラスボスっていうとさ、どこか諦めちゃってるというか
妥協してしまってる部分あるじゃん?正直。

でもこれ、1話の1コマ目で出て来たロジャーがラスボスって言われると
(どういった経緯でそうなるかは知らないけど)尾田ってやっぱ漫画の神なんか?って思うわな

ま、ロジャー本人じゃなくても過去に1対1でロジャーと戦って卑怯な手を一切使わずに勝てた奴とか同じようにDの一族で一番強かった奴に真っ向勝負で勝てた奴でもいいわ。
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bbc-6zTs)2019/09/03(火) 23:17:52.56ID:QbMvGScf0
滝の裏の港から、ナンバーズはゴンドラで上まで上がって来たのか?
なんか、間抜けな図だなw
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-fypC)2019/09/03(火) 23:19:39.05ID:77RkQB6I0
>>172
鎖に繋がれて毎日新聞読んで世界を揺るがすような記事を楽しみにしている人じゃん
スケスケシリュウがマゼラン暗殺すればありえるけど
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-Be7n)2019/09/03(火) 23:23:02.01ID:icq9dVti0
>>267
若様新聞読めてない。おつるさん新聞の差し入れしてくれないらしいからな
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-aOWY)2019/09/03(火) 23:23:40.64ID:xI3tBicLa
ウソップどこにいるんだっけ?
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13de-cRT5)2019/09/03(火) 23:24:06.56ID:sHjfg86y0
糸分身の術でドフラとかとっくに抜け出してるんじゃない?
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-9qJm)2019/09/03(火) 23:25:01.87ID:hQG9Pbmid
アイアンボーイスコッチの肩の18はナンバーズって事なのか
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13a0-GvwJ)2019/09/03(火) 23:25:41.87ID:jbd9uvyU0
毎日新聞派のドフラ
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-fypC)2019/09/03(火) 23:26:51.38ID:77RkQB6I0
>>184
シルエットにしたのは実は先生やチーフアシが作画する時間を短縮するための技かもw

シルエットだけなら輪郭までペン入れしていたらベタだけで済むのである程度の漫画技術があればなんとかなるから多少は作画時間速くなるw

いつもの含み持たせているだけだとは思うが、大した事ないものまで勿体ぶった表現にすると本命の謎や伏線の要求度がうなぎのぼりになり、答え合わせの時大した事ないじゃんといわれてしまうので使い所が難しい
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-AE77)2019/09/03(火) 23:27:18.76ID:nn1ZisTer
ギトギトの実の油人間ってまだ出てないのか
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 23:29:38.20ID:3/8M4ktF0
名前違うけどトレーボルと被るほぼそれだし
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-fypC)2019/09/03(火) 23:31:33.91ID:77RkQB6I0
>>194
ガープが世界的にまわすような事態になれば白ひげの時より海軍がざわつくだろ

敵に回らんという根拠があるかどうかわからん信用があるからエース処刑の時も現場に入れた訳で
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-fypC)2019/09/03(火) 23:35:09.91ID:77RkQB6I0
>>204
カイドウは殺せないだけで何回も捕まっているみたいだもんな

ワンピ世界でも相当上位の強さなのは確かだろうけど、全盛期のロジャーや白ひげと比べたら正直ザコだと思う
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-6Z3v)2019/09/03(火) 23:37:01.61ID:5X5hmoyAa
955 兄貴!

最新話で廃港にヨサク漂着。相方のジョニーとは途中ではぐれてしまったらしい。
グランドライン入りして賞金稼ぎしてたは良いが、たまたまいきあったミホークに喧嘩売って大敗(相手にもされてない感じ)
その後ゾロへの伝言を頼まれて新世界入りし、コリブー達と出会う。兄貴を探してるコリブーに協力して、
カリブーのビブルカードを辿りワノ国まで来たが、
どうやって入国するか考えあぐねていたらマム海賊団が滝を登っていったので習うことに(滝登りの最中にマム一団は落ちて来たが)キング達もすぐに撤退したので見つからずに済んだ
廃港に船を見に来ていたフランキーに助けてもらい、漢気に「兄貴!」と懐いてしまう。
フランキーをどっかで見た事あるなーと疑問に思いながらも助けてもらったお礼に船の手直しを手伝うことに
フランキー曰く(ヨサクは)実力は相当なものだなと気配で感じている。一緒に戦ってもらえりゃ、充分な戦力だと考える。
コリブーとの航海の回想で大きめの海王類を飛ぶ斬撃で一刀両断しているシーンがあるので相当レベルアップしている様子。
相方も早く見つかると良いな、そっすねー無事だと良いっすけどねーとトンテンカンしてる

一方ジョニーは
鬼ヶ島に漂着してました。
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b64-TCEg)2019/09/03(火) 23:41:04.37ID:6/aUEehX0
2点
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-cmxz)2019/09/03(火) 23:41:46.82ID:d5/dTZt10
>>277
ないない
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-HXiK)2019/09/03(火) 23:42:00.55ID:bT5miyucr
マリージョアの地下には何が眠るの?
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-6Z3v)2019/09/03(火) 23:43:16.49ID:CtHZ4wMKd
>>279
言うほど2点か?もうちょいあるだろw
君の書いた文章をアップしてくれたまえ!
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-Be7n)2019/09/03(火) 23:43:46.42ID:ykQydFBB0
今週号なんかペース速いな
もう3日過ぎてる
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-CJuN)2019/09/03(火) 23:43:48.78ID:3/8M4ktF0
カイドウ・マム連合軍に比べたら頂上戦争はかわいいもんだと作者が言ってるからね
http://img.diudou.com/file/dongman/news/2017-12-18/6d8595bce32d5f37baba64f3df186e73.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています