【GoProもどき】 激安アクションカメラ専用スレ 【中華】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクション
2018/01/04(木) 18:00:53.00ID:p1uWRuR6購入者レビューには「激安で高性能ではないけれどそこそこ使える」というレポート多数。
アクションカメラに興味あるけど、GoProに何万円も出せない。
GoProではなく、SJCAMやYiでもなく、通販で売られている無名ブランドの激安アクションカメラについて語りましょう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 00:12:59.53ID:bzB1BJDI4K WIFI 前面背面ダブル液晶 リモコン付き バッテリー2個 付属品多数
https://www.amazon.co.jp/dp/B076FXTW5S/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71HcZ4JlYzL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71vtI3URi0L._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71OAAu9H73L._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Dt4HrXrPL._SL1500_.jpg
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 01:49:43.63ID:rGHr+pew0019名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 02:02:07.43ID:bzB1BJDIHDCool HC8000
4K WIFI 前後液晶2画面
https://www.amazon.co.jp/dp/B0725GD27L
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/714oeCDOrYL._SL1460_.jpg
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 08:53:42.64ID:qNxgjjrCこれ良いね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 16:59:43.71ID:BzRXkhTD猿人www
まんまじゃねえかよw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 09:27:43.60ID:kKZgGfdKちょうどそいつで撮った動画を見つけたがとてもいい感じ
https://youtu.be/NeDKS2Qglfo
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 21:10:28.43ID:NDs4JRjZ4K WiFi 30M防水 液晶画面 リモコン付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XHFRB5F/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/616norwoj5L._SL1076_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71o1CBut8lL._SL1500_.jpg
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 22:00:19.22ID:Y7A1D74U手ぶれ補正+マイク対応で七千円ってのは仕えるのかな?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 22:00:39.21ID:Y7A1D74U0027名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 22:54:36.09ID:p+ZVOqXK去年バンコク行っても何もかも高く思えてさぁ。
WEBカメラ送料込みで250円とかよ、信じれる?
で、届いたら音声あかんかったけど・・・・(笑)
でも映像はかなりキレかったわ♩ 恐るべし中華。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 23:47:14.33ID:EeCkFZEJ発送は遅いし、荷物事故がたまにあるし、不良品に当たる確率は高いし、返品返金が面倒だし、
最近は無難にAmazonの世話になることが増えた
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 04:49:44.36ID:wmRg99trブランド変えて売ってる大きなグループってのはいくつぐらいあるんだろ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 17:42:09.02ID:MfwEjXG30031名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 20:28:53.33ID:k7vwC7m+goproのマウント類がそのまま流用出来て便利
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 23:08:21.94ID:5BX0XqwF0033名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 12:57:44.00ID:sbKQgvwQ0034名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 13:04:57.40ID:S3iQxRiE〜5千円、〜1万円、〜1.5万円、〜2万円…と、自分が出せる金額で区切ってその中から選ぶと混乱しないんじゃないかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 13:08:38.82ID:sbKQgvwQやっぱり3000円台で買えるものがいい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 14:07:59.57ID:S3iQxRiE・スペアバッテリー Yes or No
・充電中録画 Yes or No
・ファームウェアアップデート Yes or No
みたいに
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 14:36:00.60ID:KF6e73dx・手ぶれ補正(ジャイロ)
・外部マイク
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 15:12:46.52ID:xcxFqa4X0039名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 22:44:22.63ID:YUj4fQ0h0040名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 22:55:54.65ID:sbKQgvwQ3000円台の安物を買って、防水ハウジングに穴開けてUSB通すつもり
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 23:24:55.72ID:S3iQxRiEアッパーカウルメーターカウル内に仕込むのはベストだろうな
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2015/12/151203_200.jpg
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2015/12/151203_203.jpg
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 01:12:19.85ID:CygcwSBX前後別々のカメラは何かと面倒くさいから一台網羅したいところ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 14:04:49.33ID:/MEk/Ft9カメラ側は保存できてるのだけどスマホでファイル開くとカメラがフリーズしちゃうんだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 17:11:34.45ID:+OIAv7Mp0045名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 22:01:00.73ID:mZ24JcI00046名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 08:56:09.52ID:LJgGxOTFただウインタースポーツには向いてない
白飛びして変な映像になる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 13:08:43.13ID:TGTRCz4Nそこを妥協できるかどうかだよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 21:30:16.78ID:Alv5FW9qああいうのはフィルターレンズ付けるとかすれば対策はできるだろうが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 17:32:36.41ID:P+iNcg6J全く要らない自撮り棒のおまけ付きで4,828円
明日届くの楽しみだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:16:37.44ID:ueLmSvk7届いたらレビューよろしく
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 15:16:15.56ID:wKKN8DLR鈍器のやつは尼で2000円台の最低ランクとほぼ同じでは?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 02:26:51.69ID:1NTG28q00053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 18:51:36.52ID:XKE8p2JdYouTubeとかレビュー見たけどちょうどいいのないっぽい?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 05:21:09.73ID:rlnsTQRY条件は手ぶれ補正あり、タイムラプスは最低2秒周期(細かく指定できると嬉しい)、動画画質は1080p30fps、720p60fpsでもかまわないです
apemanのA60で撮ろうとしたら、静止画のインターバル撮影が最短でも5秒周期、しかもずっとピッピッと鳴ってたのであきらめて物色です(´・ω・`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 07:23:04.92ID:Uecekm9q5分ぐらいの動画撮影なら正常動作するんだが、それを越えるとモード変更するとフリーズ、録画した動画はブロックノイズだらけ
返品しました
中華カメラは当たりを引くのが難しいんじゃないかと感じて再度他の中華カメラを購入するか潔くGoPRO買おうか迷ってる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 08:51:49.10ID:ibRPNdPo昨日ムソンポチったとこなんだが
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 09:16:08.94ID:fJuMuzlK6500円ほどなんで、このスレ的には若干予算オーバーかもだがSoocooのC30ポチったとこ
Aliだから2、3週間かかるかもしれんけどね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 10:10:48.27ID:vl+8ri/80059名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 18:03:19.51ID:uV29z/go0060名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 18:40:08.32ID:9+QVgOFTん?
ぼったくりのがあるじゃん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:04:13.25ID:nvA8VCcl>>59
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:18:38.13ID:3vuwoDJuこれを見て言ってるんだが、中華ではよくあること?掲載スペックと実物が違うとか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:33:52.58ID:TVlCjg6Kで、実際付いてないとかでクレーム
食品とかで容量が違うとかもよくクレームになってるね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:25:59.83ID:T23/dkQl9000円以下の人はアウトだろうな
とくに中華で買った人はご愁傷さまwwww
つうかなんでs100買わないのかとw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:47:01.81ID:M9QeFB19てか中華サイトでs200かs300のマイク対応でいいんでない?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:25:01.27ID:pbG3mCbFフルHD60fps以上、できれば手ブレ補正ありでおすすめないですか?
予算は10k以下ぐらいで。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:37:27.56ID:/hDCL/FOマジかよ俺じゃんw
まあウェアラブルカメラ収集が半分趣味みたいになってるから
ネタになりゃなんでもいいや
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:39:03.21ID:M9QeFB19お取り寄せなので時間がかかる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:26:33.21ID:T23/dkQlだいたい4Kなんかで撮ったらサイズや編集で後悔する。
どれだけ記録メディアが必要か。
007066
2018/02/08(木) 00:32:36.01ID:DYl8dQEJそれこそデータ量との兼ね合いで、フルHD60fps以上の運用はあまり考えてないです
スキー特有の話で、白飛びや手ブレ(メット固定か自撮り棒ですが)の面でいいカメラがあればなぁって聞いてみました
スノーシーズンも折り返しなので、今からなら来シーズンにしたほうが進化してていいかもですね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:25:06.83ID:rOo3KmP9gopro買ったほうがいいよ
ここは激安アクションカムスレだし、
せいぜい5000円以下でお願いします
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:37:15.75ID:eeU8dQKqまぁgoproも怪しい動きするみたいだけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 17:08:23.32ID:vifF5V7vhttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dxmk2/spec.html
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:06:23.48ID:rOo3KmP9http://cleverleverage.com/wp-content/uploads/2016/03/gopro-hand-warmers.jpg
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:28:19.34ID:1KRjRmpH0077名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:31:43.13ID:yXmxTo6f0078名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:58:19.85ID:1KRjRmpH0079名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:06:12.32ID:7IhMhQ/+0080名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:26:56.23ID:fNu+ED5E中古の防水スマホ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 13:11:19.69ID:V+XYqzyx1万円未満でも十分に激安だと思う
SJCAMも低スペックモデルは8000〜9000円くらいで正規品買えるよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 13:26:35.64ID:XcACF/5xちなみに外部マイク、手ブレ補正対応
スキーで使えるくらいの防水付き 以上
期間がいつまでかは知らんがな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:01:52.10ID:sGDZ5eYs0084名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:10:02.31ID:06pygrwlキャンペーンで6000円しないな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:37:09.86ID:sGDZ5eYs0086名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 16:08:47.87ID:z2yq75SI0087名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 16:11:30.36ID:0vT8XBnXAndoer 4K WiFi スポーツカメラ アクションカメラ 1080P Full HD 20MP Novatek 9666... https://www.amazon.co.jp/dp/B074SVSLTG/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_dKuFAbCYHCJBV
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 19:59:06.58ID:PLofkk5j0089名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:08:17.64ID:7IhMhQ/+0090名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:12:14.08ID:LNjbFLvt0091名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:54:27.05ID:eASpTuEI初めてのアクションカメラなので比較対象がないけど、
設定デフォで、静止画20M5120×3840 動画 FHD P60
は問題なく使えるし、期待以上にスムーズな動画が撮れて満足。
今持ってるドラレコはFHDと言っても、P30なのでちょとカクつくから、
5000円クラスの買うなら、ちょと出してこれおすすめかも。
オレがポチってからすぐに売り切れになったね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:56:43.03ID:PLofkk5jありがとう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 02:33:31.21ID:1BARgVuPタイムラプス1秒、2秒使えると嬉しい。4kは拘らないです。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 15:55:28.23ID:kaYWRJxVバレンタインデー キャンペーンで
30%(2,700円)OFF ⇒ 6,299円送料無料。
キャンペーンは2月11日〜14日まで。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 16:14:04.59ID:F3uGPpRi5000円以下スペックw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 17:41:10.69ID:4B/a1daU0097名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 21:22:28.06ID:jaYfn+oQドラレコは大きいし、FHD謳っていてもP30ばかりだし
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 00:37:29.52ID:fSZ+7/79さらにもう一度押すと撮影開始。
こんなもんなん?
こんなんじゃリモコン使えない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 07:18:29.02ID:a9XIDY1cいきなり撮影始めるより、被写体アングル確認してから撮影開始する仕様なんだろう
スクリーンセーブからいきなり撮影開始したいならスマホから出来るから、そっちでやればいい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:46:44.14ID:elVsg6Qx0101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:48:00.78ID:Bt8zgUQw同じかぁ
流石中華クォリティ使えねー
自転車やバイクやボードやサーフィンでの撮影なのでスマホは無理なんよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:50:14.08ID:Bt8zgUQw0103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:09:15.02ID:brU8TshtC30の偽物なんて聞いたことないなぁ
しかもオフィシャルが安く売ってるのに…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:00:38.17ID:LMK3SaGp0105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:58:33.96ID:m22NbX3W0106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 00:47:59.51ID:zLPVtd5i購入レポート見るととりあえず正常動作するのもすごい
画質はアレだけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 10:48:55.47ID:INzmFCFlttps://www.amazon.co.jp/dp/B071XTDMSB/_encoding=UTF8?coliid=I271RE0Q3EMD9M&colid=37B7LV11XPX9K&psc=0
動作するん?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 21:46:03.34ID:b5UwSLOU0109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:47:08.38ID:Ih+jg5Xo安心のEKEN、外部マイク化はyoutubeに動画いくつか上がってる、替えバッテリーはSJCAMと共通、画質も1080pか2.7Kならまあ、ネット上の情報もそこそこある、と
https://www.youtube.com/watch?v=4nYg6WCF2go
https://www.youtube.com/watch?v=MUyNEbHmZoM
ただEKENの公式サイトにH9載ってないのが不安ちゃ不安ではある、ファームウェアのアップデートとかみんな今までどうしてるんだろう
取説にURL書いてあるのかな
https://www.eken.com/
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 00:00:05.57ID:OOZ/L7vJ0111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 00:02:27.99ID:d6rdVg8B2ヵ月に1度くらいタイムセールで3140円くらいで放出される
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N0D42W8/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 00:20:40.47ID:p42jk9br0113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 07:04:50.01ID:8BTcAoaZFHDP60で最安値でちゃんと使えるのは何?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 08:40:12.78ID:bje1htjSスマホで編集とか酔狂なマネしなければ困ることないと思うけど
画質は関係ないし
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 08:59:56.86ID:P/VE+TQzYi
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 09:02:15.12ID:aA+pZ8XN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています