トップページutu
1001コメント332KB

障害者職業センターを真面目に語ろう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2014/03/15(土) 06:53:15.37ID:UrOEnaE2
「独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構」が運営する、障害者職業センターについて語りませんか?

・働きたい障害のある人のための「職業準備支援」
・うつ病などの精神障害で休職中の人のための「リワーク支援」
これらを受けている人、、受けていた人、または受けたい人、是非情報交換しましょう。
あなたの精神に悪影響を及ぼす書き込みもあります。ご利用は自己責任で。
回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。最終的には医師など専門家に判断を求めてください。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。
馴れ合い(個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気)は慎みましょう。


独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/
職業準備支援
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html#sec03
精神障害者総合雇用支援
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html#sec07
行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
0499あぼーんNGNG
あぼーん
0500あぼーんNGNG
あぼーん
0501優しい名無しさん2014/11/28(金) 18:07:39.87ID:EbUkf23o
「ボールペン組立」はB型作業所の内職作業がベースです。
今、「サポステ」ですらやり玉挙げられているのに、まずいっすよ幕張さん。
カリキュラムを変えないと。
0502優しい名無しさん2014/11/29(土) 04:26:40.42ID:Wx8dC5Da
>>490
人員少ないらしく担当者にスムーズ繋がることが珍しい大仏県
折り返しの電話は意図的なのか知らないがいつも出れないタイミングでかけてくる

障害者職業センターだの障害者支援センターだとか、それとは別に職安の専門窓口や保健所、役所の障害課だの組織が細分化されていてどこに相談すれば良いかわかりにくく、
さらにこんだけ機関があるのに担当者に繋がらないことが多いうえに担当者以外が応対しなかったりで使えない

この県は当事者の都合より身内の都合優先だからな
0503あぼーんNGNG
あぼーん
0504優しい名無しさん2014/11/30(日) 17:00:35.72ID:PCuEHvpr
>>503
その人何歳ぐらい?
0505優しい名無しさん2014/12/01(月) 12:46:23.84ID:+FxDUCg5
>>504

>>443
0506あぼーんNGNG
あぼーん
0507優しい名無しさん2014/12/02(火) 12:26:34.72ID:LI6Ciwrd
>>506

あんた粘着質だねえ。
0508あぼーんNGNG
あぼーん
0509あぼーんNGNG
あぼーん
0510あぼーんNGNG
あぼーん
0511あぼーんNGNG
あぼーん
0512あぼーんNGNG
あぼーん
0513あぼーんNGNG
あぼーん
0514優しい名無しさん2014/12/06(土) 23:03:50.55ID:/B2Uf38z
カンセラーS氏&ジョウコーチY氏 他に数人いて当事者がいる所話し合いの
席での (筆談) は一般的に考えて良くない事だと思うでの辞めて下さい。感じ悪い。
一人一人異なるのだから、全て言われたとおりにお行う事はないと思います。
話に迎合することも当事者は肌で感じているので、出来ません。なので当事者が
意見することもあるのは当たり前です。といって感情的に接して来たり、態度で
表さないで下さい。 コントロールが両人とも出来なくては意味がないでしょう。
自立しようと必死でもあるのです。 そういう人の心をくみ取れないのは向いて
いないのかもしれません。勉強しても…。 信頼関係があってこそにもなって
くる仕事だと思います。 

話は変わりますが、非正規雇用の人がどういう気持ちで正社員並みの仕事をしていてボーナスもない中
働いているかも障害者センターの方は察して相談されて行った方が良いと思います。
昔と異なり、今の社会は複雑です。複雑が故に難しくしている事も多々あります。
安心して働けない所に心の平穏は訪れないです。
センターを求める人にとって無駄ではない所になりますように。
0515優しい名無しさん2014/12/07(日) 01:08:04.02ID:X+EwM0Jt
自分の地域のところは、人事異動があったらしく役所の素人集団がいっぱい入ってきたらしい。
で、スキルのある人が素人上司との人間関係に疲れて辞めたらしい。
後任の人ははっきり言ってクソ。
うちの就労支援施設では職員も利用者もみんなそいつの事嫌っている。
0516優しい名無しさん2014/12/07(日) 01:26:40.28ID:Gc9e4BjT
日本語でおk
0517優しい名無しさん2014/12/07(日) 02:59:52.12ID:KcaROey3
どうでもいいけど障害雇用で正規って殆ど望み薄だと思うぜ。普通の人でも厳しい状況だしな。
なんせ今は政府主導で、正規の首を切って非正規に換えただけで補助金を出すという
日本経済を意図的に悪化させて、基軸通貨だからって刷りまくってるどっかの国が
破綻するのを防ごうと躍起になってるから。日本は植民地であって、法治国家でもない
ただの人治国家。法など運用する側で、何とでも変わる。
中世並みの水準と国連に笑い者にされるのがいい例。

その流れの中でアベノミクスが成功していると統計の操作をするため公的機関の雇用さえも
非正規を大量に期限付きで雇い辞めさせるのを繰り返す。
今まで専業主婦でいられたのが経済的な理由で働きだす等の要因で、上がったように”見せかける”

まして上のレスで、経済学者やコンサルタントもセンターに関わっているとなると
基本的な路線は政府の方針そのまんまが適用される。
よって、ここで紹介されるものもあなたの要望に到底そうことなどない。

この位の思考も全く考えずにオママゴトを黙ってやってりゃ優良利用者になるんだろうけどなw
あいにく余計なことも考えられる不良品なんですみません。センターの要求には俺が”馬鹿過ぎた”ので
応えられませんでしたw
0518優しい名無しさん2014/12/07(日) 03:05:39.11ID:KcaROey3
筆談っていうのは、録音対策かもね。
まあ筆談を決まった場所でやっているのであれば隠しカメラ(超小型)の撮影角度に入るようにすればいけるだろうが
0519あぼーんNGNG
あぼーん
0520優しい名無しさん2014/12/07(日) 09:27:43.87ID:KcaROey3
ここって厚生労働省とも連携あんだよな。
直接の関係はないけれど言っとくが、この程度調べたら分かってるよ?

今度の選挙でもムサシというメーカーが選挙の票を数える機械を作ってる。
その会社は献金を決まった政党にしている。
そんで登記簿とか調べていくと、ペーパー会社。記録にある名前を調べていくとタダの民家。
大株主を調べていくと、自○党関係者がぞろぞろ。

選挙の機械を作ってるのがペーパー会社で、何故かどっからか社員が涌いてきて全国各地で機械の
調整して、献金して…これってアレですよね。偉い人が言ってた投票率が重要では無く数えるのが重要だ
ってやつですよね。
これ詳しく突っ込んだら、関係者が事故死や首吊るのが多発するやつですよね。
0521優しい名無しさん2014/12/07(日) 09:37:51.66ID:KcaROey3
この消費税による日本撃墜にも関係なく300議席とかマスコミがほざいているのは
”そういうこと”じゃないか?
もちろん投票箱をすり替えることもやるだろう。なんせ今までに実績あるからなw
極少数の投票がカウントが可能な地区で、ある候補者の応援者が必ず入れいていたのに
その人数分がなくておかしいと騒ぎになったとか。
それでもこの国の裁判所は、もう選挙終わったから知りませーんwwwwで終わり。
集計人のバイトした奴が、わざと無効票(あとで数が少ないから見つけやすい)で
自分が書いたと分かる内容で投票しても、開封時にはなにもなく、決まったパターンの
同じ筆跡の無効票が大量にあったとか。

これ法治国家で民主主義の国で起ることじゃないよね?現状はそういうことだ。
それの下の下の下の下の障害者相手にする機関がおかしいのも当たり前。
中の人だっておかしいと思ってても流れに逆らえば処分されるだけだから黙ってるしかない。
みんなそうだ。
0522あぼーんNGNG
あぼーん
0523優しい名無しさん2014/12/07(日) 20:55:15.08ID:Gc9e4BjT
障害者同士仲良くしようぜ
0524優しい名無しさん2014/12/08(月) 00:02:38.78ID:srDwarBf
このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
このブス本人が、何かの精神障害かもしれんな
0525優しい名無しさん2014/12/08(月) 00:04:14.29ID:PAcc/cOh
その人を見下しきった態度がいけない
0526優しい名無しさん2014/12/08(月) 07:20:20.66ID:srDwarBf
京都障害者職業センターの武藤香織はブスでバカ

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
このブス本人が、何かの精神障害かもしれんな
0527優しい名無しさん2014/12/08(月) 08:20:21.91ID:OhDfFjv1
実名はマズイでしょ・・・
0528優しい名無しさん2014/12/08(月) 14:06:01.31ID:yTo/woEM
センターて精神障害者を上から目線で見下すんだから、ある意味いい度胸してるよ。
恨みを買うことぐらい分かりそうなものなのにね。

精神障害者て社会で大失敗(復帰の見込みほぼなし)してるから、
リハビリ施設に来てまでバカにされてたまるかて気持ちが強い。
表面上は従順だとしても、みんな心の中では穏やかじゃないよね。

それにしても、>>526 も実名での最初の書き込みが11月10日(>>436)で、
そろそろ1カ月。よほど恨んでんだね。
0529優しい名無しさん2014/12/09(火) 04:20:04.83ID:TFA56ePg
京都障害者職業センターの武藤香織はブスでバカ

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
このブス本人が、何かの精神障害かもしれん
0530優しい名無しさん2014/12/09(火) 22:41:18.84ID:TFA56ePg
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない

こんなブス&バカが
なぜセンターにいられるのだ?
いますぐ解雇しろよ
0531優しい名無しさん2014/12/10(水) 00:46:38.62ID:DMtx28mR
よほど恨んでいるんだな

まあわからなくもないが…

俺自身は、アシスタントに頭ごなしに怒られまくったのがムカついたな


というか、2ちゃんと俺の経験上530の言っているような職員は結構多いぜ!!

とりま、530はムカつくとか書かないで他のセンター通所者のことでもこのスレ使って聞いたら?

何回も同じネタを繰り返して書くどっかの誰かさんみたくなっちゃうぞ!!
0532優しい名無しさん2014/12/10(水) 05:29:24.04ID:z3em0uN8
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない

こんなブス&バカが
なぜセンターにいられるのだ?
いますぐ解雇しろよ
0533優しい名無しさん2014/12/10(水) 18:48:42.53ID:wWUVpFOS
おまえのこれまでの異常極まりないヒヒヒヒレスよりどう具体的に最悪なのか
0534優しい名無しさん2014/12/10(水) 20:15:31.75ID:DoVbearO
>>533
やい知障害児 俺様を異常者扱いするんじゃねぇ
俺様はここのスレ主だ 即ち神だ 誰のおかげでスレが盛り上がってると思ってるんだ
このスレで俺様に逆らうことは重罪だ 知障害児のテメェをたっぷり粘着して苦しめてやる

ヒヒヒヒヒ
0535優しい名無しさん2014/12/10(水) 20:18:02.23ID:DoVbearO
俺様の部下 知障害児ID:wWUVpFOSを苦しめてくれ 俺様に逆らった知障害児ID:wWUVpFOSを粘着してくれ
やい知障害児ID:wWUVpFOS 俺様の部下が来るからにはテメェに楽はさせねぇぜ
俺様に逆らった罪は重いぞ 一生苦しむがいい

ヒヒヒヒヒ
0536優しい名無しさん2014/12/10(水) 21:48:11.61ID:Fq/wBaLg
承知した
早速だが粘着する

>>533
おいお前、ヒの字が一時足りねえんだよ
正しくは「ヒヒヒヒヒ」だぜ
わかったのかよ
0537優しい名無しさん2014/12/10(水) 21:52:42.32ID:Fq/wBaLg
>>533
一文字ぐらいの間違えなら別に気にならないと思われがちだが
これが役所に提出する書類に記載されている金額だと想定してみればいい
10億のところを1億に間違えて提出したらとんでもないことになるぜ
わかったのかよ

とか言いながら俺も一字を一時に書き間違えてるし
お互い様だなコノヤロウ

ヒヒヒヒヒ
0538優しい名無しさん2014/12/10(水) 21:56:41.46ID:Fq/wBaLg
本来なら上司のご希望に添えるよう粘着したいのだが
何しろネタが無い

粘着に関しては
何度も京都の個人名出して粘着してる奴には到底かなわんわ

以上
0539優しい名無しさん2014/12/10(水) 22:22:45.73ID:DoVbearO
よくやった 俺様の部下 俺様が褒めてるんだ 感謝するんだぞ
それから実名で粘着してる健常者 俺様は君の行為に評価するぞ もっと害者センター職員を粘着しろ

ヒヒヒヒヒ
0540優しい名無しさん2014/12/10(水) 22:25:51.73ID:DoVbearO
健常者のみんなも俺様を褒めろ 何しろ俺様はスレ主で神なんだからな
俺様が害者センターのスレを立てたおかげで健常者に役立ってるんだからな
俺様は健常者のみんなを家族だと思ってるからな みんなも俺様を崇めろ わかったな

ヒヒヒヒヒ
0541優しい名無しさん2014/12/11(木) 17:04:07.03ID:YBLaSCx+
障害者枠でブラック企業勧めてるところがあるんだけど。
ブラックで超有名な飲食店。
一般じゃなくて障害者枠なら大丈夫なのかな?
0542優しい名無しさん2014/12/11(木) 19:40:17.68ID:xYPqhRij
センターは職歴のない知的障害者でも選別している。
概要は「作業所」→「センター体験入所」→「お断りして作業所」
というお決まりパターンだけど、作業所でトップの訓練生でもお断りしているのかと・・・
就労支援関係者そりゃ煙たがるわ。
0543優しい名無しさん2014/12/11(木) 23:17:22.34ID:HdR5i5sy
>>541
あり得ません。「精神障害なんて甘え」とかぬかす脳筋連中に痛めつけられて終わり。
0544優しい名無しさん2014/12/11(木) 23:26:16.25ID:7d9Q0/Yj
>>543
そうだよね。
じゃあ何でブラックだって分かってて「ワタミ」なんて勧めるんだろ?
神経疑うわ。
0545優しい名無しさん2014/12/12(金) 00:28:48.96ID:+Knfl1J+
勧められたのが君なの?違ったらごめん。
0546優しい名無しさん2014/12/12(金) 00:33:44.03ID:+Knfl1J+
このスレに書いてくれてる人がいるだろ?経済学者やコンサルタントが関わってると。
竹中平蔵みたいな他所の国のスパイやってる奴が堂々とほざく内容を、礼讃する頭おかしいのが
いるんだから、職員にブラック企業を薦めろという文言があっても何も不思議じゃないwwwwww
0547優しい名無しさん2014/12/12(金) 01:45:37.70ID:GS0D8YOS
>>545
私ではないです
0548あぼーんNGNG
あぼーん
0549優しい名無しさん2014/12/12(金) 23:40:21.80ID:A2u0Xyh5
俺も京都の人みたいに実名で書きなぐりたいが
名刺捨てちゃって下の名前が分からないわ
0550優しい名無しさん2014/12/13(土) 00:06:10.71ID:0+no2jAJ
俺なんて親身になって心配してくれる人がいてるから
助かってるんだなあ。職員さんでも人間的にあったかい人もいてるよ。
0551優しい名無しさん2014/12/13(土) 00:17:30.68ID:X0OkUWYQ
支援の職員は厳しい。俺なんて掛け持ちで働いてて、一般の支援センターでベタ褒めされた経歴書ですらダメ出しがある。

厳しいのは俺らの事を思ってくれてるからなんだけどな。
0552あぼーんNGNG
あぼーん
0553名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:51:21.63ID:luG0vpj0
>>550>>551
以前は本当に良かったんだよ。
俺の担当の支援員の方もすごく良い人でね。
でも大規模な人事異動があって、その人も新体制についていけなくなって
辞めてしまわれた。
その人の辞める最期の捨て台詞が「終わってる」だからねw
0554名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:34:45.13ID:q2iYIQKM
センターは終わっているわ・・・
こんな仕事していたら、自分がおかしくなって辞めました。
0555あぼーんNGNG
あぼーん
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:39:11.49ID:GGkr+GkJ
>>488
◯◯行政で役所都合の運営だからな
0557あぼーんNGNG
あぼーん
0558あぼーんNGNG
あぼーん
0559あぼーんNGNG
あぼーん
0560優しい名無しさん2014/12/15(月) 20:06:52.83ID:pkX5P8kS
そのうち通報されるぞ。
0561優しい名無しさん2014/12/15(月) 20:11:15.80ID:eBtMS311
捕まるのは覚悟の上なんだろう
俺は支持する
0562優しい名無しさん2014/12/15(月) 20:34:00.60ID:EivStgx6
そもそも実在している人物なのか、確認が取れているのか。

仮に存在しているとして、通報しても逆にこいつが2何らかの証拠を実は持ってて
2ch以外のところでも騒ぎ始めたら、センター自身が火に油を注ぐようなことになるだけ
加えて、明らかに常人じゃねーわ、逆恨みで怒りが貯まるごとにレスする状態の奴に
やったら、余計エスカレートするのは目に見えている。
センター側の1人の被害で済むなら(何なら辞めてもらっても)その方が好都合
0563優しい名無しさん2014/12/15(月) 21:49:15.75ID:VwDYaKdG
知的障害の人の親って我が子の身だしなみとかチェックしてあげないものなのか?
鼻毛めちゃくちゃとび出てるけど女性だし言いにくい
短髪で化粧とかしてなく、食べさせるから太ってる人多いよね
そこらへんは親が食事調整やしつけも教えてやるべきだと思うが
髪の毛のばしてお洒落にしたり、周りのフォローで少しはかわれると思うんだけどなあ。
かわいそうだから、飯ぐらいすきに食わさしてやれって親心なんだろうか?
見栄えがよければ周りも障害者かわからんと思うのだが。
0564優しい名無しさん2014/12/15(月) 22:11:25.22ID:+U7LEsHU
>>563
親も知的or知的寄りで、そういう気遣いが出来ないのかもね
あと、そういう身だしなみを強制的にさせようとしても
身体を触られるのを無茶苦茶嫌がったりとかな
知的障害者って、そういうの敏感な人が多い
あなたは嫌がって暴れる人の鼻毛を切れる?
自分は自信ない

髪の毛の手入れだの化粧だのも同じ
そういう意識が無い人間に施すのはすごい高度な技だよ
下手に化粧なんかしたら、お絵描きみたいな顔になってかえって酷いことになりかねない

何気なく出来てる人には分かりづらいだろうが
見栄えをキープするってかなり難しいことなんだよ
0565優しい名無しさん2014/12/15(月) 22:50:23.54ID:VwDYaKdG
>>564
普通に職員さんに切ってもらってたし親は金持ちみたいなんだよ。
家での親に対する態度はわからんが、素直な人ですよ。
美容院にいくのも嫌いじゃないようだがなあ。
0566優しい名無しさん2014/12/15(月) 23:14:16.72ID:+U7LEsHU
>>565
だとすると、確かに親が何とかしてやれよと思うわなー
もしかして親が「我が子はヘンな洒落っ気なぞ付けずナチュラルなままが一番!」という考えとか?
ほら、自分の娘が色気付くのを滅茶苦茶嫌って、ダサーッモサーッなのを好むちょっとアレな親いるじゃない
0567優しい名無しさん2014/12/16(火) 04:29:57.30ID:p5iMlSjZ
実習してる職場の環境はイイのにセンターの人が厳しすぎて心が折れそう
精神障害のこと言ってあるはずなんだけどな・・・
0568あぼーんNGNG
あぼーん
0569優しい名無しさん2014/12/16(火) 12:00:41.25ID:elOKV5wh
>>561-562
どうもありがとう m(_ _ )m
0570優しい名無しさん2014/12/16(火) 12:07:40.81ID:elOKV5wh
>>562

>>実在している人物なのか
実在してる >>443

>>何らかの証拠を実は持ってて
少なくとも、言いがかり、ではない
障害者虐待防止法、に、照らしてもいい
0571優しい名無しさん2014/12/16(火) 13:24:27.06ID:jLTmY8LO
>>570
私の地域にも疑問に思う人物がいるんですが、私にはあなたほどの行動力はないです。
頑張ってください。応援します。
0572優しい名無しさん2014/12/16(火) 15:05:56.79ID:elOKV5wh
>>571
どうもありがとう m(_ _ )m
0573あぼーんNGNG
あぼーん
0574あぼーんNGNG
あぼーん
0575あぼーんNGNG
あぼーん
0576優しい名無しさん2014/12/17(水) 18:57:17.68ID:92zLrs9j
過去スレで見た、”よくある質問(F&Q)”形式みたいなテンプレートの
今版があると助かる・・・
支援機関でもお勧めしていないから、ネット見てほしいとか言われているので・・・
0577優しい名無しさん2014/12/18(木) 08:07:02.16ID:uzYk1pZG
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0578優しい名無しさん2014/12/18(木) 08:28:41.22ID:FCBFkO1U
キチガイはキチガイを殺してから死ね
0579優しい名無しさん2014/12/18(木) 21:11:56.51ID:NBRutstu
支援機関がはっきり言えないのは分かるが、ここに頼るような形にせざる負えない状況って酷いね

選挙の結果も案の定、不自然さが突き抜けてるし。同じ投票所で小選挙区と比例の投票数が全く違うとかw
すり替えた投票箱の調整が上手くいかなかったんすかあ?wwwww
ムサシ選挙票操作会社さん、カルト宗教に動員頼んで偽の票を書きまくってもらったけど目算誤ったんすかあ?ってなもんよ。
0580優しい名無しさん2014/12/19(金) 09:12:53.05ID:6VIsWWtP
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0581優しい名無しさん2014/12/19(金) 18:11:18.59ID:jyrTd4hK
>>580

君が書き込みを始めたのは11月10日。
その間、ずっと見守ってきたつもりだ。

だがな、
もう、そろそろこの辺りでいいんじゃないか?
0582優しい名無しさん2014/12/19(金) 20:07:20.03ID:wChwiV5W
キチガイ無罪
0583優しい名無しさん2014/12/19(金) 20:53:55.21ID:tBHg68qd
実在する人物のようだね
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/kyoto/pdf/kyoto_kensyu.pdf
0584優しい名無し2014/12/19(金) 23:10:41.69ID:KUJbYvAX
ジョブコーチ関係者は信頼関係を築けないとその存在は意味をなさないと思います。
支援対象者の心に寄り添って。継続させる事が全面に出すぎると逆効果。
人権を持った同じ地が流れている人間です。 暴言や見下した発言は気をつけて。
あなたの一言で命を落とす危険性がある職業だということを肝に銘じて仕事をして
下さるよう願います。


話は変わりますが、非正規雇用の人がどういう気持ちで正社員並みの仕事をしていてボーナスもない中
働いているかも障害者センターの方は察して相談されて行った方が良いと思います。
昔と異なり、今の社会は複雑です。複雑が故に難しくしている事も多々あります。

安心して働けない所に心の平穏は訪れないです。
センターを求める人にとって無駄ではない所になりますように。
0585優しい名無しさん2014/12/20(土) 00:07:45.73ID:PuAyzPfy
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0586優しい名無しさん2014/12/20(土) 06:39:17.18ID:qy237kwl
地滑りは嫌だな。
0587優しい名無しさん2014/12/20(土) 09:22:02.22ID:G1qrB04f
>>581
きちんと正しくレスを書け。

関係者
「君が書き込みを始めたのは11月10日。
その間、ずっと見守ってきたつもりだ。

だがな、
もう、そろそろこの辺りでいいんじゃないか?」

と。
0588優しい名無しさん2014/12/20(土) 09:25:59.13ID:G1qrB04f
幾ら書きこみを続けようとセンターが動くことはまずない。
よって別の職員に対するレス、音声、動画がこれからも
ネットに流出しても裏から手を回すことはあったとしても
公式に動いて対応することは恐らくない。

つまり問題がある職員は、ネットで晒され放題の状況になる。
センターもどの段階で手を出しても不利になるから見て見ぬふり

俺ら障害の区分の者には何の問題もない。困るのは(´・ω・`)知らんがな
これだけの状況が起こる要因を今まで抱え込んで問題視してこなかったお前らが悪い
0589優しい名無しさん2014/12/20(土) 12:22:00.34ID:PuAyzPfy
職業カウンセラーは
全国転勤するから
京都だから関係ない
と思ってても
そのうち
自分の所に
来るかもしれんぞ
そういう意味で
注意喚起の
公益性があるのだ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0590優しい名無しさん2014/12/20(土) 23:24:34.79ID:s7jBX8cl
カウンセラー(独身男)とジョブコーチ(既婚女)が不倫
0591優しい名無しさん2014/12/20(土) 23:38:34.59ID:DoOCjs71
ID:PuAyzPfyよ 毎日乙 スレ主としてとても感謝してるぞ 俺様に褒められたことを光栄に思え
ドンドン害者センター職員を醜態を晒せ ID:PuAyzPfyに続け スレ主である俺様の命令だ わかったな 

ヒヒヒヒヒ
0592優しい名無しさん2014/12/21(日) 00:12:12.04ID:4SI4pgSy
職業カウンセラーは
全国転勤するから
京都だから関係ない
と思ってても
そのうち
自分の所に
来るかもしれんぞ
そういう意味で
注意喚起の
公益性があるのだ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0593優しい名無しさん2014/12/21(日) 07:08:19.57ID:avtX+zhP
宇都宮大学の梅永氏(元障害者職業カウンセラー)が今月の精神医学雑誌に「成人発達障害の就労」についてを寄稿していたが、
障害者職業センター及び障害者職業カウンセラーが発達障害に対して、対応の能力が低いことなどを指摘していた。、
支援方法がわからないので、就労支援を「軽度知的障害」の支援に当てはめているので、
これから、職域開発しないと本当に先詰まるとか書いてあった。

幕張さん、カウンセラーはただの事務員なんですか?
PTや作業所の職員に劣る職員ばかり育成していたら本当にまずいですよ。
0594優しい名無しさん2014/12/21(日) 08:35:50.84ID:QklJG/Vl
双極性障害の諸君、荒しはやめよう
0595優しい名無しさん2014/12/21(日) 09:43:05.30ID:4SI4pgSy
職業カウンセラーは
全国転勤するから
京都だから関係ない
と思ってても
そのうち
自分の所に
来るかもしれんぞ
そういう意味で
注意喚起の
公益性があるのだ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0596優しい名無しさん2014/12/22(月) 02:19:32.86ID:CtLRFFsy
職業センターに限らず障害者福祉職員全般がボンクラ・屑のたまり場だから何を言っても無駄
ついでに税金の無駄
0597優しい名無しさん2014/12/22(月) 07:18:59.70ID:FSfIl9x6
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスはほんとに最悪
妄想をベラベラしゃべるし
人の話はまったく聞かないし
障害者をバカにするし
障害の知識も何もない
0598優しい名無しさん2014/12/22(月) 07:52:24.96ID:l+4VKE0P
(全般のQA)
Q.障害者職業センターではどんな支援があるのですか?
A.休職中の方を対象としたリワークと、身体・知的・発達・精神障害者を対象とした自立支援コースがあります。

(リワークのQA)
Q.リワーク支援の利用資格はなんですか?
A.現在精神障害を理由に休職中で、復職に際して主治医・所属企業の同意を得た方です。
すでに退職された方は対象外となり、自立支援コースを受けていただくこととなっておりますので、ご了承ください。

Q.リワーク支援の内容はどのようなものですか?
A.認知療法(コラム法)、アサーション、SST、病気やストレスについての学習などが主です。
集中力を高めるため、脳トレや簡単な組み立て・分解などの軽作業を、行うこともあります。
また、認知行動療法の観点から、1日の行動と気分を、毎日記録していただきます。生活の乱れが大きい場合、ご意見させていただくこともあります。

(自立支援のQA)
Q.自立支援コースでは就職斡旋はあるのですか?
A.ハローワークと連携しておりますので、職員同行にて利用する機会を設けます。なお、残念ながら職業センターから利用者に合った仕事をマッチングさせることはできかねます。

Q.自立支援の内容はどのようなものですか?
A.ボールペン組立・分解、トイレ含む清掃、アイロン掛け、ピッキング作業のほか、知的障害者にも分かる程度の職業セミナーを設けます。
また、生活リズムを規則正しいものにするため、プライベートに意見させていただく場合もあります。パソコンやゲーム等は控えて下さい。
体調崩して欠席・遅刻される場合は教育的見地から説教する場合もあります。この説教は、一緒に利用する方への教訓にもなります。
0599優しい名無しさん2014/12/22(月) 07:54:18.51ID:l+4VKE0P
(自立支援のQA2)
Q.カリキュラムやアシスタントの態度に納得いきません。どうしたらいいのでしょうか?
A.職業センターではカウンセラーを置いておりますので、相談体制は整っております。相談したことによってアシスタントの態度が悪くなるかも知れませんが、我慢して下さい。我慢も職業訓練の一環です。

Q.書類にフリガナ多すぎます。馬鹿にされているみたいで不愉快ですが何故ですか?
A.知的障害者の方も利用されるので、そうした方にも読めるようにした次第です。

Q.朝礼で「おはようこざいます。」「次は何をしたら良いですか?」とか、子どもでも言えるような挨拶をわざわざ練習させる必要はあるのですか?
A.スムーズに挨拶できるようにするためです。自立支援コースではいちばん低い所に照準を合わせる必要があります。

Q.当初2クールの予定だったのですが、1クールの訓練で一通りのことができて役立ちました。もう十分かと思いますが。
A.職業センターでしかできない折角の機会ですので予定通り継続して下さい。企業はすぐに辞めない人材を求めています。
また、2クールの予定を中途でキャンセルされますと、センターの運営に悪評価が付けられてしまう恐れがあります。ご理解とご協力の程、お願い致します。

Q.職業センター利用期間内に仕事が決まりました。ジョブコーチを付けてもらえると聞いたのですが、どのような支援体制になるのでしょうか?
A.おめでとうございます。仕事に慣れるまでジョブコーチがプライベートにも意見する場合もあります。訓練期間同様、パソコンやゲームは控えて下さい。
なお、働き始めは辛いものです。例えどんなブラック会社でも退職など考えないで下さい。職業センターの実績に差し障ります。
また、今後の利用者ために、事業所訪問を行いますのでご協力お願いします。

Q.辛い辛い職業訓練を終えて、いよいよ卒業の時が来ました。これからの支援体制はどうなりますか?
A.従来通りハローワークをご利用下さい。その後のことをハローワークに問い合わせする場合もあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています