>>602
前にダメ板の某スレに書いた、オレ個人の経験から導き出した方法なんだけど、
気管を締めない(気道を確保したまま)で、頚動脈だけを圧迫するには、
「気管(のどぼとけ)の両脇に何か詰める」
と、いいと思いますよ。
詰める物は靴下とか手袋とか、まあ何でもいいので、適当な大きさに丸められる物を詰めます。
こうすることで、気管への圧力は両側の詰め物が請け負い、一番の難関である窒息感を緩和してくれます。
と同時に、その詰め物が受けた圧力はそのまま気管の両脇(つまり詰め物のすぐ下)にある頚動脈へと伝わり、より確実に脈を閉塞できると思います。
つーかなにげに>>66にコピペされたりしてんですけどねコレ。
ちなみにこれ、柔道の締め技を参考にしたやり方です。
良かったら皆さんも参考に。
でもこれだけじゃ頭がガンガンしておそらく辛いと思います。
首の前だけじゃなく、首全体をできるだけ強く圧迫しましょう。
まあ何にせよ、首吊りのコツは「闘争心」かな?
来いやゴルァ!くらいの気持ちで。