Linuxサーバ復旧手順
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たい子さん
NGNGがDisk障害等で落ちたときの復旧手順を考えています。
上記の重要ファイルは日時、週時でバックアップを取ってあり、
なにか障害が起きた際は、バックアップファイルをもう一台の
サーバにコピーして運用しようと思っております。
おおまかな回復手順として、
1 ユーザ情報 (/etc/passwd、/etc/shadow/、/etc/group)
2 mail関係(/etc/mail/sendmail.cf、/etc/mail/aliases)
3 DNS関係(/etc/named.conf...その他色々)
考えておりますが、皆さんはどのように考えますか?
ネットワークサーバの管理者になってしまったのですが、
かなりスキル的も足りない上、現場に来て2週間目で
上記の手順書を作成することになってしまいました。
宜しくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています