トップページunix
9コメント3KB

FreeBSDでシステム起動時デーモン起動する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさるNGNG
FreeBSD4.0Rで、
システム起動時にデーモン起動し、
システム終了時にデーモン停止する方法を教えて下さい。
具体的にはINNとapacheを起動・停止したいんですけど、
ports使わないで組み込んじゃったんです。

/etc/rc.localに書けばいいのかなとも思ったのですけど、
/etc/rc.localなんて無いし。

HP-UX系なら仕事で触ってるので、
ある程度はわかるんですが…。

初歩的な質問でスミマセン。
0002名無しさんNGNG
勝手に作って構いません>rc.local
併せて@`/etc/rc も読みましょう.
00032(補足)NGNG
あ@`/usr/local/etc/rc.d/apache.sh みたいのを作っちゃうのも
アリです.
どちらを採るかは@`あなた次第.好みに会う方にして下さい.
0004おさるNGNG
もしかして、/etc/rcの中で、
if [ -x /etc/rc.local ] ; then
/etc/rc.local
fi
とかやってるのかな。
ありがとうございます>2

で、shutdownの時はどーしたらよいんでしょうか?
/etc/shutdown.rcとかなんとかって
ファイルがあったような気はするんですが。
0005>4NGNG
#「気がする」んなら@`読もうよ(^-^;
/etc/rc.shutdown に書いてあげましょう.
0006おさる>5NGNG
すみません。
大体見当は付いてたんですが、
ヨソの人はどうやってるのか気になってしまって。
鬱だ。氏のう。
00072>6NGNG
いあ@`別に氏ぬ必要はないですが(^-^;
ただ@`もうほとんど正解を自分で見つけ出しているのに@`
何かもったいないなぁって思って.
気に触ったのであれば@`ごめんなさい.
よその人という事で@`オイラの場合@`ソフトウェアのインストールは
ほぼportsに任せっきりなので@`直接 /etc なファイルをいじる事は
あまりありません(^-^;
portsを使わず@`手でインストールする場合にも@`portsのMakefileを
読みながら@`portsのとおりにインストールしてしまう軟弱者です.
ごめんなさい@`オイラも一緒に氏にます(^-^;
んでも@`MLとか読んでると@`「BSDはrc.dなんぞ使わんのじゃーい!」って人も
いる様です.
0008おさる>7NGNG
折角portsがあるのだから、
ports使うのは正しいとは思うのですが、
仕事で多少なりともHP-UX上で環境構築をしているので、
ソースはここに置きたい、とかってのがあって、
あえてportsを使わずに組み込みました。
私みたいな人間にはslackware(綴り自信無し)
の方が合ってるのかもしれません。
0009>8NGNG
んっと@`インストール先とかの指定であれば@`portsでも制御可能ですよん.
ソースの置き場所は WRKDIRPREFIX で@`バイナリは PREFIX って
環境変数を使って指定します.
他にも色々出来るので@` man ports してみて下さい.
きっと気に入りますって(^-^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています