トップページunix
6コメント1KB

OpenNT(Interix)ってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
2年ぐらい前にちょっと話題になった記憶があるんだけどその後どうなの?
実際、使ってる人っているのかなぁ…
もしいたら、使用感など是非聞きたいです。
0002名無しさんNGNG
あらら、下がってる。
やっぱ使われてないんですねぃ…

MSがもうちょっとこれに力入れてたら、ひょっとして
今のようなLinuxブームも無かったんじゃないか?
と思ったりもしたんですけどねー。
0003名無しさんNGNG
NTとかmac os Xとかはmachカーネルだったよね確か?
だから、本当ならサブシステムとしてほかのOSの真似を
するなんて意外に簡単なんだよ。
実際、NT3.1の頃からPOSIXサブシステムとかあったし
(これが言い訳機能ではなく、本当に使えるものだったら
時代はMSに味方しただろうね)
0004名無しさんNGNG
NTのPOSIXサブシステムってはじめて聞きました。
使えないものだったんでしょうか?
0005名無しさんNGNG
developer kitをとかには必ずついてきたけどねぇ
よくshとか動かしたよ
viが動かないんで放棄したけど
まあ、深くは突っ込んでいないので詳しい人に聞いてよ
0006名無しさんNGNG
developer kitをとかには必ずついてきたけどねぇ
よくshとか動かしたよ
viがまともに動かないんで放棄したけど
まあ、深くは突っ込んでいないので詳しい人に聞いてよ

くどいかもしれないが、NTのPOSIXというのはホント言い訳
みたいな機能だから当てにしない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています