トップページunix
4コメント1KB

as@`a.out....

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
あまり需要がないのでしょうが、UNIX上の
アセンブラやら実効可能ファイルの形式やらに興味があります。
これまで、高水準言語しか扱ったことがないので、なにから
初めていいのかわかりません。
どなたかよい参考書、マニュアル等をご存知のかた、教えてください。
0002名無しさんNGNG
architectureによって違うだろうケド、、、
x86で良いなら、
http://search.linux.or.jp/cgi-bin/namazu.cgi?key=ELF&submit=Search%21&whence=0&dbname=JF&sort=score&max=20&format=long
PA-RISCなら、
http://devresource.hp.com/devresource/Topics/Computing64/64bit.html
IA-64なら、
http://devresource.hp.com/devresource/Topics/IA64/IA64.html
くらいかな?

あと Sparcや Power3とかは、↓参照。(笑)
00032NGNG
追加で、PA-RISCの a.outなら、古いケド
「Embeded Tool's Kit Manual」がスッキリまとまってた。
洋書屋さんにあるのかな?
0004SgiNGNG
MIPSなら、
http://www.mips.com/
情報系大学のアーキテクチャー講座でも使われる
メジャーなRISCなので検索エンジンから探すも良し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています