トップページunix
11コメント1KB

LILOが起動するとき、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
普通は

「LILO boot:」

となるのに、

「LI」

とだけしか表示されず、どうもこうもいきません。
正常な動作に戻すにはどうすればいいでしょうか?
0002名無しさんNGNG
すいません、解決しました。
Dosを起動し、

FDISK /MBR

とやればLILOが消えました。
迷惑かけてすいませんでした。
0003>2NGNG
それって解決しとるんか?
0004名無しさんNGNG
linuxあんインストしたってことでは?
0005>4NGNG
そうか、コレってたった一つの冴えたやり方ってヤツ
0006not 1NGNG
しかし、何か以前もこういう問題って書いてたような気
がするし、何が原因だったのでしょうか。
0007-eq 5NGNG
>するし、何が原因だったのでしょうか。

FAQレベル
異人さんはパワーが違うというか
このLILOの表示だけのFAQというかHOWTOがあるんだよね。
見るといいよ。和訳もあるし。
0008名無しさんNGNG
http://www.asahi-net.or.jp/~su6m-tngc/pub/lilo.html#stop
0009名無しさんNGNG
まっ、7みたいなレスさえ付けないからね。
どっかの、お山の大将達は。
0010>9NGNG
UNIX界の日常光景。
0011名無しさんNGNG
「『PC』UNIX界の」と書き直してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています