トップページunix
6コメント1KB

ATA66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
で接続したドライブを認識してくれないんだけど
どうすればいいですか?
マザーはSOYOのSY6BA+4です。
0002あてずっぽうくんNGNG
うーんと、OS は Linux でしょうか?
だったら
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Ultra-DMA.html
が参考になるかもしれませんが…。

00031NGNG
VineLinuxをインストールしようとしたのですが、
fdiskが認識してくれないんです。
0004貧乏神NGNG
2.3の最新VER辺りじゃないと駄目じゃ無いかな。
2.2系は2.2.14でも載って無かったもん。で2.3系から
DEBICE BLOCKだけを抜き取って2.2.14用にモディファイ
したPACHE(UNIFIEDなんチャラ)が有ったよな無かったよな・・・・

お下がりしか使ってないからそういう悩みはほとんどないので^^
0005名無しさんNGNG
どうしてもVineならば、Vine2.0が今月末にでるのでそれを
待つってのはどうでしょう。
ATA66はkernel-2.2.xあたりにパッチを当てると読めるけど
しかしインストール時に認識しないのはあとあと面倒なので
急がないのならやはり待ちかな。。。
00061NGNG
Vine2.0では対応するんでしょうか?
それなら、待つことにします。
どうもありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています