トップページunix
21コメント4KB

WebサーバとWWWサーバとHTTPサーバとCGIサーバの違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
WebサーバとWWWサーバとHTTPサーバとCGIサーバはどこが違うんですか?
0002うん良く判らんがNGNG
「Web」「WWW」「HTTP」「CGI」の違いを調べれば良いのではないかな?
00031NGNG
詳しい人のレス希望
0004名無しさんNGNG
とりあえず Webサーバ = WWWサーバ = HTTPサーバ です。
「CGIサーバ」って言葉はあまり聞いたことがないのですが、
おそらく通常のWWWサーバの負荷を軽減するために設置される、
CGIプログラム実行用の補助サーバという意味合いではないでしょうか。
00051NGNG
やはり同じものなのですね。ありがとうございました。

検索ヒット数
WWWサーバ 614938 39076
Webサーバ 17787 27207
HTTPサーバ 3509 3869
CGIサーバ 690 2063

0006名無しさんNGNG

ヒット数がどうした?
気合で探せ!!
0007名無しさんNGNG
かいつまんで説明すると、Web(WWW)というのはサービスの種類であり、
HTTPというのはWeb(WWW)を実現するプロトコル。
CGIはHTTPの一部だから、結局モノとしては全くおなじになる。
ということでいいかな?
0008名無しさんNGNG
シェア
Apache 60% 中小規模サイト向け
Microsoft IIS 20% 中大規模サイト向け
Netscape Enterprise 10% 知らない
その他 10%
0009>7NGNG
> CGIはHTTPの一部だから、
ココだけちょっとちがふきがする。
0010> 8NGNG
MS-IISを大規模で運用してるのって、MSぐらいじゃ・・・
0011>10NGNG
playstation.com
0012>11NGNG
おぃおぃ (汗
0013名無しさんNGNG
Netscape Enterpriseは大規模向け。
Apacheも大規模サイトでの運用例がある。
この場合2ちゃんねるは中規模サイトに分類されるかな。
001411>12NGNG
ん?
あ、そうか。11は``www.playstation.com''の間違いっす。
0015名無しさんNGNG
あれ、こないだはロータスドミノ、その後は
Apache だったとおもったんだけど。
いまは IIS だね。
0016じじいNGNG
これはある意味楽器店に行って
「リードギター下さい」
「チョッパーベース下さい」
っていうヤツににている。(^^)
0017名無しさんNGNG
gooもIIS使ってない?
IISに切り替えてこけてから、UNIX系にしたんだと思ったけど、
そうでもないっぽい。
0018IISNGNG
> www.goo.ne.jp is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
> www.compaq.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
> www.nasdaq.com is running Microsoft-IIS/5.0 on Windows 2000
> www.playstation.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
> www.nfl.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows
> www.gillette.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
> www.ford.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
> www.burgerking.com is running Microsoft-IIS/4.0 on NT4 or Windows 98
0019名無しさんNGNG
上記のサイトにHeadしてみたけど、18の通り
だった。

HTTP/1.1 200 OK
Server: Microsoft-IIS/4.0

それにしても、YahooはいまだにHTTP 1.0
ですねえ。
002017NGNG
17だけど、freemail.goo.ne.jpってApacheだね。
昨日、ちょうど新しいのに更新してたんだけど、トップのindex.htmlが
なくて思いっきりserver singatureのついたディレクトリインデックスが
出てた。今はhttp://community.goo.ne.jp/にリダイレクトされるけど、
http://freemail.goo.ne.jp/iwamoto.htmlを開いたら前のログイン画面が
思いっきり出てくる。
0021>7NGNG
CGIとは、Web(HTTP)サーバーと外部アプリとの間のインタフェース。
http://hoohoo.ncsa.uiuc.edu/cgi/intro.html

HTTPの一部ではないと思うが。
http://www.ics.uci.edu/pub/ietf/http/rfc2616.txt
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています