シェルってどれがいいのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGなんとなく、そのままbashを使っているのですが、みなさんは何を使っていますか??
一度、どれかのシェルに慣れてしまうと、他のシェルに乗りかえるときに、
スクリプトの文法とかが違うと、敬遠してしまいそうなので、
どのシェルを使っておくのが無難か教えてください。
会社や学校だと、このシェルがデフォルトになっているとか、
このシェルのここがいいとかも、教えてください。
お願いします。
0002cshユーザー
NGNGユーザー登録してもらった時に、cshだったんで、以来cshです。
スクリプト書く時も、
#!/bin/csh
にしちゃいますね。
shスクリプトも覚えたいんですけど、なかなか。。。
sh@` cshが無難なのでは?
管理者のキツい装置だと、好き勝手に変えさせてくれないし。
0003名無しさん
NGNG00043 の日本語訳
NGNG0005/bin/sh
NGNGもちろん、csh@`tcshは論外だけど、
Linuxはbashで、プレーンなshが是非欲しいと思う。
export VALUE=value
って、プレーンshでは間違いだよ。
0006> 5
NGNGln -s ash sh
とかどう?
オリジナルの sh って source code が公開されてないのでは?
0007/bin/sh
NGNGln -s ash sh で近いところまでいくけど、
#!/bin/sh と書いておきながら
bash の文法使ったスクリプトが、
結構あって破綻する。
0008名無しさん
NGNG使えるところが少ないのが難点だが。
0009cshって
NGNGbugがあってコンパイルが通らなかったり、通ったとしても挙動が不審になるので
決して使用しないようにというお達しがあったのですが、これって本当なんで
しょうか。
そのときは何の疑問もなく(Linuxも併用してたので)bash使うようにしてたん
ですけど、このスレッドをみて「そういえば」と思い出しました。
0010Just Another Perl User
NGNG補完機能さえあればいいので、tcshでもbashでも良い。
(元々cshつかっていたので、できればtcshだけど。)
あ、さすがにシェルスクリプトは /bin/sh (/bin/ash) 使う。
00111
NGNGこれは、プログラミングシェルにcsh系を使ってはいけないってことですよね??
でも、ログインシェルにcsh系を使うことには問題はありますか??
ひょっとすると、ログインシェルには
自分の一番好きなやつを使えば良くて、
プログラミングシェルには、プレーンなシェルを使おうってことでしょうか?
0012Just Another Perl User
NGNG0013ミヤックス
NGNGそれでいいと思います。シェルスクリプトには /bin/sh 系がいいでしょう。
ログインシェル好きなやつを使えばいいと思いますが、もし使い勝手という
点を求めるなら zsh をおすすめします。zsh の補完機能は強力て、例えば
(ちょっとマニアックかもしれませんが)
% diff hoge.c{@`
でTABを入力するとhoge.cで始まるファイル名を補完できるのはおそらくzsh
だけでしょう。
また、
http://www.aso.ecei.tohoku.ac.jp/~hiroki/csh-whynot.euc
にも書かれているようにcsh系は標準出力と標準エラー出力の出力先の制御機能
が貧弱です。
0014"どら"ごん
NGNG0015kshがいいんだが……
NGNGPANIXは消え去っちゃったし……
bashに慣れるしかないかねー
0016名無しさん
NGNGバッシュは~/.inputrcいじれば、きつねシェルになるよ。
fcなんてまんまでしょう?
0017名無しさん
NGNG0018>17
NGNG相当つわものだな。(笑)
0019名無よいしょ
NGNG0020>15
NGNG確かにおっしゃるとおりpdkshはいまいちですよね・・・。
0021名無しさん
NGNGLinux ではほぼ確実に入っていますが、他の UNIX システムには
デフォルトで bash が入っている事は期待できるでしょうか?
# ちなみに私がアカウントを持っている某 SunOS サーバには無かった…
0022> 21
NGNGコンパイルが通ることは期待できるので、自前でインストールして
しまいましょう。
0023>15
NGNGflavor の unix に入るようになるのでは?
http://www.kornshell.com/
あとここから各種 flavor 用のバイナリも落とせます。
http://www.research.att.com/sw/download/
002421 > 22
NGNG簡単に終わってしまいました。ありがとうございます。
0025絶対csh!!
NGNG最初からbashなんていかんよキミ
0026たまなし
NGNGsh 知っていれば、cshのありがたみが(以下略)
0027あはは
NGNG0028shが無い!!!!!!!
NGNGふっと、みたらbashのハードリンクになってた。
shでシェルスプリクト書くときとかに、影響無いのかな?
bashで出来ることは、shで出来るってかんじなのでしょうか?
それとも、shを入れるべき?
0029> 28
NGNG0030名無しさん
NGNG書いてますね。(^^;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています