大学でUNIXマシンを使っています。
SUNのマシンで、SunOSみたいです。
これにはNetscape3.0英語版が入っているのですが、
ブックマークやメニューなどは英語ですし、
サーチエンジンなどでの日本語入力もできません。

これをなんとか日本語化できないかと
http://aoi.scphys.kyoto-u.ac.jp/~akido/comp_dic/_egota/NetscapeV.html
を見たりもしたのですが、/usr以下をいじるようになっていて
1ユーザーの私にはできなそうです。

思いあまってNetscapeから日本語版をダウンロードしようとも思ったのですが、
ソースもバイナリも巨大すぎて、私のディスクスペース(10MB)では
どうにもならないんです。

これ、なんとかならないでしょうか。
つまり、UNIX(自分が管理者じゃない)のNetscapeで
・日本語メニュー・ブックマークを使いたい
・日本語を入力したい
のですが・・・。

詳しい方、よろしくおねがいします。