トップページunix
20コメント3KB

結局これからは、、、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
マスコミのLinux賛歌も空しく
Win2000最強伝説が始まりますか?
0002あほ管理者NGNG
う〜ん、
1)簡単インストール(winからでもできる)
2)日本語周り初期設定済み
3)Xの設定自動化(というかビデオカードの広範囲での対応)
4)分かりやすいヘルプ(日本語)
5)ppp接続とかの設定自動化
6)安定したGNOME@`TDK@`NetScape(ブラウザ)
が完璧で、しかも完全無料のディストリビューションがあれば
結構いけるんではないかと。
0003名無しさんNGNG
実際ここにWin2000RCとか使ってる人いないの?
0004とりあえずNGNG
使ってみる気のあるやつは、ほぼ全員だろう。
そこの君!雑誌付録のCD−ROMを大事に
取っておいてあるだろう?インストールしてなくても。
0005名無しさんNGNG
ギクッ!(^^ゞ
いくつ HDDがあれば良いのやら。。。
0006名無しさんNGNG
カリスマLinuxユーザーっていないですかね?
0007>6NGNG
一応、ビル・ゲイツ
0008名無しさんNGNG
カリスマ - グル・ウイザード・ハッカーならいいけど
-ユーザーだと、所詮そこまでの人っぽくてなんかいや。
0009腐れ厨房NGNG
個人ユーザーがLinuxいじるのは今がピークだと思いますです。普通の人には難しすぎますです。
ネットワーク関係とか学術関係の鯖用OSとしてこれからも定着するんでしょうけど、Windowsとは言わないまでもmac並に個人に定着する事はあるのでしょうか?
0010NGNG
あ、俺、KondaraにVMwareでWin2000RC2いれてる^^;
0011個人でもNGNG
ほら、マニアはいるからね。
AV機器だって上級のまでそろってるでしょ。
OSだって、そういうのがあっていいとおもうんだよね。

0012いいえ!NGNG
これからはMac OS Xの天下です。(半分本気だったりして)
0013名無しさんNGNG
結局これからは、、、

LINUX
0014名無しさんNGNG
これからは中国製赤旗Linuxの時代?

動作とか、遅くないですか??>10
0015だからどうしたNGNG
BeOS がフリー化しました!
0016haraharaNGNG
LINUXをいれてだいぶ経つけど,いまだにWindowsつかってんのは
Iriaがあるから。

みなさん,Linuxでだうんろーどするときどうしてます?
Wgetでも,ふつーのファイルはいいんだけど...
0017NGNG
>16
ふつーでないファイルってなんだろ?
僕はなんでもNavigatorかwgetでとります
Oracle815EもNavigatorでとりました
0018>16NGNG
自分もwebjumpには困ってます。
0019二者択一じゃないんだからNGNG
Lin と Win で悩む必要なんて全くないじゃん。
0020>19NGNG
そうそう。MACとWinだって二者択一じゃないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています