http://www.inprise.com/                   (米Inprise社)
http://www.inprise.com/about/press/2000/ib.html     (ニュースリリース)

 米Inprise社は、3日、同社のリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)
の次期バージョンとなる「InterBase 6」をオープンソース化する計画を発表した。
同社によると、今回オープンソース化されるのはLinux版だけにとどまらず、Windows
NTやSolarisといった商用プラットフォーム向けのInterBase 6も対象となっている。
 発表文の中で同社の社長兼CEO、Dale Fuller氏は「Inpriseは、InterBase 6をオー
プンソース化することで、オープンソースムーブメントを牽引する役割を果たすこと
になります。私たちがこれを決断したのは、すべてのLinuxディストリビューション
がInterBaseを必要としていると信じているからです。」と語っている。またこの発
表文には、Open Source Initiativeの社長兼CEOで、オープンソース運動の牽引者と
して知られるEric S. Raymond氏も、同社の決断を歓迎するコメントを寄せている。
 InterBase 6のソースコードの公開は、2000年の第1四半期に予定されているが、
その後も同社は、引き続き、現行バージョンであるInterBase 5.6の販売とサポート
を継続していくという。