トップページunix
13コメント2KB

MacOS X

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001JOBsNGNG

MacOS X ServerもMacOS X もUNIXだからな。
よろしくな。
0002そんなことNGNG
言っていると、Mach はUNIXなんですか、みたいな。
0003名無しさんNGNG
MacOS X Serverいじったけど、Linuxより安定してるとおもったのは私だけかなぁ
0004げいつNGNG
>3
それはいじった人のみわかることでしょう。
よ〜できとります。MacOS X Server。
っつーか、開発環境に魅せられて使う人がおおくないか?

俺様が昔、銀行系のソフト書いた時、はじっこでNEXT STEPがおいてあったのをおぼえてるけど、金融系でつかってっるの、あるのかな?
0005あるよNGNG
神奈川県にある信用金庫の基幹システムをOPEN STEPで開発してたのをみたことあるよ。もう5年ちかくまえだけど。
システムの値段がやたらと安かったのを覚えてる。開発期間が短かったんだろうな。きっと。
0006NGNG
G3のみの対応で、G4に対応するまで待つとしますか。
0007名無しさんNGNG
店頭で見ないけどお値段いくらぐらい?
0008名無しさんNGNG
\59800janakattakana?
0009名無しさんNGNG
goman kiyusen hatupiyaku en Uaaaa- maji? kaenaiyo- (naki)
0010名無しさんNGNG
つまりFreeUNIXがなければMacOS Xは出来なかった事でしょう。

59800円は高いっす。
いや、買いませんけどね。
持ってないし。
0011追記ですNGNG
G4がオープンになり、デュアル環境が整えば魅力的ではあります。

でも買いませんけどね。
0012名無しさんNGNG
http://www.apple.com/macosx/inside.html

The system’s kernel@` which does the heavy
lifting to support all those rich applications@`
is based on Mach 3.0 from Carnegie-Mellon
University and FreeBSD 3.2 (derived from the
University of California at Berkeley’s BSD
4.4-Lite)

shell が動くならちょっといいかも(高いけど)
0013名無しさんNGNG
来年には全機種で標準にするらしいですね。 10万円台で出たら
買おう。かな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています