トップページunix
9コメント3KB

LINUX用のウィルスソフト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みさとNGNG
LINUX用のウィルスソフトでオススメのものっ
ありますか??
LINUXなんてまったく分からないのに、上司に
言われて探しています。(ToT)
Sophos Anti-Virusはサポートの対応が遅いと
聞きました。何か他にあったら教えてください。
0002って優香NGNG
俺も暇人だなぁ。。。
使った事ないので、オススメでは無いが探してみた。
商用では、以下3つ。
一番下のは、Sophos Anti-Virusだからね。

http://www.fujifilm.co.jp/fmd/linux/linvirus.html
http://www.trendmicro.co.jp/
( http://www.cseltd.co.jp/sweep/ )

UNIXでウィルスを気にしてる方、いらっしゃいます?
0003>2NGNG

ウイルスより侵入やワームが恐ろしい。
1980年台にアメリカのネットワークを
大混乱にしたような事件はもうないと
信じたい。
0004おうらNGNG
> LINUX用のウィルスソフト

アンチウィルスソフトというべきではないのでしょうか。
0005みさとNGNG
>2さん
ありがとうございます。参考になりました。
さっそく上司に報告させて頂きますぅー(^-^)
>4さん
そうでした。失礼致しました。
ウィルスソフトというとなにやらウィルスを
ばらまくイメージですね(笑)
0006って優香NGNG
まぁ、ウィルスについては、怪しげな tar ballを拾ってきて
コンパイルして使ってたら、トロイの木馬だったり、
ftpサイトのバイナリが置き換えられてたり、心配すればキリが
無いケド。

1番心配なのは、windows環境との親和とかいって、
メール添付の word/execl文章が読み書き出来るようになって、
マクロウィルスにやられるとか。
windowsの機能を突いたウィルスだから。。。
とタカを括ってると、そのうちヤラれるかも。

完全に外部と隔離した環境で使うのが1番かも。(笑)
実際に仕事で使ってる装置は、直接 基幹 LANにも繋げてない。
1hでも 2hでもダウンしたら、仕事にならないし。

最近、仕事ないんだけどさ。(爆)
0007名無しさんNGNG
windowsと違ってunixは有名なソフトしかインストールしない人が
多いからウィルスは心配ないんでしょ
0008名無しさんNGNG
あるウイルサーによると、UNIX系は感染して鯖が潰れまくったら制作者としても喜ばしくないので自粛しているそうな。
0009名無しさんNGNG
7の意味がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています