トップページunix
28コメント9KB

各OS信者の言動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悲しむ人=1NGNG
信者の言動、結構イタタです。
本日最終のLINUX WORLD EXPOでは、WindowsNT Serverの葬式が出されていました・・・。
LINUXの展示会に窓ユーザーが来ないと思ってるのかなぁ・・・。

あ、もちろん窓信者もイタイ事します。信者の生態報告をどうぞ。
0002bourneNGNG
> WindowsNT Serverの葬式が出されていました
本当だとしたら、ちょっとイタイですね、確かに。

> あ、もちろん窓信者もイタイ事します。
窓信者は実在するんでしょうか?
私は Mac@` UNIX に関しては信者をみたことがありますが、
(というか私は UNIX 信者に近いです)Windows の信者は
みたことがありません。

0003いますよNGNG
知り合いに NT真理教の信者がいました。
0004>1NGNG
っていうか、もともと Linux って痛い奴とミーハーしか使ってない。
0005悲しんでる1NGNG
>2
私は多分窓信者です。林檎信者に「〇〇さんって、絶対MACぽいよね〜」
と言われたりし続け、更に窓を見下した発言が多かったために、窓信者
への道が開かれたようです・・・。
(でも、最悪なのが、違法コピー持ってご満悦の写真屋信者・・・窓にも
林檎にもいる・・・(泣))

WindowsNT Serverの葬式・・・実在です。
なんか、募金用の箱があって、白黒の垂れ幕(?)があって、花があって、
納骨するらしき箱がおいてあって、遺影のようにWindowsNTServerの白地
の箱がおいてありました。最初はLinuxでなにか功績を上げられた方が
お亡くなりになり、その死をいたんでいるのかと・・・・。
Linux信者、最低ですね。
0006名無しさんNGNG
結局、出家クラスの人間を除いたらLinux信者って最低ですね。

今、「信者って」を変換しようとしたら「死んじゃって」になった。
ええ、死んじゃってもかまいませんよ。
0007名無しさんNGNG
でもEXPOでそういうのがあるくらいなら出家クラスも最低と見ていいのかな。
どっちみちLinuxなんて貧乏人の暇つぶしのためのOSなんだから
身の程をわきまえて裏方やってろってんだ。
0008bourneNGNG
5 > WindowsNT Serverの葬式・・・実在です。
どうもありがとうございます。うーん、これには
ついていけませんね。ここまでやるとみっともない
だけですね。

6 > 結局、出家クラスの人間を除いたらLinux信者って最低ですね。
全員がそうというわけではありませんよ。確かに過激な
考えの人はいますし、そういう人は声も大きいので
目立つのですが。

0009ぐはNGNG
元 MS 信者と知り合いです。彼は以前まで、MS 製品のコレクションが夢だったそうです。
過去形なのはオレが Linux とかのことを少し教えたら 1日で Linux 信者になってしまったからです。
具体的には、デスクトップ環境もすべて Linux で統一しようとしています。
オレは信者にするつもりはなかったんですが...

どうも、信者というのは OS の種類が問題なのではなく「影響されやすい人」という人格の問題だと思いました。

あと、つけくわえておきたいことは、洗脳されている人は自分が洗脳されていることに気づいていません。
そして、多数派が集団洗脳されている状況もあるということを知っておいてください。
過去の実例で言えば、バブルがいちばんわかりやすいかな。
あの頃「土地だって下がることはある」なんて言ったらキチガイ扱いだったでしょう。

# MS はあまり好きになれませんが、NT の葬式には病的なものを感じます。
0010名無しさんNGNG
>WindowsNT Serverの葬式・・・実在です。
こりゃひどいな。
でもこういうのがLinuxユーザーの共通意識なんだろうな。コワイコワイ。
0011ミスターX@BTRONNGNG
何だかLinuxが叩かれていますが、FreeBSDのイタイ話は出てきませんね。
歴史や思想の違いのため?それともラジカル系(笑)なユーザが少ないだけ
でしょうか?
かく言う私は、Win95+BTRONですが、BTRONは文系でも口を挟める余
地があるのが良いですね。それに知名度も低いから、変に叩かれずに済むし。
0012>11NGNG
いや、FreeBSD も NetBSD / OpenBSD に比べれば痛いヤツが多い
結局、有名になると痛いヤツしか集まってこないし、有名になるためには
痛いヤツを集める必要がある。
0013パソコンマニア自体NGNG
イタイイタイ
0014bourneNGNG
> 結局、有名になると痛いヤツしか集まってこない
有名かどうかはあまり関係ないのかも知れません。
Mac にしても、今叩かれている Linux にしても、
Windows とくらべてかなり少数のユーザーしかいませんが、
Net での過激な発言(はっきり言えば他の OS への中傷)は、
とても有名なはずの Windows よりずっと多いですよね。

自分の使っている OS に対して思い入れみたいなものがある
ユーザーがいるかどうかが大きいんじゃないでしょうか。

Windows 以外を使っているユーザーは多かれ少なかれ
「なんでそんな OS 使ってんの?」
という質問を浴びるわけですが、そこで熱く思い入れを
語っているうちに、妙に狂信的な方向へとエスカレート
していってしまうというような。

0015名無しさんNGNG
Linuxはおそらくサーバー分野ではずっと使われ続けるんだから
消えてなくなることはない。
もっとLinuxユーザーにはどーんと構えていて欲しいものだ。
今はまだまだ一般人が使えるOSじゃないから叩かれても仕方がない。
でも20年後くらいにはかなり期待できるはずだぞ。
そのときには今のUNIXの面影は影も形もなくなっていると思うけど
その方が望ましいと思う。
0016悲しんでる1NGNG
熱狂的な林檎信者は攻撃性が高い発言が多い・・・と思っていたのですが、
あの出し物に比べれば、どんな発言も行儀が良く感じる・・・
今日のLinuxWorldExpoって、IBMとかORACLEとかが来てて、思いっきり
ビジネス系な展示会だったように思うのだけれど、どうしてビジネスの
場で、あんな病的なユーザーのお祭りチックなことができるんだろう・・・。
やっぱり商用には向かないOSなのでしょうか・・・。
0017名無しさんNGNG
いいんじゃない? そんぐらい。
Sun だってビルの上から地面に投げ捨てたりしてんだし。

0018むしろNGNG
日本とアメリカの商習慣のちがいかな?
えげつない比較広告とか当り前だよね。

日本人向けにはマイナス効果だね。
0019>14NGNG
痛い奴と過激な奴はちょっと違う。
例えば、俺はストールマンは過激だと思うけど痛いとは思わない。
0020みずきNGNG
イタイスレッド止めましょうよ、
同人掲示板みたいになっちゃうから ^^;;
0021プロレス団体に例えるならNGNG
Windows・・・新日本プロレス
BSD・・・・・全日本プロレス
Linux・・・・FMW

こんな感じかな?
0022>21NGNG
Linux−>FMVかと思っちゃった(笑)
MACは?
0023>23NGNG
女子プロ。
002422NGNG
>23
残念!プロレスがわかんないからいまいちピーんとこない!!
でも、きっと可笑しいんだろうな〜(笑)
0025>21NGNG
BSDが新日でしょ、伝統は伝統で守っていくし、新しいものも取り込んでいく。
でも、意見の相違で分裂するし :)
0026>22NGNG
>MACは?

パンクラスってのはどうかな?
信者以外、相手にされない。
0027>26NGNG
そこまで言っちゃかわいそうでしょ〜
0028ミスターXNGNG
じゃあ、BTRONはみちのくプロレスか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています