トップページunix
6コメント1KB

Apacheが起動しません。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TakaNGNG
Apacheをインストールしたのですが、起動させようとすると「cannot
local host name」と出て起動できません。
 LOCUS 社の 「FREE BSD 3.0 インターネットサーバー構築入門」
という本のとうりにやっているのですがうまくいきません。
 超初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
0002名無しさんNGNG
/etc/hosts の記述が悪いんでしょう。
そのホストが使ってる IP Address のエントリを
きちんと加えましょう。

0003名無しさんNGNG
httpd.confの「ServerName」エントリぢゃないのかなぁ。
最近のはこの*.confがひとつになったかもしれませんけど。
0004NGNG
はい。一つになりました。
少し、戸惑っていますです。
0005>1NGNG
ホスト名はDNSからリゾルブするか、あるいは直に.confに
書いてしまうか、どっちでもいいです。実験的に立ち上げ
るだけだったらば httpd.conf の中の ServerName を書け
ばいいです。
.confはひとつに合体しましたが、やってることは同じで
す。
0006TakaNGNG
httpd.confのServerNameをいじってたら起動しました。
どうもありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています