トップページunix
14コメント2KB

超初心者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛飼いNGNG
 REDHAT LINUX を入れて、一週間の学生です。
単純な質問ですみません。
MANコマンドのテキストって、日本語に出来ないのでしょうか?
はっきり言って、勉強しようと思ってもこれじゃあ、
やる気がそがれる・・・
0002辞書引かずNGNG
jmanは入れなかったの?
0003てきとーNGNG
$ ls /usr/man

とやってja_JP.ujisとかjapaneseとかいう
ディレクトリがあればそこが日本語版で、

$ export LANG=ja_JP.ujis

$ man ls

とやると出てくると思います。
出てきたら、.profile辺りに書いときましょう。
0004牛飼いNGNG
>3
>$ ls /usr/man
>
>とやってja_JP.ujisとかjapaneseとかいう
>ディレクトリがあればそこが日本語版で、
ありました。
しかし・・・
何も変わらなかったんですが・・・うーむ。
0005>4NGNG
$ export LANG=ja_JP.ujis; man ls
ではどうでしょうか
0006名無しさんNGNG
僕もRHL5.2ですけど、日本語で出たり出なかったりしますね。
そもそも、マニュアルのエントリを探すときに出る
formatingうんたらが日本語で出たり出なかったりです。
でも、「jman ls」ってやれば出るみたいです。
0007牛飼いNGNG
>5

やっぱりだめでした。

>6

jmanも利かないような気がしたんですが。
やってみます。

ところで、なんか、THLの場合、パッチみたいなものをあてて、
日本語環境をうんぬん・・・ってあちこちで書いてた気がするんですが、
これをしないと、ずっと日本語MANは見れないの・・・?
ナンダカナア・・。
0008まるでNGNG
RedHatが悪いみたいな言いようだけど、悪いのはあなたの…。
GW2Kを持っていて牛飼いを名乗るんだったら、まだまだ早い。
0009名無しさんNGNG
そんなあなたには、Windows日本語版がぴったり。
0010名無しさんNGNG
いえてる
英語を先に勉強したら
0011名無しさんNGNG
JFとJMに行けば死ぬ程TIPSが置いてあるよ
0012じゃあNGNG
氏んでくれ > 11
0013>1NGNG
Vine使えば
0014>13NGNG
Vine使ったら使ったで、今度は
「X-Windowsの立ち上げ方が分かりません〜」とか
言ってくるんだよ、こういう奴は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています