いいX-windows
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ESKY
NGNG海外にいるのですが、日本から持ち込んだPCでは、
こっちの英語版のX-windowsだと日本語キーボードが対応せず、
記号の入力が厄介です。どなたか教えて下さい。
0002> 1
NGNGで、どの OS 上の X-server がほしいのかな?
# xev でキーコードしらべて、xmodmap とかでシコシコ再定義ってのはどう?
0003>1
NGNGそもそも英語版Xなるものが存在するんでしょうか?
基本的にどれもいっしょのはずだけど。
海外ならFreeBSDがお薦め。なぜなら、そこらで買える例のWCから出ている4枚組みに
日本語環境構築まで含めて、パッケージやports満載だから。Linuxだと、日本語版
ディストリビューション買うのに苦労するから。
ただ日本に比べると、BSD派は極端にマイノリティーだけど。
0004みずき
NGNGOSが何か分かりませんが、XFree86使用なら
XF86Setupの中に106キーボード設定できる項目があると思います。
00051です
NGNGWindows95で動かしたいのですが、要は、
4の方の言うように106キーボードを設定できるようなX-windowがほしいのです。
今使っているX−Window(X-cursion)ではそれができないので。
3、4の方の言うような方向で捜してみます。
0007> 5
NGNGのであれば、
> 3、4の方の言うような方向で捜してみます。
じゃだめじゃん。
00081
NGNGすみません、初心者で。
というと何でやればいいのでしょうか。
6のリストはたくさんありすぎて、どれがいいのかよくわからないのですが。
0009みずき
NGNGあるいは101キーに換装するとか。
Win95でXを使う理由はなんですか?
0010> 8
NGNGらいしかなかったようなきもするけど。
手元に、eXcursion あるならそれで行く方法を探した方がいい
と思う。まともな、X server ならキーマップをこちょこちょカ
スタマイズすることぐらいできそうなものだけど。
00111
NGNG家からダイアルアップ(家のPCはwin95です)でNTサーバにつないで、
それを経由して、unixサーバに行きたいのです。
>10
なんとかそれで行けるような気がします。
キーカスタマイズのためのテキストを書き換えて、それを指定すればいいんですよね。
それにしても、質問すればするほど、自分が初心者だってことがわかって恥かしいのですが、
いろいろご忠告本当にありがとうございます。助かります。
0012ふー
NGNGという手もあります.
xev でキーのスキャンコード(?)を調べて xmodmap でキーコードを
割り当てる,と.
大概の X サーバならこれでいけるんじゃないかな.
参考までに.
0013ふー
NGNG失礼しました.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています