トップページunix
7コメント1KB

X-windowが・・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チャールズ バークレーNGNG
FreeBSD2.2.8をインストールしたんですが、x-windowの設定が
どうしても出来ないです。

98マシン(9821v200s7)でディスプレーはD171(標準で本体と一緒に
買ったもの)
VideoBoard98.txtとディスプレーの説明書を参考に
horizontal 30-65
vertical 50-100
chipset MGA1064SG
VideoRam 4MB
で設定したのに、画面左端が切れちゃう。(TT)

X Serverの設定なのかな?
0002みずきNGNG
# FreeBSD(98)のX Serverは使ったことありませんが

1.CRT側で調整する
2.XF86Config中のmodelineを変更する (your own risk.)

[XF86Config の Modeline の代書屋]
http://www.gentei.org/~yuuji/modeline/

Xの画面自体は表示されているんですよね?
0003ふーNGNG
xvidtune は使えないかな?
0004みずきNGNG
xvidtuneはあんまり使い勝手が良くないですね(苦笑)

やっぱりシコシコ計算してmodeline書いた方が確実です。
0005ふーNGNG
4> xvidtuneはあんまり使い勝手が良くないですね(苦笑)
最後の微調整には便利だと思うけど.
0006ふくえNGNG
XF86Setup使ってみるとか
0007うきゃ?NGNG
せっかくXF98Setupができたんですから、
そっちでやってみましょー(@^_^@)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています