トップページunix
11コメント3KB

Virtual domain

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困ったさんNGNG
apacheのvirtual domainの設定で、non-ipの複数ドメインで
wwwをみれるようにはしたのですが、メールの設定をどのようにしたらいいのか
わかりません。
DNSをいじるのだとは思いますが、何かいいドキュメントを
教えていただけないでしょうか。
0002ワインひろゆきNGNG
おいらも同じ所でハマってます。
誰かおしえて〜!!
0003KZNGNG
ここなんてどうですか?

http://www.kimura.shinjuku.tokyo.jp/server/index.html

でも、ここだけでは不充分かな?
(BINDやDNSの設定の説明が足りないかな?)

私の場合は、IP-Aliasの機能を使って設定しているので、
どれくらいお役に立てるのかわかりませんが。
ちなみに、私は以下のページを参考に設定しました。
(IPを複数もらえるのならいいんですけどね)

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Virtual-Services-HOWTO.html
0004kazNGNG
私も最近non-IP型のバーチャルドメインの設定しました。
IDGコミュニケーションズのApach Server Bibleと言う本
がためになった。Apachの本ですが、non-IP型のバーチャ
ルドメインのBINDやsendmailの設定例が書いてある。
まだnon-IP型のバーチャルドメインの資料が少ないので、
高いけど(\7`000-ぐらい)購入する価値あると思う。
0005困ったさんNGNG
KZさん、Kazさんありがとうございます。
早速、参考にさせていただきます。
0006ワインひろゆきNGNG
KZさん、Kazさんありがとうございます。
0007KZNGNG
>困ったさん、ワインひろゆきさん

私が紹介したページのDNSは BIND4 での設定のようなので、
現在主流になっているのは BIND8 なので注意して下さいね。

でも、Procmail を導入することによって、
設定は面倒かもしれないですが、うまくいくように思います。
頑張って設定して下さいね。

0008kazNGNG
いいとこみっけ↓
http://www.infostart.or.jp/~fml/domains/ml/19990103.week/494.html
0009困ったさんNGNG
kazさんありがとうございます。
でも、ここ消えてしまったようです。
http://www.kimura.shinjuku.tokyo.jp/server/index.html
0010NGNG
MXで複数のドメインを受け入れる設定にしてaliasで送る、じゃ、ダメ?
ウチはそれです。でも、Virtualにusrが多いと面倒かなぁ。
0011ぼじんすきーNGNG
>10
それがらくそう。
人数ふえたらそれなりのscriptかくとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています