シェルスクリプト総合 その25©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:52:42.48for file in ${1}/*
do
echo "${file}"
done
上記のコードで
$sh test.sh ~/Desktop/foo
とすると期待通りに
/home/hoge/Desktop/foo/a
/home/hoge/Desktop/foo/b
/home/hoge/Desktop/foo/c
と表示されるのですが
$sh test.sh "~/Desktop/foo"
とダブルクォートでくくると
~/Desktop/foo/*
と表示されてしまいます
でも空白の入ったパスを渡したいときはダブルクォートでくくらないといけませんよね?どうすればいいですか
${1}/*を"${1}/*"としても"${1}"/*としてもうまくいきませんでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています