トップページunix
1001コメント307KB

【クオリア】戸塚たくす96【脳の電子化】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 21:23:05.84
2013年1月の裏サンデーサーバー問題解決のため
ネームそっちのけで奔走した戸塚たくす先生について語り合うスレッドです

当時の裏サンデーへのアクセスは月間1200万PVを超えて増加し続けており
裏サンデー創設メンバーである戸塚先生は
編集部、制作会社、デジタル局の会議に出席して
問題の解決にあたられました

前スレ
【狂言師】戸塚たくす95【笑いの芸術】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1430974774/
0441名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 14:58:24.85
岡部を止めたエピソードがある
0442名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 16:52:40.11
親からすれば再就職するのが一番の褒めエピソードだよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:11:37.58
×する
○した
0444名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:15:03.39
本当にしたの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:15:57.47
親からすれば一日中家にいるのに再就職したって言い張られるのが一番の恐怖エピソード
0446名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:16:57.01
ゾンビ体操も身内にとってはたまらないエピソード
0447名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:24:38.91
親はそのくらいじゃ動じないよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:25:54.15
宮廷入って院まで行って散々金かけてようやく大企業に就職したのに
漫画家になると言い出して就職蹴ってたことがなによりたまらないエピソードだろう
0449名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:29:04.54
どう考えても今までのエピソード全部が身内からしたらたまらないのですが
理解されないかもしれないけど俺は応援し続けるからね!
ずやずやンコまんまんペロりんす
0450名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:31:00.77
でも育てた責任もあるし
0451名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:33:45.19
放任主義で育てたらこうなったんだから
今も放任主義を貫いているんだろう
たくすもいっちょまえに親の目を気にしないでニコ生をやってもいいのよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:35:26.03
放任主義で名古屋大行ったのだから親の選択肢は間違いではない
その後のアレコレは成人となった個人の問題だ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:35:26.60
親の責任まで糾弾し始めたのか
君らたまらんわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:36:00.25
  |___
. /  (((゚し゚=゚J゚ )))  ガガガガ
/    /  = \
     || |   | ||
___/ /__.| ||___
   //   //
  ((Ξ´ 旦 ‘ミ))
 
 
.   |・ω・ ) ……
.   と ノ
.  | /___
. /    し゚  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
 
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    ) タプクロオオオン!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0455名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:51:33.85
世界鬼が終わったしそれについてちょっと書いてみたらどうかな?
5回くらいに分けて更新して
0456名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:00:09.83
>>453
でもたくすの漫画を大ヒットさせなかった世界も悪いですよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:22:02.45
ブロマガコメントでなに食わぬ顔で絶夢おすすめしてきて
0458名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:29:43.98
わざわざこんなとこまで来て君らたまらんとか・・・
そういう人には正直え、マジっすか・・・もうそんなこと言ってられる状況じゃないですよと正直言いたいですね・・・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:37:56.56
別に親の責任の糾弾なんかしてないよな
読解力無いというか相変わらず頭悪い
たくすさんがこうなっちゃってしんどい部分は全部親兄弟に返ってるんだし
ご両親に対して外野としてはたくすさんを面白存在に育ててくれてありがとうとしか言うことは無い
0460名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:40:05.92
もう29日なのにたくそは何やってんのマジで
0461名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:42:11.80
文章書くと脳汁でますしね!とまで言っておきながら書かないたくす逆にすごい
0462名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:50:13.65
魚姉妹札さんもそろそろキレて良いよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:55:19.00
あえて脳汁を出さない戸塚さんの思惑やいかに
0464名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:03:37.26
そして春も終わる
0465名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:04:28.92
たくすの春はまだ来ない
0466名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:15:47.89
お前らたまには辞書引けよ
春は必ずしも3〜5月を指すわけじゃないから
0467名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:21:50.28


意義
3. 人生を季節にたとえて、人として自立する前後の時期。
青春、思春期

http://ja.m.wiktionary.org/wiki/

春来ねえな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:28:16.52
春よ来い
0469名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:28:38.52
>日本の年度での四半期ごとの区分では4月・5月・6月
余裕でセーフなんだよなぁ

>南半球では半年ずれる
この一文も出し抜けそうな匂いを感じる
0470名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:33:09.55
なんだセーフか
焦って損したな
0471名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:34:24.03
余裕といいつつ、五月はあっという間に過ぎ去ったぞ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:34:45.48
ちょっと慌てん坊だな俺
たくすさんはちゃんと分かって落ち着いてただけ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:36:19.48
>>467
> 社会通念・気象学では3月・4月・5月。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:36:36.00
じゃあ年度における春本番の今月
今度のブロマガで新作発表が来ると信じていいんですね!?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 19:50:00.90
ずやずやずやずやずやずやずやずやずやずやずやずや
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「更新回数、なるべく増やします」と言ったその月から
 更新無しのレジェンド樹立まで

      ┏┛━┃
 あと  ━┃┏┛  時間・・・
      ━┛━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずやずやずやずやずやずやずやずやずやずやずやずや 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0476名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:02:31.27
いくら薄目でもこれだけ指摘されたら更新せざるを得ないわな
怒涛の連続更新頼むぞたくすぅ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:12:40.76
たくすはW打ち切りをつかってこれを証明してくれた
http://pbs.twimg.com/media/BJk6cJrCQAA7tGw.jpg
0478名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:31:39.56
たくすは春が来たら連載発表できる
たくすは連載発表できたら春が来る
0479名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:33:08.80
ブロマガ更新せっついてるのは皆会員なんだよな
そうじゃなければ只のゆすり屋だわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:44:09.20
何も出ないのにゆするのか・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 20:52:17.37
月額540円払って、月ゼロ更新でも会員を辞めず
「流石に月0更新はなくして欲しいですw」
と軽くお願いする程度の神会員
0482名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 21:00:44.01
お願いされなくても月額取ってて月更新ゼロは流石にヤバイって自分で気付いてほしいもんだ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 21:05:20.81
たくすは頭はいいけど馬鹿だからな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 21:14:11.00
素直に更新増やせないと言った方がまだマシだった
0485名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 21:54:24.28
有料会員には過去記事無料公開とかそういうのやれば良いんじゃねえの?
それならそんな手間かからないっしょ。
ブロマガの設定的に無理なら、過去の記事コピペして再upしてさ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 22:13:44.59
実は更新をサボっている訳ではなく、一つの記事を完成させるまでに膨大な時間がかかっているだけなのではないか
まなぶを何度もリメイクしたり、新連載のネームも1話を何度も書いてたり、
たくすは自分が納得するモノを繰り返し作る傾向にある
「ちゃんとした記事を書かなきゃ!」と思ってるうちに1か月があっという間に過ぎているんだろう

まあ、それだと客観的に見れば仕事が遅いグズなんだけどさ
どっちにしろろくに更新しない状態には変わりないから誠意は全くないんだよね
0487名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:10:26.83
なんだよ・・・たくすを擁護してあげるのかと思ったら・・・
グズとか誠意がないとかたくすにもっと優しくしたげてよぉ!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:11:38.66
kina事件を振り返るのはどうだ?たくすぅ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:14:13.68
ずやずやンコがまんまんペロりんすってマジ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:19:33.42
>>485
お前天才
たくす、アイディアぱくっていいぞ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:29:58.95
過去に消したツイートを5000円で売ってくれ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 23:55:31.07
俺からも1000円出資する
0493名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 00:12:09.63
単行本は買わないけれど
0494名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 00:34:25.07
単行本は買わないけどってネタいい加減しつこいわ
俺は4巻全部持ってるぞ
中古だけれど
0495名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:07:28.33
ネタじゃないんだよなあ
中古で見かけても買う気が起こらないことに
このスレのおかげで気付きましたありがとう
0496名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:09:37.21
ゼクレを所有する喜びをしらないなんて人生損してるぞ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:15:37.20
月2回以上更新したら1更新の単価が下がるだろ
コスパ悪いだろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:18:26.19
多くの更新とともに読者も獲得できれば長い目で見てコスパいいんじゃね?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:34:06.22
たくすさんはゴーゴル単位で考えてる人だからな
たかが人生一回くらい失敗したってどってことない
0500名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 01:58:48.90
たくすさんは失敗なんてコスト悪いことしないよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:07:53.03
一周回ってコスパの良い生活をしている
御両親のコスパは最悪だけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:14:45.42
たくすの親孝行に気付けない程度の理解力
0503名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:17:16.35
おい、久々に無料記事の更新が来てるぞ!!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:19:39.15
さすがだ…たくすさん
0505名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:21:27.01
無料記事だからコメントが書けるぞ!
みんな、戸塚さんに対する要望をコメントに書こう!w
0506名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:22:51.37
長げーよ

てか時刻が18時なんだけど今まで誰も気づかなかったのか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:28:27.41
1時51分に更新のメールが来てるから、多分そのときに更新したんだと思う
18時っていうのは、たくすが書き上げた時刻なんじゃないかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:30:10.55
コメントは無視かーいw
0509名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:43:16.23
拝読…途中から飛ばし読み
・セカイ系に関する斬新な解釈w
・春とか締切とかには一切触れられないで終わる

近況は別途有料記事かな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:50:31.67
>すごいアイデアで読者の皆さんを攻めたい。
>神アイデアが降臨するか、もしくは僕が昇天するか

いつまで経ってもこういう発想なんだな
漫画の面白さはアイデアで決まるもんじゃないんだよ
神アイデアが舞い降りてくるなんて夢見てないで地力高めて普通のアイデアを面白く魅せてみろ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 02:53:14.77
それがたくす先生の作家性なのに何言ってるの
0512名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 03:11:00.85
たくすが面白い話を書けそうにないってことと
やっぱりワンピもろくに読んでないってことは分かった
0513名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 07:00:27.99
「中世ヨーロッパ貴族の重装騎兵」が一騎当千とか言ってる時点で「は?」って感じなんだが・・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 07:14:06.54
長くて読む気しないからタクオリアス溢れる部分だけ抽出してまとめといて
0515名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 07:17:17.63
たくすさんがセカイ系だと思いこんで読んでる漫画のタイトルが何なのか気になる
0516名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 08:14:24.59
長い文章書いて俺頑張ったアピールとか中学生か
0517名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 08:16:37.52
たくすぅ…まだネームなのか…
0518名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 08:18:51.04
まだまだ春が来ないことだけは分かった
焦りが感じられないのは締切が消失したからか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 08:58:53.42
3行でまとめると

なんか世界設定について
頑張って考えたけど
よく分からなかった
0520名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:30:06.29
>能力者が多かったり、一般人との武力差が小さい場合(非一騎当千)

この一文だけでろくに能力漫画読んでないのが解るから凄い
0521名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:30:15.25
たくすの脳内予定表では既に連載が始まってる時期のはずなのになー
0522名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:35:13.23
とりあえず、全体を通して大局的自己言及がうざい。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:36:12.72
神アイデアが降臨しないのが悪い
ちゃんと降臨しろよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:37:41.11
>例えば、悪魔の実(能力者)が量産された場合。
>そうなると、
>一人ひとりのキャラがカッコ良くタイマンを張る場面(漫画的に映える)は極めて不自然だ。
>これは史実で言うと、銃火器が普及した世界に相当する。
>つまり組織化した軍隊による、数の暴力が支配的になる。
>ルフィが圧倒的に強かったとしても、1万の軍勢(全員能力者)に攻められたら勝ち目はない。

たくす、ワンピース読んでないの……?
バスターコールとか戦争編とかまさにそういう状況描いてる話やん…
0525名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:39:56.08
ワンピースは空島から読んでません
0526名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:41:47.04
読んでなくてもいいけど読んでないなら語るな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:42:46.39
とりあえず、こういう設定ならキャラを立てられる云々の時点で何も学んでないことが分かった
0528名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:46:06.12
こいつ1年半も何やってたの?
ワンピースすら読んでない漫画原作者志望者なんて出し抜きすぎだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:46:14.24
たくすにとっての物語の破綻って設定の破綻なのね。
そんなんだからゼクレみたいに漫画として破綻している話書いちゃうんだよ……
細かい設定や世界観設定の前に、まずストーリー展開の基礎やリズムを専門書からではなく漫画や小説、映画から学べ
ダイジェスト展開だとかヤヴェえだとかあなた敵?→俺敵じゃない→やっぱり敵でしたーみたいな展開をしている時点で、設定の破綻以前なんだよ……
0530名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:47:15.87
未だ設定病から抜け出せてないのか…
0531名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:50:05.42
昨日ジャンプルーキースレで熱く語ってや奴いたけど、もしかしてたくすだったのか・・・?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:51:23.18
神アイディアっていうけど、たくすにとっての神アイディアってふしだいまおうレベルのことでしょ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:55:09.21
いい加減面白い話とキャラを考えてください
0534名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:55:31.85
グラフィック綺麗にしておけばシナリオとか適当でいいやと思ってる最近のゲームかよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 09:55:39.85
ふしだいまおうが神アイディアなたくす
そんなたくすがセルフボツにしたネタって一体どんなアイディアなんだろうか
チョー気になるんですけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:03:11.52
設定設定言うなら、今まで見たことない奇想見せてくれよ、もっと細部まで突き詰めた完璧な世界観見せてくれよ
たくすの作る設定って別に斬新でもないし、破綻もあるしでちっとも面白くないんだよ。
まずは何が新しいのか何が陳腐になっているのかを知る為に、もっと色んなものを読め、観ろ、聞け。
専門書で理屈を学ぶのはそういうところが全部済んでからだ。
ワンピースすらまともに読んでない人間が思いつく神アイディアなんて、車輪の再発明にしかならない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:04:54.60
とりあえず5月中に更新したのと無料記事なのと量が多いのは評価する
内容は詰まらん
読んだ本を引き写しただけじゃないのか
0538名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:05:53.73
GANTZ…進撃の巨人…テラフォーマーズ…クソッそういうことか!
0539名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:05:54.10
>なお重要な点だが、
>これらは「物語の破綻を防止する」という意味はあるが、
>「物語を面白くする」という部分では、
>あまり役に立たない。

分かっててこんな長々と役に立たないこと考えてたの?
もうそんなこと言ってられる段階じゃないですよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:07:32.58
>これらは「守り」の知識であり、「攻め」ではない。
>僕は今、どちらかと言えば大胆でケレン味のある「攻め」を重視したい時期なので〜

???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています